
放浪者・ファルザン説明文
by GenshinNull
放浪者 久世浮傾 | ファルザン 機求封秘 | |
カード | ![]() | ![]() |
レア | ★★★★★ | ★★★★ |
元素 | ![]() | ![]() |
武器 | 法器 | 弓 |
星座 | 浪客座 | 藤蔓の花飾座 |
誕生日 | 1月3日 | 8月20日 |
所属 | 無し | ハルヴァタット学院 |
説明 | 正体が謎に包まれた放浪者。 修行僧のような服装をしているが、 そのような行動はしていない。 | 自分を先達だと思っている 「百年前」の学者で、あらゆる古文書や 古典ギミックに造詣が深い。 |
公式 | キャラクター紹介 | キャラクター紹介 |
海外の反応
キャラクター名:放浪者
説明:放浪者
放浪の旅
彼の説明って、元ファトゥスというのを隠して匿名で旅を出来るように名前を変えた感じに聞こえる。
放浪者の説明でちょっとロサリアを思い出した、彼女は何一つとして聖職者とは思えないし(笑)
正直ファルザンの説明に一番興味を持った。
ファルザンについてはフィッシュル的なアレ?それとも本当に100年の間に何かがあったの?
聞いたところによると、彼女は「100年前に心が止まったまま」といった呪いをかけられていたらしい。
ファルザンについてもっと知りたいな。100年前を覚えている人がいればもっと面白いストーリーとか出てきそうなのに。
所属「無し」って初めてのキャラクターじゃない??
いや、初めてではない。旅人がいるw
まぁ放浪者の所属が「無」になる予感はしていた。何かしらの所属があってもよかっただろうと思う人もいるんだろうけどね。
彼の人生において唯一の所属はファトゥスだけだったからな。今も昔も放浪しているからね・・・。
彼の人生は今、白紙のようなもので、新しい物語を書き始める準備が出来ている。
引用元:wafa_prof
コメント
コメントは削除されました。
コメントは削除されました。
えうるあん
おるれあん
世界史4
所属無しとか旅人以外にいるんだな
メタキャラだからな。神もファデュイも制約があって結局何も教えてくれないし、どちらにも所属しないからこそ設定出すのに便利なキャラだと思う。
放浪者の、行動じゃなくて言動じゃない?
すまん返信ミスった
ナヒママのところで居候してる判定かと思ってた
居候してたら放浪者とは呼べないな 次のバージョンではもう出てってるんじゃない
それなすぎて恥ずかしくなってきた
スカラマシュは(博士が関わって)世界樹の自身に関する記憶を削除しようとして、それを止めるために旅人は彼の意識(夢)に入る。そこで彼の過去と魔神任務の裏で起きていた事を見て、それをヒントに世界樹の記憶を修復する。
世界樹からの記憶削除は失敗するも、一部のデータは失われる。そして外の放浪者は神の目を授かり、自身がなぜ生きるのかを探す旅に出る。
リーカー消えてて自分が覚えている範囲だから正確ではないかもしれないけど、大体こんな感じだったはず。一部は華館の内容と一致する。
ネタバレで草
雷電が出てきてヨシヨシエピソードじゃなさそうで安心した
ファルザンの声楽しみだなぁ
コメントは削除されました。
>彼の人生は今、白紙のようなもので、新しい物語を書き始める準備が出来ている。
オシャレすぎる旅人現る
白紙のような者ってゲーム内でも何回か出てきてたからな
ドゥラフのとこの居候も100年前の人間だっけ
その人はコールドスリープだからこれから歳取ると思うけどね
そのひと前回の祭でちゃんと普段とセリフ変わってて細かいなと思った
修行僧…?
托鉢着てる訳でもないし笠しか要素ないじゃねえか
前が元々の装いを、後ろ姿が袈裟意識したデザインだから どちらにも取れるけどどちらでもないっていうやつなんだろ
托鉢って服の事では無いだろ、袈裟の事か?
ベール付きの市女笠から托鉢僧やお遍路さんの丸みのある網代笠に変わって、笠から垂れてる帯の先は錫杖と同じ金輪。餅武器は托鉢僧の持つ鈴
天竺帰りの行脚僧で俺は好きだよ
将軍と巫女がパンツ丸出しの世界でファッションに突っ込むのは野暮
探索に関して新しい動画も出てるね
探索検証とか言って歩いてるだけのやつだろ?前にそれ出てたけどテスターってマジで無能だよな
よいーいドンで同時に走らせてる動画なのかと思ったのにゴミ動画で萎えたわ
なんか夜蘭早柚スカラ魈でひたすらスキルだけ使ってテイワット走り回るみたいな動画あったけど、そういうのが欲しいんじゃないんだよな
実用的にスタミナ管理とか速さを検証してもらわな引く判断が出来ないんだわ
ファルザン先輩のキャラ説明だと自分をそう思ってるエミちゃん系の痛い娘みたいに…
エミちゃんとの絡み見てぇ〜
んほぉ
ファルザンは色々訳ありみたいだけど
結構自分の現状ポジティブに捉えてるみたいで安心した。
なんか悲しい過去やらウジウジしたキャラ続くときついから
長生きにも人それぞれって感じいいよね
ウジウジどころか
ドヤッてそうで可愛いんだ
ファルザンって何歳なんだ
遺跡に向かった年齢+100年弱のおばあちゃんだな 受けた呪いで価値観や精神がその時で停滞してるのかそのまま100歳ものなのかはまだ謎
ファルザンの証明写真絵なんかバランス悪いな
オッドアイだからじゃね?
イラストより目の位置が高いし目の間隔が寄りすぎてるからイラストとぜんぜん違うね
綾人みたいに実装までにはブラッシュアップされるんじゃない?
証明写真と3Dモデル顔はあれどっち先なのか分からないけどガチャや紹介絵とは別に元のデザインとして作ってるんだろうなって思う
じゃなきゃディルックアルベド申鶴とかああはならないだろうし
多分オルタコスチュームの時にAポーズでイラスト出てたから3D作る時の下絵
ぽいよね、だから正面絵のクオリティが高いキャラはモデルの出来もいい
端末の関係なんだろうけどファルザンのプロフィールに「ゆる古文書」って書いてあるように見えた
ファルザンは顔かわいいけど服がダサい
逆にレイラはデザインいいけど顔が残念
2人の顔と服を入れ替えたら完璧なのに
100年前の流行ファッションだから…
服まで100年前なんてどこに書いてあるの?
仮にそうだとしたら服はヨレヨレ黄ばみやばそう
おばあちゃんの加齢臭しそう
入れ替えた所でどっちも残念だけでは
なひだが世界樹弄って人々のスカラマシュについての記憶改竄して謎の放浪者としての第二の人生を与えるとかじゃないよな…?
散兵とかスカラマシュとかの名前を覚えてるのは旅人だけみたいな…
待って無理尊い
そもそも三平って教令院のアホどもに協力しただけでスメール住民に実害与えたのもティナリぐらいじゃね
田舎に飛ばされた教令院達にとやかく言われる筋合いは全くないしそいつら除いたら三平?誰だよそれ状態では
稲妻行かん限りそんな処置必要でもない
やるならスメール関係無くそれこそ稲妻やファトゥスとの縁を綺麗さっぱり切るためだろう
んで記憶に無いはずの万葉がお主から何か縁を感じるでござる何やら拙者と因縁があるやも知れぬが新しき友ができたでござる流石万葉の流れ
それをスカラマシュがやろうするのをナヒーダが止めに入って、最終的には大部分のデータは残るけど一部は消える。そして彼は生きる目的を探して放浪する。
(ここまでリーク、ここから想像)
そのままだとファデュイに狙われるし、ファデュイ関連のを消すんだと思う。
誕生日1月3日なんか
珍しく実装からすぐ後に誕生日なんだな
たいていが実装前に誕生日だから手紙もらうのに一年待たなきゃいけなくて絶望してたけど