Lumie (Genshin Intel)
草元素反応テスト🌱
ありがとうございました、GIに感謝します。
彼ら無しでは実現できなかったでしょう。
STC(変更の可能性)
反応は正式な草元素のリリース時に変更される可能性があります。
海外の反応まとめ
なんか、、、既存のチームに草元素キャラを組み込もうとした時に頭痛がしてきそうだ・・・。
理論家たちが、もっと計算をしなくては!と息せき切っているのが目に浮かぶようだww
かなり早い段階でリーク来たな。もしかするとVer2.8で既に草元素が使えるようになるのかもしれない。キャラはまだだが、敵の元素と「反応」は起こせるようになるとか・・・。
あるいは、新たな草元素の敵が登場するとか?!あるいは、金リンゴ群島とかででてくるかもしれない。
ちなみに言っておくけど、これは古いアセットからのテストだと思うぞ。
そう、これは5か月前のものだね。リリース時にこのまま実装される信頼性としてはかなり低い。
せやね、草元素反応の類のリークは基本的にクリックベイト(※虚偽・誇大広告の形態の1つ)に過ぎない
Ver2.4ベータの頃のでしょ。内容はかなり変わっている可能性が高いからね。
引用元:dendro_testing
コメント
これじゃ盛り上がれそうにもないな。
なんか…すごく地味だなこれ
特に草水の反応がよく分からんしこれからの調整に期待
流石にかなり前の奴じゃ意味ないな
草×水のキノコ爆弾はまだグラフィックが用意できてないみたいだけど
やっぱり自傷するんすね
2.8で万葉復刻と草元素実装を合わせて盛り上げるつもりだったのかな?
草×氷は反応が無いけど共存できているな
草×氷×雷で超電導と草雷反応が同時発生
草×氷×水で凍結と草水反応の同時発生までは動画でわかる
草水反応のキノコ?攻撃に氷砕きがなければ凍結はまだまだ使えるんかな?
ガイアの場面で凍結したまま衝撃破が出て凍結解除されていない
だから凍結と草元素は相性がいいかもしれん
具体的にはモルガナ
ディオナを草元素に置き換えることができればDPSが倍増しそう
雷はせっかく同時反応できても超電導かよってガッカリ感あるわ
物理で殴るなら雷草反応が恩恵薄くなるし噛み合ってない
さっさと超電導そのものを修正してほしい
凍結デバフとは何だったのか‥まだ綾華と旅ができそう。水アタッカーの自傷はシールド出来なかったらデバフやな
大分前のテスト動画っぽいけどこの時点で草と氷を反応させる気はないんだな
申鶴を出したのは元素反応の伸びしろがもうないからか
むしろ反応しない上で反応が残るのは大きなメリット、伸び代と見ていいと思うが
燃焼…
ハブれる炎元素…
水とか氷は火力面では不遇な元素だから草でそこら辺補強できると嬉しいかな
そのまま壊れて雷を置いていくことになりました
こんにちは!
こんにちわぁ~
氷は反応しないんじゃなくて残るんだ
むしろプレイの幅広がりそうで良いな
昔のかよ安心したわ
水草が余りにも適当仕事すぎてビビった
草×雷で吹き飛ばないなら
今からでも過負荷も吹き飛ばし消してくれ
小型も吹っ飛ばずに怯むだけでいい
やっぱり自分のキノコもダメージ食らうじゃん、こんなん邪魔でしかない
あと行秋は雨すだれで触るだけで水付与できるからいいけど他の水キャラはどうすんのよ
水草反応を使うパーティへのヒーラーの需要が上がりますかね…
タルタリヤ綾人とか水近接アタッカー使いにくくなりそう
「侵蝕」状態と同じ状態じゃないこと祈るわ‥またミホバ君が殴られちゃう
凍結の邪魔したり自キャラ吹き飛ばすような反応なら期待はずれだな
今の環境考えると草雷は避雷針でもよかったんちゃうんか‥
草と岩の反応でもキノコ生えないかなあ…🍄
キノコは自傷する分高火力な過負荷ってところか?
心海に行秋つけてキノコ祭りしたいな
感電と過負荷は拡散で同時に起こせる上に翠緑デバフも込みだからそれなりに使えるものを
キノコは草元素デバフもないし自傷もするし起爆に一手間必要だしどうすんのよ
ダメージ量が2000とかだったら弱すぎるし5000とかだったら自傷が痛すぎるしいいとこないよ
熟知特化キャラで過負荷で2万だからキノコは4~5万って感じかな
プレイヤーはダメージ1/4くらいとして反動で1万ダメくらいだな
行秋と心海で組めばダメカとクラゲで余裕でリカバーできて火力も出るしそこそこ使えるだろうな
ダメカも心海も無しだと使い物にならんから草元素キャラとかがダメカ持ってる奴いそう
カスダメの燃焼でさえ大量のクレームで速攻修正されたの覚えてない奴多いな