ディルックスキン in Game
海外の反応まとめ
ポニーテールの画像を先に見れてよかったwww
遂にディルックの髪型がバフされたか?!
でも、、、一体どんな犠牲を払ったのだろうか・・・。
30ドル+tax
いうて顔バフは無いんだろ。ふんわり感も少ない
横からだけじゃなく、あらゆる角度から見せて欲しい😭
髪型の位置が凄く低く見えるんだけど・・・顔は修正されてるのかな。
この画像だと馬の尻尾にしか見えないんだがww
ふわふわ感が足りないと思うのは自分だけだろうか?
いや、そこなんだよ、、、言いたくないけど正直ちょっと残念。
個人的にはこれでいい感あるけど、前髪がどうなってるのか気になるね
顔を見せろよ!!!!!
肩のデザインはファデュイっぽいね
問題なのは顔やぞ・・・。
氏んだ魚の目を直したかどうか、顔を公開してくれ🙏
引用元:Dilucskin
コメント
正面映さないって
これ整形は無さそうだな
原神って設定とイラストは凄く良いけど、モデリングは結構微妙だよな
八重も夜蘭も旦那もイラストは良いけど実際は…
延期期間もあって最近良い部分だけずっと目に入ってたんだなって気付いたわ…
スマホで問題なく動かすために共通パーツ活用したりなるべく負担を減らすような作りになってるから、よく見たらモデリング微妙なのはしゃーない
それでも、評判いいキャラは影のグラデーションをガッツリ使って上手く立体感を出すことで共通モデルの微妙さをカバーしてる(特に鍾離が一番分かりやすい例)けど、ディルックとか最近のキャラとかはその辺サボってる所為でモデリングの微妙な部分が浮き彫りになってるのはよくないよね
それはおかしい
スマホと他の機種ではグラフィック自体違うぞ
キャラだって違うはず
レンダリング処理やSFX等が違うだけで、素のテクスチャやモデリング自体は一緒だよ
この流用すると負荷が減る理論たまに見るけど、減るわけなくない?キャラの1体に対してのポリゴンのポイント数とかテクスチャが減るわけじゃないのに。
整形=ハイポリ化じゃなくて各パーツの位置動かすだけなんだから負荷変わらんのよ。
シンプルにスマホの容量食う問題があるから問題ない箇所は共通化して全体データ量を少しでも減らすのは負担軽減としては必須項目
それに、共通箇所があるとその分データ呼び出し数も減らせるから負荷変わるよ
ポリゴン数だけが負荷に関わってるわけじゃないからね
勘違いしてる人がいるけどディルックはポリ数が多く異常に重い
これは凝ってるんじゃなくて最初にモデリングした奴が未熟だったため
モデリングやったことある人ほどなぜこのモデルが商用で通った…?と疑問に思うはず
ディルックよりガイアの方がポリ数多いぞ
エンジニアの技術不足でしょ
デザイナーのやりたいことを実現するのがエンジニアの努め
> シンプルにスマホの容量食う問題があるから問題ない箇所は共通化して全体データ量を少しでも減らすのは負担軽減としては必須項目
いやだから共通化してても共有してないと意味ないでしょそれぞれでデータ持つんだから。顔立ちも服装も違うキャラなんて作る段階でコピペで持ってくるだけで容量って意味では何も共有できないでしょ。
モーションとかボーンもついてる装飾品が違うんだから無理だよ。
基礎ボディの分だけ分けて用意してるとか頭悪い作りにしてるわけないじゃん。
共通化云々って1MBのデータがあったとしてそれコピペで増やしても中身が一緒だから二つ合わせて1MBだと思ってるってことなん?
ぶっちゃけショウリも正面顔のモデリングなんとも言えなくない?
え?そう?
分かる。ディルックは目デカすぎだけど鍾離は立ち絵に比べて目ちっちゃすぎて眼力足りないわ。
立ち絵より幼く見えるって意味では不満なくもないけど目に関しては全く不満ないな
モローきゅんのナチンポに炙りつきたいッッッ♡
配色のセンスがティグソナリみたい。同じデザイナーがやったのかな?
配色というか色彩感覚があのジブリのなり損ないみたい
コートの色が白だったら買った
山ほど来てるモデル修正希望を無視して
クソダサスキンを5000円で売ってくる運営
整形費込みならまぁ…って感じだけど顔そのままで5000円はちょっとな
正直ポニテはきちぃわ
2.8期間中は2900円に調整された
5000円はいくら何でもやりすぎだった
2900円でも顔修正されてなかったら高いな
見た瞬間に修正ないこと察したわ
横顔と背中はかっこいいんだけどな旦那
意地でもモデルは直さないのかな…
てかそんな顔修正するの技術的に難しいのか?
MMDerでファンからよく手直しされてる
みほよはプロモデラーとして恥ずかしくないの?
人手の問題かもしれん
修正に人を割いたら今度は新キャラのモデルが遅れるだろうし
何ならスキンなんていらん
それより元を修正してくれ
言うて性能もキャラももう飽和状態だし
キャラ実装ペース落としていいから雑に性能やモデリングを決めて欲しいよ
んなわけないやろ
こうですよって販売したもの(今のモデル)を後から勝手に変えるわけにはいかないんや
元素攻撃変えるならモデル変えるのも一緒じゃん?
モデルに限った話じゃないけど
既存のコンテンツに手入れしても金にならないから
不具合やバグみたいなゲームプレイそのものに支障をきたすレベルのものじゃないと
途端に腰が重くなる
ティマイオスですら修正までめちゃくちゃ長かったからな
運営側のキャラの好みもあるのかもしれん
綾人とか稲妻で一番モデルよくね?と思ったし
足ほっせぇな…といつも思うけど顔がやたらいいよな
俺たちのモデリングが世界一と思ってるなら
多くの人から苦情が来るものを作るなよ
いや無理でしょ..
人気になれば感性の違いとかでこれ好きじゃないとか必ず出てくるからさ
スキン作る労力をモデル修正に向けろよ
もともと女っぽいのが更に女っぽくなってる
あの顔でポニテじゃそうなるよね…
スターレイルの景元はイケメンだからポニテでもかっこよくなってんだけどなぁ
ディルック見直してきたけどやっぱり一人だけモデリング酷すぎておかしいよ…
好みの問題じゃなく一人だけ別ゲームみたいに浮いてる
初期の長身男4人の段階でも一人だけクオリティおかしいんだよな
他3人普通に綺麗なモデリングしてるのに
スキン売りたいなら素直に顧客の意見を聞けよ…
なぜ顔を隠す必要があるんだい?
正面大事なんやがぁ?
ダサいのだけは分かる
俺たちは間違ってない!!俺達のモデリングはすごい!!うおおおお
お前らが原神のモデリングすごいと持ち上げ続けた結果がこれやぞ
いうてやばいモデリングの筆頭はディルックや
八重さえもまだマシに見える
炎版ジン
ジンに謝れ
カーレーサーみたいな衣装で俺は嫌いじゃない
でも顔面は修正してほしい
せめて目だけでも…
カズレーザーに見えた
赤いから間違いじゃないなぁ
何故顔を移さないんだい?
まだ正面を見ていないからな。総合力を信じてるぞ
色合いだせえ…
全身真っ赤でスーパー戦隊みたい
なんでモナのスキンじゃなくてディルックのスキンなんだ?
2.8こいつ関係なくね?
ショタ差し置いて高身長にイベント与えたくない&金払い良い女から搾取るためだけのものだぞ
にしても顔直せよとは思うが
小出しリーク
ジン団長も同じ髪型にすんなよ、ボケ(笑)
団長と、
この赤色はなんかダサい
ビビットすぎる
モンドっぽくないし崩壊のデザインみたい
どこから剥いできたんだろう
モデリングの修正修正言うが
このゲーム、初期からあるものってほぼ更新も修正もしないゲームじゃん
いい加減期待するのあきらめた方がいい、そういう運営だよ
サービス開始時に引いてから周年だかの記録のやつで使用時間ぶっちぎりディルックが1位だったけど
モデリング酷いって言われてたの全然知らなかったわ・・・
マジレスするならこんなとこの話なんてまともに聞かんでいいぞ
昔はもっとマシだったけどもうアンチサイト(コメ欄)みたいになってるから
こういうキチガイがいるから運営は真面目にゲーム作らなくなり客は一気に離れサービス終了する
顔を気にしてないんならお前のディルックは幸せだろ
ディルック好きほどモデルが低品質なのは気にしてるでしょ
実際MMDで無償で手直しする人がいるくらいだよ
何でもアンチと決めつけない方がいい
信者「文句があるならやめろ!」
その結果ユーザーも売上げも激減してるな
減ってないらしいぞ?
自分の好き嫌いは別として、サービス開始から原神やってるのにディルックのモデリングにネガティブな意見あることすら知らなかったって有り得るの?まとめサイト見に来るような人なのに。
今回の衣装は崩壊から持ってきたみたいだねディルックが姫子でフィッシュルがリタだとすると声優被りした崩壊キャラのスキンをだしてくのかな
これに5000円は出せないよ
イラスト詐欺すぎる
不自由な国のゲームだからキャラも微妙なのものになってそうだしやっぱ日本やわ
ヒナきゅんのま〇こに舐めつきたい!!!!
グラブルみたく10連つけてスキンは実質無料にすればいいのに
顔があれでも買う人増えると思う
馬の尻尾に見えるからポニーテールなのに馬の尻尾にしか見えないって何のジョークなんだ?
海外では違う名前なのか?
もう上着脱いだだけでいいわ。はっきりした赤は暑苦しい
横顔だけでもなんかぬぼーっとした顔が見えてくる気がするな
スキンはダサい強い両手剣は来ない顔の修正はされない性能に強化入らないとディルック推し可哀想すぎるだろ
ここまで来るとホヨバはディルック嫌いまであるな…
運営はディルックに時間割きたくないんだろうな
けどモデルや元素爆発の苦情が積もっててとりあえず黙らせるために一人だけ特別スキン出した感じするわ
持ち武器による救済もないし
加えて聖遺物は火魔女4
推しだけど流石に3Dモデル酷いし大剣ここまで不遇なのわけわからん
あまりにもディルックの修正希望が多すぎて
要望を言いにくくするためにスキン実装したんだなと思う
だったら素直に元を直せって話だが
これだな
しかも一人だけモーションや攻撃が変わる特別性で一応は他のキャラより優遇されてることになる
余程モデル修正したくない理由はわからないけど
初の星5スキンがこれかぁ…って気持ちしかない
限定キャラのスキンなら欲しいけどこんな素人が考えたようなごちゃごちゃしたデザインはいらない
こくせい…
コクセイちゃん顔かわええやん?
初の男スキンなら分かるけど星5はジン刻晴と毎回いるだろ何を見てんだ
星5キャラのスキンではなくスキンそのものが星5ってことだと思う
今までの女キャラのスキンは全部星4だった
モデリング班もう少しなんとかならんのかね
良いキャラは良いけど、微妙なのは酷すぎるよな
モデルのあのぬぼーっとした顔とポニーテール合わないだろ
もっとイケメン顔じゃないと
スウのモデルがすでに出来上がってるってことはあのイケメンモデルを作れる人はいるんだよな運営に
なのに修正なしって可哀想になってきたゾ
もうあの顔が公式ってことだろ
ユーザーが描いた誕生日絵だと大人びたイケメンに描かれることが多いけど、立ち絵、バストアップ、漫画と公式から出てる顔は全部女顔だし
旦那の顔はどれが正解なのかわからん
武器持ったイラストですら恒常のと今回のとで全然顔違うし
ディルックは女顔なのはいいだろ
一人だけクオリティ低すぎるんだよ
ディルックのモデルがひどいってのは女顔だからとか童顔だからとかじゃなくて
ガイアやタルタルや他のキャラと比べて造形もテクスチャもひどすぎるって点に尽きる
ほよば的にディルックは目が大きくて中性的な女顔ってイメージは共通してありそうだが
同じようなタイプのアルベドもモデリング大失敗してるし
イケメン(大人)とショタ(子供)の中間ぐらいの中性的な美形のノウハウが未だに確立してないと思われる
童顔といえど同年代のガイアとタルタリヤのモデルがあれだけ美形に作れて無理ある
普通に失敗してるんだよディルックのモデリングは…
今回イラストのほうがヤバすぎてもしかして3Dのほうがまだマシなんじゃないかって思えてきた
両方酷いから…
イラストは良くね?
衣装のデザインは終わってるけど
ディルックの顔修正したらじゃあこのキャラも修正しろって言われるからしないんだろうな
となるとサービス終了までディルックとアルベドはあの顔なのが決まってる
特別ひどいモデルは直していいと思う
というか大して言われてないジンや凝光は直してる
というか今時他のゲームだと無償で直してるのにな…
これでディルックはスキンがあるからいいだろって言われるのが嫌すぎる
何でディルックに関しては性能モデリング全てで仕事が雑なんだよ…
女キャラ不遇論の人はこれで女キャラ不遇だーとディルック叩く
ディルック好きはスキンデザインがひどいし元のモデリングは据え置きで絶望しかない
おそらく次のガイアはディルックの批判を受けて力入れられるんだろうな
次のスキンの噂はリサ、スクロース、アンバーじゃなかったか
漫画版みたいに仮面させるのはどうだろうか
目元あれだけ覆えば目立たなくなるやろ