
ミカの性能デザインはおかしい
by Reddit(u/Blisk_The_Allfather)
※文章が多い為、原文はコチラよりご覧ください。
※一部省略して記載しています。
ミカについて
エウルアを差し置いてミカがリリースされるのは意味不明。だがもっと意味不明な事がある。
それは彼の性能面だ。ミカを無意味な存在にしてしまうような、目に余る部分がある。決して使えない訳では無いが、ニッチであっても使い勝手が悪い。
【まず長所を上げてみよう】
- エネルギー生成が良い
- スキルの持続時間が長い
- バフはチーム全体で使いやすい
- 自身のダメージは無いものの、ビルドが簡単
- 彼は最も背が低い 🙂
だが、それでも尚、彼のパフォーマンスを低下させる3つの短所がある。
【短所①】偵察効果とスキル関連
ミカはボスや敵単体の時に固有天賦で物理ダメージバフを付与する事が出来ない。これはもう不可解でしかない。
エウルアなどが苦戦する主な分野の一つとして、ボスが極めて高い物理耐性を持っている事だ。
だから1回押し/長押しでダメージバフを1つも得られないのは奇妙だ。
【短所②】平凡な攻撃速度バフ
エウルアとレザーは物理DPSの為にデザインされた唯一のキャラクターである。
ミカ・エウルア・レザーの天賦がLv8で他に攻撃速度バフが無い場合、ミカは2人に20%の攻撃速度バフを提供する。これは良いように聞こえるが実は違う。
エウルアとペアを組んで最適化されたローテを行った場合、1回もしくは2回の通常が追加される事になる(Pingが良い状態の場合)。だが現実には1回かそれ以下、正直なところかなり悪い、、、。
このバフによる大きな恩恵は皆無に等しく、ほとんど目立った増加もない。
【短所➂】6凸まで良くならない
ミカを6凸にしたが、自分の理解では、敵単体に対して最大で3層の偵察効果を獲得するだけ。
物理ダメージ+30%だがこれを物理耐性の高い敵に試そうとしても通常の30%という感じではなく、15~20%くらいの感じになってしまう。
結論としては、ミカは必要な事は出来ても、何故かバフをかけるとなると特定の条件を必要とする。
私はサポートキャラの将来が不安だ。スメール初期から彼らはとても滅茶苦茶だったし、今回のパッチに限ってはダメダメなディシアと超特殊な条件を持つミカが登場した。
白朮とカーヴェはこの流れに乗らず、最高の性能にしてほしいと願っている。
海外の反応
ミカはエウルアの復刻と一緒にリリースされなかったし、性能自体が不一致だったことを考えると彼はエウルアのバッファーになるというのを意図しているとは思えない。螺旋以外のコンテンツでは十分な性能だけど決してメタではないかな。
そうだね、ミカの性能をよく見てからそう思うようになった。正直それほどの改善がされたわけじゃないし、おそらく攻撃速度バフが必要で範囲攻撃に重点をおいた新しい物理DPSが登場し、ミカはこれまで以上にそのキャラとうまく機能するようになるんじゃないかな?
ミカの性能を完全なものにするには、複数の対象にヒットする物理DPSの弓キャラを用意するしかない。
だからこそ物理フィッシュルが良いんじゃん
自分もフィッシュルメインだけど、問題は、弓キャラはターゲット自体が単体ってことだね。まじで色々上手くいかない
偵察効果はこのゲーム全体の中で最大のデタラメだ。他のバッファーはボタン一つでフルバフがかかる。敵の数なんて関係ない。物理サポートをナーフしたのは純粋に邪悪だ。
物理なんて元々弱かった・・・。
そうそう、会心発生時に与える偵察効果が1層止まりなのはマジで変な感じするよね。そこに上限が無ければ問題ないんだけどw
ミカはちょっと変わったキャラで、主に攻撃速度バッファー+ヒーラーなんだけど、物理バフがマジで弱い。また、おそらくゲーム内でも最も悪い元素付着とも言える。
MHYのペース的に、ディシアと同じように全ての新キャラが6凸依存になりそう
少なくとも音楽やストーリーは以前より良くなってきている。
性能デザイナーが意思決定やフィードバックの聞き取りにおいて最悪すぎるんだ・・・。
稲妻以降、ストーリーは良くなったけど、キャラデザイナーはクソになった。この先もこうなるならメインストーリーだけやってればいい気がしてくる。新キャラを楽しもうとするとマジで高くつくからなw
今までの新キャラが強かったのに、たった1人劣る★5が出ただけでゲームがクソになるって思う人もいるんやな・・・。
まぁ、ディシアには”並”って表現がふさわしいよね
弓キャラと一番相性が良いように設計されてる気がする。
ファルカ物理弓確定?!😳
1凸ショットガンウェンティが蘇る!!!
攻撃速度バフが重撃にも適用されれば最高なんだけどなぁww
弓の通常攻撃のようなスピードで両手剣をぶん投げればいいw
コメント
ミカの性能がおかしいっていうのはミカは強すぎるのにそれでもエウルアが弱いって意味か?
やっぱミカはすげえよ
泊まるんじゃねえぞ…
女上司とどこに泊まるって言うんですかねぇ…
ベネット添えるよりミカ添えた方が強いのにそれでも弱いキャラがいるのすげぇよな
原神はインフレしないのは別にいいけど、パーティのメンツが変わらなすぎる
とゆうか初期組が調整の足引っ張りすぎ
ベネット香菱は草パには入れないけど行秋はどこでも使えるのほんとエグい
夜蘭で一緒に使うかなんなら夜蘭差し置いて開花パとかはいっちゃう
スパアマダメ軽減は偉大
奴らが螺旋の上位であるS以上の評価から落ちるビジョンが見えないし
一生お手軽キャラor調整ミスのクソキャラとして認識され続けるんだろうな
シールド環境になったのもイク秋の無条件半減のせいだろ
半減じゃないが…
インフレよりデフレするからなこのゲーム
超伝導の関係でミカは雷の物理アタッカー用の物理サポーターだな
ファルカとかが雷元素の物理アタッカーなんだろうね
エウルアとミカで組んでも所詮は氷と氷
超伝導が入らないから無駄に雷元素キャラを別途用意しないといけなくなって弱い
雷元素の物理キャラと組むとエウルアと違って驚くほど強化されてびっくりする
雷は雷でミカが氷を定期付着するキャラじゃないから超伝導が安定しなくて使えないとか、熟知持ってナヒーダ夜蘭入れて超開花した方が強いとか散々言われてるけどな
熟知盛ってナヒーダ夜蘭使ったら
往生夜行や雷電ナショナルでも勝てないから当たり前だろ
厳選進めば進むほど超開花より往生夜行のが強いぞ?
特に胡桃1凸ゴマまで揃えたらな
蒸発1発で15万以上出るし、行秋夜蘭の追撃も合わせると20万超える
それを1ループ9〜11発当てられるのだから
ボス討伐動画見りゃ激化超開花より往生夜行の方が圧倒的に早いのが明らか
シミュのDPS計算(超開花9万、往生夜行や雷電ナショナル6万台)とか全く当てにならん
胡桃は1凸してそんなアホみたいな厳選して餅武器まで揃えないとダメなのかよw「こんな事するならベネシャンで良い」
超開花がコスパからなにまで圧勝ですなw
聖遺物の厳選難易度からして草反応系はむしろシミュの値に近づきやすいほうじゃない?
ただまあ一般的に共有されてるDPSって★5武器やキャラ凸禁止縛りも混じってるから熟知系が圧倒的に有利だけど
シミュのdpsって星4武器かつ無凸で聖遺物そこそこ前提なんだから熟知構成が強くなるの当たり前だろ
そう、雷はそれで火力出せるようにたのが間違い
余程ぶっ壊れにしないと常に超開花で良いがつきまとう
敵の数が4体以上居ないとフルで物理バフ出来ないのほんとひどい
無条件バフでもいいでしょ物理だし
雷物理アタッカーのファルカの能力で敵の幻影を3体出現させて幻影にダメージを与えると本体に与えたダメージの20%が入るとかそういうスキルを出すよ
欠陥性能のキャラは修正できないけど後出しパーツで欠陥は補えるからね・・・
殺生櫻に反応すれば面白かったのにな
条件というよりただの縛りになってるのが…
複数ヒットが必要って言われてたから相手を選ぶし普通にきつい縛り
エウルア夜蘭雷電と組んでみて最初に思ったのミカ君なんか体形が微妙に太いし身長も思ってたより低くなくね?だったから酒が飲める合法ショタっての聞いてなんか納得しちゃったわw
最近もしかしてエウルアが弱いんじゃないかと疑ってきた・・・
実装時に完凸がそこそこ強かっただけで稲妻あたりでもう息しなくなったキャラだし
稲妻っつーか万葉実装あたりで物理はバフれないから4元素に大きく差つけられて死んだ
マンバってほんまつまらんキャラだよな
4元素使うならマンバ必須、4元素使わないなら4元素の下位互換
マジで2.8までの原神ってゴミバランスだわ
こいつのせいで
どうせ集敵は必要だし枠圧縮になるから万葉は良いよ
本当につまらんのはゴロー申鶴みたいな枠圧迫するだけの元素バッファー
万葉様サイコーー!!!\(@^0^@)/
今は草とシナジー無い属性はゴミ
草もナヒーダいないとゴミって更に極端な環境になったよ
良かった良かった
おっ2凸すら出来ない子の僻みかな?よちよち
おじさんがお小遣いあげようね
万葉みたいなクソキャラのせいで他のキャラまで迷惑なの本当にクソだわ
いやそこまでじゃないだろ…草が来てからだいぶ陰薄く…
そういやウェネトの玉もこいつで壊せたわ
物理の中ではトップなんだ………
ミカ実装したせいでほんとにそうか?ってなったよ
物理界隈狭くない?
お金や樹脂とかゲーム内外も含めてリソースつぎこんで、キャラ武器完凸+サポキャラの装備も凸も充実させれば困ることがない程度にはちゃんと強い
その半分以下のリソースで作れるPTでもっと強いのがいっぱいあるだけで
開花系とか開花系とか開花系とかだな
開花系は半分どころかもっとリソース少ないから
半分以下のリソースでいいなら、蒸発とか溶解とか凍結とか岩風辺りの強い専属バッファーが居るPTとかも該当すると思う
エウルアが欲しいのは雷物理バッファーかデバッファーだよね
つまり3.8で出てくる稲妻の雷の子、あの子がエウルアを良くするためのキャラやろ!
3.8でエウルアが復刻するならなおさら
まあただの願望だけどね
今の段階だと草パのお供って情報が出てるけどまあ3.7のモモカすら何も分かってないし期待するしかないね
最新だと物理サポーターらしいぜ
ミカをエウルアの強化パーツとしてみたら間違いだった
普段物理パで遊んでる人にとってはいいキャラなんだろうね
フィッシュルとかを物理で使うことあるけど
一瞬で飽きるからなぁ
いまのところ特定元素のバッファーって星4が多いし
完全上位互換の星5バッファーだしていくんじゃね
ぶっちゃけ特定の1元素しかバフできないキャラを☆5で出されても困るわ
万葉鍾離ほど汎用性あるサポーターにしろとは言わんけど☆5で出すなら色々と幅広く使えるようにしてほしい
万葉でいいじゃん
ショウリでいいじゃん
ベネットでいいじゃん
になっちゃうんだよな結局は
最後の元素である草も実装されてしまったから
これからは窮屈な戦闘デザインキャラばっかりになるだろうね
この三キャラを使わなければ使わないほどこのゲーム楽しいよな
夜蘭とナヒーダいれば余裕だからな
それも壊れじゃん草
夜蘭しばらないなら簡単まである
移動性能やら他に付加価値でもないと単元素バッファーは中々きついな
行秋夜蘭ナヒーダもそいつらと同等のゴミキャラだよなw
ネタ構成のセノ綾人よいミャーで無凸で遊べるゾ
エウルアのために引いた人はまぁ…うん…
エウルアのキャラチェン爆発に物理バフ乗らないのはマジで引いたわ
そこまでやるかよって
ディシアっていうゴミが実装されてからのコレだからホヨバにはもう期待できねーなって
キャラチェン爆発ってエウルア持ってないだろお前w
光臨の剣発動までの7秒間、任意のタイミングで発動させるためにエウルア下げるのなんてエウルア使ってれば知って当然のテクニックなんだが?
こういうエアプのゴミプレイヤーが
したり顔でキャラ評価していると思うと震えてくる
お前センスないから原神辞めろ
ミカッテヨンデイイ
ウマピョイ
ただ結局現状物理一択なキャラはエウルアだけやん
そのエウルアに合うキャラにせず物理サポーターですって出してくるのはやっぱずれてるよ
あとからミカに合う物理アタッカーが出てきたとしても、いやその前に今居るエウルアに合うキャラを出すのが先だろアホとしか思えへんのよ
物理サポ(上司が苦手な単体ボスはミカも苦手)
それでも完凸すりゃべネットより上だぞ
コイツも早い段階で調整無しになってほぼ弄られなかったよな
その文句ここに書いたら既に十分強いだろっつって叩かれたのも覚えてる
やけに賞賛※多かったよねw
死んでる物理の救済には到底ならんとは思ってたから不思議だったわ。
ミカは強いけどそれだけ持っても物理は救われないって意見が大半だったが。。。
これだけじゃ救われないって言ってる人のが多かった印象私もあるわ
申鶴も入れるとDPS伸びるんだろ?だから一緒に来たんだと思ってた
エウルアの爆発にどう作用するのか疑問だけど
エウルア爆発はミカバフはキャラチェンしたら乗らない
申鶴バフは乗る
なんならキャラチェンしてから短押ししても乗る
そしてシンカクバフは10秒エウルアフルコンはカットイン入れて10秒弱
つまりフルコンするには申鶴バフは秒数足りないから実質共存不可!
もう自分のエウルアは炎型に転職させちゃお
複数敵との戦闘→ミカバフなくてもエウルアで殴ってれば死ぬ
単体ボスとの戦闘→ミカバフが最大効果でない
どっちつかず
なんかミカの性能リーク記事でのお前らは「ミカつよすぎww」とか言ってたなw
現実は普通すぎる性能だったね
完凸エウルアにシナジーないのは期待してた人には残念だったろうね
耐性ダウンが抜けてるの気づいてない奴まみれだったな
攻撃速度バフなんかじゃ賄えんわ
耐性ダウンは超電導あるからいらんとか豪語してた奴いたぞw
ロサリアが物理デバッファーとしているにはいるからまぁ
物理氷染めパ…
このゲームの悪いとこは既にいるキャラに配慮して本来必要なバフやデバフを削るとこよな
結果中途半端なキャラができる
実際に使わないとわからないことだらけだからな
リーク前後で評価変わらなかったのディシアぐらいだわ
しっかり理解してない人が多かっただけで普通に微妙な性能ってって言ってる人はいたから実践しないととかは関係無い
どんなキャラでも強い弱いって意見があってどっちがが当たりどっちが外れる
たまたまネガティヴな見方が当たっただけ
説得力のある期待値やダメージ計算の根拠を示して弱いと言っている人は見なかったが
キチンと攻撃速度バフが現在の物理アタッカーに対して如何に無意味か、また物理サブアタが居ないからミカの枠をサブアタにした場合とパーティDPSに大きな差は無いって根拠を示して主張してる人は居たよ
最大バフ量がこんなに多いんだから弱いわけないだろって謎反論されたけど
シミュとかで今あるトップ層の編成には遠く及ばないっていうのはみた気がす
単体ボスにバフが乗らないとかは実装されて初めてわかった事のような
「理解してない人が多い」から「実際に使わないとわからない」だろ
俺は爆発に火力寄ってるからそこ更に上がってもボス相手以外微妙とは言ってたけどキャラチェンジ起爆乗らないのは流石に斜め下やったわ
ミカは趣味キャラとしては気軽に速度バフ撒けるの良いけど
性能としては育てなくていいな
私より知識あるYouTuberはいない!とドヤッてたねるめろさんが強いって言ってたから強いんだろきっと。まぁ万葉実装初日に弱い弱い連呼してるようなレベルの知識しか持ち合わせてないみたいだからアレだけどな。
ああいう類の奴って性能を理解して言ってるんじゃなくてふわっとしたイメージで強い弱い言ってるからなぁ・・・
万葉はウェンティが強すぎ!みたいなイメージがあったから弱いの連呼
心海は裏から水元素を撒く価値が理解できないから弱い
ミカはファルザンが壊れだから同様に壊れだろ!みたいな思い込みで実際の性能は見えてない
あいつってディシア弱くないってほざいてたから信用ならんわ
まるでディシアの前までは信用してたみたいじゃないか・・・
心海で痛い目見たからそのイメージで弱くないって言ってるだけで性能理解してるわけじゃないんだよなぁ
誰かも言ってたけどめろは70点くらいの答えをサッと出せるくらいに頭はいいから
キャラの雑感を知るには役に立つし、それなりに当たってる場合もあるけど
本人が自分のことを120点だと言い張るせいで色々おかしくなってる
あれを「原神界のひろゆき」と言った人はうまい表現見つけたなと思う
70点?
ここにもあのキモいやつの信者おるんやな
ミカ天賦のモンド特産品のミニマップ表示は同じ天賦のクレーいない自分にとってはありがたいわ
ドーマンポートあたりで新しい特産品来たら活躍してくれそう
エウルアの爆発でキャラチェン起爆するとミカのバフが効果なかったりエウルアの攻撃速度を上げすぎると爆発中に溜めるスタックが減るとかあまりよろしくない情報を見るわ
エウルアが悪いのかミカが悪いのかは知らんけど今までの元素バッファーほど噛み合う要素が無さそうなのかね
ショウや一斗みたいな活動限界まで殴る事しか考えてなかったんだろ
だからこそ同時puされなかったんじゃ?
開発はミカをエウルア専属バッファーにならないようにデザインしてる節がある
遊撃小隊仲間なのもあってプレイヤーは専属を期待してた人が多いけど
あれ?また僕なにかやっちゃいましたか?
ベネバフはエウルアのキャラチェン爆発に乗るのになんでやとは思う
氷共鳴維持も出来ないし、思った以上にエウルアとは合わなかったなぁ
ミカと松韻の速度アップが一定値超えるとヒットストップの影響で爆発儀式中のヒット数がむしろ減るっていうのが一番罠
2凸ジンとか完凸雲菫添えるよりかなり気軽な罠
ちな松韻だけでも確か長押しスキル後の通常引っかかるで
もうエウルアさんにはディシア両手剣でいいんじゃないかな
シールド要らんし一番丸く収まるやろ
ヒットストップ問題を解消しないかぎり無理
新キャラ追加で解消しようとしないで素直にプログラムを改善してくれ
ヒットストップ無くして速度上げたらスタック出来ねぇって書いてんじゃん
上の文字みなよ
ヒットストップの影響じゃなくてエウルアの0.1秒につき1つスタック貯めれる部分に引っかかってるだけだよ
むしろヒットストップなかったら速度アップがもっと早い段階で引っかかってることになる
実証してみるとステータス閲覧しただけとは全く評価違うキャラって多いんだな
速度バフって物凄い性能だと思ってたわ
攻撃速度に制限が多い
速度バフ自体はあらゆるゲームで強い効果だが
原神の場合は効果量自体がくそしょぼいのが終わってる上に近接はヒットストップでさらに効果が減る二重苦でやべぇよ
今の所、強いけど最適なサポート先がない。
通常アタッカーは楽しいけど物理バフだから総合的な火力は微妙。
ちょっとバフできる七七ちゃんみたいな性能
蘇生出来ないから一緒に使うぞ。雷も欲しいから忍も入れるぞ。
あと1枠…
エウルア復刻されてないから使用感が分からんけど
印象としては4人PT単位で最適化してちゃんと考えてキャラチェンしてるような運用には合わないだけで
編成もキャラチェンも適当にやってるくらいの層が使う分には普通に相性良さそうだし
ホヨバは「普通に使う分には十分やろ」って考えてる気もする
ホヨバはそれでいいけどテスターはクビにしろと思う
テスターは毎回新規に募集してるから首になってる
攻撃速度上昇って近接にはメリット少ないし上げすぎるとデメリット転換もあり得るんだよね。一斗ノエルカーヴェ系の爆発アタッカーには実質時間延長とかのメリットもあるが
セノみたいなヒットストップ無しの近接アタッカー増えてくれ
最近復刻された気が…まぁいいでしょう
お兄さま!
スキル打つだけの単純操作一つ最大で攻撃速度25パーも盛れる上に一流ヒーラーレベルの回復爆発
この2つだけで大剣以外に高い恩恵が飛んじまう事になるし見えてた穴にホヨバが自分から落ちただけ
スカラの速度上がって個人的には嬉しい
凸も要らんしコスパはいいと思う。物理サポとしてはクソかもしれんけど
期待して完凸したけど正直使えん
エウルアの専属サポーターを作るより、氷砕きを強くして水キャラとのシナジーを作れば、遊びの幅が広がって面白そう。
趙雲推しも喜ぶしいいんじゃね?熟知盛る必要ももしかしてあるのか
そもそもヒットストップ要らなくね
このゲームのヒットストップ、崩壊やパニグレあたりと比べて全然視覚的な気持ちよさないし
カラフルな数字やデカい数字をバンバン出して気持ち良くなるのが原神だからなぁ
ヒットストップとか正直いらんよね
まあ速度アップを気軽に楽しめるお手軽キャラだな
物理はバッファーもだけど設置系も無いのがな
だから場に出てるキャラ単体のパワーゲームになってしまう
マルチとかで加速させて回復ついて来るからいいおもちゃだよ
絶対にエウルアと松陰持ってないだろと思った。こいつら万葉の時も心海の時も弱いって下げてたからな
エウルアって何でこんなに意見が割れてるかと言うと、聖遺物の厳選が終わって無くて氷共鳴が出来てるか出来てないかなんだよ。未だに雷電将軍入れてる人が氷共鳴消してミカの会心ダメージバフ消してる意味不明な行動が原因。
ちゃんと率100%にして氷共鳴消さない(ミカの後に九条で超電導とバフ等)すればDPSはトップクラスだし、物理耐性なんてエウルア自身が下げられるし氷主体だと他のキャラでも下げられるからな。雲菫とかほぼ死んでたけど今回復活したし良いバランスだよ
ウェネトとか最速もエウルアだし、ミカは全然弱くないよ。むしろ敵単体で物理バフ50%とか会心がチェンジにも乗っちゃったらもう全部エウルアでいいやん・・。流石にそれは元素ゲーでどうなのと思うし
どちらかというとエウルアは通常も強いのに爆発しか使われなかった通常攻撃軸が復活して、雲菫とか出番少なかったキャラが一気に脚光浴びたから相当ミカはやばいキャラだと思う。完凸は必須だけど
エウルア松陰・雲菫・ショウリ・ミカの動画見て来たほうがいい
正直風が刺さらない状況だともう全部エウルアで突破したほうが楽かも。スタック2解放の後ブンブンしてるだけで5~7万通常攻撃出るからもう意味不明だわ。流石にバリアは無理だけど、それも物理は突破できるから汎用性と言う意味ではダントツかな
爆発打ったらのけぞる体幹よわめエウルアかぁ
超伝導した所で雷・氷のサブアタッカーに何の恩恵もないのが物理パの悲しいところ
物理攻撃のサブアタッカーがいたらまだ良さそう
裏から物理ダメって言ったらシャコ泡ぐらいだな
ミカとエウルアじゃなくてミカと雷アタッカーの誰かが一番だな
天空法器の凸が進んでりゃ裏から物理で高ダメージ出せるぞ
リサ()さんやっぱすげぇ
エウルアって会心率70%以下の雑魚が氷共鳴せずに会心ダメージ全然出せなくて「弱い!」って言われてるイメージがある。これだけで通常攻撃のダメージが3~4万くらい差が出る
会心マイナスの心海が弱いとか言われてた時とと同じ。そもそもキャラ単独で螺旋☆36取れるキャラが弱いわけないからな・・。単体のスペックとしては夜蘭と八重神子と並ぶくらいだし、今完凸するならって言われると恩恵が一番高いのはエウルアだと思う。ミカと組んだらウェネト潜る前に一気に削れるし、遅延にも強い
何でエウルアが完凸前提なん
エウルアの会心70%って想像以上に足りないぞ
魔偶3体相手とか確率的に1体は会心出ないから中々気持ち良くなれない
気持ち良く使うなら櫂持つかロサリアと組むかして会心100%にしないと
雲菫鍾離とか参考にしてれるからそっとしといて差し上げて
単体のスペックとしては夜蘭と八重神子と並ぶ・・・?
そんな強かったら物理バッファーとか出さなくても普通に強いんですが
別の記事でも複数同じ意味の長文投稿しやがって…目障りだし結局他いらねえって言い出す害悪種が…煩いから黙ってろ
お前みたいなのがいつまでも暴れてる限りエウルアとエウルア推しに対する認識は良くならねーんだわ
エウルアとミカ弱い所かむしろ強いと思うけど、これ以上強化したら元素反応いらなくなるし、何よりエウルアほとんどの人持ってないまま別売り商売したからな・・。正直ミカ来た後の螺旋はもう全部物理でいいかなとすら思えるし。風で集敵出来ないとか多すぎる
今後マルチ必須のHP数億の高難易度ボスが来たらエウルアはまず候補に挙がると思う。地味に防御面も硬いし、現状ただでさえ今オーバーキルだしな・・
こいつエアプだろ🙄
同じような内容の個人的感想を長々と何回も何回も…目障りだわ。
長々と語って意見を無理やりゴリ押しするの止めてぇ😭😭😭
フィールドウェネトくんHPクッソ低かったおもひで
新ボス倒せて偉いね、もう二度と来ないでね
ミカってベータ時ナーフほぼされてなかった記憶あるんだけど
実装後こういう調整ミスというかエウルアとわりと相性悪いとか判明してるの見ると調整ほぼされてない白朮とカーヴェの性能も不安になってくるんだが
というかテスター気付かなかったのか?
3.5のβテスト自体が機能してなかった印象
春節の休みに思いっきり被ってたからね
アルハイゼンの時点で既存の上位陣ぶち抜いてしまったから
その調整で白朮は控えめじゃないかな、不安も何も更にインフレさせるつもりはないと思う
強いキャラ出し続けて得するだけじゃないからね・・・
それってみんなの手持ちの愛着あるキャラが型落ちしていくんだから
エウルアと相性悪いのなんて性能見ただけで分かる人には分かってて指摘してたくらいだから、テスターが気付かないなんてありえないよ
最初からエウルアを想定して作られたキャラではないから、エウルアに合わせて調整する気なんてさらさら無かったってだけ
ミカのページにいるのはエウルア持って無い奴のが多いじゃろ
期待されてるようなDPSは出ないって分かりきってる
別にエウルア用の物理サポじゃなかったんだろ
イベントでもエウルアとの絡み0だし
ディシアの火力が異常に低いって三回のテストで意見があって実装までに1度も上方修正しなかった運営だぞ。テスターの対応でどうにかなる問題じゃない。
一回は上方修正されたょ
今まで、キャラで速度を盛るなら凸効果くらいしか無かったのにスキルパシュで20%強バフ出来るミカは楽しいおもちゃとしては十分だと思う。期待されてた物理バフはゴミみたいな使い勝手だが
その速度もヒットストップあるから正直微妙だわ
豊胸と弓はいいけど
ミカ間違えて育成してしまいました
素材を返してください
正直、鍾離入れた方が強い
エウルアの攻撃速度が速すぎるとスタックが貯まらない問題は
初実装時からずっと言われていた事
エウルア自身が修正されるべきだったのに放置されていたのが今になってまた燃えている
お金かけた分だけ損するのは草
紀行大剣でいいわね
ディシアと同じ
原神分かりきった人が巧妙に弱く作ったシリーズ
エウルアと同時に来なかった理由の一端が分かった気がする
ミカ登場で通常で殴っても良いダメ―ジ出るようになったから未だにキャラチェン爆発とか言ってる老害は自演連投繰り返してないで情報アップデートしろよw
他のキャラが通常や重撃でどれだけ火力出してるのか知らなそうw
しかもサブアタで火力出せるわけでもなし
僕はオーバーキルするのが大好きですってこと!?
君の原神では、敵は目の前に7秒以上突っ立っててくれるのか
通常重撃で数万ダメ連打なんてサポつけて良いなら出来るアタッカーたくさんいるよ
エウルアよりモーション早いキャラの方がdps出るよ
原神から崩壊に流したくて流したくて仕方がないホヨバースの事だからスターレイルに力入れててそっちに人員取られてるんだろうなあこれ
まともなのアルハイゼンまでで今後どういう役割なの?必要なくない?ってキャラばっかでやばいんじゃない白朮もカーヴェも微妙だし
俺たちはホヨバのゲームが好きなんじゃなくて原神が好きで原神のキャラが好きなんだから崩壊おじさん共々勘弁してくれ
アルハイゼンのver.はたった一つ前だし白朮カーヴェは実際操作もしてないのに決めつけてるし雑すぎるだろ
簡単火力の開花と激化の選択ができる草キャラは普通以上の評価は保証されてるやろ
ミカはエウルア単体を強くする事だけを最優先に考えるなら普通に合ってて
でもエウルアしか強化しないからPT単位では火力が落ちるって事なんだろうけど
聖遺物のセット効果すら適当につけてる超ライト層が大半なのを考えると
今後もこういう調整のキャラは出てきそうだね
認識違う
エウルア自体にあまり合ってない
ミカは汎用バッファー
合ってないことはないし汎用バッファーではない
松韻完凸とかは別として
合わないって言われてる主な話はエウルアを引っ込めて起爆する運用に合わないとか
ミカに枠を割く事で雷電のダメージが下がるとかなわけだし
それな
ダメチャレ界隈ではミカで記録更新されてるし強化にはなってるな
結局ミカ物理編成強すぎて、申鶴・ロサリアがドラゴンスピアで最高DPS出してたり意味わからんことになってるな
エウルアも氷柱で10万近いダメージ出せるらしいけど流石に松陰の方が良いしロマンだと思うけど、物理は間違いなく上位編成になったと思う。苦手な相手唯一いないしアビスバリアめんどいくらいか
ディシアと岩をなんとかしてあげてくれ・・