
349:テイ速 2020/12/31(木) 18:13:00.19
愛されベネットと旧貴族ベネット、みんなどっち使ってるん?
358:テイ速 2020/12/31(木) 18:13:32.80
>>349
HP振るならどっちでもええんとちゃう、俺は旧貴族だけど
389:テイ速 2020/12/31(木) 18:16:15.25
>>349
旧貴族だけど今回のイベのギミックだと愛されもありだなあって思い始めてる
398:テイ速 2020/12/31(木) 18:16:57.69
>>349
俺は愛されHP盛 時計はチャージ
413:テイ速 2020/12/31(木) 18:18:21.32
>>349
旧貴族4に回復バフにしてる
425:テイ速 2020/12/31(木) 18:19:44.83
>>349
旧貴族以外あんの?

旧貴族の使い勝手はよき!!
旧貴族のしつけ
ここで一応聖遺物のおさらいをしておきましょう!
どちらがいいのかは、運用によって変わりますね。
![]() |
![]() |
旧貴族のしつけ | 愛される少女 |
【2セット効果】 元素爆発のダメージ+20% |
【2セット効果】 与える治癒効果+15% |
【4セット効果】 元素爆発を発動すると、 |
【4セット効果】 元素スキルまたは元素爆発を発動後10秒間、 |
【秘境】 華池岩岫 |
【秘境】 銘記の谷 |
単純に、火力優先あれば「旧貴族のしつけ」
回復キャラ併用で安定感を取るなら「愛される少女」といった感じでしょうか。
また、火力の高みを目指したいぜ!って人はベネットは是非チームに編成しておきたい
キャラクターだと思います。
【チーム編成の例】
・メイン火力キャラ
・炎元素キャラ
・ベネット
・法器キャラ(龍殺し装備)
このような編成で、ベネットフィールド・元素共鳴(炎元素×2)・龍殺しキャラ変更時バフ
の火力UP要素が加わるので、結構な高ダメージをたたき出すことが出来るはずです。
さらに元素反応でダメージ倍率増加させればヒルチャールも涙目ですねww

火力をだすんじゃあああああ!!!!
コメント