◆0:00~ 待機モーション
◆0:34~ 歩く
◆0:50~ 走る
◆0:59~ ダッシュ
◆1:22~ 通常攻撃
◆3:45~ 元素スキル(タップ・ホールド)
◆4:58~ 元素爆発
以前Twitterなどでも雲菫のモーション動画が公開されていましたが、まだ見ていない方の参考程度にどうぞ!
海外の反応まとめ
彼女の待機モーションを見るのはもう何千回目になるだろうか、何度も恋に落ちてしまうぜ。
もう何ヵ月もこのキャラつかってるような気がするwww
美しい、、、ただ、美しい。
星4キャラにこれだけの労力を費やしたのが信じられない。彼女の小さな装飾はとてもエレガントだし、このキャラがプロのパフォーマーである事を見事に表現している。正直言ってこのゲームで最も優れたアニメーションをもつキャラクターかもしれない。異論があるなら遠慮なく言ってくれ。
万葉はまだ無敵だけど、たしかにすごいのは認める
別に星4と星5を差別化してるわけじゃないと思うよ。胡桃はhoney氏によって最初は星4としてデータ化されてたけど、デザインなどの変更はせずに星5に変更されたからね。
それリーカーの推測じゃないの。
データマイニングされてたらしいから合ってる思うよ。
OMG!!!!!ver2.4が待ち遠しい!!
Ver2.4の為に原石たくさん貯めてるぞおおお!!
ガンバレ!私も申鶴と雲菫の両方が欲しい!申鶴の凸はきつそうだけど、まぁ彼女をもってるだけで十分か。
信頼できるリーカーが申鶴と雲菫が一緒にくるって言ってたけど、前半のバナーになるのかな?
その通りだったはず!
雲菫は通常攻撃のダメージが追加され、6凸では攻撃速度が12%増加するのでエウルアのサポートに向いてるんじゃないかな?
そうすべきだね。彼女は一斗、ノエル、凝光にとっても素晴らしい存在になるはずさ
宵宮が一番得をする。
レザーとかも恩恵受けると思う!
近接キャラはヒットラグに悩まされるから、攻撃速度は思ったよりも効果がないんだよ。
でも、もし私が岩元素共鳴の効果を得るなら、雲菫よりもアルベドを取るかな・・・。
一斗と凝光は重撃もっそれなりに使うからな、ノエルと宵宮が真の勝者だ。
うむ、彼女はまさに特別な存在と言える。デザインの美しさは言葉で表現できない。
デザイン綺麗だし、京劇を参考にしてるのが良い、私は彼女に夢中だ!※中国の伝統的な古典演劇でもある戯曲の1つ
彼女のトレーラーと声が楽しみ!!
私達は申鶴よりも雲菫に期待しているんだと思う。
雲菫の性能の議論は申鶴に比べて悲壮感が少ないからね・・・。
いやファンアートの量的にもここ以外では申鶴の方が盛り上がってるでしょwww
あのボディスーツは、ゴスロリと比べればはるかに描きやすいでしょwでも誤解しないでくれ、申鶴のセクシーさはもちろん大好きだよ!雲菫はまた全く違う印象(良さ)があるね。
全ての女性キャラがセクシーである必要もないしな。
でも雲菫は可愛いよね?!
いや、可愛いと思うよ。彼女は肌や胸を見せるだけではない、彼女自身のやり方で「セクシー」なのさ。
バフの対象に重撃と落下攻撃も追加してほしい。通常攻撃のみとか特殊すぎて実際に使うキャラが少なすぎる、彼女は当初に考えられていたシールド約でも無いからね。
まぁそれが狙いなんでしょ。ベネットみたいに多くのチームに適合してしまう星4はもう実装されない。
コメント
顔面マジかわいいな
愛で無理矢理使うキャラでもスタメン入りさせます
戦闘速度が強そうって意見を見かけるけど
エウルアのモチーフ武器を使ったことある人ならそこまでって事に気付く。
それはそうとキャラデザはストライクだわ。
圧倒的本土感!!
待機モーションで「決めっ」みたいなことやるのはいいけど‥舞台の外でも戦闘中でもやんのか‥
自国の特色を出すから結構気を使ってるんだろうな
星5人権キャラだったボロカス言われそうだし
重撃落下攻撃適用しろほんとに。宵宮ぐらいしか使えんやん。ほかにいるか?いなくね通常強いやつ。
タルタリヤとか?
あれはスキル扱いなのか検証しないと分からないけど
ダサいってか戦闘中もシャンシャン鳴るんだったら使いたくねぇー。気散りそう
放置モーション台詞とか言わずに効果音と決めポーズだけだとちょっとシュール感あるなw
俺はダサいと思うけど、もしかして人気?
ホタテみたいな帽子とりたい
オフさせてくれんかなー
新キャラ毎回動いてるの見るとアリかもしれんってなる
俺はシャンシャン鳴るの個性があって好き、京劇を取り入れてるのいいと思う。
稲妻勢にもモーションに伝統芸能を組み入れたキャラが欲しかったな、強いて言えば荒滝のカットインの歌舞伎の見得切りくらいだよな(後から出るかもしれないけど)
今復刻とかで数種類PUあるんだし、
そろそろ星4PUは2人にして欲しいな。
それだけ好きなキャラを早く凸れるし。