【miHoYo】1周年を迎えた原神、最近の挙動についての見解。【議論】

※以下簡易翻訳

元々、「原神」は「崩壊3rd」と並行して新たなファン層を獲得し、「崩壊3rd」へ誘うことを目的としたサイドゲームであり、少なくともそれが当初の目的だった。

サイドプロジェクトには、沢山の資金や開発費が投入される。
・PokemonGoは「ポケモン」のサイドゲーム、スピンオフで成功
・ペルソナはSMTのスピンオフで成功
・Fortnite BRは「Fortnite Save the World」のサイドゲームモードで成功 など
サイドプロジェクトだからと言って努力が足りてないというわけではない。

9月下旬から10月上旬にかけて、このゲームは人気を博した。可愛い男女をパーティに入れることができるからと言えるだろう。

プレイヤーからの意見は、ほぼ即座に行われていた。
だがこれはVer1.3~1.4くらいの時期までで、それ以降少しずつ雲行きが怪しくなっていった。

昨年の古いグラフ

例として、辛炎はストーリーなどには何の関係性も無い、ドラゴンスパインは基本的にクリア後探索するには死んだような場所で、コンプリート主義者や狂人でない限り何もすることが無い。など微妙な部分が多い。

miHoYoは6週間の新コンテンツ制作スケジュールを守っているので、このゲーム自体を大切にしているのは明らかだが、問題は上層部の指示についてだと思う。

理想としては、2パッチ毎にイベントに取り組むチームを作ったり、2週間毎にフォーラムの投稿でユーザーにフィードバックを与えたり、小さなチームがキャラ調整を綿密に行うなどだと思う。

つまり、
・多くの人に楽しんでもらえるような素晴らしいゲームを作りたい「開発者や社員」
・論理だけでリソースを分配する「広報部や担当者」
この2つの間でこのような状況になってしまっている、と考える。

実際これだけ流行って、1年間通して話題になるようなゲームはそう多くはない。

姉妹ゲームの「崩壊3rd」の1周年報酬と比較してみても明らかにバランスが悪いと言える。

貪欲なことで有名な「サマナーズウォー:ⒸCom2uS」でさえ気前よく色々なものを配布していた。彼らは貪欲だが、良い報酬を配ることでもう少し長く遊んでもらえる事を知っていた。
それに比べ、何故「原神」は大成功していると思えるのに海灯祭のような多くの報酬が見込めるイベントを実施しないのか?Webイベントは控えめに言っても酷い内容である。

いつの間にか、上層部がゲーム開発に関してコントロールするようになり、人気に乗じて少しでも利益を得ようとしているだけにしか思えない。

1周年Webイベントでも最高の報酬を得られるのは限られた一部のみで、最近のmiHoYoのやり方を続けていると徐々に原神から離れる人がでてくるだろう。
このような行為は、叩かれてもなんとも思っていない、敵を作ろうが構わないとおもっているからこその愚行であると言える。

また、ファン自身も原神を良く評価していない。
例えば、ヒルチャールの待機モーションに先住民の踊りを使っただけで〇害予告をしたり、コスプレイヤーや中国コミュニティが自分の脳内設定に合わないからといった理由で嫌がらせをしたり、その他多数。

色々言ったが、結論としてこの会社がこのように行動する理由は、

数字だけで物事を進め、最小コストで最大利益を上げようとする上層部と、声は大きいが何も変えようとしない有害なコミュニティにあると思える。この1周年の期間に起きた全ての問題は、それぞれが努力をしていないか、mihoyoが十分に耳を傾けていない事ではないだろうか。

 

TL;DR mihoyoの開発チームは、崩壊3rdのように綿密で壮大な体験を伝えようとしていたのではなく、外部からコントロールされている可能性が高いのではないでしょうか。

問題はゲームコンテンツではなく、開発者と消費者間のコミュニケーションが以前ほど頻繁に行われていないことにあると思います。

[word_balloon id=”1″ size=”S” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”bump” balloon_shadow=”true” font_size=”15″]

確かにリリース当初、ユーザーの意見を取り入れてより良いゲーム改善に努めます!
みたいなこと言ってたけど、最近は・・・。

[/word_balloon]

みんなの反応

mihoyoの9割は創業者の3人が所有している。

内部から燃え尽きてる気がする、、、出さなければいけないコンテンツに追いついてない。

稲妻PVの生放送からずっと考えてたけど、仕事の多さに心配になる程だったよ・・・。ゲームの開発、デザイン、執筆、整理、プログラミングなど、日々の生活がサツ人的なサイクルになってるよね。どうか余裕をもって頑張ってほしい。

うん、6週間のサイクルが開発の観点から見てどんだけ馬鹿げた速さなのかみんな理解してないだけだと思うよ。

実際そんな早いアプデじゃなくてもいいから6週間を8~10週間にして、クオリティの高いコンテンツを用意してほしいね。

崩壊3rdに誘導するためのゲームでは無くない?原神って4年以上開発されてたし、品質としてはサイドゲームのレベルではないでしょ。

いや、あながち間違いではない。「崩壊3rd」の成功後、「原神」の開発を始めた頃miHoYoは上場を目指した。しかし、証券取引所は収益性のあるIP(崩壊3rd)しか持ってないことなどを理由に、申請を却下した。miHoYoは原神を作ったのは、上場に向けてのポートフォリオを多様化するためだったのではないか?との憶測が広がったんだよ。
ちなみにmiHoYoは「原神」発表の1か月前に上場申請を取り下げたみたいだよ。

サイドゲームって別にサブだから労力が減る事を指してるわけじゃないからね。それが単に関連しているってだけだよ。

なるほど。

どうも!miHoYoの1周年報酬がクソだったら引退するって言った人です!すでに原神削除しました!原神は1周年に自分の将来に希望をくれました!ありがとうございました!!!

健闘を祈る!

[word_balloon id=”1″ size=”S” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”bump” balloon_shadow=”true” font_size=”15″]

世界観、キャラデザはすごく良いんだけどね・・・。

[/word_balloon]
引用元:why mihoyo…

コメント

  1. ・オンゲってのはイコールどんどんシナリオが追加されていくからフレンド機能を強化しないと新規者は先細りだよ
    既にイベント条件がぱっと見優しく見えても事実上、稲妻まで来ないと参加できない状況になってたりしているからね
    MMOなんかは既に重厚なシナリオ放棄してエンドコンテンツだけに集中している。
    元々シナリオが重視されているオフゲ―の知名度のあるIPは一応シナリオも結構充実して入るけどね
    だからシナリオを飛ばせたりフレンドにおんぶにだっこで新地方へ早く来させるようなシステムを導入しなければ、新規者なんてこれからどんどん増えにくくなるし、復帰者が復帰する動機を損失させるだけだよ
    ・ポケゴも結局はポケゴ勢と既存のポケモンプレイヤーとでわかれているし、「勧誘目的のゲームシステム」は崩壊している(と言うか、過去に勧誘ゲーで成功した例ってのはない)
    任天堂ですらポケモン剣盾やあつ森が売れたのは巣ごもりとSwitchがブームになって売れたからであってポケゴやポケ森の影響はないとは言わないけど少ない
    スマホ版の爆死したマリオがSwitchで販売数を普通に好調に売っているのを見てもわかるし、逆にあれだけスマホ版FEが海外で結構売上伸ばしてSwitchブームだったのにも関わらずたった2倍(今はもうちょい増えているだろうけどね)
    ちなみにFE風花の国内初週は前作の半分という…

    2
    1
    返信
  2. そういや新聞もQ&Aもほぼ見なくなったな
    どんどんユーザーからかけ離れていってる感はある

    2
    0
    返信