※現状判明しているのは★5に関する内容(一部)のみです。その他★4などの内容に関しては判明次第記載致します。
※変更の可能性有
Ver2.6イベント祈願「前期」 byLumie
【キャラクター】
★5 神里綾人
★5 ウェンティ(復刻)
【武器】
★5 終焉を嘆く詩
海外の反応まとめ
ついに本格的なリーク来たな!
なんと!遂に来たね!!これで後半も判明すればパズルは完成だ!!
前半「綾人+ウェンティ」後半「綾華単独復刻」のバナーリーク(疑わしい)の前半はこれで事実となった!
「新キャラ+復刻」⇒「復刻単体」ってのはなんだか変な感じするね。
実現しないだろ!とは言わないけど、違和感は残るわ。
後半で綾華のみだったらあまり盛り上がらなそう・・・。
綾人+万葉だけは勘弁して欲しいから、もう綾華だけでいいよ。
綾華と宵宮って線もあるんじゃないか?
まぁ万葉待ちの無課金勢はそれまでに2~3凸分の原石貯めれるだろうな。
もしかすると、後半「万葉+綾華」もあり得るのかな
もしそうなったらF2Pは絶望やな
でも万葉にすると、綾人の売上を極端に落としそうだし、hyvがそんなことするとは思えない。
でも万葉はストーリーにでてくるんでしょ??
綾人とウェンティ同時に来ることを一番恐れていたのに、マジできやがった。
なぜだ、、、、失望は計り知れないし、私の1年間が台無しだ・・・。
ガチャの神様に祈ろうぜ
これは自分にとってもキツイなー。まぁ最悪綾人の復刻を待つことにするわ。1年後くらいかな😅
Ver1.0からずっとほしいキャラだったけど、綾人も欲しい、、、どうしよ。
かわいいな!って思う方選びな
万葉の分も原石取っておくとなるとマジできついね
ウェンティって、本当に今の環境で本当に必要なのかを教えておくれ。既に万葉持ってて大抵の事はそれで十分なんだ。
凍結チームを楽しむなら、彼を引いても良いと思う。
ウェンティはまだ引く価値がある。特に凍結チームならね。
まだ使える
やっぱ凍結チームとの相性は最高だよ。
コメント
ウェンティ最後の売り逃げだろうなぁ・・・カズハは草実装直前復刻売り切りかねぇ
終焉ティってそういう…
終焉きたか
ガチャ後半はストーリーに登場する稲妻キャラである綾華がまず濃厚として、あとは万葉も来てほしいが…まあそれは無さそうだな
2.6にウェンティを捻じ込んだのはどう考えても万葉より前のバージョンで売り逃げしたいからだろうし
待ってたぜウェンティ
万葉いるけどやっぱり七神は欲しいのよ
ゴミがまた復刻かよ…
そういうこと言うのよくないですよ!
綾人モチ武器と終焉まじで嬉しい
ドーナツ抱き合わせの酷さが際立つな
綾人よりも綾華の方が売れると考えなきゃこんなことしないと思うけど申鶴みたいに限定的な性能にしなきゃ普通に新キャラの方が売れるわけだし綾人単体でも良くね
これなら後半にカズハいてもいいだろ
そもそもミホヨが綾人売る気無いからな。いくら綾人が人気でもさすがに性能が弱すぎるんだわ。
ないないw
万葉とウェンティ同時は商売下手すぎるし同バージョンに2人いたらウェンティ引く人なんておらんやろ
七神最弱発言が現実になった男
杏葉無塩ティーに慣れてしまったけどついに卒業か
吸引したとこに北斗や八重の爆発打ち込みたいな
無ェンティとかマジで過去の言葉すぎる
カズハ実装以降久しく聞いてないわ
楽しさ目的の人は言う言葉ではないぞ
2.5と同じような並べ方でもいいだろ綾人は単体で充分売れるだろうし
霧切終焉ガチャやるのがどうしても悔しくてウェンティを前半に入れたようにしか見えん
まあ綾華と相性がいいのはウェンティだから結構引く人はいると思う
綾華との同時採用率においてウェンティがカズハより高かったこと一度も無いよ
ウェンティの爆発中だと重撃の前に撃つ通常1段が必ず外れるから
重撃DPSが2割以上落ちるんだけど
役割として明確に上位互換がいるってだけでウェンティ自体は弱くないだろ
それだったらショウとかどうなっちゃうんだって感じ 強化くるけど
キャラ設定とかストーリーだけで見たら変な語尾のやつより最初に会った神のが欲しいしな
そりゃカズハの方が総合力は高いけど
あの範囲の吸引はウェンティの唯一無二だぞ
てか元素バフは今後申鶴みたいなのがどんどん実装されてもおかしくないけど超広範囲吸引だけはサ終まで上位互換は来なさそう
万葉はちょっと性能詰め合わせまくってるからね…2凸して倉庫持たせてる人だと
わざわざウェンティなんて引きに行くとは思えないかなぁ…
最近ちょっとユーザーに得になるの嫌じゃ~!って感じ出過ぎじゃない?
……そうか?
……D○仙○みたいな話し方キモイ。
言うてウェンティ最後の復刻一年前だし妥当だろ、スメール前に七神復刻終わらせておくほうがいいだろうし
スメールで吸引できる敵ばかりなら良いんだがな…
ほんとにね
ウェンティ使いだけじゃなく万葉スクロース使いだって嬉しいし
でも運営はいかにプレイヤーに苦痛を与えるかって敵ばかり実装してきてるからなぁ…
僕らが損しますからの運営だからね
後半綾華と宵宮って事はないか……万葉が1番いいんだけどね。
綾華単体は少しションボリするわ…。
綾人は明らかに産廃だしウェンティも型落ちキャラだし酷いラインナップだこと
ウェンティが型落ちなのは間違いないが綾人は別に産廃ではない
まぁ、産廃は実際にやってみたり吟味して評価出揃ってからの称号だよな
綾人よりタルタリヤの方が遥かに高性能で編成幅も広そうだからな
ぶっちゃけタルタルよりは編成幅は広そうなんだけど
「行秋の方が優秀じゃね?」ってなりかねない性能してるんだよね
なんというか中途半端な性能
綾人はタルタルと違ってICDに欠陥抱えてるからシャンリンと相性悪く、行秋みたいに蒸発サポもできないから編成かなり限られると思うよ
というかタルタリヤは星5キャラで珍しく自元素の反応全部と相性のいいキャラだから純アタッカーキャラなのに編成幅がクッソ広いんだよな
綾人はもしかしたら性能強いのかもしれないんだけど、既に出てる情報で蒸発とは相性良くないのが確定してるから流石にタルタリヤよりか編成幅は狭い
リリースされてもいないものを何をそんなに悲観してイライラしてるんだか
ちゃうちゃうどっちもダメ
後半判明したら将軍凸するか決められるわ
綾華かカズハ片方ならやるぞ
これは後半も2キャラ来るね!
みんなウェンティの元素回復効果を忘れてないか?
カズハばっかり使ってるがあの回復はなかなかいいぞ
最近はチャージ特化の雷神がいるからなぁ…
稲妻勢(万葉雷電フライム)が確実にウェンティころしにかかってて草
自分と拡散した元素のみという縛りがあるのがな
後半に万葉来ないかなぁ〜しかし、前半にウェンティ出すのに万葉入れる訳ないわなぁ…
わざわざ前半に復刻一人入れるってことは後半2キャラ復刻来るんじゃないの?
新キャラと復刻同時にして後半復刻一人なんて意味不明なことするぐらいなら、今まで通り前半新キャラ単体にするだろうし
綾華単体で霧切に恒常合わせられるの嫌だ…
天空大剣のこと絶対忘れないから
カズハは来ないな。
宵宮綾華やろ
とりあえず神だけは絶対揃えるって決めてるからウェンティは引く。もし将来飽きて辞めても神だけは引いて壺で7神の祭壇作る
万葉は2.8な気がするな。
もし万葉が2.7ならウェンティを後半に持ってくると、生放送見て引くのでウェンティの売り上げダウン、なのでウェンティ前半。
でもそれだとあまりにも露骨すぎるので、万葉は2.8じゃないかな…
ウェンティはゴミとまではいかないけど万葉がいたら必要ないキャラなのは間違いない。
今回も今後も神を一応揃えておきたい人が一応引く感じになるっしょ
もう螺旋クリアできるしキャラ的に好きだからウェンティ引く
今のホヨバなら後半を綾華・一斗にして、武器ガチャの霧切に赤角をつけてくる、とかしそうだけどな。
霧切のセットに汎用性の高い当たり武器をつけるなんてことは、間違ってもないだろうな
ウェンティはモルガナするのに必須のパーツだから、欲しい人には万葉以上に必要なキャラなんだけどね
現状風で元素増幅できるのがウェンティとジンだけで万葉やスクロにはできないからここだけ代替できない
モルガナが多数の雑魚に有効な編成であるのに対し、昨今の12層が少数の大型ばかりなのが使用率激減の要因の1つだろうな
元素増幅も2.6の螺旋12-2後半のように属性の違う使徒が複数体いる場合にはめちゃめちゃ刺さるけど
そういうケースが殆ど無かったから汎用性の高いカズハに軍配が上がってしまっている
風で元素増幅できない、の意味がわからんのやが
「原神 元素増幅」で調べてみるといいよ
いやウェンティもカズハも爆発の元素量1Uじゃん。同様に付着が1U未満のとき増幅できるだろ
というか「増幅出来るのがウェンティとジンだけ」ってソースを調べてもまとめサイトのレスしか見当たらないし、上の人の発言もそのレスと一言一句同じなんだが
もしかして皆「元素増幅」で今ググってヒットしたまとめサイトの適当なレスをオウム返ししてるだけ?
普通に「原神 元素増幅」で調べたらwikiヒットしてその中に載ってるじゃん
↑いやwikiには「ウェンティとジンだけが増幅出来る」なんて微塵も書いてないぞ
キャラや攻撃方法によって付着する元素の強度が違う
その強度によって起こせる元素反応の回数やシールド割り性能が変わってくる
そしてウェンティやジンは付着している元素の強度を上げることができる
詳しくは元素の付着時間や元素付着のクールタイムで調べて
風で出来るのはウェンティとジンだけだ今のところ
それは知ってるけど他キャラでもできるくね?
敵Aに炎0.8Uついてるとき、万葉のスキル(2U)→Aに0.3U、Bに1.6U
そこから万葉落下(1U)→Aに1.8U、Bに1.1U
じゃないの?
ジンウェンティの2人が1番増幅量多いからな
他の風キャラだとあまり実感出来んだろ
俺も同じこと思った
付着側より風側の方が元素量多ければ増幅できるんだから、別にウェンティじゃなくても万葉だろうがスクロースだろうが増幅できんじゃないの?
訂正、最初のとこAは0Uだったわ
なんか勘違いしてるレスが結構ついてるけど、拡散反応自体に元素増幅機能が付いてるからウェンティとジン以外にも可能だよ
そして、2Uの風元素なら1Uよりも大きく元素増幅できるからウェンティとジンが元素増幅で評価されてるってのが正しい解釈よ
初期実装された風キャラの4人の内、ウェンティとジンだけが2Uだったからこの二キャラの特権みたいに勘違いされて広まっただけなんだ
ちなみに万葉も2U持ちだからウェンティの枠は普通に万葉で成り立つってオチもついてくる
いうて風2Uで3.5U分ちゃんと増幅するにはもともとの元素が「複数体に1U以上」付着してる状況が必要なわけで、そんな状況はほぼないだろ
なんなら0.5Uついてるとこに拡散した場合、風1Uなら1.8Uつくが風2Uなら1.3Uでこっちのほうが少ないぞ
それに敵1体に付着してるのを風2Uで増幅した場合もともと付着してた敵の元素はほぼ確実に剥がれる
公式ラジオ見てきたけどおまけ程度にしか使ってないな…
まぁウェンティの吸引で吸える相手には無敵みたいなもんだったしゲーム的にも対策されるのは仕方ない感はある
翠緑秘境みたいな所なら今でも万葉より優位だし
凍結すれば吸えるからまぁしょうがない塩梅だとは思う
熟知バフ、翠緑デバフ、吸引、探索補助、完凸すればアタッカーも出来る万葉が便利過ぎた
ある意味ユーザーに優しいキャラだよな
でも後々色々と能力特化したキャラとか出て来て、器用貧乏になって行きそうな気もする?
まぁ分からんけどな
綾人は一応引く予定だけど型落ち言われてる公子以外になりそうなのが目に見えて辛い
蒸発しにくい水アタッカーとかなんの価値ないのになぜ反応を起こしにくい設定にしたのか理解できん
てか、2.4から3バージョン連続で神復刻なのか
神殺しの浪人『楓原万葉』
一人だけパズルやってるやつがいて草www
カズハ位のちょろっと吸引ならまだしも
ウェンティみたいな吸引拘束はゲーム破壊してるから出番少なくされるのはしゃあない
次は凍結メタしてほしい
凍結時炎以外のダメージ半減くらいでそのかわり氷砕きのダメージ大幅アップ
申鶴復刻までは凍結はメタられないと思う
万葉がどう考えてもやりすぎだったな。探索性能が腐らないんだから戦闘性能はそれなりでも良かったのに。