葦海の標

両手剣 |
★★★★★ |
基礎攻撃力 122 – 608 |
会心率 12.7 – 33.1% |
【砂海の守護】 元素スキルが敵に命中した後、攻撃力+20/25/30/35/40%、継続時間8秒。 ダメージを受けた後、攻撃力+20/25/30/35/40%、継続時間8秒。 上記二つの効果は、キャラクターが待機中でも発動できる。 また、シールド状態でない時、HP上限+32/40/48/56/64%。 |
![]() ![]() ![]() |
※ディシアモチーフ |
鉄彩の花

両手剣 |
★★★★ |
基礎攻撃力 119 – 565 |
元素熟知 42 – 110 |
【風と花の合言葉】 元素スキルが敵に命中する、または元素反応を起こした後の8秒間、 攻撃力+12/15/18/21/24%、元素熟知+48/60/72/84/96。 |
![]() ![]() ![]() |
※イベント報酬 |
引用元:Ambr.top
コメント
まさかのシールドメタ大剣
ディシア専用だな……orz
これエウルアにも合うんじゃね?
松韻より強そうなんだが
エウルア ディルックはHPアップ要らないから普通にシールド張れば良いし合うかもね
シールドは捨ててベネバフでやるのでは
被ダメバフ捨てるのはもったいないでしょ
外付けできるシールドではない中断耐性って行秋くらい?
北斗はシールドあるよね
そもそも雷電もエウルアも中断最大値やぞ
エウルアはまぁスキルスタックいるが最大値叩き込む時なんて敵棒立ちの時だからいらん
雷電は長柄キャラだからこの武器と関係ないやろ…
結局回復が必要なら、その代わりにシールドでも良いと思う
エウルアも相方の雷電もよろけないからシールドいらんじゃろって話だろ
むしろよろけない奴らにシールド容易してバフ減らす意味がわからん
完凸で儀式切り上げ途中でできるなら兎も角長い儀式の間
都合よくベネバフ陣内に留まれるだろうか
雑魚は儀式で死ぬし
硬めの敵も大人しくしやがれしてくれるだろうか
エアプじゃん
無凸だろうが敵集まったタイミングでパなした方がDPS出るに決まってんだろ
かかし系以外にフルコン決める事なんてほぼないぞ
というかどんだけ自分の意見盲信してるんだこいつ
いくら松韻が微妙とはいえ
精錬1だと攻撃40%しか特殊効果の恩恵が無いけど、どうなんだろう
エウルアが持つなら流石に松韻の方が強いけど、今から武器引くならエウルアしか使わん松韻よりはある程度他のキャラが持っても強そうなディシア餅引いた方が良いと思う
松韻って爆発、スキル長押し即交代の場合効果発動しないのも使い辛いなぁと思ってたところだ
なんか紀行と条件対を成すような効果だね
大剣の性能見るにやっぱディシアサブアタじゃね?
前から高級シャンリンみたいに言われてるけど、どうなるかね。
付着頻度低いって言われてるから高級ではないな
廉価版シャンリン
つまり香菱でよくない?
爆発の持続時間次第では香菱の4凸目指すよか、星5の方が安上がりって考え方になるんか>廉価版
もうすぐβが始まるから、それ見てから考えればいい
モノパイロなら付着関係ないから最悪そっちの型になる気がする
大剣の性能見るならむしろ表でダメだして裏まわるときも攻撃置いとく常時型でしょ
被弾バフと裏周りOKあんだし
裏に回っても…がついてるから十中八九そう
サブアタはなんだかんだで適当にパーティに入れられるからありがたい
ニィロウは元素縛りでディシアはシールド制限か
既にディシアの雲行き怪しくなってないか
まさか高級辛炎なんじゃ…
やめろそれ以上言ったら正夢になる
一富士二鷹三辛炎!
星と辛炎を目指せ!
シールド張らない派には嬉しい武器だな
似た様な性能になるより操作感とか性能が新鮮なキャラが飽きがこないから個人的に大歓迎
β始まってないのにもうリーク来るの?
なんか早くね
ベータも事前ダウンロードあるんよ
いつもこれくらいやろ
だから公式もアプデ前のこれくらいにキャラ発表するんやで。
発表直後にユーザーにβ配布開始してる
読解力なくてすまんが
もしかしてディシアって放浪者強化パーツなのか
配布武器は刃先が見えてないからキーブレード感あるな
サブステ攻撃なら代用品、チャージだと便利な武器になりそう
通常速度バフ氷の会心バフ回復もあるからミカのほうが放浪者強化パーツなんじゃね?
HP参照しないキャラならシールド制限ガン無視でいいって読めたけどそんなことないか?
とはいえシールド縛ってる書き方を見ると「ダメージを受ける」は本当にダメージを受けないといけないか……
キャラの凸効果とかではシールドの上から被弾でもバフ効果発動だったから一瞬似たようなものかと思ってしまった
紀行大剣もそうだけど列開花とかでもいけるぞ
精錬1だと
元素スキルが敵に命中すると、8秒間攻撃力+20%。ダメージを受けた後、8秒間攻撃力+20%。
上記の2つの効果はキャラクターがフィールド上にいない場合でも発動可能。
更に、シールドが付与されていない場合、キャラクターのHP上限+32%
になる予感。サブオプが会心系だとしてもこれ強いか?
数値はそれであってるからどうだろうなぁ
末路が基本20%な事考えると普通に強いぞ
両手武器の弱さを舐めるな
末路発動なしだと攻撃69.6%じゃない?
パッシブで比較してるんじゃ?
こちらは会心あるんだし
メインOPなんて入れたら会心33.1%だからスコア計算86.2でもっと差広がるぞ
あ、被弾バフ入れてなかった
攻撃がhp依存のやつなら強いんじゃない?
鍾離とかとは相性あまり良くなさそうだけど、夜蘭と胡桃と適当な枠あれば普通にイカついダメージ出そうだけど。あとはディシアの爆発次第
ディシアとショウリ組ませる予定だったのに
心海か行秋と組ませればイイだけやしなんの問題もない
ディシア自身が回復できるから心海なんていらん
シールド貼らないで殴られてくださいって事はディシアはドMというのが公式設定だね
エッッッッ?
大剣キャラってだいたいMだよな
捗るなぁ なにがとは言わんが
毎夜ドニアザードに調教された賜物だな
百合豚はすっこんでろ
そこはキャンディスだろ
ドMかはおいといて、傭兵だから打たれ強いってことかもね
胡桃並みのスパアマ持ってるなら良いけど無かった場合うんこ過ぎる。
ただでさえもっさりーなちんたらモーションの大剣カテゴリなのに…
シールドなんて守り必要ないって感じがする性格のキャラだしありっちゃあり
ディシアが裏に回れば非シールド判定のサブアタでお願いします…
セノ放浪者なみに中断耐性なかったらPSない自分には扱いきれないな
両手はその辺はある程度約束されてるようなもん
むしろ稲妻っぱりが弓以外どいつもこいつも中断付いてるのがおかしかったんや
ダメージを受けるってまじかよ…
taとかだと発動できねえよなこれ
南無阿弥陀仏
烈開花使えば自分殴れるよ。
烈開花で自傷してしんしゃおーじょーろく使うタル屋の編成があるっちゃある。
胡桃みたいにスキル発動にHP使うタイプの可能性もあるけど。
攻撃と会心腐ってて草
エアプすぎて草生える
燃焼密着で食らえば熟知草側で済むだろ
その編成は熟知重視固定値反応で殴るのに、辰砂で攻撃上がるのがそこまで嬉しくないっていう基本的なコンセプトからしてチグハグ
メイン効果のほうが知りたい
前のリークだと攻撃力608 会心率33.1の波乱タイプ
ディシア姐さんなかなかクセが強そうな性能で出してきそうだな
リーカーがディシア以降インフレするって言ってたけどガチなのか
見た目がダサいんだから鍵位性能面はいいので出してくれ
この様子じゃ紀行武器は餅の真逆で使い物にならなさそうだし、武器ガチャ引かざる得ないのか
ディシアの餅武器に会心系つくって言われてるし大剣のばんがんポジになれる……かも?
ダメージ受けないといけないのが汎用性落としてるな
わざわざシールドメタ言及してるっことは、ディルックの凸とかと違ってシールド越しに受けても発動しないんだろうし
旦那もダメージを受けるとって表記でシールド中も発動するで
実際にダメージ受けないと発動しないのはHP上限UPだけじゃね?
攻撃力UPがシールドの上からでも発動するなら汎用性ありそう
ディシアの後に白朮と七星キャラが待機してるから配膳みたいに手抜きになりそうで怖いんだけど
ディシア千岩合うなと思ったけどシールド無しか、性能がちぐはぐ
強いような、弱いような、良くも悪くも専用だな
ディシアが持ってるはずのスパアマ次第か
スパアマ持ちって確定なのか?
武器の性能見るに自前中断耐性はあるでしょ
エウルア北斗とか大剣はもともと中断耐性あること多い
火魔女厳選であってるのか自信なくなってきた
餅武器持たせるなら火魔女は使うでしょ
武器のメインステ会心で、武器効果攻撃だからダメバフ足りなくなる
固有天賦だけでダメバフまかなえるとは思わんからね
逆に現状出てる情報だと火力面で火魔女超える聖遺物無さそうだし
仮に違っても火魔女が大きく劣る事にはならんとは思うけどな
烈開花で自傷しながらバフ受けて戦うメインアタッカーだな
なんか漢な性能だな
ノエルと一斗以外の両手剣アタッカーは持てる性能なのかな
ダメージを受けるの部分がシールドでも可なら北斗とかも適正出てくるレベルなんだけど
ダメバフないのがなディシアは天部で盛れるんだろうけど
赤角よりは汎用性あるだけましか
ディシア本人もダメバフなさそう
防御よりサポかな…
被弾で発動ってのがなかなかネックやなぁ
スパアマ+高耐久みたいなんをスキルか爆発で付与できるなら話変わるけど
行秋や北斗ぐらいしかそこに対策出来るやつ居ないし流石にディシア側に何かあって欲しいな・・・
基礎攻撃力608、会心率33.1%、元素スキルが敵に命中すると、8秒間攻撃力+20%
効果全開で使おうと思うと色々考えることが出てくるけど、ここだけ切り取って見ると普通の汎用会心大剣だな
他の武器種と比べると汎用性はまだちょっと微妙だけどそれでもようやくって感じか
ちなみに汎用片手剣の盤岩が基礎攻撃力542、会心率44.1%、大体攻撃力+27~34%くらい
メインオプが会心になった末路って感じやな。
見た目が良く人気のあるキャラの性能は盛らないmihoyo
燃焼キャラって最初の頃言われて途中で違うってなってたけど
燃焼を強化したりするんじゃなくて燃焼(烈開花)の自傷ダメージを活かして
戦うキャラって意味での燃焼キャラっていう情報になってたとかなのかな・・・
自傷前提キャラなら凸効果にHP回復とか欲しい
>ダメージを受けた後、8秒間攻撃力+40%。
烈開花サポーター確定だろこれ
烈開花以外だと「上手い人ほど武器効果発動しない」っていうゴミ武器になるし
烈開花向けなら熟知盛らないとだから合わなくないか
正直エウルアには合いそうで良かった
そこそこ汎用性ありそうやし合格点や
でも見た目似合わなさそうやな
前評判通り燃焼(被弾)運用になりそうやな
火側でどうすんねんと思ってたけど正直なるほどなと思いました
そろそろ普通に強い大剣出してくれよ……大剣だけ2年前に取り残されてるやん
イベント配布武器ってカーヴェ用なのか?服と似たような模様ついてるけど
ディシアの性能適当に翻訳して見た感じおもろそう
元素スキルで味方の被弾を控えから肩代わりできるっぽいぞ
これHPと攻撃力どっちも参照?
もしベネット使えないならかなり弱そう
適当に計算したけどエウルアは新大剣一択だな
ただ見た目が合わないのが欠点
エウルアは見た目合わせようとすると星4がベストになっちゃうからな…
天空エウルア嫌いじゃないよ
松韻は?
また攻撃力だけが上がる大剣か…やっぱ他の武器と比べて慎重すぎないか?
会心大剣で攻撃特盛
盤岩みたいなもんだぞ
強くて汎用性がある大剣出しても誰も文句言わないと思うんだけどな
これ完凸北斗に持たせた方が強そう
カウンター決めたら両効果発動
爆発時のシールドがバフ乗ったHP参照ならシールド耐久も結構上がるでしょ
ディルックに合いそうじゃない?
エウルアなら武器効果発動で爆発載せられるな
会心ダメージ冠にできるから強いぞこれ割とマジで 見た目は末路以下だけど
モチーフ武器存在してるのに乗換になるキャラ草
松韻の効果が微妙に合ってないからモチーフじゃ無かった理論が通るか?
シールド無し強要武器が餅武器ならディシア の中断耐性は期待できそうやな
セノ心海より上でたのむぞ
あっこりゃベネット使ってください
剣やん
また4人のリーカーが開示請求くらったのによーやるわ
この大剣もはやディルックの餅武器だろw
リーク通りなら性能も凸したディルックと噛み合うし
聖遺物も会心ダメ特化の火魔女で火力出しやすくなるじゃん
これでガチャの相方が鍾離先生だったら笑ってしまう。流石にそんなことはしないか。
抱き合わせは四風
来るとしたら3.6じゃないかな
配布って大剣だよね?
重雲に配布持たせて溶解サブアタさせたい、サブop次第だけど
シールド張れなくて、しょうもないカウンター持ちのキャンディス接待したかのような性能
まあそれでも行秋使うけど
とんでもなく汎用性が高い大剣
効果発動すれば盤岩より強い
シールドが付与されていない場合、ってこれ裏にいったら表キャラがシールド張ってようがディシアは張ってない判定だから実質常時発動では?
余談としてノエルの固有天賦シールドだけは裏で張ってる判定だから逆にディシア無工持たせて攻撃力上げることもできる
ディシアHP上がる武器だけど本人自身はHP上げても恩恵薄いよなぁ
β始まる前のリークだからHPに応じてダメージアップする天賦とかが抜けてんのか
それとも攻撃力+HP倍率両方持ってる新タイプか
最近両方のステに依存する天賦倍率好きらしいし、ディシアも攻撃%+HP%な感じはする
イベ武器激化レザーに丁度いいかな?サブOP何だろな
ざっと計算した感じ完凸エウルアに松韻完凸と新大剣完凸もたせた場合数値上の期待値は一緒だな
敵の攻撃食らうとは限らないのと攻撃速度アップあるから松韻が少し勝るはず
チーム攻撃力アップもあるし乗り換えにはならないね
ただ汎用性の面でこれからエウルア用の武器引くなら松韻より新大剣引いたほうがいいと思う
ディシア餅を持たせる意味はダメ期待値というより常時会心率100%維持を容易にできる点だろうな
現実的な編成と理想的なダメのまま爆発不発で萎えることがなくなるのはデカい
C6の爆発が確定会心かどうかで信頼性が全然違う
尖ったモチ武器の松韻と同等火力が出る汎用大剣
やばいな
岩サポ出るらしいけど結晶も駄目ならそいつと相性悪くて草
ドリーに持たせちゃお
趣味枠とはいえドリーに新大剣は合うな
聖顕の鍵持たせた忍と同じくらいのシナジーがある
こないだの槍といい無難に強いな配布武器
ディシアには行秋がベストってことか
誰が使うねんって感じはするけど配布大剣優秀やね 雨裁くん・・・
雨裁は激化でならダメ36%は破格だから餅無しの妥協でなら使う可能性は全然ある
地味に水元素もいけるから両手の草アタッカーなんか出たら時代が来る可能性も微レ存
別に今までの武器名が特別カッコいいとは言わんけど今回追加の二つなんかダサくない・・・?
仮訳なんかな
仮だね
四風1つとる間に完凸してしまった末路
俺の唯一の完凸武器なのについに本当に使い道がなくなってしまうのか・・・
四風は未だに取り合ってる位なのにチクショー!!!
盤岩クラスの汎用性を持つ火力武器だからな
末路が型落ちになるのは悲しいが
やっと来てくれたかという感じ
流石にばんがんクラスは無い。
ディシア両手剣ばかりに目が奪われがちだけど配布両手剣も相当優秀だね
特に旦那のような元素反応ありきで戦うキャラは相性抜群だね
スキルで簡単に発動できるし基礎攻撃力高いのに攻撃力24%も補足してくれて
尚且つサブ合わせて熟知206も上げてくれる至れり尽くせりっぷり
これまで大剣冷遇にめげずに会心しっかり厳選してきた人は
そのまま持ち替えるだけで下手な星5武器より火力が出てしまうかもしれない…
紀行大剣持ってない無課金ならこれが最適星4武器になるキャラは多い
正直めちゃ強い汎用大剣。基礎608でサブ会心で効果は攻撃力簡単に盛れる。もしhpも参照するようなのがきたらそいつにも合う。強いな。シールド使えないけど近接は中断耐性強めな傾向あるし
会心盛れる星5大剣自体少なかったからこれは嬉しい人多そう
ようやくまともな性能の星5大剣が来たって感じだからこっちを優先してガチャ回したい
欲を言えば見た目ももっとカッコよければな…
聖遺物何がいいと思いますか?
護摩みたいにHP上がることで攻撃上がる効果とかつけて欲しい。ただHP上がるだけは渋い
ディシアが期待できなさすぎて武器が楽しみになってきた
エウルアに持たせたいわ爆発非会心がグッと減るだけでもありがたい
ディシアとエウルアに完凸持たせたい…2本完凸するか
武器の方が期待できない
エウルアにざっくり計算した感じ末路より良さそう。流石に末路の効果発動時には劣るけど条件厳しいこと考えるとこっち一択やね。ただ見た目が死ぬほど合わない。片手と違ってガッツリブンブンするからなぁ
鉄メッキ全然話題に上ってないが、何気デザイン綺麗だからもしカーヴェが大剣キャラだったら合いそう。モンド味を感じるからノエルにも持たせてみたい
エウルアに持たせたら末路効果あってもギリギリこっちのほうが上だな、ミカ入れてもほぼほぼ変わらない。まあ元素爆発で数千ダメージ差が出るか出ないかだから見た目の問題を飲んでまで引くほどには感じないか
完凸エウルア使っていると率100%にできるのが非常に有難い
最近だと自分は率と元チャを盛って爆発即交代のサブアタ運用が多いんだよね
この大剣もった1凸北斗が爆発でシールド張って裏に下がるときってどういう挙動?
+32%が適応されないスナップショット耐久値なのか、裏にいくからシールド外れて+32%なのか
すごい今更なんだけどダメ軽減100%の時に攻撃を食らってもこの効果って発動するのかな