
「ヨォーヨ」アビリティ・性能まとめ
ヨォーヨ

仙蕊玲瓏 | ヨォーヨ |
レアリティ | ★★★★ |
神の目 | 草 |
武器 | 長柄武器 |
命ノ星座 | 木犀座 |
誕生日 | 3月6日 |
所属 | 歌塵浪市真君洞天 |
CV | 門脇舞以 |
説明 | 歌塵浪市真君のもっとも幼い弟子。 優しくて思いやりのある「おませさん」。 |
衣装説明 | 【金木犀の色合い】 ヨォーヨの衣装。 両親がヨォーヨのために繕った小さな上着。 師匠からもらった鈴と一緒に、軽策荘と璃月港を行き来するヨォーヨを見守っている。 |
基礎ステータス
Lv | 1 | 20 | 70 | 80 | 90 |
基礎HP | 1030 | 2647 | 9493 | 10891 | 12289 |
基礎攻撃力 | 18 | 46 | 164 | 188 | 212 |
基礎防御力 | 63 | 162 | 580 | 665 | 751 |
HP | 0% | 0% | 12.0% | 18.0% | 24.0% |
アビリティ
通常攻撃「顛撲連撃槍」
通常
槍による最大4段の連続攻撃を行う。
重撃
一定のスタミナを消費して前方に突進し、経路上の敵にダメージを与える。
落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
1段 | 51% | 93.7% | 100.8% | 107.9% | 115.1% | 122.2% |
2段 | 47.4% | 87.2% | 93.8% | 100.4% | 107% | 113.6% |
3段 | 31.4% + 32.9% | 57.6% + 60.5% | 62% + 65.1% | 66.4% + 69.7% | 70.8% + 74.3% | 75.2% + 78.9% |
4段 | 77.9% | 143.2% | 154.1% | 164.9% | 175.8% | 186.7% |
重撃 | 112.7% | 207% | 222.7% | 238.4% | 254.1% | 269.9% |
元素スキル「祥雲団々落清白」
とある仙人特製の仕掛け——「月桂·投擲型」を出撃させて、ヨォーヨの悩みを解消してもらう。
長押しによって攻撃方法が変わる。
【長押し】
照準モードに入り、投擲方向を調整する。
【月桂·投擲型】
白玉大根を投げて、キャラクターまたは敵に命中すると爆発し、一定範囲内の敵に草元素ダメージを与える。同時に、範囲内にいるキャラクターのHPを回復する、回復量はヨォーヨのHP上限によって決まる。敵およびキャラクターに命中しなかった場合、白玉大根は命中した位置に残り、キャラクターまたは敵に触れた時、あるいは継続時間終了時に爆発する。
月桂·投擲型は近くの状況に応じて、白玉大根の投擲目標を選択する。
- 周囲のキャラクター全員のHPが70%を超えている場合、近くの敵1体に向けて投擲する。
- 周囲にHP70%以下のキャラクターがいる場合、最もHPの低いキャラクターに向けて投擲する。周囲に敵が存在せず、かつ周囲のキャラクター全員のHPが70%を超えていた場合、キャラクターに向けて投擲する。
月桂·投擲型は同時に最大2体まで存在可能。
元素粒子生成
- 大根命中で1粒/CT1.5秒 (v3)
by 妮可少年(Reddit)
ICD
- 白玉大根:なし/2.5s
- 上記以外:3hit/2.5s
by Kusanali mains
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
白玉大根の ダメージ | 29.9% | 50.9% | 53.9% | 56.8% | 59.8% | 63.6% |
白玉大根の 回復量 | 1.7%HP上限 + 165 | 2.9% + 335 | 3.1% + 363 | 3.3% + 392 | 3.4% + 422 | 3.6% + 454 |
月桂·抛擲型の 継続時間 | 10秒 | – | – | – | – | – |
白玉大根の 継続時間 | 5秒 | – | – | – | – | – |
CT | 15秒 |
“「大根が市場に出回って、医者いらず!あっ、大根がなんでも治せるってわけじゃないの。
でも、たくさん食べたほうがいいのは確かだよ!」”
元素爆発「玉颗珊々月中落」
とある仙人の言いつけに従い、緊急時に月桂の潜在能力をすべて解放し、周囲の敵に草元素ダメージを与え、向かうところ敵なし(ある意味)の「桂子仙機」状態に入る。
【桂子仙機】
- 生成された白玉大根の与えるダメージ及び回復量が、このスキルのステータス詳細を参照するようになる。爆発時に周囲チーム全員のHPを回復し、与える草元素ダメージが元素爆発ダメージと見なされるようになる。
- 最大数に達するまで、周期的に「月桂·跳躍型」を召喚する。月桂·跳躍型は元素スキル「祥雲団々落清白」によって召喚された月桂·投擲型と同じ行動パターンを持つ。月桂·跳躍型は同時に最大3体まで存在可能。
- ヨォーヨの移動速度+15%。
- ヨォーヨの草元素耐性を上昇させる。
桂子仙機状態は退場時に解除される。桂子仙機状態終了時、残っている月桂·跳躍型はクリアされる。
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
スキル ダメージ | 114.6% | 194.8% | 206.2% | 217.7% | 229.1% | 243.4% |
桂子仙機白玉大根 のダメージ | 72.2% | 122.7% | 129.9% | 137.1% | 144.3% | 153.3% |
桂子仙機白玉大根 の回復量 | 2%%HP上限+ 194 | 3.4%+ 394 | 3.6%+ 427 | 3.8%+ 461 | 4%+ 496 | 4.3%+ 534 |
草元素耐性 アップ | 50% | – | – | – | – | – |
月桂·跳躍型 の継続時間 | 5秒 | – | – | – | – | – |
桂子仙機 の継続時間 | 5秒 | – | – | – | – | – |
CT | 20秒 | – | – | – | – | – |
コスト | 80 | – | – | – | – | – |
“「この子とその子、どっちが月桂か分からない?変なの、ここにいるみんなが月桂なんだよ!」”
命ノ星座
1凸 | 瑶閣賜物 |
白玉大根爆発時、影響範囲内にいるフィールド上キャラクターの草元素ダメージ+15%、継続時間8秒。また、スタミナを15ポイント回復する。この方法によるスタミナの回復は、5秒毎に1回のみ可能。 | |
2凸 | 正思無邪 |
玉颗珊々月中落の桂子仙機状態にある時、白玉大根の爆発が敵に命中すると、ヨォーヨの元素エネルギーを3ポイント回復する。この方法による元素エネルギーの回復は、0.8秒毎に1回のみ可能。 | |
3凸 | 墩墩善道 |
祥雲団々落清白のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 | |
4凸 | 愛嬌爰爰 |
祥雲団々落清白、または玉颗珊々月中落を発動後、ヨォーヨのHP上限の0.3%を基にヨォーヨの元素熟知をアップする、継続時間8秒。この方法でアップできる元素熟知は最大120までとなる。 | |
5凸 | 惻隠本義 |
玉颗珊々月中落のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 | |
6凸 | 慈恵仁心 |
月桂·投擲型が白玉大根を2回投げるたびに、次の投擲で「超スゴイ!大根」を追加で1本投げる。白玉大根と比べて、「超スゴイ!大根」は爆発時により広い影響範囲を持つ。また爆発時に以下の効果を発動する。 ・ヨォーヨの攻撃力の75%を基準に、草元素範囲ダメージを与える。 ・ヨォーヨのHP上限の7.5%を基準に、範囲内にいるフィールド上キャラクターのHPを回復する。 月桂·投擲型1体につき、超スゴイ·大根は最大2回まで投げられる。 |
固有天賦
天星零落 |
玉颗珊々月中落の桂子仙機状態中、ヨォーヨがダッシュ、ジャンプ、またはダッシュしたままの状態にある時、近くの敵に白玉大根を投げ続ける。この方法で投げられる白玉大根は0.6秒毎に1本のみ。 |
推己及人 |
白玉大根爆発時、影響範囲内にいるフィールド上キャラクターは1秒に1回HPを回復する。回復量はヨォーヨのHP上限の0.8%に相当する、継続時間5秒。 |
爪立ち·躡景軽踪 |
チーム内にヨォーヨがいる時、チーム内の自身のキャラクターが晶蝶などの一部生物に近づいても気付かれなくなる。効果のある生物は図鑑の「生物誌-野生生物」の「その他」分類から確認できる。 |
突破素材
名刺

【ヨォーヨ·月桂】
名刺の飾り紋。
「どれが月桂か、当ててみて?そう、みんな月桂なんだよ!」
料理
by Honey
軽策家庭料理 (軽策農家料理) |
★★★ |
![]() |
チーム全員の攻撃力+274、継続時間300秒。 マルチプレイ中、自分のキャラクターにのみ有効。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ヨォーヨのオリジナル料理。 高級飲食店のような華やかな盛り付けはなく、見た目も地味だが、 一口食べれば、温かくて親しみやすい味覚がいつまでも記憶に残る。 このような風味、味わったばかりなのに、また食べたくなってしまう。 もしかしたら、その原因となる「調味秘訣」は、ヨォーヨの「気遣い」なのかもしれない。 |
コメント
コレイしか臭元素居なくて使った事ないから無料配布ならいいな
草元素
旅人使わないの?
ゴローきゅんの○○○にしゃぶりつきたい!!!!!
おかえり
コメントは削除されました。
うまく使えないお前も雑魚!
元素スキルは投げた後に自分で触れて爆発させられるという事でよろしいか?
大根が敵に外れても5秒間存在するからその時自分から触れに行って回復もできるって感じやね
プレイヤーのHP7割以下ならプレイヤーに向かって投げてくれるって辺りはちゃんとヒーラーとして使いにくくならないようにもなってるんだな
スキル爆発説明も名刺もかわいい
天使か?
白玉大根って名前がなんか可愛い
ロリキャラに表でアクション天賦は流石に草
ちょっと面白そうだわ
草耐性アップもあるしニィロウパで自傷しながらピョンピョンし続ける事をイメージしてるんかね
あーなぞの草元素耐性アップは開花の自傷ダメージ用か
表の通りだと元素爆発短過ぎクールタイム長過ぎスキルもクールタイム長過ぎ粒子無さすぎ回復頻度も低いで、ナヒーダの変わりに前に出る運用はキツそうな気がする…
草付着も爆発の5秒しかまともにできなさそうだし、結局ココミは抜けなくないか?ココミ抜けないなら草主で良いか?っていう感じが漂ってるんだがどうかな?
ここみを熟知ブッパにできるだルルォ?
ニィロウ開花パのパーツやね
念願の草ヒーラーだああああああ!!
基礎HP高めなの偉いですわ!
スキルで回復できて優秀だな
祭礼使わせないために槍にしたとしか思えないんだが…
開花パ向け・HP参照キャラっぽいしスライム槍やら喜多院も使えそうだしまぁ・・・
ピンばあやの弟子だから槍なんでしょ
スキルと爆発読んでも意味がわからんwww
グゥオパーみたいなペットを召喚して
そのペットが大根投げまくるらしい
その大根に回復効果やら攻撃やらがあると
スキルは大根投げるオブジャクト召喚
爆発はその強化版オブジェクト召喚で更に投げる大根の回復効果がPT全体化&最大3体までスキル版オブジェクトと同一のものを周期的に召喚(爆発の間ヨォーヨがジャンプしたりダッシュする事で最大数設置を早められる)
みたいな感じ。つまり可愛いって事だ
正確にはスキル兎を爆発で5秒間強化できるってことみたいだが
そもそもスキルが最大2体&爆発だと更に+跳躍型3体を5秒間だから大根投げる頻度次第じゃ画面は大根祭になりそうだけどどうなるやら…
1凸のスタミナ回復面白いな
なにかいい使い道ないか
基本的には固有天賦のジャンプ・ダッシュ補助なんだろうけど草・水法器キャラの重撃負担多少軽く出来るくらいかね
豊穣開花でキャンディスと合わせるとかかな
ICDない槍重撃で熟知の参照先を全部自分にできる
草耐性上がるから開花ダメージ減る?回復量はどうなんだろ、スキルも爆発も回復できるけど量はあんまり多くない気もする。天賦とか完凸効果も回復だしいけるか。この子がどれくらいhp盛れるかにもよるけど。
超スゴイ·大根
待って!それ大根じゃなくてナヒーダ!投げないで!!
可愛い。
以上!
テキスト読んでも何もわからなくて草
はたして開花のヒーラー枠になり得るか…
ナヒニロヨォーヨと夜蘭or行秋みたいなの組みたい
超スゴイ大根に混じってたまにナヒーダも投げられるようにしろ
これ表に出て草耐性あげつつ回復もして、開花の爆風を浴びながら戦場を駆け回る幼女っとこと?
と思ったら継続時間5秒か
よく分からないけどヨォーヨが待機中に発動できない天賦があるってことはオンフィールドなのかな?たのしそう
やっと草ヒーラーキター
読んだけどもういろいろたくさん出てきたどうすれば何が何体出てくるかよく分かんないわ
画面内が凄いワチャワチャして楽しそう
食べ物で遊ぶな
戦闘終わり次第俺が食べとくから安心しろ
なんかワロタ
爆発、CT20秒に対して継続時間5秒なのマジ?流石にキツないか?
スキルも爆発も回復量しょぼすぎんか・・と思ったら固有天賦の方にヨォーヨのHP参照20%回復があった
これ1凸の草ダメバフ+やけに多いスタミナ回復でナヒーダメインで最も付与頻度稼げる通常2→重撃×nしてもスタミナ切れなくなるから、ニィロウパから心海抜いて行秋or夜蘭に変更で伸びるな
水2草2の心海メインの時点でほぼ草下地だしそれ以上草付与しても無駄じゃない?
しかもそれだと行秋夜蘭に熟知盛ることになるけど
ここまで初見で理解できない天賦も珍しい
初のロリ槍だから楽しみで仕方ない
爆発撃ってヨォーヨがぴょんぴょんするとぬいぐるみ的なものが出てきて一緒にぴょんぴょんするって感じかな
絵面凄そう
ニィロウさんくるくる ヨォーヨがぴょんぴょん うさぎさんもぴょんぴょん おはながたくさん 敵は死ぬ
表現力の天才
2凸のチャージバック含めたら0.8秒*5秒の爆発で5回で計算して実質いつもの65属だな
草ロリ組ならナヒーダの粒子生成が優秀だから西風じゃなくスライム槍でも回りそう
ヨォーヨの週ボス素材もスカラマシュ?若陀か公子が良かった…
わ か る
ファルザン放浪者引いてるとこいつらだけでボスラマシュ素材足らんわ・・・
愛されヨォーヨ爆誕
ヨォーヨはヒーラーじゃないってリークは外れたのか
スキルも爆発も回復っぽいし優秀かもね
法器なら元素付着もできて完璧だったけどさすがに長柄か…元素付着能力は低いかもなぁ
散々ヒーラーって発表された後も白朮を☆5ヒーラーにしたい勢力がいたからな
白朮ヒーラーじゃないの?
薬剤師に草元素とこれでもかってぐらいのヒーラー臭漂わせてるのに
多分読解力がないからウサギを召喚、じゃなくて大根をヨォーヨが投げると誤解してたんだろうね
天賦効果なしだと回復しょぼくてヒーラーか?回復足りてなくね????って誤認しそう
こいつアタッカーじゃね?って誤認くらいブリブリ大根投げまくってたってことか
草元素版のフィッシュルじゃね?とか思うくらいに
毎秒大根投げてるから草元素版のオズか?って動画見るとなる
舐めたい
ちゃんと野菜とってて偉い
ホモエモンがキレそう
ホントクソな質問だよな。肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない?お前クソ?そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べてるけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たねーだろ。それを野菜とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。 おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった。それは食ってた肉がまずかったからだ。それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソコメント送るなボケ。二度と来るな
仮に野菜に親殺されててもこうはならんよな
「ホントクソな質問だよな。」
これだいすき
可愛いし草付着とヒーラーとしての役割もこなせて面白そうな天賦もあるこれは引きたい、あと可愛い
豊穣パで草枠にヒーラー使いたいって人ってココミ持ってないか、開花パで綾人を使いたいかって人しかいないと思うんだよな
ココミ持ってたらそっちで開花してた方が強いし
2凸ニィロウに絶弦夜蘭の爆発乗せて殴ると開花部分以外でも相当ダメージ出て強いよ
ナヒーダだけだと草下地維持できなかったから草ヒーラーはありがたい
ヨォーヨは裏から草付着しにくそうだから厳しいかもしれないけど
別に下地草維持しなくてもよくね?ナヒ開花だって強いんだし…
水で殴る編成で草下地維持しなかったら草使い果たして開花どころかナヒーダの追撃も発生しなくなるが?
ナヒーダで殴ればいい
ナヒーダで殴るより夜蘭綾人辺りで殴る方が火力出るでしょ
ナヒーダ完凸ならナヒーダ殴りは大アリだけど
心海は別パに回したいんや
神=大根、地元マスコット=大根、2年以上待たせたロリキャラ=大根使い
3.Xシリーズの尋常じゃない大根推し凄すぎィ!アランナラの家とか大根ばっかやし
ふん、別世界ではキャベツ収穫祭だぞ!
大根パーティくらいがなんだ!
これcv田村ゆかりです
もうええって…
草元素の継続付着はできないから開花パで使うなら2人目の草元素キャラ兼ヒーラーって感じか
草耐性アップで自傷抑えつつ回復ばら撒きがメインで付着はどんなもんかわかりかねる
うさぎがどれくらいの頻度で大根投げるのかわからんのだけど
5秒しか持続しないからブリブリ大量生産しそう
大根ブリブリぶり大根
元素スキルは1秒1発っぽい、結構な頻度で投げる
草2で主人公コレイの枠をこの子にして心海を別の誰かに出来る…ってこと?
うーん…
毎秒水1U付着超えてる上に本人ダメも高い行秋かイェランでおそらくダメージ更新出来るよこれ
こいつらだとシングルターゲットに弱かった点もアホなサブ火力で補えるし
せっかくナヒーダで複数に印付与してるのに単体メインの水キャラを入れるのか…
ニィロウのEEEEの水付与だけで範囲は賄うってことね
単体相手にナヒーダでニィロウ開花パ使うとか無いだろ・・・
単体なら超開花使えばDPS8万9万なんだからそっちでいい
ニィロウパやってるやつが長身キャラなんて使いません
ニィロウの豊穣パは女性それも(見た目は)幼女と少女だけで完結出来るのも強み
野郎のケツやら短パン小僧を見て楽しめるなら、そもそも別の編成やってる
なんか文章めちゃくちゃわかりにくくて元素スキル誤解してたけど大根を投げて爆発させるんじゃなくて大根を投げるウサギを召喚して10秒間大根を投げ続けるのかこれw
元素スキル 大根を投げるウサギを召喚(持続10秒)
爆発 大根を投げるウサギ(別種類)を3体召喚し続けるバフをかける(5秒)
ウサギの持続は5秒だから10秒間大根を投げ続ける
結構付着力ありそうだなこれ
元素爆発で出すウサギは持続5秒だからちょっと扱いづらいかもしれん
なるほどわからん
かわいい
それだけで取る価値がある
頼むからアルハイゼンと同じガチャに入れてくれよ…
後半ガチャが胡桃とか綾華なら全然オッケーだろ
ハイゼンナーフされてヨォーヨが実質☆5になるパターン
リーユェの☆4キャラだから恐らく壊滅頭祭でもらえるから問題ない
恐ろしく怖い名前の祭りだなw!
爆発中はダッシュとかジャンプするだけで月桂·跳躍型が出せる?
そもそも月桂·跳躍型とはいったい何なのか…
文面通りに受け取るなら
月桂投擲型はスキルで出せる大根投げる設置物
桂子仙機は爆発によって投擲型が強化された状態
月桂跳躍型は桂子仙機から周期的に召喚される投擲型と性能の継続時間だけ半分になった設置物(その間ヨォーヨがダッシュしたりピョンピョンする事で跳躍型を早く最大数召喚することもできる
こういうことだと思われる
ちょっと間違えた
跳躍型は継続時間だけ半分になった投擲型と同一性能の設置物ね
☆5白朮「私が来るまでの場繋ぎ、お願いしますね」
槍に祭礼ないわけだしスキルの投擲型のやつは最大2体置けるってことは
スキルはデフォで2スタックだと思っていいのかな?
スキル投げる→爆発で強化状態→ヨォーヨこピョンピョンで即座に跳躍型召3体召喚で
同時に設置物5体置けるとかいう感じにできるなら画面楽しそう
これでニロパから心海が解放される
ニィロウ、夜蘭、ナヒーダ、ヨォーヨいけるな!
表で誰が殴るんだ?ニィロウか?
祭礼ニィロウで水リング出してエンチャもして殴る
恐らくナヒーダが1番火力出るで
水付与はイェランの1秒1U付与+ニロリングだけで足りとるし、ヨォーヨ爆発5秒だから草付与の方が足らん。
それだと草付着過剰だからヨォーヨ抜いて心海のが開花の回数増えるよね
意味なくね
チャール王にワンパン祭りされそうなパーティ
ヨォーヨ2秒おきにHP20%回復+元素スキルとスキルの分の追加回復だから
心海よりもカッチカチのやべーやつ
か弱い女の子達が屈強な魔物に組み伏せられるなんていい趣味してますねぇ
重い攻撃くらいそうな時だけあいたぁにチェンジしろ
リーユェキャラだし大根のICD0でナヒーダより付着力あるとかなってもおかしくないなこいつ
1秒1発っぽいから流石にICD0説は消えたな
ロリ
HP12289
防御力751
ガーディアン()
HP10875
防御力683
その雑魚ガーディアンの就職先がこいつだぞ
夜蘭入れるより完凸したガーディアンでヨォーヨを水エンチャして殴らせつつ範囲追撃した方が火力高い
殴るのニィロウか心海でよくねえかそれ
絶対ナヒーダメインで殴ったほうがマシなんだが
というか「夜蘭入れるより完凸したガーディアンでヨォーヨを水エンチャして殴った方が火力高い」って
煽り抜きにそれマジで言ってる?
どんだけお前の夜蘭火力低いのよ。
夜蘭の追撃が3万くらい?で熟知盛りにくいから開花で16000程度?
んで付着が単体だから敵の数が2体いたら余裕で負ける程度だよね
どういう理屈で比較してるのかわからんけど開花は熟知300で8000,熟知1000で16000程度だぞ
何でニィロウパの話してんのにニィロウの開花バフ抜かすんだよ
ヨォーヨスタミナ回復ついてるからICD0の槍重撃連打できて割と真面目に夜蘭よりキャンディスのが強くなる可能性あるぞ
夜蘭がどんなに強くても結局単体攻撃だから範囲特化の開花パと根本的に相性が悪いし
開花自体が範囲特化で複数敵は勝手に死んでくレベルだからこそ、敵が単体になったときでもダメ安定化するイェランの方が平均DPS絶対高いぞ?
今の螺旋でさえ上下どちらでも単体構成が1間は挟まる構成なんだし。
というか開花パでヨォーヨで殴るって、HP盛らないと自傷耐えれない回復量なのにどうやって率ダメ攻撃を盛るつもりなんだよお前は
HP盛らないと自傷耐えれない回復量wwwww
あの、心海より回復力強くてチートな回復なんですが天賦読んだ?
ごめんガーディアンってそもそも誰やw
あ、下にも同じこと書いてる人おったわw
ガーディアンって誰や
ヒントオッドアイ
ああ…マジで忘れてたわ
爆発で月桂·跳躍型を出す効果が持続5秒しかないのはまだいいとして、大根を強化する効果が5秒しかないのは意味無さすぎない?
誤表記であることを祈る
リークの出初めは誤表記多いからバフは5秒じゃないパターン
元素耐性アップと移動速度バフも5秒じゃ意味ないしね
槍もったロリいいやん
爆発の時間とCTは気になるけど全体的には普通の星4って感じで全然使える範囲だし突破ボーナスちゃんとあってるしで今のとこ悪くなさそう
武器はサブHPのスライム槍、爆発重いから西風、サブ熟知でチャージも出来る喜多院あたりか?
微回復を撒きつつ大根で草付着してスタミナ回復と草バフ配るのが役割なら爆発回らなくてもそんな困らない気がするが
誤表記かもしれんが書いてある通りの性能なら微回復どころか心海よりも回復力高いぞこいつ
このまま来たらアルハイゼンよりヨォーヨが☆5って感じ
三平とファルザンもそうだから☆4ゴミにするのやめて全部☆5級の強さにするように方向性変えたんかな
☆4の数が大量に増えてすり抜けで引くとか不可能になりつつあるからいちいち☆4をゴミにする方が売り上げ下がりそうだし
ハイゼンは三平よりは明らかにメインアタッカー性能高いから両方☆5でめちゃお得って感じ
草にはファルザンみたいなのいないし万葉じゃバフれないしベネバフも効率悪いってのを考えると例の超開花パじゃないと放浪者パのDPS超えれなさそう
だから露骨にダメバフ盛ってるんじゃないの?
わざわざ突破ボーナス会心率を差し置いて草ダメ付けるくらいだし
マジレスして申し訳ないが、
ヨォーヨが夜這いに来て断れるやつおんの?
話はそれからだ
無論、部屋へ通す
漢は黙ってヨォーヨちゃんにヤられるだけや
もしもし千岩軍?
槍ロリ来たか!
重撃ドリルか…
大根1ヒットで粒子の期待値は1.67
CT15秒スキルでの元素粒子の期待値はせいぜい3~6なんでスキル1回で3ヒット程度か
3秒おきに大根投げる程度かな
下手に2秒おきに投げてICD2.5秒ルールにひっかかって効率悪くなるよりはマシか
粒子生成のクールタイムは5秒に1回とかで投げる回数は多いとかもあるか
何にせよ動画待ちだな
上で行秋とかイェランでニロパやろうとしてるやつおるけど
わざわざ熟知盛るのか…?その2人に
しかもそいつら単体攻撃・・・
単体相手なら普通はニィロウ使わずにナヒーダ熟知雷電とかの超開花パ使う
むしろそいつらの場合武器候補にサブステ熟知+スキル効果もそのまま火力になる蒼古や絶弦が存在するから、心海で殴るより基礎火力上なまま熟知盛りやすいまである
ヒント 単体相手にニィロウ開花パなんて使わない
横からだが使うぞ
こないだのライオンとか楽で仕方なかったぜ!
単体には弱いいうけど並より強いからな、普通に万能PT
通常適正相手に基本評価が10出るとしてニィロウ開花パで対複数戦だと12ぐらいの評価で、対単体戦だと8ぐらいの評価で単体に弱いって言われてるような印象だな
実際に使ってみての感想だけど
モルガナとか吸えなくて単体相手だと評価下がる……といった感じで相手の編成を選ぶけど、ニィロウ開花は本当に選ばない
まあ自身の編成を選ぶ上に草と水無効だと完全に無力になるけど、それはモルガナどころかどんなPTでも一緒だしなあ
お前今季の螺旋やってないやろ笑
螺旋やってないどころかニィロウ確実に持ってないから相手にしないほうがいい
螺旋とかで雑魚相手には強いけど単体ボス相手に弱くてそこで時間かかるから夜蘭入れて補強するただの妥協パだから熟知は盛らないだろうね
ニィロウ持ってないだろ?
螺旋で使った事あるなら絶対にそんな感想は出ないよ
明らかに集団戦がイカれ過ぎてるからそれと比べてなのかも知れないが前期のマトリックスや今期のドレイク程度なら余裕でクリアできる
ラプトルや黄金王獣とかは流石に無理あるけどね
今期の12層後半のワンワンも聖顕の鍵があれば無凸ニィロウの無ヒーダでいけるぞ
ナヒーダあればもっと楽や
動画きてるな
1秒1個ブリブリ大根発射するから普通に付着力も3秒に1回程度はできて強いやんけ
草主コレイの居場所が完全に消えたな
元素爆発も毎秒1ヒットなら爆発の倍率が129.9%×15で2000%近く
回復はチーム全員に15回3.6%+427、HP2万のヨォーヨでも17205の全体回復
やっぱ☆5は初期のキャラ過去にするレベルの強いのバカスカ出してるのに☆4はやたらゴミにするのやめろって意見が効いてきたっぽいな
心海より回復力強くなるチート天賦なしでも強くて草
ヨォーヨ付着そこそこあるけど微妙に足りないからむしろ草主かコレイ添えてナヒーダいない側の編成でナヒーダの代用できるからまだかろうじて出番あるな
凸効果どうでもいいのばっかだから無凸で完成してるな
あとはクソ強天賦がナーフされなきゃ☆5キャラ級の性能が確約
1凸つよくね?
1凸の効果そこそこ強いけどあってもなくても大きくは変わらないから無凸でも強いって感じ
草元素のヒーラーとか一番欲しかったポジションやな
しかも元素スキルで回復できるからフィールド適正もあるわ
ベネット基準で☆4キャラがちゃんと強い性能になるのは大歓迎だ
まあどうせ実装される頃にはナーフされるパターンだろうし期待しないわ
後に草ヒーラーの星5を出すときに障害になったら困るんだから
白ポがお薬注射バッファーで回復が無いんでしょ
ヨォーヨと組めそうな性能となるとHPと熟知バフだろうね
元素熟知に応じて追加ダメージとかの元素熟知版シンカクとかも可能性がある
ヨォーヨがヒーラーとして心海より強いくらいだから白ポがヒーラー説は完全に消えたな
白朮がバッファーだとかは関係ない話だ
草ヒーラーの星5はいずれ必ず出すだろうしそれが強ければ絶対にガチャ回るんだから
星4なんかで易々と配るわけないってのは同じこと
心海が人権クラスの性能なのにヒーラーってだけで全然回らなかったから
白ポはわかりやすい性能になるようにベネットより強いバッファーなんだろ
☆5でバリアキャラとヒーラーは二度と出さないと思う
バリアだとショウリのトラウマ、ヒーラーは心海のトラウマ植えつけられたし
火力出すアタッカー、サブアタとか火力跳ね上がるバッファーみたいにわかりやすいのしかあっちも出したくないだろう
白ポはしんかく的なものになると思ってたけど
前のリークだと八重に近いって言われとったぞ
ヒーラーとかバッファーって言われてるのはリークじゃなくて薬師からの妄想でしかない
リークではサブアタを匂わされてた
あいつ病人だしな
人の治療できるとしてもヒーラーってのは合わんからヨーヨーがヒーラーって願望込みで言い続けてたわ
白ポもしかしたら毒使うかもしれんぞ
付着が5秒に一回とかの特殊仕様じゃなければ普通に強いな
白玉大根爆発時、影響範囲内にいるフィールド上キャラクターは2秒毎にHPを回復する。回復量はヨォーヨのHP上限の20%に相当する、継続時間5秒。
この誤表記を疑うチート天賦なくても普通に強いの笑えるわ
心海のLv.13クラゲで9.4%HP上限+1165
これは絶対ナーフ入るやつだな
20%じゃなくて2%かHPの20%じゃなくてスキル効果の20%分だけ回復とかの誤表記の可能性もある
これなくても元素爆発のブリ大根が全体回復で回復量も結構あるから全然問題ないんだよな
いよいよ☆4キャラを雑魚性能にするのやめてきたって感じ
まぁでもキャンディスとかいうほんとの最弱出てるし許してやろうや
ロリっ子にヒーラー多いの、ホヨバは幼女になんか恨みがあるんけ?
ロリで癒されるだろというむしろロリコンの発想
追加で5秒でヨォーヨのHPの20%回復ってこと?
絶対誤表記やん
元素スキルか元素爆発のウサギが場に出てる間はフィールドに出てるキャラは2秒おきにヨォーヨのHPの20%回復ってこと
つまり心海クラゲの倍くらい回復
ナーフか誤表記確実だな
ホヨバ「ブリ大根の爆発範囲にいないと回復しないんでセーフ」
こんだけ数値盛ってあると爆風狭すぎて八重の元素スキルみたいにほぼ単体攻撃なパターンかもしれん
HP減ってたら敵には攻撃当たらん、HP70%以上あったら回復はほぼ不能、みたいな
動画を見る限りエフェクト自体は極小範囲って感じはしないから八重みたいな単体じゃんwってことにはなってないだろうな
天賦の文章が誤表記のパターン
プレイ動画終わってて草
カックカクの1分動画とかいうks
低スペスマホ民かよと
ワイのスマホでもここまでカックカクじゃねえ
最初はダウンロードでカックカクなんやろなあ…からのこれだから涙が出ますよ
おまけに途中からマッスル書記官だし
グォパー!大根を吐けぇー!
ダッタダーは止めろとナヒーダのときは言われてたが、ヨォーヨはダッタダーでいいな
仙人の弟子はほぼ確定しつつ現状人間か半仙、または仙人かっていうのは分からんけども、人間だとしたら見た目通りの年齢ならロリキャラのダッタダーは納得というか可愛いなあってなる
ところでこの召喚物って中身に大根詰まってて重いかな?
槍で80かあ
このせいでHP参照キャラに余ってるゴマとスライム槍持たせられないんだよな
大根ってドドコやアーロイのスキルみたいな感じなんかな?吸引できると扱いやすそう
配膳より気合い入ってて草
星4で可愛くて強いとか見直したぞ
冷静に考えて同じヒーラーで星がの下のキャラに回復で負けるような事しないだろ
HP20%はなんかの表記ミスで結局ちょびちょび回復するキャラになるとしか思えんな
はい論破王ベネット
むしろベネット強くしすぎたから星4強くしない教訓になってる
あの自称不幸王
調整面でいつまでも新キャラの足引っ張ってるの草
新しい☆5が初期☆5ゴミカスに蹴落としてるくせして
☆4は初期☆4にゴミカスに蹴落とされてるのおかしいだろってなって方向修正始まった気がするぞ?
ファルザン、ヨォーヨと連続して明らかに今までの新規☆4と違って高性能で☆5級だし
ヨォーヨ来たら開花パで心海を抜いて、行秋夜蘭入れるのは強いと思うんだが
行秋夜蘭が熟知キャラじゃないのが結局未完成感残すのはある
理想は単体DPSを上げつつ高熟知の水側開花できる構成なんだよな
んほぉンテーヌで元素熟知依存タイプの水元素キャラが出るんだろうね
んほぉんテーヌの導入キャラ(ver3.Xラストキャラ)
が水元素で元素熟知依存の壊れだったりして
水の大剣女だっけ?
水はアタッカーもサブアタも充実してるけど単体キャラが抜けてるから
単体アタッカーで来る気がするな
タイミング的には熟知参照もワンチャンありそう
聖遺物は何持たせればええんや?
爆発重いから安定の絶縁と回復量次第で海染め、少女
あとHP参照するっぽいので千岩
今後の更新次第では直近の開花専用聖遺物のやつ
知らんけど
80族じゃ爆発重いんで結構チャージ盛るから絶縁かな
地味に倍率も2000%くらいは出るからダメバフもおいしいし
2凸での15バックで実質65族だし西風槍だけで十分回るやろ
ヨォーヨを草単体で採用する編成ならともかく当分はナヒーダセットだろうし
文字だけで絵面かわいいすぎる
おじさんの超スゴイ·大根まで爆発しちゃう
ハツカダイコン
舐めとんのカイワレ
超ホソイもやし帰れ
返しが秀逸すぎる
心海をニィロウptから他の編成に回せるとすっごく助かるのでマジで期待しとる
言うほどニィロウ開花パ以外で心海使うか?
凍結もすっかりオワコン(皮肉なことに開花にトドメを刺された)だし少なくとも性能面で使うところ無くね
モノハイドロ、スココモンで使うわ
モノハイドロがまず性能で採用するptじゃないわwww
行秋イェラン消費しておいてチームDPS低過ぎやろ
炎バリア割り最速のガチ編成だぞ?
炎アビス詠唱者×5とかなったら絶対に使う自身がある
螺旋でもそんな状況にはならんやろなww
凍結オワコンとか言ってんの貧乏人だけだろ
凍結よくばりセット全部完凸させてもDPS14万だからもうオワコンだよ
ナヒーダ以降の完凸編成とかはDPS20万オーバー出てきてるぞ
無凸で比較した方が良くないかしら
もしくは2凸
無凸でも2凸でも単純にDPSで選択するなら他編成使うことになるんじゃない?
実際は螺旋の状況によるだろうから、出番ないわけじゃないと思うけど
もう凍結の利点は普段吸えないような奴らも吸える事だけ
もう螺旋12層で凍結効かない敵バンバン出てるやんけ
伸びしろないし、元々のキャラスペック以外では全てダメバフ頼り
もう今更最高難易度で凍結パ使う人なんて少ないでしょ
螺旋をやった事ないのが発言で良く分かる
その時の敵の構成で全然使うことあるぞ
1、2個くらい強いテンプレパーティーで攻めるんじゃなくて
蒸発、溶解、凍結、オーバーベイプ、開花、激化のそれぞれテンプレを用意出来るとどんな局面でも対応できるんや
わざわざ拾いに行くの笑うって見てたけど、男性陣が喜んでるなら成功やね
きも。女性陣にだってロリコンはいます
やっぱり璃月キャラにハズレ無しだな
ナヒーダも大根だしヨーヨォも大根ならどっちかわからんな
3.2のメインシナリオで大根が育つとナヒーダになるってやったじゃん
大根=ナヒーダだよ
え?わざわざ拾いに行かないと駄目なの?
初期キャラ並みの不便さじゃん
一体なんだっていうの?
其の初期キャラのせいで楽なバランスがは取れてないのが現実なんだが
何を言うとるんやお前は
戦闘時のときは範囲内のキャラ、もしくは敵に向かって投げるけど非戦闘のときは違うんじゃね?
敵がいないし味方のHPが70%未満になってないから明後日の方角にブリ大根飛んでくだけだよ・・・
敵がいたら敵を狙うしHP70%未満なら味方にブリ大根投げるよ
文字も読めないのにコメントするのやめとけ
月経を解放する…ウッ
爆発の効果時間がだいぶ短いな
効果量落としていいからスキルみたいに10秒くらい人形残しといてほしいわ
草猫みたいにして欲しかった…シールドもくれ
5秒間しか持続しない置物置くんじゃ無くて
スキルの月桂投擲型を5秒間強化して桂子仙機にするって効果やで
天賦は誤表記だったからチート回復ではなかったが元素爆発の数字が前のより高いから結局ヒーラーとしてはめちゃくちゃ優秀なことに変わりなかったな
爆発撃ってすぐダッシュ2回すれば5秒間でチーム全員に69%+8172回復ばら撒き
範囲はそこまで広くないからインファイトするのが前提だけど
HP減ってて回復したい時なら自キャラを狙ってくれるからまあ基本的に問題なさそう
合計倍率もなんか前のより高くなってるし爆発15ヒットしたら2209%でヒーラーとしてはかなりサブ火力稼げる
回復方法で差別化されてるとはいえ
ヨォーヨHP2万とかでも同じPT全体回復持ちでジン団長の回復力に匹敵するのがやべぇ
ちょっとサブでHP盛ってメインOP全部火力にしても何ら問題無さそうだし
めっちゃリーユエ補正を感じるキャラだわ今の所
なんでHP参照やねん流れ的に熟知参照やろがーい
熟知全振りしても問題ない回復量だから許してってことだな!
忍みたいなビルドになるのかな?
ソーメンリーク見てるのバレて謝罪してて草元素
そら解説動画出してる奴らは全員見てるだろ
見てなきゃあんなにすぐ動画上げられんわ
前もって動画を作っておいて、そこに公式の正しい情報を差し替えてくんやで
心海を夜蘭にできるから開花パの単体火力も一気に増えるな
裏から毎秒3万だせて手こずる単体など螺旋のどこにも居ない
動画ひどすぎでしょこれ嫌がらせ?w
なんで設置した後画面に映さないの・・・w
明後日の方向に大根投げすぎじゃない?
2秒毎20%ではなくて毎秒0.8%が正しい数字なんだそうですよ
そらそうだわな
それでも普通に強くて草
スキル爆発の性質とか持続時間・回復量考えると水2草2で使うなら
ニィロウか完凸夜蘭で殴るしかないよな
ナヒーダで開花しながら殴るには心海みたいな長めの設置で回復量高くないと不安定になるだろうし
まあ単体相手なら自爆ダメも減るからどう回してもどうとでもなるけど
待機モーションで真似しようとしてるのって旋火輪?
うーん天賦が誤表記だとしたら回復能力だいぶ低いな
継続時間がだいぶ短いし
豊穣の自傷ダメージはカット率が高いから問題ないけど、心海みたいに他の攻撃知りませーんって感じにはとてもなれなさそう
まあ☆4だし
ベネットだの行秋だのは初期だからこそだせた性能よ
倍率だけ見ると少ないがそもそも大根が毎秒発射されるから
スキルだけ見ても継続回復量はヒーラー内でも上位やで
そして爆発中は即座に跳躍型も出せて合計の毎秒回復量が心海のクラゲ並みだから
つまり5秒間はクラゲのほぼ2倍回復する
だからあくまで「数値上」はヒーラーとして優秀だけど
結局の所うさぎが投げる大根の挙動次第で優秀にもゴミになるからぶっちゃけ実装して触ってみたい事位はどうにもならんタイプやな
これが新たな師匠の技か…
さすがピンばあやの弟子
槍捌きがパンピーじゃないな
俺の槍を捌け♂
槍の使い方めっちゃカッコいいな
槍キャラの中でもトップクラスで動いてるわ
固有天賦が他のサイトで見たのと違うというかアルハイゼンのと一緒になってない?
早柚と同じ蝶など一部の動物が逃げなくなる天賦じゃないの
プレイ動画見た感じ思った以上に大根が扱いづらそうだけど大丈夫だろうか
大根のICDがどうなるか
3個CTならいいが、ドリーの例をみると5個CTになる気もする
気のせいかもしれないけどなんか槍縮んでないか?
ロリキャラがリーチ短いのはまだ許すけど武器が短くなるのはおかしいだろ
いや、他のキャラもキャラの身長に合わせて武器のサイズ変わってるが
キャラ等身で武器の大きさとか変わらんかったっけか
七七の持つ片手剣とガイアの持つ片手剣大きさも長さも違うで
知らなかったわ
確かに言われてみれば鍾離に持たせてるスライム槍が気持ち長いわ
それで合ってる
北斗やエウルアと早柚を比べるとかなり分かり易いぞ!
原神エアプじゃん
見た感じ大根の弾って敵追尾しないのか?
それなら予想以上に使いづらそうなんだが
追尾どころか敵に向けてすら投げてないしテキストとも違うからこの敵が敵として認識されて無いのでは
多分バグ
敵がいたら敵を狙うはずだから挙動がバグってるだけ
動画だと敵を狙うどころか置いた時の向き固定で飛ばしてるから明らかにおかしい
プレイ動画のバグなら良かった
ニィロウパで使いたいから安心した
動画更新されて、通常ヒルチャール相手にはスキルも爆発もしっかり狙って大根投げてるで
槍のモーションかなりいいな
あとSEがめちゃかわいいしわりと大根の頻度えげつないし楽しいのは間違いなさそう
動画の大根は完全にバグの挙動って感じだったけど
ヨォーヨの使いやすさ大根の挙動に全てかかってるから頼むで・・・
向きが正しくても大根投擲距離が固定とかになっちゃ瞬間終わるからやめてくれよ
他の動画だと普通に敵追尾してるから安心しろ
他の動画観たらちゃんと機能してる動画あったわ早計だった
これなら全然問題無さそうねよかった
ヨォーヨと八重の動画で大根当たるたびに草激化起きてるように見えるんだけどもしかしてICD0ってこと?
でもそんなことがありうるのか
どこをどう見ても当たる度に草激化は起きてないが
八重動画でも普通に3hit置きだぞ?
ttps://reddit.com/link/zht0xs/video/336zhqatr25a1/player
ICDは通常だよ
3回に1回だから2.5s/3hitの普通のICDだよ
変なICDにされて弱くされてないから普通に使える良キャラ
何なら爆発中は跳躍型×3体の大根もプラスされるし
完凸の超スゴイ大根の追加ダメがスキル中最大2回まで発生ってしてる辺り
いつもの独立したICD追加ダメっぽい調整感あるから
付着に関しては結構恵まれてる方やと思うわ
付着が恵まれてる草ヒーラーか。ミホヨがここまで順当な星四出すと思わなかったわ。マジでナーフされるなよ
実装直前にドリーとかレイラみたいな変なICDにされないのを願おう、、
超スゴイ·大根は草元素
グゥオパーもこれくらいの頻度で火を吹け
頻度よりも射程を3倍にしてくれ
2秒おきに吐いてICD0のが強いからいらんよ
どこをどう見ても当たる度に草激化は起きてないが
八重動画でも普通に3hit置きだぞ?
ttps://reddit.com/link/zht0xs/video/336zhqatr25a1/player
ICDは通常だよ
返信先間違えたわ
大根当てるの凄く難しそうだから基本的に攻撃考えるよりも純粋なヒーラーと考えたほうがよさそうね
勝手に敵に当たるから外す方が難しいよ
古い動画の挙動がおかしいだけ
ちゃんと敵やプレイヤーに向いて距離もちゃんと調整して大根飛ばしてくれてる動画がredditに上がってたけどそこら辺は問題無さそうやで
他の動画も見たけど草1で下地&回復役を務めるのは厳しそうだな
草2以上で付着補助&回復という席になりそう
上手く作りやがって…
正直置物がめっちゃ使い難そうだよなぁ
感電ベースの超開花パだと草の付着多少弱くても問題ないし
草主コレイの枠でヒーラー圧縮できるからこれはこれで新編成開拓できそうだわ
ナヒーダと一緒に使えってことやろ
ただ回復能力はだいぶキツいだろうな
80族の主人公のチャージを230くらいにせなあかんの考えると65にできたとしても150から200は必要やろ
HPガン盛りなんてしたら絶対回らんやろ
HP2万でも爆発5秒間でのPT全体回復量はジンの即時回復量に匹敵するから
チャージ会心盛りでもヒーラーとして困ることは無いんじゃねぇかな
5秒間での回復量どころか1回分の回復量(桂子仙機+跳躍型×3)で既にジン並やで
まぁもちろんそんな都合よく発射された全ての大根の回復を受けれる訳じゃないからそれを考慮して総回復量がだいぶ大きいんやと思うわ
スキルである程度賄えるから爆発なんて2,3wave毎に1回撃てれば十分だしそんなチャージ要らんやろ
5秒場に出てなきゃいけないこと考えると毎wave撃ってたらそれだけでDPS落ちるし
他も動画観れば分かるけど5秒も場に出る必要無いで
桂子仙機による自動での召喚とヨォーヨのジャンプやダッシュでの召喚で跳躍型3体出せば良いだけだから
爆発発動→一瞬ダッシュするだけですぐ最大数になって交代でOKな感じだった
そもそも跳躍型1秒毎に生成されるから場に残る必要すらないぞ
即座に最大数にしたいならジャンプかダッシュ1回する必要あるが
跳躍型も単独で5秒残るから総ダメージと回復量変わらないしな
いやヨォーヨ待機中は跳躍型召喚され無いて書いてるし
最低でも爆発後1回はダッシュかジャンプ挟まないと最大数にならんで
ただ爆発中ヨォーヨが常にフィールドに居る必要はないってだけ
わざとHP低くしてキャラに向かって大根投げさせて忍みたいな周囲攻撃にした方が扱いやすそうだからHPはあんまり盛らなくていいと思う
回復なんて冠を治癒バフにしとけばええんや
それなりに使えそうだがアルハイゼンと別ガチャになる場合は凸し難いな
イベントで1体貰えそうだから最悪2体引ければいいか
ぶっちゃけかなり使い辛そうだなぁ…ってプレイ動画見て思ったわ。
万葉いれば劇的に使い勝手改善されるからニロパじゃなくて結局超開花パや激化パでナヒーダの代わりにぶっこんで使いそう
初期に出た敵に向けて投げてない動画見てない?
あれは敵が社長だからだよ、
だから
「(使いづらいってのは)社長の動画見て言ってないか?」って指摘をしてるコメントのようだが
お前は何を言ってるんだ
スメール鍛造槍を使いこなせるから旧貴族か千岩と合わせて合計攻撃力52%バフばら撒けるか
放浪者ファルザンベネットヨォーヨでも組めそうだし燃焼を使える珍しい編成ができそう
確かに一応ムーンピアサーの適正があるか……
あれ完凸作るくらいなら素直に他キャラへ粒子送れる西風で聖遺物に熟知入れたほうがいい気はするが
出す順番気にせず使える分、龍殺しより使い勝手良いから槍の草キャラっていう完全にハマるキャラ出た以上は完凸させる価値はあるよ
てかウサギ使いだから実質あれモチ武器じゃね感ある
ディシアが燃焼アタッカーで来る噂があるからもしもそうだった場合は
燃焼にはピアサー持ったヨォーヨが枠も圧縮出来て一番相性良い可能性はある
燃焼アタッカーっていうか燃焼を活用できる性能の熟知倍率依存サブアタだろうね
水元素アタッカーを用意してディシアとナヒーダorヨォーヨを添えて燃焼の下地を作って
水アタッカーが蒸発と開花を起こしてディシアが熟知依存だから烈開花でさらに火力出せるみたいな
だいぶ前の一斉リークは情報正しいみたいだから元素スキルで墓を出して裏から追撃して炎付着できる性能があるのは間違いなさそう
ナヒニロ心海草主で組んでるんだけどヨォーヨの付着しだいでは草主をヨォーヨに変えたりしてもいいのかな。そしたら推しでパーティ固められるし
最低でも草主の爆発と同程度は付着力あるから草主と入れ替えできるよ
逆に草2人入ってるなら草付着は足りてるからナヒーダと入れ替えてもいい
スキル設置で草主と同等の付着撒けるんだ。動画見た感じ攻撃1個1個の範囲は草主より狭そうだけどヒーラー兼ねてるって考えたらかなり優秀だね
付着量はナヒだけで足りてるから水を表に出してる時にどれだけナヒ追撃を起動できるかだな、大根を1秒毎に投げつけてるから十分そうに見える。回復量次第では心海抜いて水アタ入れられそう
ほんま美味しそうな大根やな
クレーとナヒーダと合わせてつかうわ。火の海でケンケンパ、ぴょんぴょんしてる幼女パーティ
通常ボス素材が無相の草なのはまだわかるけど(草ボスがスメールにしかいないし)
なんで週ボス素材はスカラマシュやねん
スメールキャラじゃないしボス素材以外は香菱と全く同じなのに…
そこまで香菱と被せたんなら週ボス素材もトワリンの爪にしてくれ…
セノフィッシュル行秋と使いたいけど、継続時間とか付着的に厳しいかな?
ナヒーダを別の編成に回したい。
セノならナヒーダ一択
爆発効果中のスキルって千岩4や喜多院の効果発動するのかな
正直テキスト見ただけだとよくわからん性能だけど
配布でもらえるなら育てるか唯一の草ヒーラーだし
俺はスカラボス素材使うって時点で育てる意欲失くしたわ。
そこはリーユエボスで良かったんじゃ…。
純粋に疑問というか質問なんだが2凸までのニィロウ、夜蘭しかいないとして
ヨォーヨ入れて心海抜いたらどうスキル回す想定になるんだ?
草十分だからナヒーダで殴る意味がないし、ニィロウで水月しかないよな?
でも水月最後にして殴ると豊穣の起動遅くなってDPS落ちそうなんだが
起動が遅くなるマイナスよりも水月で殴ることのプラスの方が遥かに大きい
2凸してるならなおさら
どういう計算してるんだろうこの人…。
まぁ実装されたら人柱になって検証でもしてくれ。
爆発弱すぎんだろ・・・
重くてチャージきつそうと思ったけど、逆に使う必要薄いからチャージ効率そんなに盛らなくていいかも
何ヒットさせても付着は2.5秒おき(実質3秒おき)だから
爆発撃って沢山ウサギ出してもダメか
さすがにICDの制約あったか、、
まぁでも2.5秒毎は標準ICDだしいっか