
【疑】フォンテーヌ 祈願内容について
※参考程度にお願いします
keikakutori
【信憑性は保証できないいくつかの噂】
フォンテーヌの祈願内容の状況はスメールのバージョンに似ている。
- Ver4.0に「★5キャラが1人(おそらくリネ)、★4キャラが2人」
- Ver4.1に「★5キャラが2人」
- Ver4.2におそらく「水神」
- Ver4.3にファデュイ執行官が登場する可能性があるがよくわからない。
また、この新★5キャラのうち1人は恒常入りするはずだが、誰なのかは分からない。
UncleYC(Tao経由)
新リーカー(実績有) @UncleYC
- リネ:炎元素 / 弓 / 重撃アタッカー(実装時期不明)
- リネット:風元素 / 片手剣 / サポート(フィールド外) / Ver4.0実装
- 水神:HP関連 / 特殊なダメージ増加方式
Team-China

- リネ&リネットには両親がいない。
- リネはフォンテーヌ出身じゃないかもしれない。
- 過去の10人の一覧画像のキャラはほとんどがフォンテーヌキャラ(モンドの神の目はプレースホルダ)
海外の反応
恒常に★5キャラが増え続けるなら、恒常にも神鋳軌定みたいなのを追加してほしい。
ワイのフレンドはVer1.0からずっとジンを待ち続けている・・・。
崩壊3rdとか見てる限りそうはならないだろうね。★5選択とかもないしどうなる事やら
崩壊3rdはイベントガチャより恒常が安い上に、毎月平均9回は引けるからな。
恒常キャラの確率をどんどん薄くしていくのは良くない。今後欲しいキャラがマジで手に入らなくなるぞ。
また恒常キャラの脅威が、、、ディシアと同じような扱いを受けるのが楽しみだなwww
それかティナリのような扱いを受けるかどうかだ。てなわけで自分はあまりネガティブに考えていないよ。
ディシアがあれだけ酷評されてるんだから今後同じような事をするとは思えないけどなwww
いや、その恐怖は十分正当化される。ティナリは幸運にも草元素キャラだっただけさ。
ティナリは本当に良かった。もし最初のフォンテーヌ★5がティナリのようなクオリティなら自分は引くよ。
カーヴェのあと、リネとNeuviletteの為に原石貯めるわ!!
PVにも出てきてるし、今までは魔神任務の序盤に登場したキャラだったから、おそらく最初のバナーでリネなんだろうね。Neuviletteは八重/アルハイゼンのようなルートで4.4か4.5に登場する気がする。
MHYはいつトリプルバナーを実装する予定なのだろうか・・・。
おそらくフォンテーヌかナタ。
MHYがいつディシア2を出すか分からないから、もう新★5キャラには興奮出来ないよ・・・。
R.I.P、一人はディシアの二の舞になるってことだな。
コメント
リネ恒常入?
恒常炎キャラ多くね?
既に炎大剣のディルックいるのに同じ炎大剣ディシアを恒常に入れるホヨバだしな普通に有りうるのが怖いところ
別に恒常追加はどっかでやらないかんだろうし構わんけど
せめて属性バランス良くはして欲しいかな
足跡キャラが恒常入りするならセノだってしてただろ
誰も足跡に出たキャラが恒常入りするなんて言ってなくね?
どうせ最初の☆5は恒常行きだろ?分かってるよ。
デヒャらなければ問題ない
デヒャー‼︎
結局リネとリネット分かれるんだ…
リネットが風シールドキャラなら引くんだけどなぁ…
万能すぎるから無いと思う
風シールドって属性がそこまでめっちゃ強いとは思わないけどな
翠緑で四元素全てと良相性、ファルザン放浪者とも噛み合う、探索でも風共鳴+シールドは便利
結構ヤバそうじゃない?
翠緑が裏から発動するなら良かったけどね
ファルザン放浪者にしても火力や会心で火か氷入れたいし、今出ても案外使える場面ないと思うわ
最初の10秒乗るだけで相当強いやろ
少なくとも星4シールダーにありがちなダメバフ15%とかよりは
あと放浪者はベネ固定で残り1枠もシールドほぼ必須だけど、ここに炎氷(レイラトーマ)入れるよりはファルザンが乗る風を採用した方が強い
ver〜.0は恒常☆5一人、ver〜.1は☆5二人、ver〜.2で神様実装っていう流れはテンプレ化するんかね
一応放浪者も元執行官だからx.3執行官も。
ただ去年と全く同じパターンだからリーク自体が嘘や仮データの可能性もある。
まぁ去年と同じようになるって言えば大体当たるだろうからな
セノが特別だっただけで普通は足跡キャラが一番初めに来るのか
セノもスメール限定キャラの中では最初に実装
4.0をリネリネ、4.1の2人のうちどっちか恒常キャラ、が丸い
恒常ディルックに星4だった凝光にそのセノと、なんだかんだバージョン最初に来たの綾華だけなんじゃ?
その綾華も璃月所属稲妻人の万葉が先に出てたし
綾華恒常入りするとか配布されるとか言われてたのふと思い出したわ
それただのこんぺあの妄想
こんなん○るめろ泣くぞ
恒常入るキャラいるならそろそろ岩入れてやれよ…
恒常とか関係なしに岩キャラが全然来ない
岩と物理とディシアは忌み子だからな
デヒャー‼︎
水神は味方の通常重撃落下スキル爆発全てに反応して起こる追撃にしたら行秋夜蘭とも差別化できるしディシアにもあうとおもうんだけどなぁ
採用で
ナヒーダや雷電みたいに勝手に水攻撃するやつでいいんじゃない?
HPバフはあるんだろうけど上限つけて夜蘭は強化されにくいようにすればいいと思う。
上限つけたらディシア強化されないやん……水神はディシア救ってくれよ
別にこのゲームディシア中心でまわってるわけじゃないんで
ディシア中心は草
そもそも水神をディシアなんかで消費するわけないんだよなぁ
ついでに追撃が起こるごとにヒールもしてくれ
ついでにその追撃がスキルでダメージも出せて雷電みたいに距離無制限にしてくれ
・PT全体のHP上限累計値によって回数有加算式ダメージバフ(30回/参照上限累計値200000)
・自身のHP上限の一定割合を水元素ダメージに変換
この辺りは持ってきそうなもんだけどな
前者は手数で押す水元素キャラのダメージを飛躍的に伸ばすしディシアの様な低倍率パンチを繰り返すキャラも救われるっしょ
普通にありえそうな性能でウケる、もしかして未来人か?
差別化したいなら追撃に行秋夜蘭と被る部分あったらあかんやん
夜蘭行秋は爆発だからスキル追撃にするだけでだいぶ差別化になりそう
雷電と合わせるなら爆発のほうがいいから二人の株も落ちないし二人を別パに回せるのは強いでしょ
いや、別に追撃関係なく爆発使えば良いから便利になってるだけで差別化にならないじゃん
重撃にしか反応しないくらいにしないと差別化出来ないよ
差別化は置いといて重撃で追撃キャラは出て欲しい
北斗のこと忘れたんなや
普通にhp30000以上はパフしないとかでいいだろ
ショウジョウバエの受精卵に見られるだ腺染色体の膨らみ
リネ重撃主体の水神と合わせて使う蒸発アタッカーになるのか?
ストーリー的にリネと水神は対立してそうやから神と仲良しなスメールと違って性能相性は悪そう
最近考えてたんだが水神あるいは水星5の誰かって落下キャリーなんじゃないか?
水仙聖遺物は落下もカウントされるし今のスメールイベントで謎に落下ダメージバフがある、どっかで水神は重力に関係するなんて疑わしいもあった
落下ダメ環境にすると既存の水キャラを全員無力化できるし、蒸発サポのシャンリンは追従するから付着できなくてホヨバの大好きな嫌がらせもバッチリ
その代わりディシア追撃にちょっとだけ価値が生まれる
あるいは氷キャラと組んで凍結+氷砕きとか、どっちもICDが間に合えば
ディシアを救うためだけに水神の性能を犠牲にするのだけはやめてほしい
水神なんてディシア強化のために来るようなキャラなんだし大人しくディシアにめちゃくちゃ合う性能にしとけばいいんだよ
行秋や夜蘭と差別化したいなら重撃も可能にして重撃主体キャラ出せばいいし、香菱は塞ぐんじゃなくて上位互換出してきそう。ボスや大型敵は凍結できないから氷砕き用キャラはゴミ。
落下するためには一回飛ばなきゃだからテンポも悪い。時限アタッカーになるだろうし。
魈の上位互換を作っても使いずらいだけども思う。
ちなみにディシアのファンに見せかけた魈のファンでしょ?
香菱はジャンプしても追従しないでしょ
調整に失敗したらいっその事大幅ナーフして恒常に落とせばいいやって精神でキャラ作ってそう
実際そうじゃなくてもそうかもしれないって思わせてしまったデヒャの罪は重い
調整失敗も何も最初から弱かったんだし恒常規定ルートっしょ、確信犯だよ
最初って言ってもベータv1でしょ、それ以前のテストではまともキャラのつもりだったかもしれない
けどどうやっても肩代わりが弱いからもう徹底的に雑魚にしようと爆発の仕様までゴミにした上でベータに放り込んだかもってこと
褐色キャラなんだから意図的だよw
最初から強くするつもりなんてなかった
白豪主義の中国が褐色人種なんて優遇するわけ無いじゃんwww
BLMも黄色人種差別してきたからな
カウンターや
今までの神も全員良かったけど水元素はエフェクト好きだから水神にも期待したい
モナ重撃の宇宙とニィロウ爆発と心海の爆発時重撃とタルタルの断流が特に気に入ってる
あとよく見ると綾人の爆発に鳴神大社があるのも社奉行関連な感じで良い
バーバラの虹が出る重撃も良いよ
通常も星とか散ってて魔法少女みたいで好き
綾人の斬撃よく見たら花びらが散ってるから良いぞ
この新★5キャラのうち1人は恒常入りするはずだが、誰なのかは分からない。
ディシアガチャきたぁあああああああああああああああああ!!!
願望定期
なんやっけ?氷の星5大剣男キャラがスメールかフォンテーヌで実装されるとかいうリークあったよなw
影も形もなくて草
見た目が派手であってほしいわ
クジラ落としみたいな
週ボスタルタリヤがクジラ落とすよな
羆落としみたいで草
1人デヒャるってまじか
ティナるかもしれんやろ
嬉しいけどディシア問題が再燃しそう
Ver4.0に「★5キャラが1人(おそらくリネ)、★4キャラが2人」
Ver4.1に「★5キャラが2人」
Ver4.2におそらく「水神」
Ver4.3にファデュイ執行官が登場する可能性があるがよくわからない。
ってこれまんまティナリ、セノニィロウ、ナヒーダ、放浪者やんけ
とたんに信用が・・・大体丸い予想じゃねえのか
なんか毎回男キャラしか引かないって人のコメントを拾ってくるの何なん
対立煽りでコメントが伸びます
スパイスみたいなもの
向こうでグッドが多い多数派意見なんだろ
男でも女でも異性しか引かない人って性欲猿みたいでキモイ
性能厨は他人に押し付けするからもっとキモいわ
ディシアを無理やり活かすために水神を用途の狭いキャラにするのは逆に悪手だろ
9割の人間がディシアスルーしたんだし
ディシアという人気キャラをあんなんにしてくる悪手を打ったんだぞ、もう何が出るかわからんよ
人気キャラ・・・?
あからさまにディシアに活かせそうな文言書いてはあるけど、実際蓋を開けてみたら言うほど活かせなくてv4以降の一部の新キャラとアホみたいに噛み合うから結局ディシアの席はないままっていう感じになりそう
それお前がディシアをsageまくって引いてすらいないから強化されるの嫌なだけだろw
みんなそうだが
リネが重撃アタッカーでリネットがそのサポなら、重撃サポーターの可能性が?
まあ全く無関係の性能にするかもだけど
範囲は狭いが重撃サポーターは面白いと思う
オールマイティにただ強にすると多くの他キャラの選択肢を奪い埋没させる
その役割あるとしたら特別な神くらいだろうし
甘雨とか重撃使うやつはなんだかんだ何人かいるから良いんじゃないかそれ
無凸で重撃の使用感向上、完凸で会心ダメ60アップみたいなのか
強キャラはもちろんだけど、バーバラ煙緋とかマイオナ勢も喜ぶサポーターになるな
大剣キャラの重撃もネタじゃなくなる可能性あるわ
4.0で星4ふたり来てもシャーロットはまだ含まれなそう
開幕バージョンはフォンテーヌキャラ増やしたいだろうし
シャーロットってフォンテーヌのキャラじゃないの?
ごめん寝ぼけててモンドキャラだと思ってた
シャーロットも4.0ぽいね
ごめん自分が間違ってたリーカーによるとあの集合写真でりんご持ってる女の人とシャーロットはモンドキャラらしい
と言うかリネリネ兄妹じゃねえのかよ
リネだけに人間耳あったはずだし、
お互い偶然知り合っただけの赤の他人じゃない
明らかに獣人と人間で種が違うから…
リネット男?
女の子がいいんだけど
逆。星5のリネが男、星4のリネットが女
俺は召使が実装されればそれでいいんや
シャオ君やまんさんが許すと思ってんの?
先に博士
先にって考えがおかしい
召使は処理されて実装なしまんさんもシャオ君もそれを望んでる
スメールでんほりまくったんだしガス抜きで実装されそうな気はする
ディシアの二の舞になるだろうけど
スカラマシュや博士だって極悪非道なのには変わりないだろ
その2人は運営のお気に入りだろ、んほりって知ってる?
召使みたいな使い捨てのgmと比較すんな
博士ってお気に入りだったんか
召使って女人気すげー高いって聞いたんだけど
もしかして女が男にしか興味ないとでも思ってんのか?
淑女はよ
風片手剣ベネットに似た名前これは万葉とベネットを合体させた人権ですね
ショタじゃないのでダメです
何かスメールリーク思い出すな
セノが時期も元素もバラバラやったやつ
そんなのあったなぁ
よく覚えてるな
4.2って11月だろ?おそすぎん
魔神任務自体は4.1で終わるらしいから、水神が相当本編で許されなくて間章に持ち越すのかもね
恒常キャラも多くなったし2組に分けて月替わりとかでグループ切り替えにならないかな。
そうすれば欲しいキャラが出る時だけ引けば良いし。
今から6万は石貯めれるな
祝福奇行ならいけるんじゃね
恒常は未解析のキャラがいるから何とも言えんが、現状だと第2の風枠としてリネットが濃厚だな
片割れだけ手に入りませんみたいな事になってもアレだしね
リネット星4だから関係なくね?
別に星5で恒常入りするならそれはそれでいいけど
まあこんな時期のリークなんて当てにならんからなぁ
ディシアはともかくティナリは初の草元素星5だからこそ恒常になったタイプのキャラだからリネがいきなり恒常キャラになるという保証はない
なんならリネリネットの星5星4すら当たらないと思ってるわ
そして元の星は〜とかいう奴がまた現れる
それな。しかもリネPUとリネットセットやろからリネが恒常入ったらリネットのPUも永遠に来ないことになってしまう
宵宮よか複数対応できる性能だろうけど、炎は弓星5出す前に他武器で出してくれ
リネが重撃キャラならイベント報酬の弓が合う可能性出て来たな
天賦や突破ステにもよるだろうけど
両親が居ない~
って言われても親がはっきりしてないキャラのほうが多いからなあとしか
召使の孤児院から逃げてたりしたら熱い
親は盗賊に殺されその親代わりの盗賊は自分で殺したロサリア
親に生贄として捨てられた申鶴
親がいない程度で甘えてんじゃねえ
親が死んでる
ディルック・ガイア・ロサリア・レザー・胡桃・甘雨・申鶴・七七・神里兄妹・万葉・心海・ディシア・ファルザン
親がいないか失踪か闇落ち
アンバー・エウルア・アルベド・九条・トーマ・コレイ
親が生きてる
ジン・バーバラ・フィッシュル・ディオナ・クレー・ベネット・香菱・行秋・辛炎・煙緋・雲菫・宵宮・ニィロウ・タルタリヤ
他は多分言及なし、やっぱいないほうが多いわな
レイラもデートで親生きてるぽかった
新たなリーカーで草
少年漫画かよ
リネリネは別キャラ扱いでもいいけど2人で1緒に使える感じにして欲しい
関係深いキャラが性能でも噛み合ってるのはいいよな
今はそういうのがあまりないから
ふと、キャラ共鳴元素爆発ってワードが思い浮かんだ
元素増えないんだしそういう技あったら戦闘に広がり出るかも?
有料ガチャで排出される特定のキャラ同士で専用の○○が使えます/できますはコンプガチャにあたるんじゃなかったかな……
シナジーを持たせる程度が関の山だと思うよ
初期pv組は人気だし売上期待出来るから、限定にするだろうな。旦那はリリース時の客寄せ恒常キャラ
ディシアを踏まえると、見た目が良くて発表から日が浅い執行官が危ない
執行官は恒常落ちしないと思うけどなぁ
草元素の呪縛から解き放たれる時が来た!!!
リネアタッカーか?
火ってアタッカー多すぎないか
しかも弓ww
本当なら武器種偏りすぎ
何気に炎片手剣てベネットしかいないな
炎の片手剣なんて、まさに王道って感じだけどそういえばそんなにレアなんか
水神が重力に関係するって話はどこに行ったんだ?
弓重撃って行秋夜蘭使えねぇじゃん
そこで水神
リネが炎なら恒常入りは無さそう
恒常には岩キャラが来そうだけど、岩っぽい金髪オレンジ服の長身女性キャラは限定であって欲しい
水付着した相手に対してダメアップとかなら完凸するわ
今更炎の重撃アタッカーが来てもって感じだからリネが恒常だろうな
蒸発は行秋夜蘭と組み合わせられない時点で詰んでるし新国に入ったタイミングで燃焼特化キャラ出すとも思えないし
燃焼キャラで炎元素と草元素の下地が維持できて水元素アタッカーを強く使えるからこそ燃焼向けの炎元素キャラは出るんじゃないか?
水神は責任持って大剣背負ってこい
鐘の剣「俺の出番か!?」
天賦1「出場キャラクターがシールド状態でないとき、以下を得る~」
鐘の剣「・・・」
葦海「じゃあ俺か!?」
天賦3「会心率-100%」
葦海「・・・」
片手は無いとだけ言えるな
鍵の有無でhp雲泥すぎる、もちろん神にも餅武器あるだろうけど、同等なら鍵で良いしな
七神が強い性能でその直後の☆5キャラもそれに匹敵する高性能キャラってパターンだろうからある程度温存しとかないとね・・・
ウェンティ→クレー
鍾離→アルベド
雷電→ココミ
ナヒーダ→放浪者
息してるのココミだけだが…
3.7と3.8で連続して☆5が出ない帳尻あわせで☆5が1つのバージョンで2人実装か・・・
ディシアディシアしつこいの多いな
言いたいのは分かるが程度は弁えろよ
却ってディシア周りの評価下げるだけだぞ
これ以上下がりようがないから吹っ切れてる
シコれないキャラがどれだけ新規で実装されようがどうでもいいわ
ニィロウパでもはや移動すらいらないくらいの水付着範囲でたのむ
ココミじゃ満足できない
ナヒーダのおうちくらいの広さに雨降らせてほしいわ
いっそ元素爆発撃ったら雨になるくらいやってほしい
それいいな
しかも結構ありそう
リネが入るんじゃね?って思ったけど恒常に炎三人は無いか…