
【Megathread】総合質問・議論
このスレでは、リークに関する議論や、簡単な質問、あるいは「Xはいつ出るのか」「Xキャラは良いDPSになるのか」などテーマから外れた質問や論点がある場合に別の投稿をするのではなく、コチラにコメントしてください。~
【便利なリンク/ソース】
- SaveYourPrimos(今後のバナー情報/憶測やその他ツール)
- Subreddit Wiki(リークまとめ、信頼できるソースなどを含む)
- HoYoLABログイン
【交換コード】(※コメントより)
海外の反応
※r/Genshin_Impact_Leaks「総合スレ」からの一部抜粋
リーカー寝てるから白朮の性能を考案してみようぜww
E:長生を投げつける。毒で敵を行動不能にし、草元素ダメージを与える
Q:白朮が蛇に変身する。フィールド上で噛みついた敵に草元素ダメージを与え、敵から奪ったHPに応じてチームを回復させる
白朮がアビサルヴィシャップに変身して爬虫類だという説を証明する🤗
特殊ダッシュ:床に倒れて滑るように移動する。
E:蛇のフィールドを作り、蛇に接触するとチームメイトを回復させ、バフをかける。
Q:自ら敵に接近して噛み付く。攻撃をするだけHPを回復する。
今週読んだ中で一番面白かったww
固有天賦はどんな感じ?www
・自分のEで召喚した蛇が戦闘不能になると乗り物として活用できる。
・白朮が4にそうになると、敵一体のHPを奪って自分を完全に回復させることが出来る。CTは2年。
長生を鞭にして、長生が敵を噛んで毒を盛るとかが良い
MHYは白朮を元素熟知依存のヒーラーにしてくれればいいんだ。
オフフィールドバフ/デバフを持ち、毒の時間経過によるダメージを与える。みたいな性能がいいな
次のパッチで白朮のリークを見るのが楽しみだな
白朮はサポートヒーラーとしてぶっ壊れで、カーヴェはサポートとして優秀な★5であってほしい
もし白朮がヒールされる側の性能だったらと想像してしまった、、、。
いや、彼は医者だから自分で治せるはずだ
中国のコミュニティが全員同じ考えで統一された集団だと思ってる人がいる。例えば毎週キャラの方向性などを決める会議があって、密かにMHYを操ってるみたいな・・・。
現実にはJPコミュニティがMHYをコントロールしているようにも思えるがw
JP側はどうなんだろうね。私の勝手な印象では、彼らは性能やメタ的な事よりも、推し的な事を気にしているので、何でも喜んでいるように思える。
そうかもね。彼らは声優やビジュアルにとても力を入れていて、それだけでもある程度お金を出してくれる。
MHYが日本に好意的なのは、何か裏があるのかもしれないな!!!
日本人のコミュニティはどこに集まって情報交換をしているのだろうか?
白朮は薬剤師だから皆はヒーラーになると思ってるみたいだけど、彼の性能には彼の仕事に見合う別の角度がある。蛇を飼っているのだから敵に毒を盛るほうがふさわしいとさえ言える。
薬剤師である事を全く参照せずDPSになるかもしれないね。ティナリを見ろ
両方じゃダメなのか?HPドレイン+毒で。
元素爆発のエフェクトとかはどうなるんだろう。八重のように、後ろの狐を目が光る長生の暗い影に置き換えるとか?w
コメント
CTは2年で笑った
稲妻から始めたんだが白朮とスカラマシュってどっちが先に出たの?ct同じ位?
白朮じゃない?最初に出てきたの魔人任務の第一章第二幕のココナッツ羊の時だっと思うけど、サ開から実装されてたし
スカラマシュの隕石イベは1.1
開始時から居るのか
そりゃ長いな
そんだけ肩あったまってるなら破格の性能と噂されるのも無理ないな
教えてくれてありがとう
コメントは削除されました。
自己紹介乙
これはその通り
正確にはここのスレorまとめ民だけどな
まだ生きてたのか
リークサイトでこれにBADつけるの効いてる証拠やろ🥺
最近見なかったけど大丈夫だった?
くじょさらは以外と面白いもんな。
将軍フィギュアでドヤ顔で語っていたり、クールな割にポンコツだったり、荒瀧と掲示板でやり取りしたり、せんなるらいこうが印象に残るしな。
ヨォーヨ実装した矢先ヒーラーはない気がする
やっぱサブアタじゃないか
いっそのこと大蛇丸くらい濃いキャラにしてくれ
きっと伝説任務で魈の為に残りの仙衆夜叉達を穢土転生してくれるんだろうな
わかるってばよ・・・白ポェ・・・
毒とドレイン
夜蘭みたいに裏から火力出せる草サブアタか申鶴みたいな草専用バフのどちらかと予想
草専用バフはMHYが怖がりそう
てか激化があるから草申鶴きたらバランス崩壊しちゃう
激化とシンカクバフは計算上同じとこに加算だから壊れないかもよ
今にもましてダメバフ会心が正義ってことになるが
専用バフもらってるのはアタッカーが反応でダメージ伸ばせない風岩物理だから草は難しいか
もし出すなら申鶴がほぼ凍結専用になったみたいにパーティ制限して反応縛る感じになるか
中華サイトで3.6は翘英庄のお主、武侠キャラが追加されるという噂が流れてるらしい。実装されるかは知らんが来るなら白朮と同じverなのか?
瑶光とは別の人?
翘英庄のお主と七星を兼任できるなら同じ人
ヒャハハハハァ!
バスケカブトで草
バスケェ!!
やめろメロメロ白メロ
>日本人のコミュニティはどこに集まって情報交換をしているのだろうか?
ここでーす
基本的に褒めんわ文句しか書かん連中が多いからなぁ。知って欲しくないわ
日本の5ch翻訳してる原神サイトがあってな
掃き溜め翻訳ヒェ
見んわ健康被害出るからな
気なる。教えてくれm(_ _)m
5chで聞け
ビリビリとかに動画でまるっと流してる人とかおるぞ
ハカジの怪文とか翻訳されてんのかな
草のサブアタッカーやろな
セノのウェーブ戦問題とかニィロウナヒーダ心海の残り1枠に需要がある
セノは純激化でアルハイゼン編成並のDPS用意してもらわないとあまりに可哀想
ただセノだけアッパーするには元素爆発の継続時間絡みじゃないと相対的に置いていかれるのが難しいところ
鎖で敵引き寄せて蛇翼崩天刃って言って蹴り上げるよ
テルミは緑髪、蛇、裏の顔あると共通点は多いな
白朮ってただの優しい医者ってだけじゃないみたいだし、早く裏の顔が見たいわ
黒ポに変身する
蛇使いってアラビアンなイメージあるしターバン巻いた笛を持ったスメール人でやって欲しかったわ。
蛇で敵を引っ張るスキル欲しい。
デカい敵とか地形に使うと自分がグラップルみたいに近く。
草星5は単体アタッカー、範囲アタッカー、熟知バフ・範囲追撃的なナヒーダがいる
それ以外の星5だとヒーラー、サブアタ、特殊なバフデバフ系とかか
以前から言われてるサブアタだと思うわ ハイゼンの性能も当たってたし
今はデバフって翠緑深林鍾離や一部の凸効果だけど、デバフ専門キャラがいつかきたら面白いかもね
草行秋
草忍草八重と予想するが、欲しいのは草集敵やな
集敵って風以外にいたっけ?もし草集敵出たらウェンティ完全に終わると思うけど…
ニィロウ開花ぶっ壊れる
ニィロウ開花に集敵なんていらんぞ
必要なのは広範囲水付着クラゲ。
下手に集敵するとこっちが死ぬ
そうかな
敵集まってる方がなんか沢山種出る気するんやけど
集めれば種爆発がそれぞれ複数の敵にヒットするんだから明らかに強いだろう
しかも今のクラゲの範囲に敵が全部集められるんだぞ?
確実にぶっ壊れる(まぁ現状でも壊れ気味だが)
ぶっちゃけヨォーヨで回復良くなったから夜蘭で水リング押し付け走り回れば終わる
ティナリにデコイなかったっけ
3.6の新★4キャラいなかった?なんか見たことあると思うけど
頼むからスキンの追加速度上げてくれー。
売り上げがたいしてないから無理だオー
爆発ヒーラーは使いづらいからスキルでヒールしてほしい
設置範囲内の敵に草元素攻撃と味方ヒールとかでもいい。範囲広ければセノとも相性よくなるし
追撃はナヒーダだろうし、お手軽草付与とヒールできたら嬉しい
それヨォーヨじゃね?
心海は会心-100%
忍は自傷持ちで付与頻度低め
ニィロウは水の輪ダメージなし
セノが喜べるほどの継続時間と範囲(orキャラ追従)で、元素付与と回復できる草元素スキルなんてもん投入したら、元素熟知-1000くらいはあるかもね
まさにヨーヨォみたいな性能を想像してたから白朮はどんな感じで出すのかわからんな…
>JP側はどうなんだろうね。私の勝手な印象では、彼らは性能やメタ的な事よりも、推し的な事を気にしているので、何でも喜んでいるように思える。
表向きにはね。
優遇しろ圧は少なそうだし優遇されてないだろ別にと思うね
ハラに関しては大半のプレイヤーがライトだし性能あんま気にしてないと思うけど
ヒーラーと見せかけて表に出てるキャラのHPを削り続ける代わりにデカいバフするドーピング系で
そのためのディシアか?
バフと引き換えに受ける治療効果にデバフいれれば否が応でも肩代わりディシアしか選択肢はなくなる
もしくは少女4ヒーラーで誤魔化すか
と思ったけどデバフマイナス50%でも治癒冠少女4ベネットでプラスだから大したことないわ
さすがにヒール完全無効までしたらディシアの肩代わりにも限界があるし
フォンテーヌの神は二人存在するリーク見たけど、ソティーナは前の水神であり金髪。荒の陣営のリーダー。鍾離のように生前退位しているのかな?おそらく最初のバージョンで実装される。フォカロルスは現水神で純水精霊を否定している。あと、ソティーナのデザイン楽しみにしているよ。
ソティーナってもうモデル判明してる金髪の長身女じゃないの?
モデル判明してる金髪の長身女は岩元素だったと思うけど。モデル判明している方は光陣営。
ソティーナは水元素両手剣というリークがあった。
そうなんだ
結構見た目好きだから水神であって欲しかった
モデル判明した金髪の長身女はソティーナではなく、ユーリーン?と言う名前の岩元素女性だよ。ソティーナは水元素両手剣の前水神であり、この前の大規模な発表リークではデュランダルに似てると言われてたな。
その水元素水神は両手剣ではないって否定されてなかった?
足跡と既存情報からの妄想だけど、現代水神は天理を敵に回そうとしてるのかな?
先代への審判を求め、先代が追放されたことで権力を得たとか。
博士も騙し討ちで神の心持ったまま現れるらしいし、また博士が神の心持っていくのかな
神が2人ってよく見るけど、本当に先代水神なんかね…
甘雨の話やら定期的に出てきてた七執政絡み見てると、風神と岩神以外は代替わりしてるしもうこの世には先代いないみたいな感じに見えるから、現水神に不満ある力のある奴が神としてヨイショされて揉めてるんじゃないかと思ってまう
肝試しの妖怪モブ三人衆は次の稲妻イベで出てこないよね???あれみるととてもモブの中で違和感あるし。狐ロリはともかく猫耳モブのドゥラフさん見習え。
日本人コミュニティを過剰評価してると思う
頭お花畑で思考停止してる奴等ばっかなのにな
まとめは賞賛以外省かれてるってだけじゃね
批判無い訳がない
3.6新キャラ2人らしいんだけどホント?
噂程度に言われてる
上の方にもコメあったけど、中国のサイトで3.6は翘英庄のお主、武侠キャラが追加されるという噂があるらしい。それがホントなら白朮と一緒に実装
え、MHYって日本に好意的なんか?
まぁ古の日本アニメオタクが作ってるからな
たたら砂で福島を揶揄するくらいには反日だぞ
腐っても特定アジア
たたら砂って原発なんか?たたら砂は博士の実験だったけど…
かなり好意的だと思うぞ
日本のいい部分も悪い部分も含めてリスペクトしていると感じる
悪い部分まで表現してるのが気に食わないで腹立ててる奴も多いが
原神が本国読みのyuanshenじゃなくて、日本読みのgenshinになってるくらいには日本びいきだぞ
中国産だと嫌がる連中ってのは他の国にもいるから
gennshinだと日本産だと勘違いされるからって理由だぞ
英語verでスキル名とかに日本語がそのまま残ってるのも、アニメで日本語に慣れてるプレイヤーが多いから違和感が少ないんだろうね
中国は稲妻キャラの名前も全部中国語読み
言語って思考に繋がる重要なものだから昔の日本や中国みたいに自国の文字や音に直した方がいい
最近読みもそのままの中国語入れてきてるじゃん?
中国の文化や考え方に少しずつ慣らされてると思うわ
月桂(ユェーグェイ)、紙映戯(ジーインシー)とかな
公式アンソロでは腌篤鮮がイェンドゥシェンだと判明したり
シャンリン、フータオとかもいるし今に始まったことでもないけど慣れんわ
外国人に当たりが強いのは時代劇リスペクトってコメント見たんだけど時代劇ってそういうの多かったっけ?
江戸時代や鎖国明けは異人への差別すごかった
今でもガイジンって一括りにして嫌う人いるし
草サブアタッカーが良いな
夜蘭並みの性能モリモリになることは間違いない
白蛇がやたらお高くとまってるし、刻晴が七七と白朮に挨拶する時御二人…いや御三方って言い直す辺り白蛇はただの巻き物では終わらなそう。
ナヒーダが写真戦闘イベントでテストされてた説あるし、エルマイト旅団の召喚も白朮やフォンテーヌ辺りのキャラの為にテストしてるんじゃないかと勝手に思ってる。
白蛇がいい仕事してくれるの期待するわ
間違いなく高級ヨーヨ
ヨォーヨがヒーラーだから被せてこない って意見あるけど
★4キャラとピックアップ★5キャラだし
全然被りはありえると思うんよな
行秋夜蘭、スクロース万葉、ノエルIT、レザーセノ、ヨォーヨ白朮かな
これがキャラ数倍近い他属性だったらあり得ると思うけど
草主除いて全5キャラしかおらず、更にヨォーヨ実装した次の草キャラが白朮だからな
絶対あり得ないとは言わないが他の方が可能性高いと思う
早くダインスレイヴ、アリス、スカーク、レインドット、ファルカに会いたいなー。
アルハイゼン・ヨォーヨ・ディシアと同じくらいに出た最初のリークだと
八重の草verじゃなかったっけ?
スキルはオブジェ的なもん設置して草元素攻撃だったはず。
多分オブジェってのは長生?
爆発は広範囲の草元素攻撃となってたはず。
リークから然程変更なければ、少なくともサポーターではない感じね
それってディシアを燃焼アタッカーって言ってたときのやつ?
それのちょっと後くらい
仮に草八重なら誰が合うんだろうな
草八重ならナヒーダで間に合ってますーってなりそうだけどね
いうてナヒーダは元素爆発が完全サポートだからな
オルタコス出るって噂が本当なら課金してでも買うからいい出来で頼む
素材はいいのに服で台無しなんだ
成人男性の腹筋もないペラペラ腹の腹出しほんまキツイ
腹筋バキバキのアルハイゼンが出てきた中弛んだヘソ出しは特に情けなくみえる
コメントは削除されました。
不死の研究してるし
一定時間HP1から減らなくなるとか新しい観念のシールド的スキル持ってそう
ちょうどフォンテーヌにゾンビっぽい子いるし
これからフータオみたいなHP低い状態が利点になる性能持ちが増えてくるはず
いらねー
FF14の暗黒騎士とか参考にしたらいいな
スキル使ったら一定時間HPが1になってその間ダメージは受けない
スキル継続時間終了時、スキル継続中敵に与えたダメージ分自身が回復する
みたいな
ゾンビなんていたっけ?
ナヒーダ八重白ポショウリで逃げてるだけで敵を瞬殺するゲーム
元素熟知参照の草ココミでいいよ
正味、開花パにおいてココミは真価を発揮できてないからな
熟知盛りキャラじゃないのに熟知盛って使ってるのがちょっと可哀想だよな
使いやすいサポーターだったらいいなぁ
ガチャキャラで機動力に差を出すのやめちくりー
中国では不老長寿のことを長生不老っていって、よくそのてのセン薬、ペットが
自ポやしどうせ幼女体系限定のバフやろ
草
しんかくみたいな感じになると思ってたが八重なんやって?
草シンカクだと強くなりすぎるからなぁ
八重って言われてたのはかなり前の情報だし
早い所性能の情報欲しいよね
腹毛真拳
ゴロちんおらんの
今たぶんウィルナスのバレンタインスキンに夢中だよ
草アルハイゼンみたいな感じがいい
ゴリゴリ戦ってくれたら意外性あっていい
草アルハイゼン?それもうアルハイゼンやん
サブアタかヒーラーなら引くわ
声が遊佐だという理由で
毒沼DoTダメージとかのサブアタッカーかサポートって感じになりそう
法器の草サブアタって付着よければブッ壊れになりそうだな
「白蛇伝」っていう中国で有名な白蛇が美しい女性に化ける伝説がある
原神は神話や逸話、童話をモチーフにすること多いから白朮もこれモチーフにすると思う
声据え置きで
白朮のあの服のセンスだけは理解できない
普通に着込んだ男のチャイナ服の方がキャラにもあってるしかっこよかっただろ
正直草は全要素出揃ってるから回復+シールド+移動性能ぐらい盛らないと石砕く必要ないんよな
セノ用に八重神子か夜蘭行秋の草版は欲しいところ
それ、ナヒーダじゃダメですか
ナヒーダじゃ螺旋みたいな段階的に敵が出現する場合に草の持続的な付与ができないからね
セノの長すぎる爆発をカバーできるような草付与役が望まれてる
3.7新キャラ確定って言われてたけどどうなったんや、白朮壊れ枠かと思ってたけど3.7の方か
ディシア先に見たせいで期待値のハードルめっちゃ下がってるだろここの奴ら
まあ正直あれより酷くなければもう何でもいい
壊れなんて贅沢言わないから普通に使える草サポ増やしてくれ
3.6からもっと楽しくなるぞ
元素爆発使ったら蛇が大蛇化してバジリスクみたいになって欲しい
狐おねぇさんに狐要素皆無の性能(狐とタヌキの騙しあいっていうしデコイ機能が有ってもよかったと思う)だしなぁ
指でコンコンしてたりスキルが狐を模していたりはするけれども…
白ポも似たように要素皆無でエフェクトやオブジェクトが模しているだけとかになると思う
でも一応、エミちゃんはカラス出てくるか…