
※注意※
これらのリーク情報はすべて、通常よりも信頼度が低い事をご了承ください。
これらはすべて 「”sus leaks”(疑わしいリーク)」であり、彼の通常のリークと同じレベルの信頼性を持っていないことを意味します。なぜUbatchaがこれらのリークを共有するのか、その背景については最下部をお読みください。
疑わしいリークの内容
スカラマシュがVer2.5のストーリーで再び登場する。
- ネタバレ防止の為、詳細は記載しません。
Ver2.5 新しい週ボスの実装。(比較的自信がある情報)
- どうやら新週ボスは「雷電将軍」らしい。
- 八重と綾人の強化素材をドロップする。
Ver2.5 雷電復刻
- これは彼女がストーリーに大きく関わる為。
Ver2.5 or 2.6 万葉復刻
- どちらかのバージョンで復刻の可能性がある。
- 同時に万葉専用のストーリーが用意されている。(内容は不明)
Ver2.4スキン(凝光 / 刻晴スキンの後)はモンド関連のものが実装される
- キャラクターやリリーズ時期は不明
Ver2.5以降 両手剣の新キャラが実装。
- サポートキャラらしい
恒常祈願の内容のものを入手できる新システム
- 恒常祈願の武器、場合によってはキャラクターを入手できる新たな方法。
- 勿論祈願ではない。
- リリース日は不明、来るとしても2022年の中頃になると思われる。
【UBtcha】
私が掲載できる「疑わしいリーク」は以上となります。
これは、以前Twitterの投票で「疑わしいリーク」を見たいか否かのアンケートで80%を超える賛成票を得たので記載しています。
各ツイート内容のソースに関しては私からは言及しません。そして私が余分な詳細を付け加えている訳でもありません。
全ての投稿は真実かもしれませんし、間違っている内容の可能性も十分あります。
ですがこれは、私が嘘と知りながら提供しているわけではなく、何らかの形で情報源から得た内容です。
とのこと。
引用元:sussy_leaks
コメント
週一で影ちゃんぶち転がすとか精神ぶっ壊れるからやめてくれぇ…
どうせしばくならスカラマッシュがいいんですけど
いやしばくのは雷電将軍であって影じゃないからw
盲目だから見てなかった
でも見た目ほぼ一緒だから感覚的には影ちゃん嬲ってるのとかわらんよ…
テスト前のリークはだいたい嘘にゃ
テスト前だとしても大体の構成は決まってるだろうし全部外れることはなさそう。情報源がわからんからなんとも言えんが
雷電の伝説任務2話と同時に復刻&週ボス実装って流れならまぁ無くもないかな?って感じだな
爆発封印うんぬんの噂が目狩り令ギミックのことなら一応説明つくし
ギミックとは言ってもストーリー上で廃止した目狩り令使ってたら笑う
新週ボスが雷電はもし本当だったらかなりがっかりだわ
今まで通りの巨獣枠を、どうせならオロバシを期待してたんだが
使い捨てるのもったいないなら特訓とでも銘打って別枠で用意して欲しい
雷電復刻はいくらなんでも早すぎるだろ
まだ3ヶ月も経って無くね?
2.5になるころには5~6カ月だからそんなもんだよ
クレーアルベド甘雨ショウがやたら遅いけど他は半年とかで一回復刻されてる
暴走した将軍を中身の影が、何かの器に入って止めるみたいなストーリーでしょ
なるほど
だから別のところでスカラマシュっぽい雷電の画像があったんだな
ちょっとコラっぽかったけど
その何かがスカラマシュだったら面白いな…ようやく本物になれる訳だし
雷電のパチモンなら散兵ってポコ◯ン付いてないのかな?w
万葉は来そう
倉庫草薙ガチャとか熱すぎる
蒼古は来たばかりだからこないと思うわ
週ボスはロボットをしばいて
プレイアブルが影ちゃんに変更されるなら嬉しいんだが
ないだろうな…
大剣キャラってヨォヨォ?
ちょっとだけ走ってる動画あったけど
ver2.5以降の両手剣の新キャラって
綾人じゃないよな、
アタッカーで来て欲しいんだが
綾人にswordってあった、つまり綾人は片手剣
両手剣だったらclaymoreとつくはずだから綾人ではないな
探偵やってるっていう鹿野院説を推してみる
八重神子 星5 雷法器
神里綾人 星5 水片手剣
鹿野院平蔵 星5 水両手剣
久岐忍 星5 氷弓
白朮 星5 草法器
ヨォーヨ 星4 草法器
鹿野院平蔵のあふれでるモブ感
週ボスって珊瑚宮の地下じゃないんか?
今更雷電が週ボスになる意味がわからんのやが
スカラマシュチャン……いつ実装なの……?
恒常祈願の内容のものを入手できる新システムはもし実現するならええな
無限集会系の要素をつけない原神では交換条件が想像付かないが、未だに末路や天空弓、四風辺りは恒常武器でも使い道があるし。
本当にあるとしたらスターライト交換みたいな課金・石消費のオマケやないかね
課金紀行でだんだんポイントが溜まっていくとかもあるかもしれん、紀行武器ももうだいぶ入手したやつ多いだろうし
今まで課金してた奴のこと考えると完全無料はないと思う