Ver3.6「憶昔巡歴の旅」イベントについて
by vississ
憶昔巡歴の旅


【報酬内容】

by Honey
【便利アイテム:ソルシュ】
vississ
クイックスタートがありません!最初にVer3.6任務を実行する必要があります。そしてこのイベントは全て新マップで行われるそうです。
【詳細な説明】
- Ver3.6世界任務はVer3.0~3.4の世界任務(森林書)を未プレイでも実行可能
- イベントをプレイする条件の「かの時満天の異彩」は「世界任務:善悪のクヴァレナ」の一部で、約30~40分程かかる。
- “世界任務「如是霊光悉皆示現」で「二本角の花冠」を獲得した後にプレイ” これは3~3.5時間かかる。
- 「世界任務:善悪のクヴァレナ」はVer3.6の大型世界任務で、全体で約4.5時間かかる。
- 「世界任務:善悪のクヴァレナ」は2つの理由から「花神書(花神书)」とも呼ばれている。
- 任務全体が花神と密接に関係している。
- 4.5時間の任務の長さは本当に長い、森林書と同じ。スメール任務の長さで言うとトップ3に入る。
※引用元:vississ(Twitter)
※参考:Honey(Ver3.6世界任務)
海外の反応
”世界任務「如是霊光悉皆示現」で「二本角の花冠」を獲得した後にプレイしていただくと、より良いプレイ体験の上でイベントをお楽しみいただけます” とあるし、それはそれでいいけどね。任務と並行してイベントをやってもいいし、急いでイベントに参加して後から気が向いた時に任務に戻ってもいい。
そうだね、Ver3.0の森林書みたいな感じかな。メインイベントであるアナンナラに最初に会うためには一部の任務をクリアする必要があったけど、任務全体をクリアする訳じゃなかった。
前提条件であるシリーズの一番最初の任務で便利アイテム「ソルシュ」を入手するんだろ?
まぁいつも使われてる表現だね。ストーリーを気にする人は任務を終わらせた方が良いかもな
これ、なんの任務だ???
世界任務:善悪のクヴァレナ
あれ、、、まだプレイしてないぞ?
この任務をアンロックするにはどうしたらいいんだろう?
まだ出てない、Ver3.6の新任務だよwww
なんだよ😂
イベントの条件で任務を強制されるのは好きじゃないわ。人々がこれらの任務をプレイする時間を確保できるように、生放送で発表とかしてほしい
自分はイベントや魔神任務を優先するようにしてる。世界任務の優先順位は非常に低いからな
社畜にはキツイ。疲れて帰ってきて、樹脂を消化するくらいしかできない、、、。だからイベントは残り1~2日まで先延ばしにしちゃう。
やりたいからやる!じゃなくて、時間制限があるからやるって考えになってるのがクソ。イベントはパッチの度に期間内にクリアしなきゃいけないのが面倒、、、。
コンテンツが無いと文句を言うくせに、そのコンテンツはやらないという人達www💀
でもこれってどう問題なんだ?😂
まぁ好きな時に世界任務をプレイできず、半強制的にプレイさせられるってのは皆嫌なんだろうねw
でも別に世界任務を強制的に終わらせるわけでなく、その一部を行うだけだろ?
でもその世界任務をやらなければならないと怒る人だっている
ゲーマーは読書が好きではないからな・・・。
コメント
花神にかんするほりさげがくるのか、楽しみ!来週生放送だよね!
あれいつも録画なのになんでみんな生放送って言うの?
俺もあれは最初から録画だと思ってたから
生放送って言ってる人いた時
え?生放送なの?ってなった事ある
ライブストリームだからじゃないの
めっっっちゃ楽しみ
リルパァールがあそこまで入れ込んだ花神がどんな奴だったのか遂に語られるのか
マハルカ、ナブマリカッタ、キンデシェはかなり暗黒面があるみたいだから真相が知りたい
花神ねるめろ様
誰よりも参考になって楽しい神様
本人もあれだけど
アンチも大概やんけ邪魔や
イベントをプレイするために最新の世界任務の花神書の一部(30~40分)をプレイする必要があって、より良い体験でプレイするには3時間以上かかる別の世界任務をする必要があるのか
実質3.6は森林書のボリュームの世界任務2個とそれを強制させるイベントがあるってわけ
30分かける世界任務以外は強制ではないなら別に良いんじゃないの
更新に追いついてるプレイヤーにとってはその世界任務が3.6メインコンテンツになりそうだし
世界任務とかいうボタン押しゲーたのしいよな
長ったるい糞会話シーンを高速スキップするの、指の運動になって丁度いい
たまに選択肢選びながら別ゲーしてる
選択肢あるせいで放置出来ない罠
しかも会話の流れは変わらないうえに前後で少し噛み合わない事もある模様
おお森林書以来の大型任務か
アランナラみたいなかわいいキャラ出るみたいだし楽しみ
忘れさられた砂漠書
花神様の掘り下げ楽しみ〜!!
欲を言えばいつかまたアランナラに会いたい
ポコポコビーニーのイベントのパイモン喋り方変じゃない?
毎回声バラバラだしどれが基準かもうわからねえよ
既にイベント毎にキャラのボイスが変わってるしね
スターレイルはすぐに廃れーる
俺は好きだよ
バカ!
大マハマトラ仕事して
大マハマトラ様ちっす
新マップ探索+関連世界任務やるのが一番の楽しみだから自分はイベがこういう形式でも困らないわ
任務やるのが嫌な人も最初の30分?我慢すればイベ参加できるからまあ…
大型イベントが来るたびに会話スキップできないのがストレスになるし、スキップできないにしても話が全く関係ない方へ流れるのもクソすぎるわ
全く期待してない
原神って設定はいいのにそれの見せ方が絶望的に下手くそなんだよな…
というか設定を考える段階でもう満足して、それをストーリーにどう活かすかをあんま考えてないよな
炎の魔女とかも初期から設定練りまくってたのに特に何も活かすことなく雑に殺したし
週ボスドロップアイテムとか聖遺物で匂わせるくらいがちょうど良いと思ってるんだろう
淑女の設定は確かに魔神ストーリーに絡めたら面白いものが作れたかもしれない
初期からあった雷の怒りストーリーが鶴見で来たりしたし後々他の聖遺物ストーリーありそうで期待してる
そのうち出てくるんじゃねえの
ウェンティの過去絡みだし
もう原神はフロムゲーみたいにユーザーが設定深読みして想像しながら盛り上げるゲームって考えればええんちゃうん?
その方向で行くなら会話パートスキップとかも入れて欲しいね、フロムゲーしてる人の大半が深読み考察とかせずにゲーム性を楽しんでいるんだから
3.5の無が苦痛だからはよ終わってくれ
・やる事がない虚無のバージョン3.5
・馬鹿の一つ覚えでまた砂漠の3.6
・星5新キャラがいない3.7以降
もう終わりだよこのクソゲーム
人生山あり谷あり
苦悩に耐えた後に希望に溢れた4.0がやってくる
早く水神ひきてえよ…
世界任務自体は別に長くてもいいんだけど森林書や石版、リルパァールみたいにマップ探索するためには必須=強制の世界任務があるというので嫌われてると思う
森林書で引っかかって魔神任務が進められないというスメール初期の洗礼でトラウマになった人も多そう
森林書ストーリー良かったし楽しみだわ
長いだけでひたすら水で薄めたような中身のないテキスト増えてますよホヨバさん
何でや森林書と風花祭良かったやんけ…
容彩祭より千倍マシやろ
風花祭りはコレイとアンバーの再会という前提の物語を省いて、いきなりコレイの成長を描こうとして釈然としない唐突感がある。
見せるべき物語をプレイヤーに見せずに裏で済ませたのはね…
コレアンはプレイヤーの期待が過剰だった感
スクロとの友情とそれを見守るアンバーっていう話自体は良かったと思う
二次創作ではアンバー厨のコレイという側面を求められがちだけど、もっと対等で負い目のない友だち作るっていうのはより大人向けの物語って感じで良いと思う
確かにコレアン尊いけど少し固執しすぎかなって感じるところはあった。憧れの先輩に近づこうとするのはあの年頃ならよくあるけどね
アンバーに憧れて真似しようとしたけど、アンバーの後を追いかけるより自分は自分と切り替えて新しい友達をつくったのが視野が広がって成長を感じたよね
話自体の否定はないけど。
アンコレ尊いとか過剰な期待というよりは、順序飛ばして成長をいきなり描くのがどうなのかなって。
今回の話は事前に小規模なイベとか伝説、デートなりで下地を作ってこその話。
原神そういう話の構成が下手
求められたものが出ないから下手扱いかよ
コレアン好きな人的には物足りなかったってのは分かったけど、原神ってキャラの物語一から十まで描写してくれるタイプのゲームじゃないし、そこそこ大事な話が裏でサクッと終わってたのって今までも何回もあったよ
特定のキャラを擦り過ぎたり、逆に出番無さすぎて空気みたいになるキャラもいたり
金リンゴ2みたいなどうでもいいイベ出す割には、皆が気になる大事なところをすっぽかす
構成が下手すぎる
コレアンの初再会でストーリー作るとしたら、どうしても漫画版の経緯を説明しなくちゃいけなくて導入が面倒だからな
魔神任務三章二幕で止まってるけどイベントの話は面白かったな
漫画読んでるかどうかは大きいわ
いうてコレイって魔神任務でもマリン病説明させるためだけの役割だし
アンバーも序盤に道案内しただけのキャラだから
その二人の再会って別にでかいイベントじゃないよ
キャラゲーなんだし掘り下げって大事やない?
魔神任務でコレイにキレられてそこから何か大きい展開があるわけでもなくバイバイしたの草だった
漫画知らない人からしたらコレイって誰?
って感じだし、これで良かったと思うわ
そんなもんに尺使ってほしくないからね
でも何処かで何かしらの補完はして欲しいな
アニメでも漫画でもいいから………………
スタレやる?
👍やる 👎やらない
ホヨバが今出す新作とか不安しかねぇよ・・・
SF物は趣味じゃない
返信先間違えたスマソ
今更ターン制に戻れない
勝手なイメージだけどコマンドゲーだし原神と比べて課金圧強そう
崩壊シリーズだしね
そもそも原神の課金圧なんてほとんど無いんだから比べると強いのは当たり前なんだがな
βやったけど戦闘がめっちゃ眠くなった、派手でカッコイイのは事実だけどコマンドポチポチする普通のゲームだった
あとやっぱアクションゲーじゃないから純粋な数値の殴り合いになるのが趣味じゃなかったわ
原神以上にザ・ソシャゲになるんじゃないかな
スタレやって思うのは、原神が狙ってヒットしたんじゃなくて、これたまたまヒットしただけなんやなって…
原神の威を借りて
一瞬で人消えそう
モデルやデザイン込みのキャラの良さもあるけど、それ以上にオープンワールドにしたから売れたのではと思う
原神のおかげでオープンワールド=神ゲーって認識が無くなったからスターなんちゃらがオープンワールドになってもやらんな
CSでも出来るし無料だからやってみる
原神と違って課金はしないし、難易度高くてストレスになったら即削除だけど
コマンドバトルは難易度高いと、ただ面倒になる事多いし
ターン制のソシャゲが面白かったためしがないしよほどシナリオの評判がよくなきゃ触ってみようとも思えんな
シナリオの展開はよくても、翻訳する時にダラダラした長文になるから台無しだぞ
フォンテーヌ来るまでは暇そうなのでサブゲー完全無課金で遊ぶ予定
向こうで気になるキャラが何人かいるんだ
自分はやってみようと思う
場合によっては原神の課金全部やめてスタレに課金しようかと思うわ
課金しても螺旋しかやる事ないし螺旋見たいなエンドコンテンツ追加しないって聞いて原神に課金してたのが馬鹿馬鹿しくなってたけどあっちは崩壊だしそういうエンドコンテンツ追加してくれそうって期待してる
原神のミニゲーム見てる限り期待出来んな。この企業原神が当たっただけでコンテンツ力全く無いしな
まあ作るところによるな原神開発が作るなら微妙になると思うが崩壊側の開発が作るなら少しは期待出来る
とりあえず入れてみてスキマ時間埋められて自分の好みに合いそうなゲームなら続ける
原神は容量もそうだけどスキマ時間でやるゲームとしては重すぎるから向いてないねん……
パソコン版もあるけどパソコンでやるゲームじゃないよなぁ
デシェレトと言い禁忌の知識掘り起こして厄災ばら撒いたドクズ共の深堀りなんざプレイヤーに望まれてないんだわ
望まれてて草
スタレは面白いと思うよ!
凄い迫力あるし、
めちゃくちゃ街とか綺麗だしな!
でも1ヶ月くらいで飽きるだろうなとも
思ってる
コマンドは飽きる…原神以上にキャラゲーになりそう
現状で好みのキャラいなくて絶望した
主人公の武器がバットだし喋り方も好みじゃなかった…
主人公がほたちんだったのはマジデカい
主人公の武器がバット…
春日一番かな?
男主人公はかっこいいんだけどなスタレ
バットか…剣じゃないんだ…
ストーリー進んだらバットから剣(槍かも)に変わるよ
属性もタイプも変わるし
崩壊3rdの主人公がバット使うらしいからそれ由来かなと思ってた
主人公のキャラデザは原神にくらべていまいちだもんね。
原神の主人公も剣使うから崩壊シリーズと共通点があるぞ。
見たきたけど男は断然崩壊の方がかっこいいと思うが
女主人公しか見てないんやろ
女主人公はほたちん優勢だけど男主人公なら圧倒的スターレイル派。普通の体型のかっこいいイケメンが良かったわ
蛍は垢抜けすぎて逆に好きじゃない
自分が女だからってのはあるかもしれないが、スターレイルの女の子の方が親しみが湧いて自己投影しやすい感じのビジュアルだったわ
原神は完全に主人公が「空」と「蛍」でガチガチに固めてあるけど、
多分スターレイルは自己投影しやすい様に寄せてるのかもしれないね
ミカサの声好きなんだけどなあ
ゴメン、声じゃなくて喋り方というかテキスト?なんだ、声優の演技とかを否定した訳じゃない
キャラ付けとでも言えばいいかな、初対面の人間にあんたって言うようなキャラ付けで自分に合わたいなって
なんだよ武器バットって‥‥
スタレ思ったよりわけわかんねーなw
原神でのんびり探索するか、3.6と3.7くらいに復刻キャラ引くか、またはきららちゃんを仲間にする。コンシューマーなら星のカービィの新作やる予定。ワイはほのぼのとして可愛いキャラクターが好きだし。
草元素pvの時に激化反応はスメールの歴史と深い関わりがあるとか言ってたしそれ関係でしょ?花神は雷元素っぽいし
豊穣の神が元ネタっぽいから草なんじゃないの?
花元素や
花神が雷っぽいってのって楽園聖遺物でアメジストが出てくるからって考察見たけど、個人的には傷からオアシス生み出したり楽園が開花だから水か草がしっくりくるけど実際はどうなんだろうな
実際花神モチーフを身に付けてるニィロウとカーヴェは開花特化で来てるし
カーヴェが花神モチーフとか腐女子の妄想だろ。あいつは何も関係ないよ。
腐とは無関係の考察でもカーヴェ、アルハイゼン、ナヒーダは花神、砂漠の王、(前)草神と何かしらの関係があるんじゃないかと言われてるよ
それぞれシンボルらしき装飾品を身につけてるからね
生まれ変わりはないだろうけど全く無関係でもないとは思うけどね
ジンニーに建てたアイハヌムとジンニーモチーフっぽいドリーにアルカサルザライパレス建てたのはまんまだし
別人だが過去の人物に似た気質を持つキャラ達が今のナヒーダの周りにはいるってやつでは
会話スキップというか、クソみたいな使い回しモーションが終わるまで次の会話にいけない微妙な間が嫌い
選択肢ある時も表示されるまで次に行かせないよな
あれなんなんだろうな、ホヨバの技術的な問題なのかね
クソモブのつまらない会話飛ばしたい時にコレあるとテンポ悪いから困る
確かに原神の任務はボタン連打のイメージが強いけど、マップ開放と同時進行する世界任務は流石にそれらとは違った楽しさがあるわ
砂漠に散らばってる碑文や古文書全部ちゃんと読んでるやつどれくらいいるんだ
あんなめちゃくちゃに配置されたら読む気も起きない
書籍と同じように手元に一括で残しておけるスタイルにはしてほしいわな
せっかくの世界観掘り下げをわざと断片的にして結果あまり興味持たない人が多いのもったいねえ
持ち物にある石板に記録してくれるなら読む気になる人も増えると思うわ
自分は読まないけど
新しい景色を見たいしどんどん先に進みたいから、わざわざ読み物の為に足を止めるのだるいし面倒臭い
推しのプレイアブルの過去に関することなら興味あるけど、実際はほぼ無関係のモブの話ばっかだし
ああいうのって普通何かしらの施設に残された書類だったりちゃんとまとめて見れるように配置するんだよな
ヒントなしであっちこっちに散らかされても探す気にもならんわ
碑文はリルパァール逝った後じゃないと読めない仕様がks
一度見たら勝手にメモする機能になればいいのにそれもないからな
やることなかったから時間かかる掘り下げイベントは楽しみ
あとやっぱ花神関連の新マップだったんだな
今の層岩似の砂漠エリアと違って新マップはなんかオアシスとかあって楽しみ。あそこなんて地上ほぼ砂やん。殺風景な場所
層岩巨淵はなんだかんだ水とか木とか巨大キノコとかあって暗い洞窟ばっかりって訳でもないんだけど、千尋の砂漠は…砂漠だね
夜のタニット露営地は綺麗
ボイスなしでもいいからたまには世界任務にもプレイアブルキャラだしてくれ
でもそうしたらイベントでプレイアブル登場したら引っ掛かるんだよなぁ
中途半端に放置すること多いから困る
(改善してくれれば良いけど)
アランナラってプレイアブルキャラより人気高そう
久々にパイモンにボロクソ言ってくれるキャラだったから好き
可愛いし良シナリオだからね
中身が多いのは悪い事じゃないんだが
いちいち茶々入れてくるどっかの物体のモーションのために割く時間は消去したい
他人はいじるのに自分がいじられるとキレて怒りモーション待ちがだるい
あと今までの流れをまとめてくれるのはいいんだが、それ直前にそのまま言ってただろって事まで言いなおすの割と苦痛
マスコットの出来損ないはとっとと退場してほしいわ
マスコットの出来損ないは草
バージョン更新までに一ヶ月半猶予があってやる時間がないはよく分からんな
やれないならイベントもやらんで良いんじゃない?イベントはやらせろはワガママすぎるやろ
(モブだらけのクソだるい)任務をやる時間が無いんじゃない?
プレイアブルならみんな喜んでやるよ多分みんな
なんか真っ当に可愛い精霊きたな
ワイはアランナラくらいアホな感じ入ったのも好きだが
アランナラはアホ可愛いくてソルシュは妖精的な可愛いさ
どっちも良い
クソ長い世界任務でイベント条件にしたり世界観的に重要な事やるなら、もういっそ魔神任務にしてくれよ
npc群像劇やハードな話とpcの活躍ありきのシナリオで住み分けされてるから魔神になるわけない
魔神にする必要もない
退屈するだけだよ…
せめて森林書レベルの長くて重要な話はボイス付けて欲しいわ
長時間強制的に読み物させられるのダルくて頭に入ってこないわ
そろそろニィロウに角が生えてる理由を教えろ
あれ飾りじゃないんか?
あれ角じゃなくて💩でしょ
悔しいなら声を揃えてちゃんと言わなきゃ
あれ花神を模した特別な衣装らしいから伝承上の花神に角みたいなものが生えてるんだろうな
花神に角が生えてる→それを模した衣装だから
どこのテキストで書いてたかは知らんけど
魔神任務でニィロウが最初に出た辺りだね
魔神任務以外の物語がこんがらがり過ぎて感情移入する隙間がないわ…
花神の掘り下げあるんか
一応世界任務やったけどもうほとんど覚えてないからついていけるか心配だわ
声が着いてないからあまり印象に残らないんだよなぁ
アランナラも小さくして横に浮かせられるようにならないかな
でも男キャラにはデカンマラが付いてるよ!
ミカ以下のくせに
3.5が薄かったのはスターレイルに客を渡すまいと3.6を濃くする為の原神制作陣の策略だった?!
特に何にも考えてねーだろ
別にスターレイルに一時的に人が流れても同じホヨバの客だし関係ないでしょ
花神の話嬉しいけどリルパァールの話がさっぱりわかりづらかったから不安だわ
ナヒーダ以外のロリは不遇性能。
完凸ヨォーヨ>児ポなんだが?適当言うな
きららのレアリティが★4なのは、見た目が似ているって散々言われた崩壊のパルドフェリス(崩壊のAランクは原神でいう★4)に設計したんじゃないの?
そういえばそんなの来るんやったな
完全に忘れてた
言うて似てなくね?
猫娘要素と前髪は少し似てる。だけどパルドの方が長い。
崩壊のキャラを持ってくると散々言われちゃうから、原神オリジナルキャラで出して欲しい。
また作業の探索かよ
芸がないなこのクソゲー
螺旋単騎でもやってろ
森林書みたいなクソつまんない任務にならないことを祈ります😥
あれでつまらないとか思えるのすげぇよ😥
内容が分かりやすいと良いなぁ。リヴァプールのはパイモンと同じ感想だったし
イギリスの港町になっとるw
砂漠じゃなくて森林拡張してほしい
綾人とか放浪者って女だったら絶対人気キャラになったよな
ほんとミホヨセンスないわ
放浪者を女にしたら髪切ったミニ雷電じゃん
お兄ちゃん属性はあってもいいと思うし、放浪者に関しては自分のクローンだから身体は女の可能性が微レ存
そんなに女が欲しけりゃ崩壊でもやってろ
女綾人はジンみたいな微妙な人気になりそうじゃね?見た目ないいけど中身が人気出る感じではない
綾人も放浪者も普通に上位人気キャラだろ
砂神と花神のビジュアル公開してくれ〜
腐どもの妄想が崩れるな
勝手に想像してるだけだからただの自爆じゃん
アルハイゼンは流石にキングデシェレトと関係あるだろ
目の模様を同じにする意味ないし
さすがに当時の人物の転生はまずないと思うが文明イメージはしてそうではある
砂漠がハイゼン、セノ、キャンディスでオアシスがニロ、カヴェなのはまあ匂わせてるよなぁ
そういう深読み要素って面白いけど、早計な人たちが転生だなんだと言い出すのはキツイものがあった
ハイゼンて砂漠の民なん?砂漠は褐色だけかと
砂漠=キングデシェレトって事であって砂漠の民かどうかじゃない
砂漠にも白皙肌の奴はいたぞ
胸の白いラインも霊廟の仕掛け扉の模様と一致するしな
どっちも絵なら公開されてるやろ
それファンアートだろ
見た目はどっちも出てないぞ
砂漠書、トゥライトゥーラの記憶、砂漠武器シリーズ、サイフォスの月明かりとかを読んでおくと話がわかるかもしれない。
今ここで簡単にまとめろよ
なんで人にわざわざ苦労かけるんだ
お前みたいなのがいるから親切心出そうって変わり種の人は生まれないんだよ
いちいちスタレ叩いてる奴ってもしかして同じ奴か?
興味無いなら触らなきゃいい話だろ
全く関係ない記事で唐突に叩き始めるとか崩壊アンチってマジで病気じゃねえのか?
そんだけ嫌われてんだろ
関係ない記事で叩くのはどうかとは思うが、気持ちは分かる気がする
原神だけしかやってなくて、原神そのものを楽しみたいのに、崩壊大好き民が崩壊崩壊騒いで話を持ってこられたら気分悪いもん
砂漠拡張で石ばら撒きじゃなくてイベとかでガチャ石配布してくれた方がいい
もう砂漠はいらん
砂ばら撒くぞこのやろう
長い任務より探索盛り沢山の方が嬉しいんだけどなぁ
結局ゼルダくらいの砂漠の広さが一番ちょうど良かったわ
聖遺物とか武器のストーリー、マップ中に散りばめられたやつとかちゃんと見てたらある程度は分かるけど、結局それを真面目に見てる人なんて少ないだろうし、マップ内に散りばめられたやつは散りばめられたままだし、聖遺物ストーリーに関しては翻訳ミスとかで後々文章変わってるとかざらにあるし、ほんとどうにかならんかね…。
自分は森林書とか話長い系好きだから良いけど、長ったらしいの嫌いな人にはストレスでしかないでしょ。スキップ機能もないし。
花神の眷属がたくさん住んでそうだ
ジェイドと旅人を嵌めたバベルは花神信徒だった
しかも念入りに通告までされて受け入れられるはずがない
ジェイドと一緒に生き残った一族を根絶やしにしていこうな😎🖕
お前らってそんなに世界任務大好きなんだな
私、話が回りくどすぎて分かんないや