





あなたが一度訪れた後、二度と訪れない壮大なエリア。
海外の反応まとめ
最初のエリアは、真珠の為に3日に1回は訪れてるぞ。
メインの任務を先延ばしにしすぎて、6か所のうち1つしか認識していなかった・・・。
でもストーリーに専用ってわけでもないから、いつでも好きな時にいけるよ
でかいスクリーンで見たいよね
滝や川のせせらぎ、地下や洞窟の水滴音など、環境音を増幅させるようなオプションがあればマジで良いと思うんだけどね。
私は定期的に最後の写真の浮島に行くよ!個人的にはテイワットで一番美しいと思うな。
同じ!東の方角を見て ”いつかここからスネージナヤが見えるようになる” って思うとワクワクする!
え、、スネージナヤってそこから北西じゃ…
ガーン…ごめんよ。東と西がゴッチャになった・・・。
毎週ポケットワープ設置してるわ。
それは重要な資源をむだにしていないか!?
というのは冗談で、、、私もその場所が好きだよ!
ドラゴンスパインの上部にあるあの浮遊している柱とかどうよ?
ふむ、そんなのもあったね。ナイスな提案だ!
その場所で祈願引いてきたわ、、、、、すり抜けたわ。
私もそこで祈願引いた!アルベドを単発で入手できたよ!
ちょっと待てwなんか勘違いしていないか???
ドラゴンスパインの頂上で幸運を引き寄せることが出来るのか??
ポーカープレイヤーが幸運のブレスレットを持参するような、ギャンブラーの迷信だろう。
こないだ鳴神大社で引いたら、宵宮と早柚サクッと引けたぞ
ま、まぁその場所は運があるってことにしておこうか・・・。
ただの確率だということを忘れてはいけない。すべて根拠のない戯言。
コメント
凝光ハウスは再建してほしい、あとは報酬を貰ったら行かない秘境…あれどうするんだろうか
セイライ地下遺跡とリーユエの柱のとこは確かに1回しか行ってないな
他は素材集めとか、単に景色いいからとかで行ってた
前者は鉱石掘り、後者は聖遺物拾いで割と行くところだと思ってたけど
おそらく9割の旅人がピンオバの壺を掃除した事実を忘れてる
これの基準は「再び行けるのに行っていない場所」なんじゃ?
ピン婆やの壺は一回切りだよね?確か。
1、5枚目の場所行ったことない
稲妻はどの島も探索度80%越えたがここはどこだ?秘境なのか
両方とも稲妻の世界任務で訪れることになる場所だね。
ネタバレになるから詳しくは書かないけど、遊んでいれば自然と始まる類のものだから心配しなくても大丈夫。
世界任務かー確かに受注はしたけど放置してるのが結構あるわ
1枚目は心当たりあるからやってみるわサンクス