西風騎士団本部の2階には行けるのだろうか?
海外の反応まとめ

行けない。そこはジンがファルカの氏体を隠した場所だ。
ジンは永遠に騎士団の団長代理。そしてテイワットの馬を皆56しにしてまで自分の話を裏付ける。これでガイヤが騎兵隊隊長でありながら取り残された理由も分かる。
だからグッドウィンは家に帰れないのか・・・。帰ったら唯一の証人としてジンに56されちゃうw
(※大団長ファルカ直属騎士)
だからグローリーは盲目なんだな・・・。
ジンの元素爆発で氏にそうになった時に最後に見たのが蒲公英だったから、蒲公英の種にこだわっているんだろうなww
更に、クリプスの後に魔龍ウルサを送り込み、ディルックを騎士団から遠ざけ、少なくとも騎士団長代理としての将来を確実なものにした。
(※クリプス:ディルック父)
(※ウルサ:1000年以上に渡りモンドを悩ませた魔龍)
闇深いな。
チョコレートと同じように、ジョークもダークなものが好き
モンドは、稲妻後の任務で全体的に何らかの見直しが必要な気がする。私だけかもしれないけど、璃月や稲妻に比べ、モンドは平凡な印象。璃月の前に行われた、何が有効なのか?というテストって感じがする。
新規プレイヤーが圧倒されない為に、意図的にそうしてるんだろう。でも今後色々とDLCやらで拡張されると思うよ。
ドーンマン港と蒲公英の海がまだ出てきてないから、今後大きく発展するだろうね。
この手のゲームでDLCはアカンだろ。何らかの論争や問題の引き金になるぞ。
ちょっと待ってゴメン、ドラゴンスパインや層岩巨淵のようなエリアの事ね。
DLCって別に有料コンテンツの代名詞ってわけでは無いよ。無料のものも存在してるからね。
このゲームは6週間毎にDLCを配信している。
多分、モンドの最終ボスとしてジンと戦う場所なのかもしれない・・・。
いや、ラスボスはクレーかもしれない
旅人は名誉騎士とされてるから、魔神任務でモンドに戻った時に、自分達の部屋として与えてくれるのかもしれないな。・・・ってそんなわけないだろ。
ファルカとアリスが隠れているんだきっと!
将来モナの家の中に入れるようになった時に同時実装かな?
ゲーテホテルは行くことはできないの?

そこでファデュイと戦うことになるぞww
璃月の岩上茶店ってどんななんだろう。決して入ることが出来ない店。

怪しい商売が行われているw
警備員をボコボコにして入っていきたいな(笑)
ゲーテホテルはタルタリヤに保証人になってもらえばいいじゃん
娼館のようなものだと思うから、mhyが中に入れてくれるとは思えない・・・。
キャッツテールの酒場は??
モナさんの賃家は?
稲妻の秋沙銭湯は?
モナ家行きたいんだけど、無理かな?mhy?
コメント
ゴローきゅんのチソポにしゃぶりつきたい…!!
俺様に任せろ!!!!ボロン
誰だよ
荒瀧・極太・一斗!!!
クッソwこんなのでw
荒瀧ならデカそうだし仕方ない
刻晴と岩蛍のスキルで無理やり2階行ってる動画あったな
特に部屋とかなかったけど
その動画見て自分も行ってみたな
特に何もなかったけど何かありそうってだけで楽しかった
ラグヴィンドの祖先が作った地下室に何かあることは確定してる
こういう海外のノリすき
モンドにあるとされる港町
いると言われている団長
馬をみたことがない騎兵隊の存在
いろんなところの関係者が揃った曲者騎士団メンバーとか
MAPとストーリー拡張も新キャラもモンド勢がまだまだ控えている
馬は漫画にはいた気がする
団長が戦力の8割とかいう冗談みたいな数持ってったらしいから馬も持っていったんやろ
新マップもいいけど既存の入れない建物の内部も作ってくれんかな、冒険者協会とか総務司とか
謎に烏有亭が追加されたから可能性はあると思うが
八重の伝説任務で気がついた人が多かっただけで
烏有亭は半年前から入れてたんだぜ
だからそれが2.1だか2.2でしょ、2.0は入れなかった
更新してなくて上のコメ気づいてなかった
2.1の時か
月逢い祭終わった辺りから稲妻探索始めたがその時はもうあったな
2.0の時はどうだったんだろ