夜蘭の元素爆発(元素量)は1Uに戻りました。
UBatcha
[Ver2.7 ベータ]アップデート、、、またもや、、、。
最新のベータアップデート時点では、夜蘭の元素爆発(玲瓏一擲)は「1U」です。
過去のツイート
◆4月6日
- 元素爆発の初期キャスト(初撃):「2U」12秒
- それ以外:「1U」9.5秒
※1U=重撃(破局矢)、元素スキル、元素爆発(玲瓏一擲)
◆4月9日
「テストは元素爆発の初撃を敵にヒットさせず、その後の連携攻撃(玲瓏一擲)をヒットさせ、水付着が解除されるまでの時間をカウントしたものです。それは~10.6 – 10.7秒でした、、、これが何を意味するのかは分かりませんが、それを示す映像を持っています。」
引用元:burst_back
コメント
結局戻るんかーい
まあそのためのテストだからね
テスト終盤になって(あるいは実装時に)元に戻されるよりマシ
1Uってそもそもなに
ぶーつけてないで答えろよお前ら
1UNKOのことだよ
正解
水で1Uに下がるメリットないな
ベネットと併用した場合に水を下地にさせづらくするナーフか
ベネットと組むならイェランの火力上がるからむしろバフでしょ、ベネットのスキル2Uだし
ナーフされたのは軒並み炎アタッカー
炎アタッカーとのシナジー薄くされたのはイェランにとってもナーフでしょ
イェランの倍率ってHP依存じゃなかったっけ?
ベネット下地になってイェラン側で蒸発しやすくなるって意味や、ベネバフは元々乗らないからそもそもシナジーないけどな
どうせまた変わるパティーン
今回はちゃんとテストしてる感あっていいね
蒸発の下地としてはどうしても行秋の下になるんだな
こっからどんどん使いづらくして行秋とどっこいかそれ以下になるよ
というか今の段階でも若干の使いづらさはあるように見える。
行秋の上位互換ではあるけどもクセが強い気がする
また1.5Uに戻して遊んじゃうんじゃない
忍も精査してくれ~
エウルアパで使うつもりの僕高みの見物
試しに1.5uにしてみたけどやっぱ強過ぎたから戻しましたってことか
行秋の蒸発のお供としての格は下げず、バッファー兼火力高めのサブアタとしての運用をオススメしたいらしいな
うるせぇ大人しく性能盛っておけよ
ほんまこれ。いい加減ゆく秋一強なのは飽きたんだよ。
行秋しか水の選択ないのはマジキチ
別に使いたくないからはよキャラとして消えてほしいきもいし
またナーフなら引退
八重巫女も酷かったし
ついでに男貶す文化草
男だからなんて書いてないだろ
綾人と違ってユクアキは見た目もキモいし不人気なのに性能は優遇されてるから腹立つんだろ
やっと明確に星4より強い星5が久々に出たか?と思ったらまた調整か…最終的にどうなるかは分からないけどホンマ頼むぞ
うーん1Uに戻すならもうちょっと追撃の着弾を速くしてほしいところ
流石に強すぎたか
アヤトもモナに配慮してなのかデゴイ消えたし既存キャラに配慮してるのは伝わってくる
気遣いすぎて八重みたくならなければいいけど…
綾人もモナに配慮してデコイ消えて、タルタルに配慮して蒸発パとの相性は良くなくして…
「インフレ抑えて上手い調整!」って言うのは簡単だけど、こうも続くとやっぱ萎えるよ
一気に行秋以下になって草
元素反応とはそこまで相性は良くない
単体性能は割と高いってキャラを意図的に作ってきてる感あるな
お前らがつくってるゲームの目玉はなんなんだ?
って問いただしてやりてぇわ
元素反応なら
八重よりフィッシュルの方が
綾人よりタルタルの方が
イェランより行秋の方が←New!!
運営「モチーフ武器引いて凸すれば単体性能は高いですよ^^」
こんな感じだよねー
テスト鯖の連中からどういうフィードバックがなされてるのか気になるわ
1.5Uだと強すぎる、1Uの方が良いみたいなフィードバックが多かったってことだよな?
いくらなんでもテスターの意見ガン無視で調整してるなんてことは無いだろうし
いや普通にあるに決まってんだろ
テスターに調整丸投げしてるわけじゃねぇんだぞ
で、このキャラ売れるん?
性能次第かなぁ。(あと声優も少しは影響するのかな?)
このまま実装されるならセールスそこまで期待できんだろうけど。
多分売れない。
海外は知らんけど、日本の売上は綾人超えないと思う
今回は行秋というよりは八重に忖度してる気がする
フィッシュルと行秋自体にすごい性能差があるのに、八重はフィッシュルに負けてて夜蘭は行秋に勝ってるとかいう調整を短期間のうちにやったらまた燃えるだろうし
これが八重豚脳か…恐ろしいな
炎アタッカーと組んで正蒸発になることがある程度あるんだったらだるいし行秋と比べて弱そうだから引かなくていいかな
星5ならともかく、最新星5を初期星4に忖度して性能調整するの
萎えるからマジやめて
よかった
ゴミにはしなくていいけど行秋が完全に死ぬ訳ではない感じの調整でオナシャス
いや、完全に死んでいいぞ
ホモ秋なんて死んでいいよ
一年以上経ってるんだからいい加減に初期4なんてもうゴミにしろやという話なんだわ
ましてや比較対象は最新星5なんやぞ
2凸の発動間隔短縮したおかげで1Uでも十分になったから付着量優遇してたのやめたのか
そういう事なのか
サポートとしてより強さを発揮させたかったら2凸、アタッカーっぽい立ち回りを少しでもやらせたかったら完凸という形に現状は仕上がったのか
「行秋の上位互換として使いたいなら2凸してね(*^^*)」
うん、今のホヨバらしい調整だな
凹仕様はホンマ…PVPが無いだけのその辺のソシャゲになってきたなぁ
リーク需要が上がる一方だわ
これでも火力、反応、サポート力、使い勝手のどれを取ってもまだ八重に完勝してる
もっと弱くしていい
死体蹴り辞めろや…
また女キャラはナーフ
そんなに星4短パン小僧が愛おしいかね
いい加減ぶっ壊せよこんな環境
いつまで星4のクソホモガキがトップに立っとんじゃい
まぁショタなんて魅力ないから性能壊れにしないと使ってもらえないしな
綾人みたいな魅力のあるキャラならそこそこの性能でも売上トップクラスだけどショタはどう足掻いても遠く及ばん
お八重様じゃ!お八重様の祟りじゃ!
星5ゆくあきって言われた時点で調整で下げてくる予感はしてたけどサポーターで星4に配慮なんてしたら使いにくくなるだけだろ…これ以上変なことしないで出してくれることを祈るしかない
インフレするなって声がでかくてウザいのはわかるけど、さすがに初期星4のキャラくらいは性能で差つけたもん出してもいいやろ
というか調整ミスったから初期星4キャラの扱い明らか困ってるやろ
追加された星4もぱっとしないものばかりやし
もう初期星4で壊れてる奴を基準にしてそれよりやや上の性能で今みたいにインフレデフレ交互にしていけばええやんけ
そもそも対人戦無いんだからインフレしてもそんなに影響ないんだけどな
むしろ稲妻から敵だけやたらインフレして硬いし、ウザギミック追加したりでストレス要素増えてんだよな
夜蘭行秋ってセットで使うのが理想になると思うよ
水粒子稼げる点と固有天賦+4凸が盤岩行秋とのシナジー面でかなり大きい
スナップショット対応してないんでベネット抜けるから
回復行秋で賄う都合水水もそんなに腐らんし
理想になるのか。どこぞの歴史人物現代召喚作品の金ピカキャラみたいなキャラの後ろから連続攻撃繰り出す演出か、あるいはロボアニメに出てくるファンネルみたいな見栄え重視のロマン攻撃が楽しめると思ってて実際に使うのが少し楽しみになってるわ
そこに宵宮をひとつまみっと
綾人行秋イェラン強そう
星4の完凸も時間かかる+育成は星5と同じ量のモラや素材、経験値本を要求してくるから完全上位のキャラ作るより差別化して欲しい
もしくは星4の育成を楽にしてくれ
星4育てるメリット皆無になる
あんま気にしなかったけど
武器はレアリティで育成しやすさに差あるのに
キャラはなんでか条件同じなんだな
細かく調整してダメそうだったから戻しただけなのに行秋ガー八重ガーって被害妄想激しすぎて疲れんか?
ただ戻しただけじゃなく2凸強くする代わりに無凸弱体化で凹化したんだからそら文句出るやろ
無凸弱体ってなんのことだ
まさか完凸雷電前提のダメバフずっと維持のことか
あー分かったわ
1Uに戻しといて2凸強化で1Uにした分のバランス取るなってメチャクチャな事言ってんのか
まぁ1.5Uがこれだよこれこういうの求めてたんだって強化だったからそれが戻されるて落胆する声が出るのも分かる…
男だから女だからとか性能的に比較対象にならない八重の名前出してウダウダ言ってる人は文句言いたいだけだと思う
スマン、違いがあんまりよく分かってないから教えて欲しいんだが、1.5Uの場合だと胡桃の通常重撃で2蒸発してもまだ水付着が残るから下地の水維持がし易いって事?
1Uだとそんなに安定感違うの?
胡桃の蒸発に加えて鍾離アルベドが結晶起こすと下地の水元素が安定しない可能性があるって事らしいな 行秋は追撃に加えて身に纏う剣による水付着もあって、下地の水が安定するっぽい
成る程、ありがとう
うるせえなあいいからとっととぶっ壊せ
インフレさせろ
もう飽きたんだよ同じ奴ばっかりいつまでもいつまでも
こっちは我慢してもう限界なんだよ
わかってくれよ
もういいだろショタコンは十分楽しんだだろ?
さっさとエッチなお姉さんで楽して最前線に立たせろや!ボケが!!
エウルアも雷電も裟羅もジンもおりゃんのか?
水で最強のお姉さんも欲しいねん
メッチャ口悪いけど内容は欲望まみれで草
星4の短パンガキなんてさっさと下位互換にすりゃいいのに
ふざけんなよmihoyo
星4で充分な環境にするから無課金がつけあがるんだよなあ
札束ゲーには反対だけど、緩すぎると無課金がドヤ顔してくるからなぁ…原神の無課金ってマジで態度デカい奴多いから苦手だわ
原神だけじゃなく無課金のくせに声でけーやつはデカいコンテンツにはよくある事よ
まぁそんな事解っててそれでもってことなんだろうけど
無課金にマウント取る奴は貧乏課金の微課金だけやで
不評だったらちゃんと戻すんだよな?
星4と同レベルのサポートさせるのに2凸前提は流石に萎えるから本当に何とかしてほしい
なお不評だった八重さん……
八重で燃えたんだから学習してくれホヨバ…
星4と星5で性能バランス取ろうとするならもうレアリティの意味無いよな
恒常キャラ限定キャラで分けるだけで良いのに
イエランは玄人向けのキャラだな
見た目が刺さらない限り微課金はまず引かない
微課金の新規は行秋様様だろうし
八重の時は育成素材を準備してたから引いたけど、今後は評価固まるまでは様子見がよさそうだよな。経験値とモラだけ準備して残りはお試ししてから集め始めるくらいでちょうどいい。
素材半分集めちゃったし、なんなら聖遺物もある程度厳選終わっちゃった☆
インフレしすぎるのもよくないけど分かるわ
新キャラ出してくれるのは嬉しいのに、今の星4のキャラと同じような性能ってせっかく星5のキャラなのに引く気起きないし魅力感じないんだよね
元素スキル死んでるから悲しいわ 移動にしか使えなさそう
元素スキル蒸発すりゃ10万オーバーぶっぱだから普通に脳死で使えると思うけど
なんで新キャラ(しかも星5)が初期キャラに忖度しなくちゃならないんだよ
若干嫌な予感はしてたけど夜蘭は行秋みたいに幅広いキャラに対応してるキャラじゃなさそうなのはガッカリだ
完全上位互換バンバン出せとは言わんけど今は今でおかしいよな
ちゃんとアンケで意見言うわ
反応サポートとしてなら無凸でも完成している
行秋とかいう短パン
ベータっていつまで?
もしかしてこれから強化(調整)期待できない?
初期キャラなんてさっさと上位互換出してなにか問題になるのか?
マジでわからない
なんで星5キャラが初期キャラの能力考えながら性能調整されなきゃいけねんだ
つか全部がそういう方針ならカズハみたいなふざけたキャラ生まれないわけだし
なんでカズハはここまでインフレさせた?何故イェランではインフレさせない?一貫性がなさすぎ
ぶっちゃけ現時点だとこれ以上ナーフがなければ万葉並みだぞイェラン
行秋の性能に麻痺し過ぎだし万葉を上に見過ぎ
それは有り得ない
一凸必須っぽいなぁ…
強力なダメバフ持ち、大楽章武器適性、無凸祭礼運用→1凸改善
+万葉がマイルドウェンティでイェランがマイルド行秋
実装前に☆4と比較して下げられるとこも含めてめっちゃ似てるな
雷ナショとか胡桃とか使ってる貧乏人にはそう見えるかもな
C3とC5の星座が入れ替えになったのか。ええやん。
そもそも自分らで既存のキャラにゴリゴリに似せた戦闘デザインにしてるんだからな
それで性能も変わりませんってマジで引く意味ねーだろ
無凸だとそこそこ使えるゴミやな。それ綾人やんけ
編成によってはゆっくんに勝ったり負けたりする性能だからゴミではないだろ😡
行秋で良くねって言われたらまあその通りなんだけど
雷電ナショナルと胡桃パで行秋2人欲しくなる時はあるから引く気満々だったけど
星5で行秋の代わり引くならその原石で他のパーティー作れる星5引いた方がいいなってなった
水専門バッファー実装したら行秋とイェラン両方使うことになりそう
それなら綾人夜蘭心海になりそう
そのサポがどれだけ耐久に貢献できるかにもよるけど
実態として心海の回復部分が役に立ってる場面ないから
反応使わない水染めの場合バーバラ入れて水15%のほうがまだいいと思う
綾人万葉ベネット+水バッファーのいつもの編成になって終わりだな