
金リンゴ群島イベントの為にMHYは全力を尽くしてくれた!
言葉では言い表せない程でした。今回のイベントでは幽象謎域がとても良かったし(特にモナ)登場人物をより理解することが出来、パズルもなかなかに楽しい。それにクサナリも出てきて本当に素晴らしい体験をできました!
ただ、新規のプレイヤーには体験してもらえないイベントである事が残念です。
それでもmiHoYoが力を入れてくれたのはとても嬉しい事です。
海外の反応まとめ
幻境を金リンゴのイベントで出してくるのは本当に良いアイデアだと思う。
この手のものは限定でプレイできるくらいが面白い。
パイモンの幻境が欲しい
ラスボスがパイモン・・・。
モナの方はまだプレイしてないけど、一番好きなキャラだから楽しみ。戦闘よりもパズルとかのギミックが好きだから、秘境はマジで楽しめてる。
謎解き、それにモナさんが好きなら、彼女の幻境は絶対気に入ると思うww
この謎解きのテーマ良い感じだよね。水鏡を使うってのは彼女の占星術の仕組みとよく似ている
テーマに一貫性があってとてもよかったな!
今回のパッチのボリュームはちょっと怖いくらいだ、しかもスメール前のパッチでこのレベル・・・。
もうHYVに対抗できるようなガチャゲーは当分出てこないんじゃないかなww
もしかしたらVer3.0が本当の繋ぎのパッチになるかもね。・・・なわけないか(笑)
新しいエリアなのに繋ぎのパッチになるわけないでしょ。
こないだの虚無期間で離れたユーザーを取り戻す必要があったんだろう・・・。
スメール自体が復帰の理由になってるわけだし、今回のバージョンでこれだけ質の高い内容を提供してもスメールの為に続ける人がほとんどだろうけどね。
今回の金リンゴは全体的にかなり良かった!!
個人的にはフィッシュルの幻境が好きだったかな。無料ゲーでこのクオリティは本当に凄いよ
今回のパッチはマジで最高だった!!これが今後も続くといいんだけどwww
任務の内容も全体的に魅力的だったなぁ
フィッシュル秘境のギミックのせいでちょっと嫌になったけど、、他は良かったぜ!!
それな、一部のオブジェクトに要求される位置合わせがナンセンスだった。ピクセル単位の完璧な位置合わせをするには操作性が悪すぎる。
PS5でやってるけど、コントローラーでプレイしててマジでイラついたわ。中には意味不明すぎるギミックもあったり、何がしたいのかすら分からないようなものもあったな。
秘境のデザインはホント好き。
でも辛炎のとか途中レイアウトで目が回るようなところがあったな・・・。
万葉のはギミックを起動する時に嫌でも回転するシーンを見せられるから毎回頭が痛くなったwww
モナとフィッシュルのはまだやってないけど、、、週末にやろうかな。
分かるわww万葉の回転する部屋には吐き気を催した(笑)
あの回転はマジで要らないよね
残り2つ、がんばってな・・・。
それにしても秘境は本当に綺麗なのに、なぜMHYはカメラを使えなくすることに拘るのか・・・。
コメント
過去イチのイベントではなかったな
去年の方が良かったまである。湿っぽい話は聞きとう無いんじゃぁ…
魔偶と壁打ちバレーしかない去年がそんなに良かったって頭大丈夫か?
限定マップに来たのに陰気臭い秘境の中探索ばかりってストーリーとかギミック以前の問題じゃない?
去年の楽しそうにしてたクレーと
キャラストを具現化しただけの今年
どっちのがいいって分からない人もいるんね()
バドルドーギミックのほうがひと目でわかるしなにより見た目が明るくていい
拠点に一つだけ置かれたリングはなんなんだよあてつけか?
壁打ちも去年マルチで試合やらせろって声があったんだから素直にそれやればよかったのに
そのバドルドーがリアフレ前提で大不評だったの忘れたんかwww
リアフレいないけどぶっちゃけ困った記憶はないけど
それでも不評だったならそれを改善してまたやればいいだけのことでは?
去年は宝回収以外マジで虚無虚無騒いでた連中が1年で掌クルーw
鳩並みに記憶障害なんやなって
確かに虚無じゃなかったね。莫大な予算使って粗大ゴミ作られるとは思ってなかったよ。
君は雀くらい賢いなあ
ゴミイベントすきだろ。これでよかったとか言ってるやつは中国人だわ
そっか・・日本生まれ日本育ち。
両親共に日本人。祖父母も日本人。
なのに自分は中国人だったのか・・知らなかったわ・・
拙者も自分語り大好きでござるよ〜
この煽りめちゃくちゃ好き
自分のルーツをしれて良かったな
中国自己紹介乙ニーハオ
期間限定でこの量の宝箱とギミック配置するならミニマップに場所をのせて欲しかったかな
誰もストーリー褒めてないのウケる
個人的にストーリーは良かったけど謎解きは面白さよりだるさが目立った
このゲームの謎解きで面白かったやつほぼ記憶にないわ
まあキャラが物動かしたりできないから仕方ないっちゃしかたないけど
音の出るパネルとかはどう?セイライ島にあるパネルギミックもクリアした時の爽快感あって好きなんだが
家の下に2つある奴なら同意
爽快感というか普通に頭使えば時間かからない感じが良かった
確かにあれは結構楽しかったかも
謎解きしてる感があった
謎解きの難易度はともかく解ける演出が遅すぎるのが最悪
探索自体は楽しかった
攻略見ながらやったけど辛炎の秘境の宝箱とか自力で取れる気しなかった。普通のマップですらよく迷うのに、秘境は地図もないしお手上げ。攻略できる人は本当すごい。
リーユェ←地下鉱区
稲妻←エンカノミヤの地下
モンド←金りんご群島 : new!
にならねぇかな
フィッシュル秘境の戦闘BGMとモナ秘境のデザインはすごく好き
モンド組でやってくれよ
万葉と辛炎いらなかったやん
クレー復刻かつディルック新衣装とかクレーファミリーがサプライズで出てくるネタバレじゃんww
とか思ってた時期がありました…
パズドラの方が面白い
インフレおっすおっす
頭大丈夫か?
ドラスパの間違いだろ?
いずれにせよネジ飛んでて草
バカンスにきたのに不幸自慢大会始めないでほしい
去年の金リンゴのが数倍よかった
何か無駄に話とか長くなくて探索メインって感じで良かったよね
・・・そんな気がするんだけど何か今回の話に上書きされつつあって思い出せなくなってきたわ
まじでそれ
夏なのにお家断絶とかテーマがいちいち暗いわw
フィッシュルもモナが万葉の話に興味持つとは到底思えないし、お互いに褒めすぎ
攻略サイトのコメント欄にあった「秘境先生の自己啓発セミナー」って表現がしっくりくるイベントだった
辛炎が髪下ろしてるの可愛かったな。
あのスキン出ないかねぇ。
使うかは怪しいけど。
カラエンこそオルタコスで髪型変えてくれ
「秘境!秘境!秘境!秘境!!!とおまけ程度のボート」って、もうちょい他になかったの?
あと、ダッシュ禁止でグダグダ歩かされるのも怠かったわ
モナ使ってるのに歩かされる上に壁にスタックして一からやり直しさせられて流石にキレる
フィッシュルの階段のギミックが面倒な所多かったからギミック無視したりしてたわ
これ新規に勧めるのエアプかハッショだろ
これが好評ってマジ?
キャラチョイスもストーリーも面倒さも最悪クラスのゴミイベだったわ
外人とは合わんな
エミちゃん可愛かっただろ!
プラスが2だとするとマイナスが10の状態なんだ…
「外国人」な
外人は害人と同じ音で失礼ってか
マナー講師かテメーは
こんなもん絶賛してる奴なんて外ジ扱いで良いだろ
某攻略掲示板だとフィッシュがめんどくて嫌いだの、モナの人物象ペラペラだの好き勝手やってたな。弾幕ごっこはいらんかったな
外人と合わないんじゃなくて原神と合わないだろw
これ楽しめないならアンスコしてパズドラやってろw
お前か少し上でインフレキチキチ発言してるやつ
設定に関する話以外はただただ長く感じるから簡潔にして欲しい
少なくともそのイベント限りのキャラがだらだらつまらない話を喋り続けるのはマジでやめてくれ
普通にそれぞれの伝説任務とデートイベ出やってくれ。って思ったわ。
雇えるサクラの数も中国は桁違いだからなあ
で?お前はどこから雇われたsage師なんや?w
通信妨害してた人は草神?
後、ファデュイの研究員のオッさんが作った装置で再現したっていう神の力も草神?
また、その装置の元データとなるものをスメールから入手したという執行官はドットーレ ?
なんかエミちゃんとモナだけで良かったイベントよね。コレ
シンエンとカズハいらなかった気がする。
また時々、素がでるエミちゃん可愛い
その2人も別イベントで良かった。ドドコ島はクレーとその一味が楽しくワイワイするイベントを期待してた。
でもやりたかったのって万葉の過去だけだろうなって感じた
万葉辛炎out去年島に行かなかったモンドキャラ全員とクレーinで面倒な秘境出さずバカンスしてれば良かったのに
僕はこれを求めてました
まぁ…カズハシンエンが出るって知ってワクワクしつつも嫌な予感はしてたけど、まさか自分の中で解凍祭以上のクソイベになるとは…
メンツは前回と同じで良かったと思うぞ。クレーが友達全員置いて知らん人と行くの意味わからんし
クレーの交友関係知らないのに知らない人と行くの意味わからんとか言わん方がいいぞ
というか騎士団だけでもアンバーとかリサとか去年いなかったのに
クレーってモンド人全員友達なん?
「クレーはみんな大好きだし、みんなもクレーのこと大好きだもん」って言ってたぞ
ちょうど去年の金リンゴイベの時だったはず
何でもドド大魔王のせいにするクレー可愛かったなぁ…
騎士団は当然知り合いだし騎士団以外のボイスも豊富なのに去年のメンバーいないだけで知らない人と行くの意味不明とはならんやろ
復刻キャラで万葉だけが伝説任務も金リンゴ群島も出過ぎでもう嫌だ。どうせなら一緒に復刻のクレーと宵宮お姉ちゃんに容彩祭のお礼に金リンゴ群島ご招待して花火ドカーンでも良かったよ😢
そうなると、金リンゴの夜の砂浜で
クレーちゃんと宵宮が打ち上げ花火したり、モナ子とエミちゃんが手持ち花火で追っかけこしそうなイベになりそうだ
ちなみに私は、そんな妄想をしていた
万葉は上下に動きすぎてめちゃくちゃ酔うし、ハシゴ使ってもらえないと悔しいから壁ツルツルだし、今回も旧友や北斗との関係性には触れない
フィッシュルはレンズ精度イカれてて、演劇はペラッペラだし、鴉の出すクイズはいかようにも解釈できるやつがある
辛炎はそもそもここのイベントで出す意味わからんし、そういう演出だとしても誇りに思ってた髪型変えんの早すぎだし、過去の設定なんか固めてないから、特に意味のないお使いさせられて終了
モナはスタックするバグが少なくとも2つ見受けられた(これはステージが大規模でゴリゴリ動くから仕方ないとは思うけど)
全体のストーリーも最終的には得体の知れない装置を気にせずに遊ぼうってなるのは意味不明だし、あまりにも無理矢理スメールへの導線作ろうとしてて鳥肌立った
ベクトルは違えど海灯祭に匹敵する過去最悪レベルのイベントだと思う
今回に限った話じゃないが原神のギミックって謎解きってか答えの丸写しに近いんだよな
答えがわかってるのに配置とかを走り回って調整する必要があって、しかも全く同じような内容の問題を何回もやらされる
理想としては、ちょっと頭をひねる必要があるけど、答えがわかったらすぐに次行けるようなギミックにしてほしい。わかんない人にはヒント出すとか救済入れればええし
ノーヒントで星を追いかけ捕まえるというのに気が付かなくて、モナで延々と歩き回りましたわ
不親切さはいつもながら、ひどすぎだろ
まともなゲームなら何か手がかりがあるはずだと思ってヒントを探すんだけど、原神だととりあえずノーヒントでどっかにゴールがあるんだろうなとしか思わないから何も探さない
わしもどうせ前に進むだけだろと思ってW押しっぱなしにしてYouTube見てたら一向に終わらんからびっくりした
赤いスカーフと青いスカーフつけたカラスの小芝居4回見せられたのは一生忘れん
あれ社員に解説してほしい
もしくは原文を見せてほしい
急にナナが出てきて流暢にしゃべりだしたけど
あれ普通にプレイしてる人まじで意味不明でしょ
知ってる事前提の無駄な演出だった
ドドコの通信のやつか?
あれ七七じゃなくて草神じゃない?リークだと声優一緒やったろ
その人は最初から草神だって分かってて流暢な七七って言ってると思うな…
あれが誰かじゃなくて最後まで誰かわからないままだから意味無いと批判してるんでしょ
個人的にはスメール編への期待を膨らませるための演出であって別に無駄とは感じなかったけど
見逃したやつも多いだろうが最後に草元素シンボルの演出もあったしな
リーク見てなくても声優はともかく想像出来た人もいるだろうからあって良かった
ただリーク見てなかった方がワクワクドキドキ度は上だったろうなとは思う
好きな人には申し訳ないが、声の震え方とか思ったより…ババ臭くかんじた
知ってる前提で何バカ言ってんだよ
七があたくしって言うわけねぇだろ
今の時期に草マーク出てきて気付かない方がよっぽどヤバイって
もう次が3.0なんですけどwあって当たり前の演出
自分の見ている世界が全てと思ってらっしゃるタイプの方?
次が3.0とか表向きにはまだ明言されてないぞ
稲妻入りでver2.0入りしてんのにそれは無理あるだろ、スメールキャラだって公式公開入ってんだから
公式発表では次のverでスメールいくのが確定してないぞって意味やろ
まあリーク見てる奴はもちろん見てない奴らも次スメールだと確信してはいるだろうな
でも公式からの明言がされてないのも事実であって、矛盾してるわけじゃない
キャラの掘り下げって言うけどほとんどそのままキャラストに書いてある過去設定なぞった描写だったよな
本当にこれ
抽象的なエピソードを具体化するだけで、情報が殆ど足されてない
辛炎に至ってはマジで過去とか決めてねぇんだろうなって察せるペラッペラの内容だった
ゲームエイトくんでも似たような事言ってたやついるし本当にもうペラペラなんだろ
万葉は何回同じ話するんだよ
好きでも嫌いでもないキャラだったけどもういいわ
万葉は璃月で講談師になってほしい
万葉とか何回没落の話やるんだよって感じだったしなあ
イベントを経て精神的に成長するとかならともかく
最初から既に吹っ切れてるから何もないし
辛炎とモナもな 成長したのエミちゃんだけじゃね
しかも酒に飲み慣れてる発言をする→一杯で酔う未成年、自分と故郷を繋ぐ剣→璃月で適当に買った刀と設定ガバガバなんだよな
なんか複数のチームで万葉のストーリー作って、いっぱい完成したし捨てるの勿体無いから全部やるか!ってなったんかな??正気じゃねぇよ。
楽しい夏のバカンスっていう最高の楽しいシチュエーションを
陰鬱な秘境引きこもりの糞イベントに仕上げたなって感想しかないわ
やっててちっとも楽しくない過去一の糞イベントだわ
モブ祭より伸び代なくて、力入っている分タチが悪いな今回のりんご
面白いは面白いけど、これを金リンゴでやる必要あったの?ってレベルでシリアスな話ばっかやったな
少なくとも自分は去年の和気藹々とした方の金リンゴをイメージしてたから良くも悪くも当てが外れたなって印象
草神っぽい奴の声も聞けたり、他にも所々あるスメールへの伏線なんかは良かったけどね。
絶対国内外で髪型バカにされまくったから運営がんほって辛炎出演させたやろw
で、出したは良いがロクな背景ストーリー思いつかずに結局当たり障りのない良い子ちゃんストーリー仕上げて終わりみたいなやつな。
別に辛炎に何も愛着湧かんかったわ
個人的にはその意見に加えて
辛炎は自分自身の事は肯定してるけど、地味にフィッシュルの親御さんの親心を鑑みずに否定したり、万葉と一緒になってファデュイが意思弱いとか急にdisってて嫌いになったわ。
神の目は強い意志で発現するって設定あるから、説明なんもなかったけど許せる
ファデュイだって任務を真面目にこなしてるのに酷い言われようだ
ヤコブは栄誉より家族が欲しかっただけ、エフカやアガシャは友人の記章とか家族の写真を大切にしてるしザハールもリンゴを食べずに待ってた
それも知らずに適当言ってるの腹立つわ
旅人もまともなファデュイ(ヴィクトル・ヴラドナディア・リュドヒカ・アントン・カタリナなど)に会ったことあるんだからなんか言えよ
旅人が個性有りなのかアバターなのかどっち付かずなのが良くないんじゃないかな
真面目に任務をこなそうが敵は敵。でも悪い奴じゃない
そういう葛藤が書かれてたと思うけど
もしこの任務が成功したら被害者が出るかもしれないよ。ファデュイのせいで家族が離れ離れになる人もいるよね。璃月がそうだった。可哀相で頑張ってるから許せるの?
簡単に答えが出ない難しい問題だよ
あれは意思っていう訳がおかしいんだと思う。かなり違和感を感じた
キャラのストーリーやるのはいいんだけど金リンゴでやる必要はまるで無いんだよな
折角の休暇で夏っぽい明るい無人島に来てんのに記憶に残るのは薄暗い秘境ばっかり
キャラのストーリを関係性の薄いキャラと絡ませないで別個でやればよかったな
モナと魚に万葉辛炎を関わらせず、逆もまた然りでよかった
金リンゴ群島が悪いみたいな風潮が悲しいわ
あの楽しかった思い出を台無しにされた気分。
金りんご群島2
良いところ
1. モナとフイッシュルがでている
2. 上記2名の幻境の雰囲気つくりが良い
悪いところ
1. 基本金りんごのイベントでなく、別の機会に伝説任務としてやったほうが良い内容。
秘境で過去の嫌な思い出と向き合う事自体、明るい雰囲気の夏の無人島イベの良さを自ら打ち消している。
2. 万葉と辛炎の強引な出演
他のモンド勢を押し退けての不自然な人選。過去の思い出で掘り下げるなら、アンバーのお爺さんが失踪した過去や、スクロの子供の頃友達と目指した仙境、男キャラを必ず1枠設けるならここでディルックを出して次のイベの前フリの過去を垣間見せてもよかった。
3. 万葉に対する不自然な持ち上げ
割愛するが一つ挙げると、ファデュイの研究者を背負い投げした時の旅人パイモンの反応が一瞬躊躇したの優しいとか、こういう人が大事を成す等。
4. 旅人の存在意義
誰かがアンケにキャラ同士の絡みを増やせと書いたせいかもしれないが。今回のシナリオでは旅人がいなくても同じ状態になっているのが問題。イベントなどキャラ同士の絡みは大切だが、それは主人公を蚊帳の外に置かない事が大事。
今イベントを見ると旅人が他のキャラのように普通に喋れない事が原因で、万葉が不自然に冴えて旅人が言うようなことを全て代行してしまっている。
他にはエミ編で烏から「仲間の英雄のような顔つきを…」と言われているシーンでも、旅人を差し置いて万葉が画面真ん中にデカデカと写っているのに対し、旅人が仲間の輪から外れて後ろにポツンと立っている事や。
同じエミ編の秘境のクライマックスで旅人が画面に画面に映る事が少なくなり、映っていても旅人だけ画面端で見切れている事。そして敵側のエミの元に行くため迷路を抜ける時が特に顕著で、強制的にお試しキャラ固定で完全に旅人が蚊帳の外にされる。
長いけどこんなところだな。他は割愛する
ディルックは後半に個別イベあるから出せないだろ
前にもイベント出て伝説任務も同じバージョンで出た万葉は出せるのに?
伝説任務なんて星5全員あるんだしノーカンだろ
4が本当にキツかった。プレイヤーである旅人を蚊帳の外にしてその分万葉をまるで主人公かのように扱ってるのやめてほしかった。なんで付き合い長くて信頼されてる旅人よりよりもぽっと出の万葉との方が会話多いんだよ
主人公くんは朝は飯作らんと爆睡、秘境の中では大して役に立たず、夕方になるとふらっとどっかに行って電話始めるって意味わからん動きしてたからな
もう信頼を失ったんじゃないか?知らんけど?
俺、蛍ちゃん好きで他のキャラとの関係も好きだからもっと会話とかやりとりしてほしかったんだ。
フィッシュルの最も信頼してる従者だったりモナの弟子だったり、万葉だって旅人は親しい友人のはずなのにイベントで交流少なくて悲しかったぞ
わかるわーゲーム性がただでさえあえて主人公をパーティ起用する理由がロールプレイないしは台詞が少なくともパイモンや他キャラとの絡みが好きで使うようなシステムなのにこれ以上主人公(≠自分)を空気にしてどうすんだよっつー
アンケートでキャラの絡み増やせって書いた人も仲良いキャラ同士の絡みを眺めたかっただけだろうに、まさか弾丸無人島旅行に他人を2人連れてくるとは思わんだろ
もうキャラ同士の関係性希薄すぎて、新歓みたいにとりあえず褒めときゃ良いだろみたいな空気になってて地獄
最初の広場での3人のやり取りみたいなのを見ていたかったのに万葉出てからひどくなったな。
関係あるキャラ同士のやり取りを見て蛍ちゃんもそれぞれのキャラと交流して仲良くなってキャラを好きになっていきたかった。
モナとフィッシュルのやり取りは見たかったけど、別にドドコ島で見たいとは思わんかったぞ。ドドコ島はクレー家族行かせてモナフィッシュルは別イベで良かっただろ
背負い投げのくだりはほんと草だったわ
万葉と辛炎ほんまにいらんかった
万葉に関してはこいつどのイベントにも顔出してる気するしいい加減うざい
今回は全員いらんかっただろ。モナとフィッシュルも別イベントが良かった。
復刻中かつ金リンゴに関わりの深いクレーとかいまだイベントで出番のないノエルディオナとかフィッシュル関連なら数少ない友人のベネットとかモンドで出した方がいいキャラいくらでもいるのに万葉辛炎ねじ込み本当訳わかんねぇ
1.6「稲妻の侍キャラかぁ〜!」
稲妻編「無想の一太刀受ける万葉熱いね!」
容彩祭「楓原家な〜ふーん」
伝説任務「また万葉の過去?…まぁこれで綺麗に終わったな」
金リンゴ2「んほってんじゃねぇよカス!!!!!!!!」
上位互換を出す前に全てを出し切ろうとするホヨバの熱い押し売りは感じられた
伝説任務の時点で持ち上げ不自然だなと思ったわ。雷神崇めてる民の大半が元お尋ね者が雷神の一刀を受け止めて英雄扱いはおかしくね?
どうにも2.8からキャラの言動とかおかしくなってきてる
スカラマシュ辺りから結構ボロ出てる
一部で英雄扱いの一方で、雷神を崇拝している人たちからは悪く言われているって
九条鎌治や万葉も説明していたじゃないか
将軍のファンには悪いけど影がそもそも国を統べる者としての責務ほったらかしで主人公一行来なかったらエア政治で人格破壊命令下してる時点でアンチの住人いっぱいいて当然なんだよなぁ
バックボーンとしてそれなりの過去があろうが浅い考えで死者出しまくりなんよ
その上で稲妻人は雷神信仰してるからな
あとパンピーは目狩令はどうでもいいと思ってるぞ。問題は鎖国令
いや一般人目線でも元素力(=武力)を将軍の膝元だけに集約しようとするのはかなりの暴君ムーヴだろ、人口比でどれくらいかはわからんが武力がそれなりにないと魔物が跋扈してるテイワットにおいて国内ですら物流止まるぞ
神の目の持ち主はそもそも人口に比べて圧倒的に少ない。そもそも神の目なくても、その辺の魔物は兵士とかでどうにでも出来るからな。あと神の目って選ばれた奴が元素力を行使するための道具であって、本来持ち主以外が持ってても意味ないぞ。
武力を他から奪う=自分の手元以外に置かないってことだぞ
重火器が大砲くらいしかなく元素力ない常人には弓くらいしか使えない世界の空飛ぶ魔物をどこまで処理できるかね
しかも自分が警邏に出ることもなくずっと城居て九条の虚報すら疑わないクソ無能っぷり
伝説任務も要らないよなあれ
確かにあの妖刀も元は一心伝の同じ流派だけど万葉にとってはまったく関係ない家元
家を捨てた流浪人が打ち直したとてもろくなものにならん
そんなのを報酬で貰っても思い入れも何もない
アルベドと腐食の剣との話とは大違い
からえんちゃんは陰陽師イベといい今回といい無理矢理出番作ってる感がすごい
開き直ってイットと一緒に歌唱イベやったらいいんじゃ・・・
音楽流れてる訳でもないのにロックだ響きだって言われても困惑しかないんだよな
百歩譲って辛炎出すならせっかくの夏の南の島なんだから普通に野外ライブでもやらせとけば良かったんだよ。アイドルのバーバラも出してコラボするとかさ。それが秘境で髪型の話て
完全にキャラの扱い間違えてるよな
別に去年出したキャラもう一回出しても構わないし、寧ろ新規の為バーバラ水着を期間限定でまた無料で取れるようにしてもよかったんじゃないか?
つーか水着スキン追加すべきやろ夏イベってのは
バーバラはバーバラで人気ないからまた出すのも微妙だろ
辛炎出して文句言われてるのが不人気だからって理由がメインだと思ってらっしゃる?これで舞台が璃月だったら秘境の掘り下げと同じ内容やっても別に不評じゃないんだわ
去年の金リンゴに出てるしまた出して盛り上がるようなキャラでもないだろって意味だぞ
人気キャラならまだしも
ロックなし!自慢の髪型をすぐに変える!新規情報なし!
新キャラ候補の星燕の伏線でも貼っておけばいいのにそれもない
でしゃばり万葉は1万歩譲ってPUだから活躍させたいのはわかる、辛炎おまえはなんで来たんだよ宵宮でいいだろ
宵宮やクレーは過去の不幸話無さそうだから却下されたんだろうな
不幸じゃないと背景ストーリー作れないって思ってるなら二流三流もいいとこ
順風満帆だからこそ初めて挫折してそれを克服するとかいくらでもやりようはある
不幸な境遇のやつ前にしても持ち前の明るさと持論で元気づけてくれるキャラいてもよかったんちゃう?
背負い投げカズハを「きっと大成する~」みたいな謎のやり取りホント草だった
あれ不愉快すぎて気分わるくなったわ
とりあえず上から万葉アゲしとけって言われたから無理矢理加えときました感えぐかった
エミちゃんが珍しく怒って、ファデュイを尋問してパイモンに注意される
↓
カズハ背負い投げ
↓
蛍がカズハを優しいと褒める
↓
俺「は?」
ながらでこのシーンあまり記憶にないけどそれとは関係なく万葉は嫌い
ギミック秘境自体は嫌いじゃないけど出たり入ったりが多すぎる
各キャラ1回ずつでよかっただろ
島の探索もストーリー進めないといろいろ出てこないから、ちょっと秘境行くほどの時間はないから探索だけしようってのも出来ないしつまらん
ストーリー秘境×3×4 フィッシュル交換ポイント用秘境×3×4
って書きだすと中々ヤバいよな・・・
ミホヨちゃんはユーザーが秘境が好きだと思ってる可能性
地味に秘境と島動かす系のギミックが同じ対象なのもなかなかアレやったな
秘境連打なのはゲーム製作の上でインスタンスエリアで作った方が動かしやすいのはわかるけど、ストーリー分で一回探索終えて出てからじゃないと回収できない宝箱&ホラガイあんのはクソすぎる、一回の行程で取らせろよ
バカンスに来てたはずなのに、エミちゃんだけ公開処刑されてて可哀想だった。断罪の皇女(笑)には黒歴史しかないからね。
あと万葉と辛炎いらんから、ベネット入れて欲しかった。唯一、ベネットだけはエミちゃんを異世界の皇女様だと信じているからね。本当はモンドに住んでいるただの女の子、エミちゃんだと知って幻滅するとこが見たい。
フィッシュルに対するコメントがあるノエル・ベネット・リサがいる前回モンドお留守番組の方が良かったよなぁ
前二人は信じてるしリサは気付いてるから話も作りやすかっただろうに
ノエルもボイスではそう言ってるけど
デートイベントでの言動みると気が付いて惚けてる可能性もある
本人嫌がってそうなのに周りがノリノリで黒歴史暴こうとしてたの笑った
日記を覗かれるようなもんだから嫌がって出てくるだろう!はマジで笑ってしまった
あそこのパイモンがぐう畜すぎて主人公の感想も聞きたいのに台詞なしなのホンマ
豆アレルギー知ってて一斗に豆投げるくらいの畜生コンビなの考えるとまぁ納得の思考回路
あいつ自分をボロクソに罵ってくる昔の団員すら友人扱いするような奴だから幻滅はせんやろ。フィッシュルと関係性のあるキャラもっと出せってのは同意。
ベネットマジで気の良い奴だしな
エミちゃんが親に嗜められてたシーンも、辛炎は親をディスってたけど。ベネットだったら、「俺もオヤジ達にお前の冒険なんて無意味だなんて言われたらショックだもんな…」みたいな感じで親を否定はしなかったと思う。
キャラの理解度が非常に高いな
音楽の勉強させること自体は親として身のある事を学んでいってほしいって愛情があってこそ呼び掛けられるものだし、厨二を否定するのも将来を想ってのことだからあんなに良い親を辛炎がディスったシーンは疑問しか浮かばなかったわ。
ベネットのそうやってショックを純粋に労るのが正解だと思うし、どうせ不幸を見せられるならそういうのが見たかったわ
ベネット頼りないやつだと思ってたけどドラスパイベントで偽アルベドに襲われたときにあたふたしないで即行動してたのよかったな、アンバーも
あのイベントはベネット好きになれたな
それまでぶっ壊れ短パン小僧としか思ってなかったけど考えを改めたわ
俺ベネットが推しなんだけど、なんかここ一連の流れがめちゃくちゃ嬉しかったわ。自語りすまん。
ベネット自体に人気ないから出せないんだろう。でしゃばるな〜とかいう奴湧いてくるし…小話くらいなら出してやってほしんだがなぁ
辛炎がこんだけ出てるのに人気が理由で出せないキャラとかおらんやろ。海外でも誕生日なんか辛炎のツイートのいいね数ベネットより9万近く少ないぞ
それもそうか。やっぱり動かしやすいキャラしか使わないんだな…
あと不幸設定入れなきゃいけないっていう謎の制約がかかってるから動かしにくそう
ナタからが本番だぞ
出生の謎がそこで解明する
関係性薄い奴らで傷の舐め合いして馴れ合うよりも、まず同じ国の奴らと仲良くなった方がいいわ。つーか他国のキャラ出したいなら祭りの方が自然だったわ。これで祭りの時に万辛が遊びにきたでござる〜とか言って、旅人はぶいて4人で遊んでたらクソやん
まだやってる途中だけどつまらなくないか?
謎解きとか求めて無いんだけど…
稲妻もギミック面倒でつまらなかったし何でダメな点を繰り返すんだよ
四人の秘境めんどい宝箱見つけても嬉しくない
スメールまで猫とサイバーパンクしてるわ
Hyvがいつか謎解きでもゼルダ級の質のいいものを作ってくれることを願ってるよ。
残念ながら今の所キャラ以外にパクりの劣化品しか作れてないんだよなぁ
そのキャラも最近は・・・
キャラ増えるけど中身無いしパクリしないとロクなもん作れねぇじゃん
遠近法ギミックなんかもパクリだけどパクリの精度がひどすぎるせいでろくなものになってない
カメラから見た正解判定の位置と実際に変化したギミックの位置と全然見た目違ってて乾いた笑いがでたわ、よくこれでいけると判断したなhyvは
前回は夏だビーチだアトラクションだの元気で明るい夏休みで
今回はしっとりエモいバカンスにしたかったんだろうなと感じる
そうできてたかというと…うーん
暗鬱過去掘り起し秘境籠りイベントでしたね
あとおしゃべりカラスと格闘するミニゲーム
おしゃべりカラスの玩具とかありそう
ファービーみたいな
秘境自体は頑張ってるというか恒常コンテンツなら良いと思うわ
ただどうでもいいキャラで無駄に長いとストレスでしかないしそもそも金りんご関係なさすぎ
時限イベでこの面倒くささはソシャゲの悪い所感あるな
報酬のために義務イベやるしかねぇ😅
楽しみたいゲームで義務だと感じるならやめ時ゾ
今回のイベントはマジで義務だけど耐えどきや
5枚の絵揃えるイベントとかは映像美しくてめっちゃ楽しかったから次回は良いのが来るはず…!
ガバガバで明らかに合ってるのにクソも反応しないフィッシュルの幻境とか、そもそも操作性クソなモナの星座ギミックだったり、一回やるだけでお腹いっぱいになるようなクソギミックを1キャラにつき何回も要求してくる開発に問題があるわ。少し話進む度にいちいち出たり入ったりでダルいんだわ
去年はイベ終わってもウロウロしてたけど今年はもうお腹いっぱいだなー
短時間で一気にやろうとするんだから飽きるんだろ 終わったら終わったで虚無だ虚無だ騒ぐんだろうし
問題はそこじゃないんだ…エアプならまずプレイしてからにして欲しいんだ
少なくとも今のところは誰も飽きたなんて言ってないわ
内容がクソなんだから6週間かけて遊んでもクソはクソ
他のスレなりまとめなりは飽きた飽きた言ってるやついるやろ…
じゃあそこに書けや
ゲームである以上イベ開始した瞬間速攻で遊び始める層がいるのは当然だし、それに対して「一気にやろうとするから云々」みたいな指摘はお門違い。
てか、皆んなこんだけ詳細に書き出して批評してんだから、イベ内容がそもそもクソって言われてる事くらい少し読めば分かるでしょ。
思考回路が単純で羨ましいよ
トータルの話じゃなくて1クエスト辺りの所要時間の話してるんだ解らないなら黙ってような
マリーアントワネットかこいつ
秘境内のマップをくれ
攻略サイトみても位置がわからなくなるんだわ…
攻略サイトに頼りすぎているから逆に迷うのでは?
攻略サイトなかったらそもそも迷ってクリア出来ないから秘境行かない
攻略なしで金リンゴ2やって見せろよマフティー!
ユーザーが期待していた金リンゴ
「メインはバカンス遊びです」
「青空の元水鉄砲使って遊んだり、夜になったら花火とかで遊んだりします」
「なんか知らない間に幽夜浄土が出現してるのでみんなで攻略します」
「フィッシュル「ペルソナ!」」
「ハッピーエンドです」
実際の金リンゴ
「メインは秘境×4です」
「目は回るし暗いし判定はシビアです」
「秘境ではヒルチャールが見えないところからちょっかい出します、その間にギミックは触れません」
「稲妻、淵下宮、層岩巨淵と明るくないストーリー続きでしたがなんと、今回のストーリーも全体的に明るくないです」
「ついでに万葉の過去も復習します」
「なんか最後に監視されてるとか言われて終わりです」
ユーザー
「ひと夏のバカンス、どこ…?」
探索がダルくてギミックがクソ、メンツとストーリーが微妙なのは散々言われてるからそれ以外をあげると
よかったところ
・世界任務で百目鬼と逆さ遺跡の話がでてきたところ
悪かったところ
・このメンツでスカラマシュの出番がない
・明らかドットーレの配下だけど名前も挙がらない
・オズの正体や偽の星空についての話がない
・前回の金リンゴの痕跡(壁画・バドルドーなど)が一部消されてる
・高台にワープポイントがない
・七七の声優なのに謎の声扱いは意味不明
万葉の背負投げでパイモンがよいしょするところほんま気持ち悪いわ
手裏剣投げと錯乱した奴にジュードーチョップは
日本人が世界に拡散させた文化だからしゃーないw
クレー宵宮で花火大会をしてモナエミで天体観測するストーリーとミニゲームじゃダメだったんか?
あとはスメールっぽい島だして3.0期待させるとか離反した散兵が放浪してるとかさ、いくらでもやりようあっただろうに
変なとこに返信になってたわ
許す
パイモン「背負い投げを躊躇ってた万葉は優しいな〜!」←???w?
旅人「こういう人が大を成すんだうね」←?????wwwwww
ホンマ万葉キショいよな…
万葉もきしょいがあの場面は万葉よいしょしてた人物全員がキモすぎた。
もうここまでくるとホヨバが万葉んほりを自虐ネタにしたつもりなんじゃないかと思えてくるくらいにはヒドイやり取り
ほたちんならコロコロするからな
ここで文句吐いてる奴らはそんなに嫌ならやめたらいいのにwお前らは篩に掛けられたんよw
マジでこれwww
必死に消化して最速で逆張りしてるのアホだろ
ホントにつまらないイベならギリギリまで放置するフリくらいしろってw
それともソッコー石集めるくらい万葉欲しい乞食?
4つもイベントあってモナ以外全部ゴミだとは思わんやん
専属のイベントソムリエが面白いかどうかを判定してくれるなら今回のイベントはやらねぇわ
モナも残りが酷すぎるだけで別にそこまで良いとは思わんぞ
秘境をギミック限定でピント精度がまともだったらで評価するならフィッシュル秘境>万葉>辛炎モナ≧だわ
グラフィックの綺麗さはいいんだがモナんとこは無駄に点灯させる手間とかノーヒントギミック多すぎ
大丈夫ちゃんと全部ゴミだったよ
そら普通に良イベで評価良かった1回目の前例があるから古参は楽しみにしてたろうし、今回が初参加の新規も前評判で期待してたであろう所に謎の誰得黒歴史暴露大会始まったら不満も溢れるやろ。
ギミックも不愉快なレベルで操作性劣悪だしで、これを逆張り呼ばわりするのは無理があるわ。どっちが逆張りやねん
言うほど良イベだったか?
バドルドーとかのミニゲームはかなりだるかったぞ
こんだけ荒れてるの見れば大多数が良イベと認識してたの分かるやろ🥺
こんな劣悪イベ擁護して何になるの?洗脳されてるんじゃ?
これが擁護に見えるとか日本語覚えたてなんじゃ??🥺
ニーハオ??🥺
去年を知らないから杞憂かな
初めは驚いたけど今年はこういう感じで慣れた
探索楽しんでるよ
全員が万葉欲しいと思ってるガイジ?
クソ信者ウヨで草
秘境で暗い独白させてんのにキャラ自身はそんなのとっくに乗り越えた過去の話だから屁でもなくてなんもカタルシスないのウケる
不幸自慢大会やめろ
やめないし諦めずになんども擦り付けるぞ!
文章にすると面白すぎるな
リークで幽夜浄土やモナ秘境がでたときは結構楽しみにしてる人いたのにどうしてこうなった?
マップのリーク見てなかったからモナの所はかろうじて楽しめたけど、リーク見てたやつもう懲役10時間だろ
リークで勝手に期待した結果じゃね
次のVerのスメールで南国のインパクトを与えたいから
あえて金リンゴは南国要素を外してきたんじゃないか、と思ってる
なら金りんごじゃなくて別のところでやってほしかったなぁ
層岩でそれなりにカッコいい登場した岩神と比べて飲んだくれの風神とただの萌えキャラと化した雷神で扱いに差がありすぎる
草神はよくわからんけど声があまりに田村ゆかりすぎて没入感がない
影ちゃんはともかく将軍はカッコいいから・・・
ウェンティはセレスティアゲート関連でその内また出番来るやろ
祭があっても将軍ロボの出番はないし
ゲートでセレスティア行くのってスネージナヤかカーンルイア編のあとで3年くらい先じゃん
影もシリアスな時はかっこいいぞ
初日にソッコーで全部終わらせたくらいには面白かった
島ごとの個性もヒルチャールの生態も楽しめたし
響とセイライ丸の伏線回収は胸アツだった
残り30日ここでかくれんぼ実装してくれたら最高のバカンスなんだけどな
ポジティブに解釈する天才
まぁシナリオと秘境抜かして、島の探索だけしてるなら初代未経験なら楽しいかもね。
地味に最悪だと思ったのはモナの島で星座に合わせて順番に台座に乗るやつと燭台に火つけるやつ
今まで台座が複数あったら全てに乗せるのが共通認識だったのにそれをスイッチにするな
今まで星座があったらそれに合わせて何かをつなぐのが共通認識だったのにそれを「上から順番」にするな
上から順番に燭台に火つけさせるなら何故この星座は意味不明な順番で星と星が結ばれているんだ
ペルソナみたいなのやりたかったけど設定を用意してあるキャラがなかったり出し渋ったりしたのがわかる
繰り返しの万葉、一分で付け足したような辛炎、ペアなだけのモナ
フィッシュルしか用意してない
モナのがパレスってついてるあたりやっぱそうよねー
エウルアだしたれや!
イベントの最初に出てきた喋るリスと御肉丸はなんだったの?
あの要素いる?出すんだったらイベント最後でも良いから再登場させろよって思った。
その他ストーリーは悪くないのに・・
リスはともかく御肉丸は世界任務あるから許せ
あれはテキスト読み込んでるコアファン向けイベントやぞw
ついてこれないなら石だけもらって黙ってろ
リスと船に声がついてコアファンは喜びましたか…?
リスさんが良い塩梅に癪に触る声でわろたです
ムカつくけど「らしい」演技してて声優うまいなとは思ったわ
なんでもマンセーのツイッターでも不評でワロタ
最初は15時間もやれて嬉しい!みたいな肯定的なコメント多かったけど、ネガっても良い風潮になった瞬間ダムが決壊した
その流れ圧政敷いてる国でいきなり国民感情爆発して転覆されたみたいだな
PSO2の悪口はやめろ
ストーリーかギミック、どっちかがまともだったら否定派がいても「けどストーリー/謎解きは面白いから…」って擁護派がシュバってこれたけどどっちもダメなせいで流石に何も言えなくなってる
地形変えて何度も同じとこ行ったり来たりさせるのウザすぎる。なんか説明不足なとこチラホラあるしマジでスタッフ変わった?と思った
アンケでもクソみそに書く予定
久々アンケート書こうと思った。今回面白くないって思った人はアンケで運営に伝えてくれな。じゃないとこういうの連発しそうだし。
フィッシュルの幻境、最初のと2回目はチュートリアルも兼ねてるし分かりやすかったからまだ良かったけど、3回目以降は酷かったな。判定がそもそもバグレベルでシビアだし「え?今どの部分が重なったん??」みたいな謎のオブジェ重ね合わせないといけなかったり、久々にゲームしてて舌打ちしそうになった。
モナのやつなんか最初バグってたの知らずに数分間幽閉されたし。
シナリオは相変わらず社交辞令飛ばしながら傷の舐め合いしてるだけだしで、去年の金リンゴで期待値上がりすぎてたかなぁ。
忍耐強いな、ギミック解除後の座標からヒーチャール狙撃膝に受けて「は?」って声出たわ
万葉辛炎じゃなくてベネットやノエルがよかった
てかクレー出して欲しい
あんだけキャラ掘り下げに走っといて誰一人として意外な一面がないのびっくりしたわ
モナが意外と稼いでるってくらいだが…まあそれでだからなに?って感じ
おばば・アリス・スチームバード新聞どれも出て来ないし…
正直出身地すらいまだに分からないとは思わなかった
多分フォンティーヌだろうけど
稼ぎあるのに家賃滞納してるの笑ってしまった。払ってあげなよ。
モナが稼いでることが衝撃だったよ
本とか買いまくってるからお金なかったのね・・
そしてわりとエミちゃんに食事たかってるのも衝撃だったわ
収入のすべてを研究資料に費やすから生活費に回せないって設定はかなり前から明かされてたけどな
モナが高収入の浪費家って設定はキャラストーリーで掘り下げられているから
意外性がないのはしょうがない
2.1から始めた身としてはノエルとかディオナとか、あまりメインで出てきてないモンド組が見たかったなぁ
辛炎は謎境一騎でも出てきたけど相変わらず「この子いる意味ある?」状態だし、万葉もコミケイベで充分掘り下げしたじゃんとしか思わなかったわ。あといい加減普通に明るいシナリオを読みたい
その2人はメインしたことがない
デートイベくらいよ
ここのゲームは逆境に抗う人々がコンセプト
設定が作り込まれている分やたら背景は重い
もちろん明るい話もあるが、
イベントは確かによかったけど(目の回るギミックは別として
夏イベでやる内容では無かったな
秘境や島探索自体は別に好き、虚無お使いさせられるよりはマシだし。
ただストーリーは本当に最悪過ぎる。モナ旅人と一緒に旅できると思ってたらマジで知らん外国人友達着いてきてその人達のじめっぽい過去聞かされて自身の過去にずけずけと入り込まれてるフィッシュルが可哀想。
背負い投げ侍は暫く出なくて良い
ドドコ島イベントをなんでクレー留守番にしてやるのかが理解できない。置き去りするくらいならフィッシュルの城を別マップ別イベントにしてもっとフィッシュルに重点置いたイベントにして欲しかった
キャラ掘り下げも既出のネタの焼き回しだしな
探索は好きなんだけどストーリーにガチガチに紐づいてるせいで自由度なくてきつかったわ。あとギミックがチンタラしてて骨のない割に数だけ多いってのがしんどいわ。カズハ秘境で特に思った。
ストーリー終わってからのフリー探索は楽しいよ
むしろストーリー終わってから探索行かされる方が怠かったわ特殊戦闘条件は試みは評価する
蛍ちゃんがモナとフィッシュルの水泳対決に付き合ったり、辛炎が島でライブしたいから手伝いを旅人がして、楽器をパイモンや他の仲間と一緒に引いたりとか、イベントに出たキャラを立たせつつ旅人が一緒だから楽しい!って感じにしてほしかったのに旅人いる必要性が薄くてみんな一人で完結してしまっていたのが残念
てか旅人とパイモンの秘境がないのに誰も何も言わねえのな
結局旅人はゲームプレイヤーであってテイワット住民と友達面しても線引かれてるようで悲しいわ
この流れも層岩で見たよな、3人のトラウマ部屋があって晒し上げされる
旅人パイモンの過去秘境やったら物語のネタバレやん
ガイアが層岩巨淵に来れなかったのと同じや
ホント主人公影薄いよな、よく分からん相槌だけ打たされるけど
そんな事思ってねンだわ、何その設定知らねンだわ・・・みたいな事が多すぎる
逆に赤穂百目鬼知らねえわけねえだろ、って思うこともある
あっさいストーリー4人分作るんじゃなくてフィッシュル1人に絞るなりしてガチガチに作り込めば良かったのに
ドドコ島じゃなくて別の限定マップにして欲しかった
イベントでやられてもって感想や
背負い投げそのものよりも投げたあとのパイモンと主人公のセリフが1番要らなかった、あそこはゲーム側ですごいすごい言うんじゃなくてプレイヤーが各々の感想を持つところだろって思う
他はデザインとモナ秘境の謎解きと辛炎の聖人っぷりと秘境後にフィッシュルの口調がちょくちょくエミちゃんになるのは好き
旅人は層岩巨淵のファデュイやタルタリヤに会ってファデュイにも良い奴も居れば悪いやつもいるって事を知ってると思ったら急に完全悪でボロクソにしてて腹たったわ。
そりゃ普段見る大多数のファデュイは会話の暇もなく襲ってくるからとりまず敵って思うのも仕方ないと思う
主人公が優しくしてるところ見たかったらおかしくなったファデュイ達を元に戻す世界任務あるからそれやるといいよ
旅人パイモンは基本的にファデュイはしばいていい悪者って考えでタルタリヤとも別にマブダチなわけじゃないぞ
ただ最近になってファデュイも色々と理由あるんだな…と同情心や親近感をチラ見せしてる
redditにはリーカーチヤホヤしてばっかじゃなくて
本来の仕事のテストプレイを少しはまともにやれとかバシッと言ってくれるヤツおらんのか?
ちょっとテストプレイすればわかるようなユーザービリティの悪さがかなり目立ってたぞ今回
マジでテスターにはリークして自己承認欲求満たすのにうつつ抜かしてないで
テストプレイとフィードバックをしっかりやって欲しい
八重神子の謎修正のとき散々指摘してたらしいけど押し通した運営だしテスターの仕事とかリークぐらいしか無い
作ったのもHYVだし、テスターが指摘してもいっこうに直さんから、全部HYVのせいよ
なんならモナ秘境とか普通にバグ多いしな
アンケでたんまり文句書いてやろ
本当にそうしてくれ頼む。自分は万葉嫌い過ぎてアンケート書く気力も無くなった
万葉は浪人で旅をしてるから良かったのにな。急に没落貴族とか言われてもただ気まずくなるだけだし、ただ神里家や雷電将軍の特別感を消しただけやと思うわ。没落したならしたなりに再興しろよって思った
楓原家の再興はこれからのイベントでしっかりやっていきますのでお楽しみに😎
万葉秘境はずっと同じ屋敷で代わり映えがしないし部屋ぐるぐるは酔う、ギミックは普通
辛炎秘境は暗くて良くも悪くも印象が薄い、ギミックは万葉とやってること同じ
フィッシュル秘境は雰囲気は一番いい、ギミックは面白いけどクソ判定がすべて台無しにしてる
モナ秘境はまあまあ、ギミックは踏むやつの判定がクソ
カズハめちゃくちゃイベントに出てくるくせに面白いことの一つも言わんしスカしてばっかでつまらんわ。同郷の一斗さんを見習えや
稲妻のメインストーリー以降の万葉は全部蛇足やと思う。急に没落貴族とか言われても「はぁ、そうなんですか」しか言いようないしな。最初のかっこよかった浪人侍は死んだ
没落貴族なのは最初から万葉のキャラストに描かれてますがな
まさか実践紹介PVがカッコよさの最高潮で以降好感度右肩下がりとはな
去年のは、島の探索と謎を追っかける感じだから冒険感がある
今回のは、たたのイベントギミックマップ
前回の層岩(あれは魔神任務だけど)も今回もキャラスト・テキストに書いてあることなぞってるだけなんだよ
夜叉がどうこうも知ってるし雷電五箇伝どうこうも知ってる
偽アルベドや三界道饗祭みたいな新要素や奥行きのあるストーリーをくれよ
メインストーリーや魔神任務を担当してるチームが作ったものと
サブチームが作ったイベントでは、どうしてもそこに差が出てしまう
メインチームだけではボリューム不足になってしまうし難しい
層岩巨淵はマップは薄暗くて嫌いだけど、ストーリーは結構好きだったな。
別にこういう掘り下げイベントが悪いとは言わないけどせっかくの金リンゴでやりたい内容ではないんだよな…
別のロケーションでならもう少し好意的な意見も増えたんじゃないかな
フィッシュルのお城を別イベで限定マップとして出して。ドドコ島は普通にクレー達でよかった
ギミックの方向性もボリュームも多くて満足してる
やること多くてだるいって言ってる人は40日期間が用意されてること思い出して欲しいわ
ただ内容がな「これ金リンゴである必要ある?」「万葉辛炎いる?」
って思うところ多くて不満点もあるイベントだった
バグだったりややこしい道順だったり操作性だったりが問題でボリュームは問題ないんだよな。このボリュームで秘境じゃなくマップ探索やりたかった。
翻訳がくそ過ぎて意味合いが変わってくるとこが何カ所かあるからまじで翻訳チームしっかりしてほしい
そろそろやるか…♠
フィッシュル秘境のクソオブクソ判定は技術不足ってことで百歩譲って許すが島の鴉演劇はロジックパズルとしてまったくもって成立してないから二度とやらないでほしい
赤は嘘をつく可能性がある(ただし回数制限もないしつかない可能性もある)は複数体いたらそもそも情報として使える会話が成立してないって気付け
正直者の青が犯人のやつは思わず腰を抜かしたわ…
「赤は嘘つく」って事前情報があるからって「赤を疑う方が悪い」と言われればそうなんだけど、逆張りにびっくりしてしまった
某🐟youtuber「ver2.8は神!ありがとうホヨバ!」←これさぁw
心海を産廃扱いして無様に謝罪動画出してたような奴やぞ
ねるめろよりマシレベル
ミスったねるめろじゃないわ、凪か
その人当時は海染なかったって言い訳してましたけど、、、、
いや、海染め実装はここみんの評価に大きく関わってるからその部分だけは正しいぞ。
それは違う
心海の強さは凍結や感電における水付着+千岩龍殺しサポ適性にあってそこは実装時から変わってない
海染はライト層や他パーティに適当に入れるだけでも心海を使いやすくなったってことで評価されてるが活躍の幅が拡がっただけで心海の強さの限界値を引き上げたわけではない
なので実装当初に産廃って評価下してる時点でまず間違えてる
原神に限らずヒーラーキャラで強いのが出る度に「ゲーム性にヒーラーあってないからゴミ」って言いだす奴いるけど大概のゲーム製作側はヒーラーに価値付与するためのなにかしらを行うのに先見性ないカスが文句つけるんだよな
ねるめろは本人が好きなキャラはまじで詳しいから参考にするけど、新キャラとかは全く当てにならないからな
公認クリエイターという名の忖度YouTuberになっちゃったの残念だわ
ストーリーは別に不満ないかな
翻訳のせいなのか知らんがこのゲームのストーリー面白いと思ったことないしこんなもんだろとしか思わなかった
でも期間限定&糞ギミックのコンボは許せないわ
こういう面倒くさい系のギミックや宝箱は本編とは関係ないサブクエでやりたいユーザーが好きなタイミングで遊べるから喜ばれるのであって期間限定イベントでユーザーに強制するのはまじでセンスない
稲妻のギミックの時点で散々不評だっただろうにこのタイミングでさらに糞ギミックに拍車かけてるってことはスメールも糞ギミックのオンパレードなんだろな
今回のストーリーおもんないのは同意だが、いままで1回もストーリー面白いと思った事ないの?ならなんで原神続けてるの?好きなキャラがいるとか?
謎境イベとかもだけど秘境で完結する系のイベってそこでやる必要ある?っての多いんだよな
金リンゴはせっかく限定マップなんだからちゃんとあの島を舞台にしてストーリー展開して欲しかった
4人のストーリーは別によかったけども万葉は伝説任務をこっちの内容でやれって思った
妖刀より家族の話のがどう考えても重要だろ
妖刀は期限ないのにシナバースピンドルはもう手に入らないの逆にしろよって思ったわ。
モナが体売って稼いでるとか知りたくなかった
フィッシュルは中二病で家庭崩壊
辛炎はロックが原因で勘当
万葉は借金取りから逃げてるだなんて
モナだけ2次創作入っとるやんけ
設定とキャラだけ変えてスメールのやりこみ要素として実装してたら普通に喜ばれたと思うわ
だけどこの内容を期間限定イベントにぶっこんでくるのは反感しか買わない
フィッシュル秘境が歴代最悪クラスだったわ
クソ判定の連続だし秘境2つ目の正解が特に納得できない
遮蔽物で空間を隠すってことなんだろうけど絵合わせにもなってないし前述のクソ判定で結局ピント合う所をカメラ適当に動かして見つけるという
もはや謎解きでもなんでもないデバッグやらされてる感覚しか覚えなかった
万葉秘境も部屋の入替や回転・ストーリーの長さでテンポが最悪だったし既にキャラストで説明された内容の繰り返しによる退屈さで最初の秘境として見せられる分にはかなりキツかった
辛炎秘境は謎解きが簡単すぎてお使いクエスト並みだったしストーリーも淡泊だが逆に万葉で長いのに辟易してた人には良かったかもしれない
褒められるのはモナくらいかな
謎解きがしっかり謎解きしてたから唯一楽しめた
フィッシュルの二つ目の秘境はほんとうんち
シンエンの秘境や島のワープを使って宝箱取ってねってやつは良かったと思う。
モナのは良いと思うけど地下の星が空に行って迷路みたいなのが映ったところのやり方がよくわかんなかった。
カズハは何回おんなじ話するんだよ
ワイはまえの金リンゴやってないし、動画でしかみたことなくてやったんよ。でも、皆の言うとおりギミックはめんどくさいし、秘境秘境ってだるいし、宝箱全然ないし、で想像とは全然違くてやる気起きなかったや、でも皆のキャラストすげーって思ったしエミちゃんとかもラストおもろかったし、辛炎は個性的やなぁ位しか思ってなかったけどいい感じにつなげられてて感動したし、万葉は、自分が強ければ..的な後悔がちゃんとあってビックリしたし、モナはまだやってないけど、すごいストーリーがあるて思ってて期待してる。
万葉と辛炎要らないとか言ってる人エミちゃんのストーリーみた?エミちゃんもあんま言って無かったけど、辛炎の個性を貫き通す所、万葉の後悔しない生き方とか同い年位なのに自分にない物をみて臣下じゃなくて「フィッシュル」の世界にない自分と同等な「友達」にしてくれたんじゃないかな?そしたら、今回のメンバー選びが分かりやすい気がするな
意見を押し付けるわけじゃなくて、こう考えた方が面白いかなってことだからあんま気にしないでね
取り合えずもう少し読みやすい文章にしたら?
ごめん、今読み返したらあんまり文章にまとまってないね今度から気を付ける!教えてくれてありがとうね
3行でまとめろよ
うーん、今回のスレで3行の人の方が少なくない?
話の内容が3行でまとめられたってこと?だったらもうちょっと分かりやすく短く書くね
カラスの茶番劇見たくないんですけど
企業wiki見ようぜ、俺はそうした
あんなの真面目に付き合ってられんわ
探索や謎解きは好きだけどマップ無し、ワープ無しの長めの秘境で宝箱探索なんかしたくないしクソ判定ギミック、本編関係ないカラスの演劇を数分間見せられるような体験はしたくないんだよなぁ
声で新キャラチラつかせるのは既存キャラと同じ声優のキャラがやることじゃないだろう
まぁこれはそう
神で兼役するなんて思わんし新規の人はこれがアリスか!みたいな人も結構多かったしね・・・
流石にそこは理解力が乏しすぎる方が悪い
ファデュイが神の力真似てうんぬんの話した後出てきてこの島には私の力あったからとか思っきし言って更に最後に草元素ポンっまでしてんのに
最後の演出見る前の、最初の通信聞いた奴の反応のことだと思うぞ
わかりやすく顔出しした方が良かったかもね
せめて顔半分だけ映して全体は見せないようにするとか
一回将軍に負けたみたいに、ファデュイの装置に巻き込まれる以上の抗いようのない神の力を示して欲しかったな。悪意は無いって言っても、神基準の善悪なんて人にとってはどっちかわからんのだし
ナナが覚醒したんやろな~(棒読み
モナんとこだけギミック含めてなかなか良かった
でも命ノ星座とか普通の人は気づかないよ
拙者がやるでござる→投げ
躊躇っててカズハは優しいな!
躊躇いとは???
あの場面は旅人達よりファデュイの方応援してたわ。相手を絶対悪にして攻撃したのにそれを正当化するとか主人公のやることじゃない。
夏にバケツの水ぶっかけてやっさしーとかいってるイジメの現場に似てるな