
カーヴェについて bySYP
※デザインに関してのみ、一部簡略化して記載しています。(説明が曖昧な部分がある為)
デザイン
草元素の長身男性キャラ。薄い金髪のミディアムヘア(綾人より少し短い)を頭部の左側で三つ編みに束ねている。前髪の一部に先端が暗めの茶色になっているものもある。左耳に青緑色の装飾(羽根?)を突き立てている。赤い瞳は少しツリ目で、威嚇しているように見える。
服装は、高い襟と胸の開いたシャツ(ガイアのものに似ている)。シャツは腰から下まで長くなっていていくつかの布に分かれており、薄い金色で装飾されている。シャツの袖は端が膨らんでいて、腰には青緑色の派手な帯を巻いている。
赤いマントを羽織っている。左胸にストールのようなものがあり、赤と青緑の模様がついていて、下部にはタッセルがついている。
薄い金色の装飾をふんだんに使ったデザイン。神の目は左腿の脇にぶら下がっており、脚に巻かれたアクセサリーに留まっている。暗い茶色のパンツは先が少し膨らんでいて、脹脛の高さまであるブーツに収まっている。ブーツの袖は茶色、靴の部分は白。
下記色の画像は彼のデザインのカラーパレットです。(最終的な色とは若干異なる場合がある)

経歴・人物像
彼はただの建築家ではない。大小様々なものを設計・建築する事を生きがいにしている天才エンジニアであり発明家でもある。アルカサルザライパレスは彼の作品の中で最も輝かしいものである。
彼の戦闘には、このような”建築”のテーマが含まれると言われている。だがこれが彼のモーションを指しているのか、性能を指しているのか、他の何かを指しているのかは不明。
完璧主義者で創作活動に熱心なカーヴェは、非常に率直で、短気で、少し自己中心的なところがあり、自分の意見を言う時には礼儀を気にしない事がある。だが新規顧客を迎える時や、自分の発明を褒め称えられる時などはとても魅力的で礼儀正しい。カーヴェの親しい人達だけが彼に悪意が無いと分かっているので奇行をなんとか見過ごす事が出来る。彼は悪人でも意地悪でも無い。
彼はお金になるような普通の依頼ではなく、自分の興味ある依頼しか引き受けない。その為家計は貧しいが、自分の仕事を続けられるのであれば生活状況や財産の多寡は気にしない。
彼は天才的な発明を顧客に披露しようと、新しい趣味としてステージマジックを始めた。しかしまだ修行中の身なので上手くいかない事も多い。
注意事項
デザインの詳細は、最終的に変更・調整される場合があります。カーヴェは後ろ髪を隠している可能性が有ります。その場合、正面からは見えません。
他の説明と同様、レアリティと武器種に関しては不明です。私達の意見では、彼のデザインが星4キャラのように感じます。
崩壊3rdからのキャラなのかどうかは不明です。(※雷電将軍/雷電芽衣、八重神子/八重桜)
海外の反応
カーヴェの性格、趣味、信念、目標等、他のキャラより情報が多いのは何故?www
あと個人的には★5であってほしいけど、★4だとしても彼を受け入れるつもり。性能があまりにひどくない限りは引く予定かな。
彼が★5になるとは思えないんだが。ナヒーダ、アルハイゼン、白朮と、既に★5の草元素キャラは多いんだよ、、、。どうしても★4に成らざるを得ないキャラも出てくると思うんだよね。
でも★5と★4がアンバランスに実装される可能性だって大いにあるだろ。
でも白朮が実装される頃には、他の星4草元素キャラがいそうだけどなwww
★4ならそれはそれで手に入れやすいしいいんじゃね
流石に★5であってほしいけど、ちゃんとしたサポートキャラであるなら★4でもいい。
とても好感が持てるキャラクターだね。唯一残念なのは髪があまり長くない事かな。
マジで髪の長い推しが欲しい・・・。
男性キャラの編み込みっていいよね!惚れ惚れしちゃう!!
鍾離髪長いじゃん。
いや、ラットテールは長髪とはみなされない。
リークではアルハイゼンは情熱的な目標を持った人間が好きとか言ってたけど、それってやっぱカーヴェじゃんww
あのリークはマジで意図的だよね…。
全くとんでもねえ仕掛けをしてくるぜHyv!!!
でもなんか、アルハイゼンとカーヴェの2人って社会的にとても脅威のような気がする。
タンスの中が死体だらけでも驚かんぞ。
コメント
戦闘に建築要素が…と言われて某Fortniteを連想させた
どんな戦闘スタイルになるんだろう
フォートナイトみたいな戦闘するのは岩の旅人おるやん
某ってつけた意味なくて草
いやまだフォートナイト風の某別のゲームって可能性もあるぞ!
クッソどうでもいいけど、固有天賦は宵宮みたいにハウジングの材料系なんだろうなぁ…
もし星4ならハウジング天賦キャラ手に入るのありがたいわ
崩壊ではエッチなマジシャンが実装されたのにどうして・・・
崩壊 エッチなマジシャン→エッチな律者→エッチな武道家(全員強い)
原神 デカ耳ケモショタレンジャー→被り物ナーフの悲しき大マハマトラ→なんかもうダメそうな踊り子
ミホヨくんさぁ
エッチなマジシャンは型落ち言われてるゼーレとほとんど変わらなくて笑われてるんですがそれは・・・
まぁ半分ぐらいはカラスのせいだが
いい子ちゃんな優男しか引き出しないのよな。原神の男キャラはなんか「漢気」を感じねんだわ。リューが如くみたいなキャラとかイカすチャラ男とかが欲しいわ。
そんな貴方にEN版ショウリを・・・
一番漢気を発揮しそうな設定のイットでさえあんな感じだしもう無理やろね
長身男性の英語ボイスのおっさんみスコ…
そこで英語版先生出してくるのくっそ好き
マジで全キャラ・言語の中で一番渋くて男らしいよな
英語版先生マジで好き
旦那の性格はもっと癖あって良かったと思うわ
イベントとかで出てくる度に普通だな…って思う
またホモかよ
スメールホモばっかだな
女 コレイ ニィロウ ディシア ナヒーダ ドリー キャンディス
男 ティナリ セノ アルハイゼン カーヴェ スカラマシュ
私の覚えてる限り女のが多くない?
前々から思ってたけど男キャラ=ホモになるのほんと意味わからんくて草
ホモに掘られたことあるからトラウマなんやろ。察してやれ
それはそれで恐怖だな
俺のじいちゃんホモだったかど正義のホモでさ
必要ホモっていうのかな爺ちゃんみたいな人はさ
女も数えるほどしかふたなりにしてないんだと
男は人嫌い以外はハーレムを作る(作りたい)性質だと思うわ
でも同性に優しくしてほしい
素質あるよ
こういうのは自分に都合の良いようにしか見えてないからね
自分を客観視できてないから既にただの原神アンチ化してる事にも気付いてないようなタイプ
ミホモ?
ホモバ?
アルハイゼンにはセットになるような男いねーじゃん
カーヴェと同居してるのご存じない…?
何も起こらないはずがなく…
スメールホモばっかだな
アルハイゼンとカーヴェは間違いなくセットだろうけど、ティナリとセノにはいなくね?
と思ったらこの二人がそもそもコレイたその面倒を一緒に見たりする仲だったわ
やっぱりホモじゃねーか!
コレイが挟まる時点でホモではなくない?
むしろ三角関係始まりそうで始まらない感じじゃない?
セノは教令院ナリをストーカーしてた前科あるから言い訳できない🥺
コレイにそこまで人気ないから腐女子はスルー対象だろ
コレイはアンバーへの感情と憧れがデカすぎて男が入る余地ないです
でもとうのアンバーはエウルアとイチャイチャしてるんだ
例えその2人がコレイちゃん好きでも、当の本人はアンバー大好きちゃんだから………
そもそもティナリとセノって、そういう関係なの?
またホモだったとして何がダメなの?ジェンダーレスとか同性愛とか認めようとなってる世の中なのに・・・
順応出来そうにないオッさんかな?
けつあな確定な
鍾離みたいに前からは短髪に見えて後ろは長い髪がまとめてあるみたいになんのかな?
あの髪型なんなんやろ…
あれ毛量たいしたことないから解いた時のちょろっ毛が超絶ダサく見えそうなんだけどどうなんだろうか
編み込んで細くしてる感じでもなくてサラサラだし、うなじ部分のサイドは短くカットしてるよな
謎の髪型だけどフィクションではよく見る気が
英語でも言われてるけどしっぽみたいなやつ
中華系のキャラでよく見る気がするわ
.hack//G.U.のシラバス
FGOのランサー
ハガレンのリン
銀魂の神威
男らんま
新サクラ大戦のヤン・シャオロン
わかる範囲で調べたが確かに中華系に多い傾向にあるな
ほどいたら格好つかない髪型
リアルにあてはめて考えると甘雨とかも変だって言われてたし細かいことは気にしないのが一番や
公認同人作品の実写版で見た短髪鍾離とかあれくらい短いのでもかっこいいと思う
でも実際に操作してると尻尾髪が動きの良いアクセントになってたりもするから悩ましい
チョロ毛男は見飽きたけど、鍾離先生に関してはあのしっぽ髪が龍の長い体みたいでかっこよくて好きなんだよなぁ
その実写版見てみたいんだけど多分ビリビリよな?
URLか動画タイトル知ってたら教えてくれない?
べんぱつ?を現代に寄せてみました
弁髪の髪ふさふさ版
クソチビんほりショタクソガキボケナス低身長170㎝以下人権なしゴミアホショタ野郎じゃなくて良かった〜
コメ主の身長が170cm未満ってわかるのなんでや
同類は匂いで分かっちまうんだ
同族嫌悪やろw
元主は身長170ないんやろうな…
ただのヒモかと思ったらいいキャラしてるじゃねーかカーヴェ…
見た感じアルハイゼンよりニィロウとの方が仲良くなれそうな気はするけど
ニィロウは経済力ないんで…
アルハイゼンバナーの時の★4にしそう
それだったらマジで助かるわ
アルハイゼン完凸予定だから
男性か女性だと思われます
なんで二択なの?
性別は二つしかないから
行秋は性別行秋じゃかったのか
現代社会に一石を投じる画期的な発言
生物学的には2つだよな
倫理と事実は分けて考えないと
両性具有も性器ない人もいるんだが
いや、2択ですよね。貴方は人間ではないのですか?文字打つだけの知能があり性別が二つでない生物を私は知りません。
頭固くて周りから敬遠されてそう
レアリティが気になるんだけど草は星5の方が多いしやっぱり星4なのかなぁ
最近の星4は開発がやる気がなさすぎるからもう全員星5でよくね?って思う
星4ならトーマにならないことを祈る
俺を守るよ!
トーマは草環境で評価今は全然違うで
ちゃんと情報アプデしていこう
要介護烈開花トーマくんは評価するってほどではないので・・・
トーマ使いたいならってレベルだしなぁ
からえんよりはマシなんだろうが
トーマ使いたい人は草環境で使えるようになったってだけでみんな他の炎使ってるぞ
まだ忍の方が用途ありそうだしな
トーマは烈開花で多少は使えるようになったらしいけどステータスの設定がチグハグなのには変わりないのが悲しい
スキルで元素撒ける雷キャラが多い超開花の方が手軽でいいや
突破ボーナス攻撃%なのホント草生える
あの参照ちぐはぐスキル爆発で何をさせたかったのか・・・
みんな草キャラなに使ってんだろう?草主?
トーマ忍の評価が上がっても編成謎だわ…
烈開花なら小霊で
それ以外なら草主人公でいいんじゃね
2凸草主>無凸コレイだから草主使ってる。コレイが2凸すると草主が編成から抜けそうって感じ。終焉持ちなら完全に無凸コレイ≧2凸草主かな?って思う
ラットテールって海外では短髪扱いなの?
綾人みたいなミディアムなアシメならギリ短髪になるけど
割と正面から見ないと謎の毛の存在忘れてるわ。ガイアとかもそうだけど
んなことよりナヒーダの情報はよ!今はカーヴェの情報はいらん
わざわざカーヴェの記事来てそんなこと書くの、荒らしと大差無いからやめた方いいぞ
短髪にしてくれ頼む
原神謎に髪長い男多いから短髪増やして欲しい
ほんとそれな
草×建築家が草元素創造物ならナヒーダの大樹(これが創造物か知らんけど)の劣化版になりそう
胸の開いたシャツで少し不安になったわ
イラスト通りしまっておいてくれ頼む
星5の長身男三人はバランス悪すぎるからこいつが星4だろうな
アルハイゼンとカーヴェ一緒に使う層いるしレアリティとか問題ないだろうし
スメール長身男ってアルハイゼンとカーヴェ以外にいたっけ?
たぶんこいつ散兵と勘違いしてんじゃね
はっきりした情報では今のところはいないんじゃないか?
前のリーク情報だとダジェート?みたいな名前の奴いるぽいけど、そもそも長身男以前にプレイアブルかどうかすらわからんし、博士もプレイアブルの噂あるけどこれもはっきりしないからな
個人的にはカーヴェも星5であって欲しいけど状況的に星4にはなりそうな気はしてる
多分白朮のこと
スメールのっつーか草元素の長身男性が全員星5になるのはバランス悪いってこと言いたいんじゃね
理解した。ありがとうございます
まあでも、氷(星5全員女)と岩(星5全員男)を平気でやってくる運営だからなぁ
草を☆5だらけにはしないだろ
まあ風もしばらくは☆5だらけだったが
バランスとか何にも考えてないと思うわ?
男女比なんて気にしててもしょうがない
男女比っつーか新元素だから星4もある程度増やしたほうがいいだろうしそういう意味も含めてのバランスの話だと思う
>新しい趣味としてステージマジックを始めた
またおもしれー男要素が増えてるじゃねーか!
もしやスキルか爆発はマジック系の技??
それ使うのはフォンテーヌの双子がいいな
カーヴェ、フォンテーヌのキャラと関わりありそう
なんでカーヴェの情報ばかり出てくるんだろ
名前しか分からんレイアやファルザンの方が実装早そうなのにそっちの情報は全くない…
ボイスラインにも全然無いからなぁその2人
そもそもスメールキャラなのかな
ファルザンは教令院モブが話してる
レイラも教令院ってリークなかったっけ?
カーヴェは実装キャラのボイスに唯一いなかったっけ
レイラに関しては見落としてるのかゲーム内で情報を見たことない
カーヴェはティナリとコレイのボイスラインにいる
レイラもティナリのボイスラインにいた気がするけどシナリオ「???」クリアでまだ聞けなかったような
綾人のときみたいにアルハイゼンとオリジナルデザインのイマジナリーカーヴェをホモらせる腐女子増えそうやな
まあ見ないふりしてあげて
女キャラとオリジナル俺でエロやるのと同じようなもんだから
検索してみたら既に大量発生しててマジで綾人の時と同じだな
正式なキャラデザ発表でファンアートの方が良かったって言うやつが出てくるところまでがセット
ワロタ
アルハイゼンすら未実装で謎だらけなのによくやるわ
自分は綾人で学んだからカーヴェのファンアートは一切見てないな…
貴重な草元素だから多少気になるけど
☆4はクソ微妙な使えない性能で出してくることが多いから困るな
草キャラまともに使わせてくれよ…主人公だと天賦イチからなの面倒すぎる
草主人公は割とマシだから育てていいんちゃう?
螺旋で草複数要求される可能性もあるし
草元素必須なシチュエーションって何だろう?
なんか螺旋でバフもらっても「いつもの高火力PT」の使用率高くなる未来しか見えないわ。
それだけ草元素自体が微妙。
次の遺跡系ボスが草反応で無敵化を解くみたいな話を聞いたけどあれはデマリークだっけ?
なんにせよミホヨくんが何とかして草使わせてくると思う
まぁ草関連の調整が微妙なのは否定せんけども
取り敢えず草バリア用意して雷でバリア破らせてあげるべき
氷スライム混ぜた水使徒でいいんじゃね
溶解します
正気に戻るな
3.0からやたら長身男増えて嬉しいけどガキ大好きホヨバ君どっかに飛ばされた?
セノにスカラマシュ、ミカ辺りで発散してるんでしょ
そのかわり性能は微妙になります。ってなりそう
まぁ草元素自体が微妙だったからなぁ…。
モンド=ガイア、鬱顔
璃月=鍾離、戦闘狂
稲妻=綾人、トーマ
スメール=アルハイゼン、カーヴェ
今まで通りの2人だけじゃね?
一斗…
サラとか忍とかイルジャナイ…ホモじゃないじゃない!
白ポ…
旦那になんか怨みでもあるんか?って呼び方で笑う
一斗と白朮どこ行ったんだ?
多分その2人は特殊枠
腐女子枠は上記の8人なんだろう
もうマンスリーも買わなくなったわ
重要人物がモブ顔だらけ
プレイアブルは男だらけ
ホヨバってモブ掘り下げるの好きよな
個人的にはモブの描写をきちんとやってくれることにはめちゃくちゃ好感持ってるわ
プレイアブルたちが埋もれてないということが大前提での話だけど
ティナリとコレイよりファデュイの方がキャラ立ってるの草生える
原神は乙女ゲームだった…
アルハイゼンが女だったらなぁ
ピチピチスーツ
巨大なおっぱい
銀髪
ホムンクルス
最高な要素が揃ってたのに
チンチンナイハイゼンは存在しないんだ
ホムンクルス以外なら当てはまる申鶴いるからええやろ
平蔵並みに顔の出来よかったらなぁ
ムキムキインテリなのがいいんだろ
知能も筋肉も携えてる男とか最強だわ
自分もそれジンで思ったわ
王子様系の金髪イケメンの方がよくね?って
ん?ホムンクルスなの?
しれっとネタバレされてて草
え!? これもう読めるストーリーの中で出てる情報なの? それともリーク? 自分が見落としてるだけ? 怖い だれかおしえて
Twitterのまんさんの間で有力
> 23:40:17
なーんだ見落としてたわけじゃないのか
おしえてくれてありがとう いいナラ(ت)
キャサリンの正体バラしたし
ホムンクルスじゃなくてそっち系だと予想しとくわ
カーヴェも腐女子のおもちゃになるだけやからスルーやわ
男が毎回セット売りで不快だからもう原神やめよかな
さよなら
メンヘラ構ってちゃん🥺
公式がそんな描写を出してるって話なら同情するけど、ファンアートとか二次創作の話なら自衛すればいいのでは…
やめかなからのさよならが早すぎて草
やりたくなったらまたやればいいやん!
あんま深く考えないで気楽にやろうぜ!
ホモにせよ百合にせよ公式から露骨にCP描写されると萎える気持ちは理解できる
明確に恋愛描写があるわけでもないのに露骨に描写されてるはちょっと過剰すぎるんじゃね
北斗凝光露骨でしたやん…
その二人の何が露骨なのかさっぱりだわ
ストーリー内でキスでもしたんか?
キスシーンまで描かなきゃCPじゃないと思ってるなら話せる事は何も無いわ
二人が付き合ってると言われてるわけでもないのに露骨だ!って言ってるほうがカップリング意識しすぎてて気持ち悪いわ〜
はいはい
実は仲良いんだ、とは思ったけどCPって捉えるのは過剰
運営ちゃん百合好きだからなぁ
ホモも例外は無いって事か、守備範囲バカ広いやん
黙ってやめろ
野郎でメンヘラ構ってちゃんとかキモすぎ
女のメンヘラ構ってちゃんならキモくないってか?
この差別主義者は…
女だろうと男だろうとメンヘラ構ってちゃんはうざいよな
コレアンバーのときは何も言わなかったのに
自分が気に入らない男性キャラのCPだけ文句言うとか
少し幼稚ではないかね
レズは許すけどホモはダメってこれもうわかんねぇな
上のコメントにあったホモに掘られた経験からトラウマになってる説好きよ
それは下世話
夜蘭っていう行秋の上位互換みたいな女キャラが出てきた時点で
別に運営はショタんほでも男んほでもないよな
男アンチはもちょっと冷静になって物事を拾い視野で見るべき
ベネットと行秋に引っ張られ過ぎだよな
こいつらは初期キャラ特有の調整ミスだろ
それか初心者救済でわざと用意されてるか
魈と万葉とアルベドのゲーム内の出番が他のキャラに比べて多いのは紛れもない事実だから
そのことに不満を持ってる奴らを男アンチでひと括りにするのは脳死すぎる
イベントの出演回数は明らかに差があるよな
男アンチでも
ごめん途中で送っちゃった
男アンチでも性能で男引く奴はおるんやろうし、性能云々でショタホモ優遇というよりそういう出番のことで男キャラにヘイトが向かってるんやと思う
アルベドはストーリーで原神の世界観掘り下げあるけど、カズハは自分の悲しき過去を連続でやったのが戦犯やわ
魈はよくわからん
魈←璃月全域の守護者
万葉←どこにいてもおかしくない旅人
単純に扱いやすいんだよなぁ
それでいて人気、そりゃ出番多くなるわ
じゃあ金リンゴに綾華が来る妥当な理由考えてみろよ?
なんで綾華なのか分からんわ
同時期復刻の宵宮ならクレーとも接点あったし呼びやすかっただろうに
あと万葉は性能しか人気ないから現実見ような
その妥当な理由とやらをプレイヤーが納得する形で考えるのがシナリオライターの仕事なんやで
妥当な理由浮かばないから動かしやすいキャラでやります、は無能な証拠や
万葉って出番多いけど設定ガバガバだからお気に入りかは謎いぞ
魈はお気に入りだろうけど
お気に入りだからノリノリで色々設定加えてってその結果破綻してるんじゃね
ゲーム内だけじゃ飽き足らずゲーム外でもコンセプトカフェ?とかスイパラとかでイラスト的に優遇されてるし間違いなくお気に入りだと思うわ
そういえばベド魈万葉って全員スイパラ出てるな
それは違うぞ
夜蘭は他の女キャラよりビジュアルが劣化(胸以外)+ぽっと出で既存キャラより人気無さそう+スメール実装前でガチャ控えの三重苦を抱えてたから性能を盛らざるを得なかったんだぞ
万葉も男+稲妻前だから似たような理由で人権にした
逆に同じようなぽっと出キャラのエウルア辺りはビジュアルが良かったから無凸性能がそこそこでも回された
つまりだ
新国実装前の回されなさそうな不遇な条件のキャラであればあるほど人権である可能性が高いんだ
どうだ?怖いか?
男キャラ追加自体は別に良いけどホスト崩れみたいなヴィジュアル以外のも欲しい
3Dモデルもっと増えんのかな
ここに居る奴らは螺旋36余裕やろ
後はもう誰と旅したいかで良いんじゃね?
うーん…長身男性キャラのセレブ設定、なんだか見飽きたな。
ディルック鍾離タルタル綾人で食傷気味なせいかな…
トーマ、一斗いるけど、別の路線を確立できるほどキャラに破壊力がないんよね。
腐ではあるものの、女性向けゲームが好きではない自分から見ると、原神の男キャラは、少女漫画、乙女ゲー、アイドルゲーにいるような外見・設定に偏りすぎてる感じがしてる。
ZZZに持って行ったセンスをちょっと分けてほしい。
Twitterでやれやガキ
星4キャラって確定した
カーヴェのスキルか爆発、家でも建てるんやろか
スメールキャラの中で一番楽しみだわ
家建てるのは岩元素だけの特権のはずだろ