
※変更の可能性有
【更新内容】
◆7/25:星4法器 満悦の実
★5
狩人の道

攻撃力 | 44 – 542 |
会心率 | 9.6% – 44.1% |
パッシブ | 「獣道の終着点」 全元素ダメージ+12%/15%/18%/21%/24%。 重撃が敵に命中すると、重撃ダメージが元素熟知160%/200%/240%/280%/320%分アップする「エンドレスハント」効果を獲得する。 「エンドレスハント」効果は12回発動または10秒後にクリアされ、12秒毎に1回のみ獲得できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | 祈願 |
★4
竭沢

攻撃力 | 42 – 510 |
元チャ | 10% – 45.9% |
パッシブ | 「ネットブレーカー」 元素スキルを発動すると「廻流」効果が付与され、攻撃が敵に命中した時、攻撃力80%/100%/120%/140%/160%分の範囲ダメージを与える。 この効果は15秒後、または3回範囲ダメージ発動後にクリアされる。 範囲ダメージは2秒毎に1回のみ発動でき、「廻流」効果は12秒毎に1回のみ発動できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | イベント |
原木刀

攻撃力 | 44 – 565 |
元チャ | 6.7% – 30.6% |
パッシブ | 「フォレストサンクチュアリ」 燃焼、激化、超激化、拡激化、開花、超開花、烈開花反応を発動すると、キャラクターの周囲に最大10秒間継続する「唯識の葉」を生成する。 唯識の葉を拾ったキャラクターは、元素熟知+60/75/90/105/120、継続時間12秒。この方式で生成できる唯識の葉は20秒毎に1つのみ。待機中のキャラクターも発動できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | 鍛造 |
森林のレガリア

攻撃力 | 44 – 565 |
元チャ | 6.7% – 30.60% |
パッシブ | 「フォレストサンクチュアリ」 燃焼、激化、超激化、拡激化、開花、超開花、烈開花反応を発動すると、キャラクターの周囲に最大10秒間継続する「唯識の葉」を生成する。 唯識の葉を拾ったキャラクターは、元素熟知+60/75/90/105/120、継続時間12秒。この方式で生成できる唯識の葉は20秒毎に1つのみ。待機中のキャラクターも発動できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | 鍛造 |
ムーンピアサー

攻撃力 | 44 – 565 |
元素熟知 | 24 – 110 |
パッシブ | 「幽林の月影」 燃焼、激化、超激化、拡激化、開花、超開花、烈開花反応を発動すると、キャラクターの周囲に最大10秒間存在する「蘇生の葉」を生成する。蘇生の葉を拾うと、キャラクターの攻撃力+16%/20%/24%/28%/32%、継続時間12秒。 この方式で生成できる蘇生の葉は20秒毎に1つのみ。待機中のキャラクターも発動できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | 鍛造 |
王の近侍

攻撃力 | 41 – 454 |
攻撃力% | 12% – 55.1% |
パッシブ | 「迷宮の王の教え」 元素スキルまたは元素爆発を発動すると、元素熟知+60/80/100/120/140 、継続時間12秒の「森の教え」効果を獲得する。 この効果はキャラクターを切り替えるとクリアされる。 「森の教え」効果の継続時間終了またはクリア時に、 近くの敵1体に攻撃力100%/120%/140%/160%/180%分のダメージを与える。 「森の教え」効果は20秒毎に1回のみ獲得できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | 鍛造 |
満悦の実

攻撃力 | 42 – 510 |
元チャ | 9% – 41.3% |
パッシブ | 「正円の相」 元素反応を起こすと、「盈虚」効果を獲得する。 「盈虚」効果:元素熟知+24/27/30/33/36、攻撃力-5%。 「盈虚」効果は最大5層まで重ね掛けでき、0.3秒毎に最大1層獲得可能。元素反応を起こさないでいると、6秒毎に1層失う。待機中のキャラクターも発動できる。 |
素材 | ![]() ![]() ![]() |
入手方法 | 鍛造 |
◆7/25
- 攻撃力% → 元素チャージ効率 に変更。
- 「22/25/28/31/34」→「24/27/30/33/36」
引用元:Projectambr
補足

上記の武器は画像にある「新たな原型」を使用する必要があるそうです。
ですが、溶媒と北陸の原型で交換できるようです。
by Honey
コメント
鍛造ゴミスギィ!
稲妻の鍛造に比べるとハッキリと見劣りするな
そのうえ新しい原型まで要求してくるのは
鍛造に期待しちゃダメなのですよ〜
にぱ〜😊
サブ攻撃なのに反応起こすと攻撃下げてくるゴミ武器で頭抱えたわ
何を思ってこんなゴミ作ったんだよ
あとただでさえ足りない原型を無駄に増やすなよ
なんでサブ熟知じゃないのかサービス終了まで疑問に思うレベルの武器
精錬5で最大170アップするがそれなら最初から祭礼で良くない?って思った
180では?
ついにバフ槍来たか、岩神様が草耐性-50%して20秒に1回12秒間攻撃力+32%のバフ撒けるな
・・・草関連反応必須・・・?ベネット6凸と併用しないといかんか
鍛造、おもろい性能ではあるけど現状活躍できそうなのがパッと思いつかない
法器の攻撃を犠牲に熟知を得るのはいいんだが、じゃあなんでサブオプ攻撃力やねんチャージにしろや
熟知参照の法器メインアタッカー用?
餅武器の代替で攻撃力マイナスになってるとか。
運営「星4鍛造で簡単に強くなってしまったら悔しいじゃないですか」
元素反応を起こすと攻撃力分だけ自傷ダメが増えるとか、敵キャラが混乱攻撃撃ってきて、反応ダメ以外はスキル等を使ったキャラ自身にダメージ与えるとかなのかな?
新たな原型なんて余計な仕事しないでいいよ
岩氷キャラはこのシリーズ持てないねえ悔しいねえ
…いやクソだろ
いや、別にそこまでは思わないけど
鍛造はバフ撒きできるの以外はゴミだな
片手剣はベネットに持たせれば熟知+120を1人にバフ、教官ベネなら合計240か・・・壊れるなぁ・・・
大剣も片手と同等なんだがバフ特化型キャラがいないからなんとも・・・
槍は我らの岩神様がまた強くなってしまう・・・
草でベネット強化されるの気持ちよすぎるだろ!
草ットのコンボ気持ち良すぎだろ
基礎攻565のサブオプチャージでなにからなにまで噛み合っててワロタ
ティナリも一応攻撃力要求されるから
草剣教官ベネ、草槍草遺物ショウリでサポるのが強そうだな
残り1枠は激化反応用にフィッシュルで
鍛造武器、下三つが熟知攻撃力ってやめてくれよ
てか会心系の弓魔境過ぎて草
鍛造はこんなもんだよなぁという感じ。やはり熟知が上がる系が多いけど、現状の熟知ガチャ武器を食わないようになってるんだろうな。一個くらいは金珀装備みたいな壊れてるのを期待したが。
意図的に抑えにかかってるな
ティグナリのモチ武器強いけど1射で5ヒットだから3発で打ち止めか
普通にサブアタだな
この弓でクワガタ君は強くなれますか🥺
クワガタと武器完凸したら強すぎて12秒に2回しか2段チャージ撃たなくて良くなっちゃう
なんかもっと沢山チャージショット撃つんなら普通にアモスのが強い気がする
やったぜ、熟知雷電の新しいオモチャきた
☆5弓はこれ赤角と同系統のダメ加算武器か
汎用性無さそうだしスルーかなぁ
溶解甘雨にはかなり合うけどな、まあ言ってしまえばそれくらいだ
カジキマグロが弱すぎてこないだの配布弓育てておけばよかったと後悔している
鰆大剣と違って、こっちは本当に見どころのないネタ武器だな
スメールは熟知ゲーかよw
アンケで熟知ゴミ、熟知ゴミって100億通くらい届いてたんだろ
鍛造弓と法器のゴミっぷりがヤバい
熟知特化なんだな~って見たらサブ攻撃で何の意味もない・・・
こういう効果とステータスが、かみ合ってない武器はどれも悲惨な評価うけてるもんな
鍛造武器の性能を見る限り、スメール自体をほぼ草元素と共鳴の為に使う方針?
攻撃&熟知を同時に盛るベネット様の誕生か?
俺を炎神って呼んでくれてもいいんだぜ☆
もう皆呼んでるぞ
北陸原型を新しい原型に変えられるみたいなシステム来ねぇかなぁ…
来てるな、だから余計に原型別のにする意味あった?状態だけど雰囲気作りで変えただけか
クワガタさん、、
凸ザコ、倍率ザコ、弓もザコ、、
ティナリのザコンボ気持ち良すぎるだろ!
(ミスってティナリと呼んでしまった)
ざぁこ♡ざぁこ♡
ニョロ美さん来てて草
めっちゃ熟知推してくるやん
草の元素反応よっぽど熟知で使わせたいんだな終焉使います。
草神絶対熟知依存してくるじゃん
草共鳴も熟知なのかな
全員に熟知配れるなら強いが一人に最大120が限界か
西風で無色粒子配る方が強そうだな
ベネット用に元チャと基礎攻撃両立した武器欲しかったから助かるわ
なんかおまけで熟知バフまでついてるし
新たな原型草
midlandって中陸的な意味だからフォンテーヌまでこの原型でナタからまた変わると思うと鬱
間違えて返信にしてしまったすまん
武器の追加ダメージが物理固定という原神の謎仕様のせいで
このタイプの武器は大半がゴミ
崩壊だと自キャラの属性に対応してくれるのにね
ただでさえ物理で通りづらい事多いのに倍率もしょぼかったりするからなんかもう・・・
個々の性能はともかくスメール鍛造シリーズの見た目すき
一応原型確保の為に毎週三回は週ボス狩ってたけど無駄だったわ
性能も金箔みたいな火力に寄らない便利枠期待してたけどそれもないし
まあ所詮は無料武器か
そういえば鍛造原型って週ボス追加ないとゲーム内配布以外で追加入手出来なくない・・・?
3.2にスカラマシュ週ボスとか言われてるけどそこまで追加なしなんてありえるのか
狩人の道は溶解甘雨にはどうなの?
終焉しか持たせてないから合うならちょっと欲しい
熟知400だと追加ダメ640が2回で1280ダメージ
攻撃力2000の甘雨で例えると2段チャージ撃つと倍率64%分増加程度だな
それに加えてサブで高会心、オマケで元素ダメージ+12%
溶解甘雨で使ってるならそれなり
ただ会心過剰気味になるから会心ダメージに特化した遺物揃えないといけないのが面倒
未来じゃ草キャラ専用の草武器が武器ガチャのハズレ枠になるんやな
新しい原型とかふざけんな、いらんもん増やすな
トワリンとか狼誰も周らなくなるし、今の余った原型どうすんだよ
せめて変換素材用意して変換できるようにしろよなマジで
聖遺物回生やらボス素材変換、物質変換とかも遅れてきたし4.0とか辺りに来るんじゃないか(適当
原型は北陸から変換できるぞ。じゃあ何のために分けたんだって話だけど
モチモチの実のモチーフ武器やめーや
少しは流用できる位の性能にしーや
ホヨ、護摩ケツ終焉ワハク末路霧切稲光の優しさを思い出せ。
武器ガチャ回せってかサイアクダゼ
原型変換出来るならわける意味なくね?w
変換の粉はスターダストでしか手に入らないからガチャ回せってこと
粉じゃなくて溶媒だったわ
てか溶媒2個はボッタクリじゃん
溶媒二個なん?いうてまぁ新週ボスのときくらいしか使わんしいいんちゃうか
新規の人とかはロクに使えんシステムになるだろうけど・・・
片手剣だけクッソつよない
ベネにつけるだけで考えても腐食より高い基礎攻にきちんとメインチャージ付きで熟知120ベネバフ付きシャンリンの完成やろ
5武器超えれるんじゃない
今でさえ西風槍取り合ってんだから槍もサブチャージにしてほしかったな……
トーマに草槍持たせて燃焼+攻撃力+32%で綾華の溶解サポーターできるな
バリア+20秒中12秒攻撃力+32%+通常重撃+15%+燃焼で溶解サポート
これはまさに忠臣、草あればだけど
追撃が火力ゴミでもせめてICDまともなら香菱から席とれたかもしれんのにな
肝心の炎付与頻度がカスすぎる
燃焼の火付けであってトーマの炎に期待なんかしてないんじゃね?
燃焼っていうのは草と炎の元素反応のことな
まだ詳細は不明だけど草原を燃やしてみれば疑似体験できるぞ
燃焼すると炎元素の付着が中々消えなくなる
つまりトーマのカス付着でも炎元素を常時付着状態にすることができる
あとはわかるな?
元チャ「せやな」
厳しいよなぁ…
片手剣大剣と同じく槍もサブチャージだったらホント実用的だったと思う
はじめて書き込みます。
蒼古と西風長槍がほしくて武器ガチャ150回したらすごい偏りで雨裁が2本完凸してしまったのですが、スメールで救われますか?
ドリーの最適武器になると思ってたのに熟知参照が無かったので今のところ救われないです
次の大剣キャラのデヒャまで待ちましょう!雨裁三本完凸真君より
鍛造武器見るに、今までと全然違う不思議な方式でダメージ出すキャラが多くなっていきそうなんやな。
相変わらずゴミゴミしか言わねえな稲妻の時もそうだったがゴネても何とかならないやで
鍛造武器見た目がダサいな
稲妻のは良かったのに
ティナリの餅武器の熟知うんたらかんたらってダメバフじゃなくて基礎ダメ追加だよな?
法器はあれかな・・・祭礼持ってない人がスクロに持たせたらいいみたいになったのかな
あとは草環境でリサ使う時とかかね
祭礼だけ出なくて持ってないから助かる
やっぱ草環境のスクロだと完凸流浪より新鍛造のが良さげ?
リサ使うなら白辰の方が良さそう
まぁスクロ用かな
変更がどの武器の話なのか分からん。剣?
流石にサブオプ攻撃%で効果発動すると攻撃下げてくるクソゴミ武器は修正されたようだな
普通はそんなゴミ生み出す前に気付く筈なんたけど
クソゴミ法器がサブOPチャージになったけど
攻撃力-25%するくせして熟知180までしか上がらんとかいう糞弱効果だから結局微妙という
一体誰が使うんだ?草神が完全熟知依存型かつチャージも要求するとかじゃなきゃ誰が持っても結局妥協武器にしかならなさそう
いや答え出てるじゃん
熟知完全依存なら使い道ある
攻撃オプションなのに攻撃マイナス効果付いてる意味分からんゴミだった頃より億倍マシ
ティナリの聖遺物なんだろう
新聖遺物の草の方、時点で楽団かな?
すまんコメント場所間違えてる上に誤字った
元チャになって使えそうと思ったけどよくよく考えれば祭礼でいいじゃんという