
Ver3.6 七聖召喚関連の情報まとめ
※変更の可能性有
カード
効果

アニメーション
※リプ欄に「攻撃アニメーション」有
熱闘モード

全てのキャラチェンジがクイックアクションと見なされる。また、こちらのターン中に相手のキャラを撃破した際、こちらのターンがもう一度続く。
by CroiX
新機能

『デュエルリプレイ』:リトルプリンスと会話をしてリプレイを見ることが出来る。
- 最近のリプレイを3つまで保存可能。
- リプレイの”お気に入り”上限は5つ。
海外の反応(新機能の件)
これは素晴らしいが、スクリーンショットのようにリプレイとして録画できるんだよなぁ。
リプレイならwindowsのscrenrecordで録画すればいいじゃん・・・。あ、皆がPCでプレイしてるわけじゃないか。
確かにそうなんだけど、外部の録画ソフトとか使うよりも、ゲーム内で提供された方が遥かに楽やん。
PS4/5でも簡単にできるけどな。使ったことないけど。
正直、剣鬼メタ以降七聖召喚やってないわ・・・。
私も七聖召喚はもうやってない。でもRedditのTCGスレとか見てると、新キャラカードがリリースされただけでもメタが大きく変化しているらしい。
新しいPvEのチャレンジがあまりにも不足している気がする。
新しいエリアとか出てきたときにどうやってPvEを拡張するんだろう?新しいエリアのPvEはプレイヤーがLvUPするとアンロックされる事を考えれば、Lvキャップを解放するのかもしれないし、キャップの解放はされずにMAXなら自動的にアンロックされる事になるかもしれない。でもMHYのやり方を見てると、キャップ解放は無さそうだよな・・・。
Ver4.0には期待してるけど、あまり増えすぎたら今度は「もういいや」ってなりそう。
ダイスを振ったら即座に目がでるようにして欲しい。それだけでいい。
デュエルリプレイ?いいね!!じゃあ聖遺物セットの機能は??
なんでMHYは最も要求されているであろう機能を実装しないんだろうか・・・。
HYV:「次は釣りコンテンツを充実させます!!」
彼らについてどんな事を言っても何の価値も生まれない。どんな推測であろうが無意味。彼らはおそらく、次にどんな機能を追加するかを決める為にボードを回転させ、ダーツを投げているだけだ。
コメント
マジでもうやってないわ…。
容量軽くする為にもコンテンツ削除してもらっても…。
七星召喚やってる奴いるの?
ここにおるで
TGCやその他諸々を言い訳に聖遺物プリセット機能を追加しないのはやめてくれよ
一番どうでもいい
さっさと終わって欲しいわこのコンテンツ
もうええて
週に2回雑魚敵と戦うゲームやん!
これでやっとティナリコレイセノでてぇてぇデッキ組める
モンドにいるセノ
今はベネット入れてるんよなw
何がつまらないって出せるキャラがもう決まってることだとおもうわ あと謎のダイス笑 それでもやらんけど、運営は黒歴史認めたくないから一生アプデ続けるだろうね
七聖召喚の話になるとコメント激減して草
もうアクティブユーザーの1割やってるかどうかレベルだしな…
それ言い始めたら螺旋もそうやし
嫌いではないからいまだにやってるけどよく分からない対戦モード追加する前にサイコロロールスキップとプレイ速度×2の設定追加して欲しい
そう…
七星召喚もう飽きたわ
CPU戦が独自ルール押し付けのクソゲーだからやってもPvPの役に立たねえんだよな
毎ターン元素付着とかだるすぎる
あれ元素反応起こしまくりでこちら有利だと思うけど…
?
有利不利の話してないけど
何言ってんだこいつ
なんか追加カード稲妻多いなって思ったが、モンド璃月は最初からある程度実装されてるからか
せめてダイス要素を無くしてくれれば紀行任務くらいはやるかもしれんけど
現状ではランダム要素が面倒すぎて対NPCすらやる気がしない
リプレイ保存? SNSにあげて承認欲求満たす用だよね
どうせなら巻き戻す機能が欲しいのだが?
カードゲームって一手のミスを取り返しにくいし
それは不注意なお前のせいとしか
カード追加よりもテンポの悪さと1ターン目の後攻にテコ入れしろ
あとはNPC相手には倍速機能もつけてくれ
ティナリの耳動くの可愛い
ホモだけどホモになる
七聖召喚はボイスパックみたいに別途ダウンロードできるようにして欲しい。
そして一斗はともかくティナリや綾人はモンドまでカードゲームしにくる時間あるのか?
無理とは思うけど次回アンケで書いてみるわ
そらもう終わったらさっさと帰るでしょ
七星召喚には世話になってる。
唯一エウルア成分を摂取できるコンテンツやからな
推しにいつでも会える神機能
恒常でなかなか出ないモナをいっぱい使ってあげてるわ
無駄な演出が長すぎてテンポがうんち
逐次手番ゲームなんてただでさえ操作不能時間が長いのに。
このゲーム全体的に遊んでない無駄な時間が多すぎ
魔偶面白かったのにナーフでゴミにされて萎えたわ…
同じく魔偶使いだったけどナーフしないと強すぎたからしゃーない
1ラウンドで1人で氷撒き散らすのはやり過ぎ
ランク10にはしようと思ったけど7になったところで停滞気味
もうやってないけども
一斗の絵いいじゃん
七星関連のアプデ重いから嫌なんだよな。
運営の自己満公開オナニー見せつけんでほしい
やっと七星召喚やってるメンツのカードが実装されるのか
ぶっちゃけこれイベント限定でよかっただろ、、、
正直カード追加されてもやってないわ
テンポ関係改善してくれたらやりやすいんだけどな、、、
ウィークリーの2回すらやってねえよ
最初はやってたけど2月ぐらいからもうずっとやってない…
セノに話しかけたらやる気だったから久しぶりにやってみたものの楽しいより面倒くさいが勝つ
アンケでリプレイ機能欲しいと言った人がどれほど居たのだろうか。ユーザーガン無視やな
北斗が実装されたときに使ってみたけどクソほど弱かった
カウンターの構えしてるキャラにPVPで誰が好き好んで攻撃するんだ?
嫌いでは無いがやる価値がないんだよな…
ずっと放置しててそろそろアチーブ埋めたいから諸々のナーフ後の環境で強いデッキ教えてください
スクロースとジンで拡散しときゃだいたいのアチーブは埋まる
面白いつまらない以前の話でカードゲームしたくて原神やってる訳じゃないってのが一番の問題なんだよな
どうせやるならキャラはぶっちゃけ似たり寄ったりすぎるしイベントカードの方を20枚ぐらいドーンと増やした方がいいだろ
もはや誰もやってない釣りやカードに個人データ容量割くなら聖遺物に使えよバカミホヨ
FF8の単純なカードゲームのがよっぽどまし
七聖召喚のごり押しうぜーわ
さっさと終わってくれこのコンテンツ。くだらんカードゲームをやりたいわけじゃねぇんだが
何するにも元素が重すぎてまともに動けねーもの
キャッチコピー:
冒険に満ちたブランニューワールドへ
現実:
カードゲーム、パズル、音ゲー
探索してないの?
オープンワールドのせいで無駄な移動時間増えたミニゲーム集
オープンワールドアクションRPGをやる層とこういうカードゲームやる層が全く被って無いことぐらい分かりそうなもんだけどな
まあそれ言い出したら普段のイベントのミニゲームもそうだけど、あっちも同じように不満は出てるし、そもそもそれらのミニゲーム系はただの期間限定イベントだしな
そういう明らかに大多数から求められてないコンテンツを常設化するのは正気の沙汰とは思えん
TwitterとかHoYolabみてると、
どうぶつの森とかポケモンくらいしかやったこと無さそうなプレイヤーだらけやからな
カードゲームや音ゲー、ちょっと前の虫相撲は楽しいとは思えない
マリパがしたいわけじゃねぇんだ
キャラクター事態に罪はないし復刻の関係上カードでしか入手が出来ないキャラがいるのも魅力的だ
けどな……ほぼ報酬0なのにテンポが悪いって点だけはマジで改善しろ…
でなきゃ幾らこのコンテンツで他の面テコ入れしようともゴミだとかお荷物だとか言われ続けるだけだわ…
運営とプレイヤーの温度差がすごい
任務リソース削除と同じようにカードゲームのリソース削除機能ほしい。
2年前これやりたくて原神インストールしたんだよなぁ
追加要素ホントありがたい
七聖召喚好きでやってるが
テンポ悪いって点だけは同意する
昔PSPでやってた遊戯王のゲームは嵌れたけどこれはもういいやって感じだわ
ミニゲーム感が強すぎるんかな
ダイスロールが冗長
PWが最初から盤面に3体揃ってるせいで毎試合同じ流れにしかならんのがTCGとして本当につまらん
ドローのワクワク感もないからカードを引く気持ちよさもない
キャラが3体のみで最初から全部出てるし
手札のランダム性とダイスのランダム性でただの運ゲー
推しのカードゲットしてやめた、運営はカードゲーム作って成功って思ってるの?
推しのカードを壺に飾りたい!
カードのバランス調整してる暇あったらディシア調整しろ
ホヨバにしてはルールそこまでめんどくさくなくてそこは評価できるけど、だからといって別に面白い訳じゃないんだよな…元々カードゲーム興味ないし
綾人と一斗のカードかっこええな
対戦NPCもっと増やしてくれ
七聖召喚の調度品くれ
ユーザーが本当に修正して欲しい所や、追加してほしいものを実装していれば
七星召喚に対する印象も少しは変わったんだろうなぁ。
カードゲームに力入れてないで、聖遺物プリセットとか意見が多く上がってるものを
早く追加してほしいわ。
新コンテンツの追加だって青い鳥さんは楽しそうだったけど形骸化するの早いわね
思ってたのと違いすぎて速攻で飽きたな。FF8、9とかウィッチャー3みたいなのが良かった。対戦相手のカード貰えるとか宝箱に入れとくとかそういうのも欲しかった。
ろくにテストプレイしてないからプレイしてて面白いかどうかすら分からんのだろうな
実績取得のためにやりはじめたけど、飽きてやってない。
マルチ対人要素を導入しちゃったから、ランダム要素が強すぎてリトライの連続でだるいんだよね。
各演出が長い(ダイスロール、ドロー後硬直時間、発動時のエフェクト、毎ターン出てくる文字等)ってさんざん言われてるのに全く改善せず、かといって呑気に新キャラ追加してるのアホとしか言いようがない
好きなキャラとチェスとかオセロで遊べるなら喜んで遊んだわ
釣りと同じくらいつまらん
開発もだれもプレイしてないんだろ
遊んだ上でゴーサイン出しちゃう高学歴集団だ。遊び心が死んでる
七聖召喚が実装されてから
ストーリー上でもキャラの性格無視でテイワットのゲームと言えばこれ!皆やってます!みたいにゴリ押し始めたのが納得いかん
セノ辺りはともかくスクロース凝光夜蘭なんかがこのゲームやるイメージ全くねーわ、イベントや公式絵でやってる描写あるけどしっくり来ない
他のボードゲームの名前出したらダメなルールでもあるんか?
機関騎譚を試してみて!
璃月千年は七聖召喚よりめんどくさそう
タニットが滅びた後に跡地で対戦申し込んできたNPCいてドン引きした
元々いたNPCの補填で配置したんだろうが報酬もないのに世界観破壊してまでゴリ押ししてくるの本当にキツイわ
カードゲームはホヨラボアプリの方でやれば良かったのでは
名刺欲しさで惰性と意地でやってるけどもうしんどいっピ…
快適にしようと思うと何事もお金かかるからなしゃーなし
でも遊びのQOLぐらいは上げても良いとは思う
この記事見て放置してたランク上げてる逆張りマンだが、今が何ラウンド目か、アクションフェーズかエンドフェーズかは常に表示してほしいと思った
あとプレイヤーランクも便利アイテムの箱で確認できるようにしてほしい