
「ミカ」アビリティ・性能まとめ
ミカ

霜晴の測量 | ミカ |
レアリティ | ★★★★ |
神の目 | 氷 |
武器 | 長柄武器 |
命ノ星座 | 森鳩座 |
声優 | 三瓶由布子 |
誕生日 | 8月11日 |
説明 | 平凡な家庭に生まれた若い騎士。 小隊では「前進測量士」を担当している。 慎ましくもな性格の持ち主。 |
衣装説明 | 【飛翔ビーコン】 ミカの衣装。 強靭でしなやかな生地をふんだんに使用し、 武器や道具を収納できるようデザインされた野外作業用の騎士の服装。 この装いを身に着ける者の旅が万事順調であらんことを! |
基礎ステータス
Lv | 1 | 20 | 70 | 80 | 90 |
基礎HP | 1049 | 2694 | 9661 | 11083 | 12506 |
基礎攻撃力 | 19 | 48 | 172 | 198 | 223 |
基礎防御力 | 60 | 154 | 551 | 632 | 713 |
HP | 0% | 0% | 12% | 18% | 24% |
アビリティ
通常攻撃「西風槍術·鏑矢」
通常
クロスボウと槍の組み合わせによる最大5段の連続攻撃を行う。
重撃
一定のスタミナを消費して前方に突進し、経路上の敵にダメージを与える。
落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
1段 | 43.3% | 79.5% | 85.5% | 91.6% | 97.6% | 103.6% |
2段 | 41.5% | 76.2% | 82% | 87.8% | 93.6% | 99.4% |
3段 | 54.5% | 100.1% | 107.7% | 115.3% | 122.9% | 130.6% |
4段 | 27.6% + 27.6% | 50.7% + 50.7% | 54.6% + 54.6% | 58.4% + 58.4% | 62.3% + 62.3% | 66.1% + 66.1% |
5段 | 70.9% | 130.2 | 140.1% | 150% | 159.9% | 169.8% |
重撃 ダメージ | 112.7% | 207.1% | 222.9% | 238.6% | 254.3% | 270.1% |
元素スキル「スターフロストスワール」
クロスボウを利用して敵を攻撃し、周囲チーム全員に霊風状態を付与する。霊風状態中のキャラクターがフィールド上にいる時、攻撃速度がアップする。一回押しと長押しによって発生する効果が変わる。
- 1回押し:敵を貫く流霜の矢を素早く放ち、命中した敵に氷元素ダメージを与える。
- 長押し:照準モードに入り、ロックした敵1体に氷星のビーコンを放ち、氷元素ダメージを与える。氷星のビーコンが命中した後、上昇して爆発し、周囲にいる最大3体の他の敵に氷星のシャードを発射し、氷元素ダメージを与える。
”霜天の下、それは星芒なり。”
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
流霜の矢 DMG | 67.2% | 114.2% | 121% | 127.7% | 134.4% | 142.8% |
氷星のビーコン DMG | 84% | 142.8% | 151.2% | 159.6% | 168% | 178.5% |
氷星のシャード DMG | 25.2% | 42.8% | 45.4% | 47.9% | 50.4% | 53.6% |
攻撃速度アップ | 13% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% |
霊風 持続時間 | 12秒 | – | – | – | – | – |
CT | 15秒 | – | – | – | – | – |
元素爆発「スカイフェザーソング」
騎士団の祈祷で仲間を鼓舞し、勇往邁進の力を導き出して周囲のチーム全員のHPを回復して鷹の羽状態を付与する。回復量はミカのHP上限によって決まる。
【鷹の羽】
鷹の羽状態にあるフィールド上キャラクターの通常攻撃が敵に命中すると、ミカは該当キャラクターのHPを回復する、回復量はミカのHP上限によって決まる。この状態にあるキャラクターは、短期間に最大1回だけこの方法でHPを回復できる。
”「窮地の中に希望を抱き、順調時は警戒を怠らぬ…何故なら、その純白の羽根は、やがて彷徨う旅者を導くからだ。」”
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
発動時 回復量 | 12.2% HP上限 + 1172 | 20.7% + 2383 | 21.9% + 2579 | 23.1% + 2783 | 24.3% + 2998 | 25.9% + 3223 |
鷹の羽 回復量 | 2.4% HP上限 + 233 | 4.1% + 475 | 4.4% + 514 | 4.6% + 555 | 4.9% + 598 | 5.2% + 643 |
鷹の羽 回復間隔 | 2.5秒 | – | – | – | – | – |
鷹の羽 持続時間 | 15秒 | – | – | – | – | – |
CT | 18秒 | – | – | – | – | – |
コスト | 70 | – | – | – | – | – |
補足
NGA

【範囲】
- 元素スキル:長さ10、幅2.5、高さ3.5
- 流霜の矢:半径0.15
- 氷星のビーコン:長さ0.8、幅0.2、高さ0.2
- 氷星のシャード:長さ0.8、幅0.2、高さ0.2
【元素量等】
- 元素量:全て「1U」
- 元素粒子生成:流霜の矢/氷星のビーコン命中で4個
(※Kusanalimainsによると「矢の命中時に3~4個/比率不明」とのこと。) - 元素スキル長押し中は中断耐性0.5
固有天賦
– | 速射牽制 |
スターフロストスワールによる霊風状態は、フィールド上キャラクターに与える物理ダメージ+10%の偵知効果を付与する。 ・流霜の矢が1体以上の敵に命中すると、追加で命中した敵1体につき1層の偵知効果が生成される。 ・氷星のシャードが敵に命中した時、1層の偵知効果が生成される。各氷星の欠片につき1回のみ発動可能。 霊風状態の偵知効果は最大3層まで重ね掛け可能。継続時間中、スターフロストスワールを再発動すると、既存の霊風状態とその偵知効果が先にクリアされる。 | |
– | 地形測量 |
スカイフェザーソングの鷹の羽状態とスターフロストスワールの霊風状態が同時に付与されているフィールド上キャラクターが攻撃をして会心を発生させた時、霊風状態は固有天賦「速射牽制」の偵知効果を1層生成する。1回の霊風状態状態の継続時間中、この方法で生成できる偵知効果は1層まで。 また、霊風状態における偵知効果の重ね掛け層数の上限+1。 固有天賦「速射牽制」を解放する必要がある。 | |
– | デマケーション |
ミニマップで周囲のモンド地域の特産の位置を表示する。 |
命ノ星座
1凸 | 遇合の因縁 |
スターフロストスワールによる霊風状態は、スカイフェザーソングの鷹の羽状態のHP回復間隔を短縮できるようになる。なお、短縮する割合は霊風状態による攻撃速度アップの割合と同一。 | |
2凸 | 同行の旅路 |
スターフロストスワールの流霜の矢が最初に敵に命中した時、または氷星のビーコンが敵に命中した時、固有天賦「速射牽制」の偵知効果が1層生成される。 固有天賦「速射牽制」を解放する必要がある。 | |
3凸 | 遊撃の心得 |
スカイフェザーソングのスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 | |
4凸 | 霜晴の祈念 |
ミカ自身のスカイフェザーソングの鷹の羽状態がチームにいるキャラクターのHPを回復した時、ミカの元素エネルギーを3回復する。1回のスカイフェザーソングの鷹の羽状態で、元素エネルギーは最大5回まで回復できる。 | |
5凸 | 導きの鳴鏑 |
スターフロストスワールのスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 | |
6凸 | 臨機の策応 |
スターフロストスワールの霊風状態における偵知効果の重ね掛け層数の上限+1。固有天賦「速射牽制」を解放する必要がある。 また、霊風状態にあるフィールド上キャラクターは、物理ダメージの会心ダメージ+60%。 |
その他
料理
冒険者エッグバーガー 測量士エッグバーガー |
★★★ |
![]() |
・チーム全員の攻撃力+160~228 / 274、継続時間300秒。 ・マルチプレイ中、自分のキャラクターにのみ有効。 |
![]() ![]() ![]() |
ミカのオリジナル料理。 積み上げられた豊富な食材を、軽くかじれば、くっきりとした甘みと塩辛い味が 口の中ですぐ広がっていき、まるでグルメの山にでも登ったようだった。 まさかこれがミカの遠征中に鍛えられた料理の腕なのだろうか? |
名刺

【ミカ・インデックス】
名刺の飾り紋。
己の描いた地図を手にするたびに、少年は自分が世界の拓本を持ち上げたことを実感する。
引用元:Ambr.top
コメント
クロスボウとか新しいね
エイム出来るのかな
こっちは当然専用モーションでディシアはディルック、辛炎のモーションからパクってますはやめてくれよ?
ディシアは爆発で大剣捨ててパンチで戦うみたい
これはホヨバ楽しんでますねー
ミカ→本持ってる(Twitter民、初の氷法器歓喜)→現実槍、しかも何故かクロスボウ弓で攻撃(リーク見てる俺も困惑😅)どうなってんねん
物理型ファルザン先輩か
ファルザンパイセンはワシ
ミカはチョコボ
スキル撃つだけで速度バフは強すぎる
ジンでも2凸、雲菫は完凸しないと無理なのに
しかも回復まである
さすが短パンショタ
これ絶対ナーフされるだろ
完凸前提の物理バッファーとはいえ強すぎる
ナーフされなかったらショタ優遇をもう擁護出来んレベル
ぶっこわれのファルザンはショタか〜
ファルザンもナーフされたからミカもナーフされるって話やないか?
ファルザン壊れるのは完凸やん
そもそもファルザン現状の風キャララインナップなら大して強くないし
まあでも現状の物理の死に具合見てたら妥当じゃない?こんぐらいしないと物理は救えない
でも風も死んでてナーフされたからなとは思う
風は放浪者が弱すぎてファルザンの強化を放浪者に渡した調整だったからまた別なんじゃ無いかな
やっとモンドの探索任務+25%増加天賦が来ると思ったのに!
今さらモンドの特産品と言われても…って気がする
まあ初心者には良いキャラなんだろうけど
ああごめん、モンドのの新マップ来るのか
お前は何を言ってるん?
ドーマンポートで新特産出たら特産サーチ天賦が古参でも役に立つねって言いたいんじゃないの??おかしいとこないよ
You Tubeにこういうキッズ多いわ
少しは自分で考えろ
ばーーか
お前は何言ってるのって発言は正しいと思う。探索派遣の天賦の話してるのに、全く的外れな論点出されて、しかもごめんって言った後にそれを訂正するのかと思いきや、普通に的外れな論点についての補足し出すし。
シンプルに楽しそう
スカラマシュ素材だらけで育成全く進まない問題
毎回そうじゃん
コレイのブーメランみたいなサブウェポン持ちか
個性出るしこういうのどんどん増やす方針なら嬉しい
爆発の回復量がばけもん
完凸で物理バフ50%・会心ダメ60%・攻撃速度バフ・回復持ち、強すぎない?
物理ならこれくらいあっても良くないか?
星4サポとしては破格な気がする ただそれほど物理にテコ入れが必要というね..
ベネット完凸していいよってメッセージかもしれんなw
ここまでしてもレザーなんかはやっぱりきつそうやけどな。エウルアがちょい強化されたくらいで。
ちょい強化程度なら今の安定した編成から変えなくても良いか…
ちょい強化どころではないわな
ディシア餅が会心率だから普通にアホ調整だぞ
レザーは元素爆発の通常が白ダメなのを利用するナヒーダ行秋ベネットレザーのパーティが面白そうだったぞ
Thundering Furry Razor ONE CYCLES KENKIでYouTube探すと出るはず
更に千岩か旧貴族で攻撃力盛って、氷共鳴入れて率も盛って、あとは西風槍持たせればチャージ補助も出来る
風すらもファルザンくらい強化してやっとだぞ
それより遥かに劣る物理ならやむなし
そもそも4属性以外のバッファーはカズハを内蔵するところがスタートラインだからな
ファルザンゴローが特盛なのはカズハバフデバフを使えないから
しかもスキルでバフなのがヤバいわ
ただただ強いわ
物理以外隙のない星4珍しい
4凸と完凸つっっっよ
物理ファルザンかよ
爆発回復+バフなのに70族で草、お前ベネットの系譜かよ
安心しろ これから鬼の弱体化だよ
これから物理アタッカーが増えるなら後々のアタッカーが強くなりすぎないような調整してくやろうな
ナーフされるだろうけど攻撃速度25%は強すぎ
無凸でも物理無視して放浪者と使えそう。回復も氷攻撃もできる
放浪者マジで攻撃速度上げたらもっと楽しくなる
ミカ王冠まで上げれば攻撃速度+55%
やべぇぞ
まじ?ウンキン+ジン+ミカ+宵宮と使うの楽しみや!速度バフで宵宮の方が腱鞘炎になっちまうな
いうて速度アップは上限あるからそんなにじゃない
餅武器と雲菫と砂上と凸で上限いっちゃうし
上限は60%。1凸餅砂でミカだけで+55%いく。雲菫は爆発前提だし必須ではないと思う。
ミカはスキルで会心+20%(氷)できるし、変性によっては拡散や凍結もできる。
ミカだけで55パーセント!?まじか??
今イェラン+ベネ+宵宮の3人だけで弓蔵で最終弾12万出てるから、これが高速で打てるってこと!?カズハ外してミカ入れるか…まあこのまま実装なんてしないんだろうけど
馬鹿なの?ミカだけなら25%限界だよちゃんとデータもあるんだから見ろよ
餅砂の字が見えんのか…
radditには投下されてるけどディシアの情報翻訳が来るまで気になって寝れねぇってばよ
七七の方が強そう
七七アタッカー勢歓喜性能では?
物理忍勢のワイ歓喜
こっから調整さりるだろうけど現状ベネットレベルでわらう
やはり短パンショタは正義なのかもしれんな
このままだと完凸松韻というめちゃくちゃ高いハードルあるけどミカも合わせたら最大49%の通常速度バフで草
いくら両手剣は特にデカいヒットストップあるから生半可な速度アップだと微妙とは言え思い切ってるな現状
それ抜きにしてもミカ合わせたらエウルア低凸でもスタックめちゃくちゃ貯めれるようになるのは面白いね
雲菫と組めば更に攻撃速度上がるし、ガチ編成だと雲菫、ミカ、エウルア?まあエウルア持ってないからミカは引かないけど。ディシアは引く予定。
エウルア ミカ 雷電 夜蘭あたりが強そう
よし、全員持ってる!
敵散らばってるとナヒーダもいい。氷と草って喧嘩しないから
でもそのヒットストップの問題がマジで大きくて、生半可どころか攻撃速度+50%の盛り盛りでもエウルアのスタックが2~3回くらい増える程度だから数字のインパクトほど回数は増えないよ
結局スタックめちゃくちゃ貯めようとすると完凸しないと無理なのは変わってない
エウルア 雷電 ミカ ベネットが一番安定するだろ
だいぶ強いから辛炎サブアタッカーもありなのでは!
シンエンが好きならどうぞ
名前だけ見るとフレアとかウィンドとかお前氷か?感すごい
何なら本持ってクロスボウで戦うけど槍だからな
確かに草
なんか葦名一心おじいちゃん思い出したわ
かなり強そうだけど、このまま無調整だったとしても勝てないベネットの理不尽
ベネットと一緒に使えるからまあ
ベネットは設定からして常人ではないからな
いや流石に物理サポーターとしてはベネット超えてるでしょ、回復もあるし
攻撃速度25%はつえーな
三平と一緒に使えるか?
25sだから25秒バフ継続って意味じゃない?
数値はまだわからないのでは
原文の誤植か微妙だけど、エアルアのサポーターであることを考えるとおかしくないんだよな…
エウルア雷電夜蘭ミカのおねショタパが環境入りしてきそうだな
完凸前提物理特化でヒーラーもできる有能サポじゃん、これからエウルアの人質枠か?
完凸特化サポ系の売り方あんまり好きじゃないな、猿の一つ覚えみたいに増やすじゃん
それな。完凸で更に強くなるならいいんだけど、完凸じゃないと使い物にならないだと選択肢に入り難いんだよね。ファルザンとか九条みたいな。黙ってガチャ引けって言われたら終わりなんだけど
会心ダメ+系の完凸効果は使う側がテクニカルにカバーできなくて、単に数字の暴力って感じなので非完凸が微妙に見えてくる
元素サポで単元素パ増えるのは反応一辺倒じゃなくて面白くなるから良いけど…
星4元素バッファーって大抵同じキャラ(荒瀧とゴロー、雷電と九条、放浪者とファルザン)とピックアップされるせいで完凸しにくいから嫌い。もっとピックアップする回数増やして欲しい。それでもガチャ回すけどね。
Reddit見てきたがディシアかなり有能そう。
フィールドキャラの攻撃に反応する範囲追撃スキル、2.5s毎。フィールドキャラに中断耐性付与と受けたダメージの一部をディシアが肩代わり。
パッシブでHPが30%未満になると最大HPの20%を即座に回復し次の10秒間に最大HPの10%を2.5s毎に自動回復。
あとロサリアの逆版で日中に朝早くなるやつ。
爆発の内容とかはまだ見てないからすまそ
ブロントさんかよw
甘雨ナヒーダディシアは成立するだろうか
ダメバフ+会心ダメバフ+速度バフ+攻撃バフ(旧貴族)+耐性デバフ(超電導)+会心率バフ(氷共鳴)+粒子サポ(西風槍)+回復
何なんこのキャラ
基礎攻撃力とか関係なく西風持たせられるの嬉しいですね
1番の問題は今から完凸するには既にエウルアが完凸なことなんすよ
どう見てもセット売りだしエウルア好きほど地獄が待ってるのでは
これがあるから後出し強化パーツは星5のが正直嬉しいわ
単独ピックされるわけじゃないし相方に期待やね
マジでそれ
ディシアと同じPUじゃなかったら諦めるしかない
速度バフと回復だけならエウルア救えなかったけど、ダメバフと会心ダメもつくならエウルア復活じゃん 絶対に引かなきゃいけなくなった
デテクター?w
ディテクターじゃないの
どっちも間違いではない
バッドした奴ら日本語のゲーム内テキスト出たら覚えとけよ
無難に強いけどエウルア雷電ナヒーダ鍾離がかなり噛み合った性能してるからなあ
ナヒーダの枠をミカに変えるとしたら雷電ナヒーダの激化分も超える性能じゃなきゃいけないから厳しい気がする
変えるなら鍾離じゃないんか
全耐性ダウンあるとはいえミカに回復付いてんだしナヒ入れてるなら大体2凸やろ?
うん、だからわざわざショウリとミカを変えるほどの性能なんかって話な
文章と食い違ってて草
うん、どう考えても鍾離より強いだろ。
回復はアイテムで賄えるし、アイテム使えなくてもシールドの方が安定性あるから鍾離でよくね?
バリアシールド持ちにも天丼で対処できるし
旅パの話ならまぁ好きなキャラ使えって感じだけど貴重なセット枠料理にしてる奴とかいるんか・・・?
確かになー。シールド+デバフ20%を取るか、回復+会心ダメ60%+物理バフ40%+速度バフ25%+氷共鳴会心15%を取るか悩むよね。エウルアは爆発で完全中断耐性あって超伝導で40%デバフ出来るけと悩むわ。
悩むわけねぇだろ
確かにわざわざ完凸までして既に育成しきってる鍾離と入れ替える価値はなさそうやな
今のままでも困ることないし、よほどミカ好きじゃないと凸らずに回復兼攻撃速度バフで放浪者とかに組ませそう
エウルアのサポーターとしては鍾離と比較にならんレベルで強いが
爆発中完全中断耐性持ちのエウルアなら回復の方が侵食とかにも対応できてありがたいし
中断耐性MAXのエウルア雷電に鍾離組ませるのはエアプ過ぎて草
普通に強いよ
耐性ダウンもあるし、火力高い敵相手だと鍾離いることで助かるケース多い
エウルア最強厨という人の動画見たらわかるけど
エウルア雷電夜蘭鍾離でよく使ってるし、その人自身がこの編成がエウルア編成最強だと言ってる
元素バラバラだから全デバフ兼シールド枠圧縮してるのであってぶっちゃけ2凸ジンにしてもほとんど変わらん
物理デバフが足りてるかどうかの枠だからこれが最強!って名言してる事自体が間違い
ちょっとまて!!俺の物理宵宮輝く時か!?遊びで物理ダメ5万くらいで遊んでっけど、これはまたお遊びで物理宵宮の準備すっか
弓キャラは飛来完凸有れば物理で良いダメージ出るよね
飛来ひいときゃ良かった、ちょっと後悔してるわ。
やっぱすげぇよミカは
タカキも頑張ってた
普通に凸効果強化すりゃいいのに完凸したやつからも絞りたい欲やべぇな…さすがにドン引きやわ。
高身長美女だけでパーティー組みたいエウルア推しのワイ発狂
うるさい。勝手に一人で呪ってろゴミ虫
グッド勢 日々同様のコメにイライラを感じている方達
バッド勢 いきなり口悪すぎて可哀そうに見えてきた、方達
嫌なら原神やめろ。お前みたいな女だけ使いたい奴とか害悪でしかないから。
キャラディスまではいってないし、そこは人の自由だよね
本当に弱男って声だけはでかいよね。内心思うのは別に良いけど、こういうチャットとかSNSとかで他のキャラをディスることはしないでね。
弱女静かに
弱女って言われて泣きました。決めつけは良くないと思います。
いや草、弱男とか声でかいとかキャラディスだとか先に決めつけてこれとか真面目に言ってたらヤバすぎる(笑)あと他人や他キャラ攻撃するヒス女に比べりゃ弱男はきしょいこと言うだけだからまだかわいい方だからな
弱女さん事実陳列罪に怒りのBAD連打
ミカ使わなきゃいいじゃん
気持ち悪い方法かもしれないけど、ミカに自己投影してみたら?自分がエウルア雷電ともう一人の美女に囲まれてるって考えれば男としては本望だと思うし、なろう主人公みたいな気分が味わえるかもしれないぞ
主人公ハーレム嫌いだしサブカプや他の男は大歓迎派だがそれはそれとして現状でミカというキャラに感情移入はまったくできんし魅力を感じないな…
気を許してない人間には会話どころかあいさつすら拒むとかなんだお前は
せめて紹介したジンの顔を立てるぐらいはしろ
女性声優やろ?
実質ボクっ娘やん
コメ主だがどちらかというと女同士の間に男が入るべきではないと思っとる…でも上のヤバい奴らと違って色々気を遣ってくれてあんがとな、ミカに自己投影とか難しいけどこの際だから頑張ってみるよ
きっっっしょ!!お前が一番やばいやつだからなゴミ虫
友情も何もただの編成でしょ😅
そもそも雷電エウルアで大体完成してて、現状火力もパーティ単位で充分やからミカは必須じゃないで。
いきなりキャラディスとか弱男とか辞めろとか言ってる頭弱いコメは気にしなくしていいぞ
今の使用率低いのに現状で火力が十分とかミカは必須じゃないって言ってるあなたの方が頭弱いですよ。
実際必須じゃ無いけどな。螺旋なんて月2回の大した時間かからず終わるコンテンツも今のままでも普通にクリアできるし、探索なんて尚更完凸してまで無理していれるもんでも無い。
螺旋使用率ばかり気にしてたら分からないかな?
夜蘭とか万葉とかの便利でつよつよなキャラ取り終わったら後はもう趣味の世界なんだから、好きなキャラで遊ぶのがいいんじゃないの。
崩壊やってろ
そもそも原神に来た時点で間違いだよ
原神に限らずだけどキャラ縛りしておいて最適解パーティーを組めるわけないやろ…
エウルア使ってる人が引きたいだろうから女の子キャラの方が喜ばれそうなんにな
エウルア使ってると分かるが両手剣のヒットストップが残念すぎるんだよね
実際ミカが実装されたらマシュとの短パン小僧コンビの方が盛り上がりそう…w
エウルア未所持なんやけど、すごい噛み合った性能って訳でもないんや?
今後は物理キャラもくるんかもね
まあ放浪者みるに男と女両方から搾り取りたいんやろな。
雷電沙羅は奇跡やったんや
沙羅はもうちょい性能盛ってもいいと思うが
おねショタ枠でしょ
悪いがもう弊テイワットでは空×長身女性で間に合ってるから枠がないんだ…
けど蛍選んだテイワットはそうなんやろうな
可愛い寄りのショタキャラだし声優も女性だしで、ミカに関しては嫌悪感ないわ
なんだかんだエウルアはヒットストップきついからそこまでの強化は感じないってことになりそ
むしろスカラマシュの方が評価上がりそうな予感が…
ミカきゅんのデカちんぽにハメられた状態のエウルアが
獣のようなアクメ声を上げながらくるくる回転して
今まで以上の威力の攻撃を繰り出してるイメージ
おまえ、イカれてるのか…?
エウルア雷電夜蘭パの長身お姉さん達が、デカチンショタの虜にされてるハーレムパーティみたいで見栄えあるよな
早く組みたいわ
エウルアが拉致されて腹筋ボコボコにパンチ食らって
巨根ショタはゆるされない
ミカこのまま来たらあまりにも強すぎないか?
まぁ物理ってのがそもそも特殊運用だから許されるみたいなとこあるのかもしれないけど
エウルア編成の今のDPS考えたらこれでも環境にまず追いつかない
ファルザンと似たようなもん
松蔭の存在意義が…
ヒットストップのせいでそもそも微妙だったからミカがいようがいまいが今回の会心大剣に乗り代わるんじゃないか。見た目の問題は別として
ダメバフ過剰で末路が有効になりそう
結局そうなるんだよなぁ
ディシア餅武器でも攻撃40〜80盛れるからバランス良くね?
武器に率ついてるから冠ダメージにできるし
4凸をファルザンと同じにしてくれたら、爆発カットインで粒子もらえなエウルアのためになるのに
まぁどうせ弱体化入るでしょ。
クソショタ優遇やめろや…
この性能が本当だとマジで既存のキャラ置いてきぼりにするレベルの回復持った第二のベネカスになりかねん
なお物理がカスなもよう
ファルザン出た後にどの口で優遇言ってんだ
セノ
物理キャラ使わないエアプがなんか言ってる
物理不遇やめろや…
また完凸前提のサポーターか
今後の星4はこんなんばっかになるのか
速度バフはエウルアより弓法器のほうが結局強いというね
そのへんも上手く調整してくれるといいけど
ヒットストップ問題がある時点でエウルアはね…。
つまりやっとエミちゃんが餅武器で輝くのか
モチ武器って弓蔵飛来に勝てる点あるの?
見た目
はい
攻撃速度上昇ダメバフ40%会心ダメ60%か
まぁエウルア雑魚すぎてこれくらいのサポーターもらわないと使いものにならんし仕方ない。エウルア+ミカで2枠使って最近のキャラって感じ
ぶっちゃけこれそのまま貰ってもまだ弱いほうのキャラ
ショウ放浪者&ファルザン完凸みたいなもんだよな
ファルザン超絶ぶっこわれバッファーだけど足して今時のキャラっていう
問題はこいつがディシアの抱き合わせて来てくれるかどうかだ
復刻組だと凸れん
マグロヘッドが物理鍾離でキャッキャするのが見えるわw
半笑いヘッドさん大好き
そこは物理ガイアだろぉ!?
物理鍾離勢まだ生きていたんか…
楽しそう
99%ナーフされるし、仮にこのままの性能で来てもまだ物理PT弱いっていうね
ミカ強すぎ壊れ!!とか言ってる人は物理パの火力が1.5倍になってもトップ編成に届かないのを知らないんやろうな
ただし完凸エウルアは例外な
もしこのまま敵のHPインフレ続いていったら、完凸雷電エウルア夜蘭ミカパが最強になる
さては申鶴、綾華のコンビを知らないな?
ダメチャレ1000万出すエウルアの可能性を信じろ
まぁ起動遅いからTAに顔出すことはほぼないだろう
これはバッファーとかの問題ではなくエウルアの問題だが
最初こそミカ入り物理パがもてはやされるだろうが
すぐに別の元素反応パに入れて速度アップ要員として使われるオチが見えるみえる
両手剣キャラの場合は攻撃速度バフ2倍とかつけていいんじゃないかこれ
ヒットストップでそんくらいなきゃ恩恵薄いよ
綾人のASバフ&氷共鳴&ヒーラーとして働いて頂く
無凸でいいしな
速度アップ待ってたわ。ウンキン、ジン、ミカ、宵宮で高速射撃するの楽しみすぎる
宵宮の腕の筋肉と指先の皮膚がえらいことになりそう
エウルアよりヒットストップ関係ない弓や法器キャラの方が恩恵ありそうだし
単純に楽しそうよな
くっっっそ強いけど物理パが壊れってことにはならんよ
物理だもん
物理はどこまでいっても元素反応すらない物理だからな
元素反応無しでも、3凸雷電や完凸綾華は強いから一概にもそうとは言えん
なんでボス素材サンドワームなの?
ナヒーダ2凸エウルアの激化物理の氷共鳴枠に入れ替わるな
西風槍で粒子補助回復バッファーではまる
デバフもつけていいと思うわ、そうしないと元素反応には勝てないよ😢
どっちかって言うと、バフ盛りよりデバフつけて欲しかったわ。現状軒並みの敵が耐性高すぎるからな
耐性ダウンは超電導使って下さいってことだろうな
元素反応自体にテコ入れ入らない限りは物理は超伝導から逃げられなさそう
雷元素の物理キャラにとってはデフォルトで物理耐性デバフ持ったキャラみたいなもんなんで・・・
エウルアとの相性が悪いだけ
なんかモンドは槍武器避けられる印象あったけど結局槍で来るのね
立ち絵は本持っててスキルはクロスボウでってなんの武器メインなんだよ感すごいけど何でも使える的なやつなのかな
立ち絵は双剣の片方で(これだけ見ると片手剣かと思う)、ガチャ絵は槍、装備するのは弓のタルタリヤとかいうマルチウェポンを彷彿とさせるね
槍が避けられてるのは旧貴族時代の名残やからね
祭礼の槍だけないのは庶民に槍持たせたくない旧貴族の印象操作のせい
物理フィッシュルがえらく強くなりそう
物理フィッシュルって地味に反応無し宵宮並の火力でるんだよな
宵宮越える可能性出てきたな
メス☆4のんほり枠なだけあるわ
超電導分も含めるとファルザン入れるよりミカ入れた方が火力の伸びは高いからかなりガチキャラになりそうだな
エウルア完凸済みなせいで抱き合わせ次第では地獄なんだが復刻来そうな綾華申鶴も既に完凸済みだから泣きそう
エウルアと同時ピックアップの☆5次第では引いて育てようかなと思ったが西風弓の予備がないとマジで思ってしまったww
ミカ本持ちでボウガンで戦う槍キャラとか本当に頭混んがる
物理どうせ使わんし速度バフが凸関係ないから無凸確保でいいやん
最高だ
エウルアは速度バフとか会心ダメとかよりまず爆発回すのが雷電頼りなところどうにかしないと雷電に殴る時間割くなら雷電メインでええわってなる
いやだから西風槍って話をしてんだろw
ディシア武器とミカ完凸で率と会ダメを盛れるから元チャに振るやつ増えるかもしれんが
西風を他メンバーに持たせた程度で雷電が抜けると思ってるんだw
執行官の誰かは物理アタッカー来そうだしそれに備えてミカ完凸させるか
性能の予想はするなって
ちゃっかり全体ヒールだから海染めかな
物理パに組み込むならダメージも増える
エウルア強化するなら他の奴らに悪用される未来しか見えん速度アップよりも耐性ダウンつけてダメージアップか攻撃力アップもつけてあげて。そのくらいはしてもええやろ。
ディシア餅と完凸ミカで攻撃40%率33%会心ダメ60%物理ダメ40%
恐怖のブッ壊れ強化やで
エウルアミカ九条雷電のダブルアタッカーで行く
エウルアに寄せると雷電で殴る時間が弱い、雷電に寄せるとそもそもエウルアいらんのが今までのエウルア雷電だったけど、これなら複数waveでも処理力落ちなさそう
問題は、既にエウルア完凸してるから相方によっては引けないことだな…
完凸松韻とジンの39%アップで遊んでたから、更に10%早くなると聞いてワクワクが止まらない
このバフなら雷電外して通常振ってく選択肢も出てくるかもな
バッファー+ヒーラーとか第2のベネットだな
物理じゃなくてもそこそこ使えるし引くしかないな
短パン小僧優遇しすぎじゃねまじで・・
物理以外で使わねぇよ
この程度で物理以外で使われるなら2凸ジンとかもっと使われとるわ
ミカは攻撃速度バフと物理ダメバフ提供出来るんか!マシンガンゴロー万々歳や✌️
これからは機関銃の時代だぜ!!
マシンガンゴローって物理バフはともかく攻撃速度の恩恵受けるの?
攻撃速度UPを近接武器限定にしないと法器と弓が壊れるな
宵宮の速度50%アップとか楽しそうだけど、蒸発のタイミングは特に変わらないの?
ヒット数でICDを踏み倒してるタイプなので全く問題ない
広告何もでてないのにいきなりクイーンズなんとかに飛ぶのゴミすぎる
エウルア以外は全員西風装備のミカ、北斗、夜蘭で組んでみようかな
星4はこのぐらいピーキーな性能のほうがいいや
キャンディスの悲劇を繰り返すな
ここまでの物理テコ入れキャラ出してもじゃあ性能目的でエウルア使うかと言われたらまあ使わないと思う
今の岩パとか風パぐらいの位置に収まるやろうね
そんな上がらんと思う
岩接待エビフライ、風接待で3色アビスとかあるけど物理接待はなんもないし
まぐう エビフライ サーペトはエウルア接待
魔偶は三兄弟パターンじゃないとバクステ連打とHPストッパーで相性悪いし、サーペントは物理耐性高い上にエウルアだと最大ダウン時以外まともに殴れないから接待どころか天敵寄りだよ
エウルアは踊るような通常モーションの都合なのか通常攻撃のリーチと誘導が他キャラよりも悪くて、その通常を当て続けた後の本命の爆発で会心を引けるかってのが重要なキャラだからぶっちゃけ樹系みたいな動かない相手じゃないと接待にならない
まぐうは定期的に無敵時間あるから嫌い
魔偶苦手は流石にお前らの問題だ端いきゃバクステ意味ないし
立ち絵は法器
通常とスキルは弓
使用武器は長槍
混乱するわ
祭礼がないからってスキルサポート系を全部槍に回すのやめろ
エウルアとミカが前半後半で別PUになったらやだなぁ
ホヨバくんそんな意地悪しないよね…?
エウルアとセットなのはほぼ確定だろうけど、ディシアとセットで狙えるかな〜っていう不安
前半ディシア
後半エウルアミカ
これを覚悟しておいた方が気楽
ミカとディシアを両方一度に引けるとは思えないからエウルアの相方が誰になるかだな、個人的には申鶴が最高
今回で復刻待ち5Ver以上がエウルア綾華申鶴重雲になるから(次点で万葉クレー)
前半ディシア申鶴重雲
後半エウルア綾華ミカと予想
氷多すぎるから綾華枠が別の誰かになりそうでもある
モンドの風祭り来るし、七星実装されるクレーが後半とか?
クレーきたら武器が地獄だな
ディシアエウルアが同時にきたら武器ガチャがどっちも両手剣になるけど3.1のとき鍵盤岩だったし可能性ある
これ実装しても大して伸びんよな
どっちかというと雷元素で物理キャラのがミカと噛み合う
雷キャラなら激化併用しつつミカでサポって底上げ&ヒーラー枠圧縮だからね・・・
エウルアサポのはずがレザー専用サポ化してる
エウルアだと超伝導のために雷枠採用しないといけないからミカエウルア雷キャラで3枠固定だからね、んで残りの枠は草元素が確定かな
編成自由度も低すぎるし拡張性なさそうだわ
超電導あるから物理耐性ダウンはつけなくてええやろ!
とかいう手抜きしたのが痛いな
超電導枠を抜いて使えるようになったらエウルア独自の編成もできたかもしれないのに
仮に耐性ダウン貰っても、チャージと爆発のバフと隙を無くすためのサブアタ?として雷電が有能すぎるからなんだかんだエウルアは雷電と一緒に使われそう
まぁ、レザーは激化すら救えないって匙投げたキャラだから。。。
多少強化されても多めに見てやってくれ
綾人、夜蘭、ミカ、万葉の凍結パーティーガチで強いと思うんだけどどうなんかな?今ミカの所をディオナで螺旋やってるけど、強いしクッソ楽しい
ミカ入れて凍結?綾人通常で氷砕きってこと?
本人が楽しいならそれでいいけど強いかと言われれば弱いよ
なぜなら凍結は倍率高い氷キャラが攻撃するから反応なくてもいいし
そこにバフデバフを乗せやすいから強いんだ
加えて凍結拡散しても翠緑は氷しか乗らないから水主体はとても運用しにくい
だから凍結パは氷主体が主流なんだ、
水は良く言えば万能だけど正直他属性の下地奴隷だし
水主体パーティでダメージ出すのは現状無理ゲー、水バッファーもいないし
勿論アヤトとイェラン完凸は強いけどそれはあくまでキャラ単体が強いだけで
パーティとしての強さはないよ
ほへぇそうなんだ確かに凍結したら氷しか拡散できないですね
あれ、でも万葉爆発(水拡散)→凍結の順番でやれば万葉バフ定期的に撒けるくないですか?
現状無理ゲーとまでは言わないだろ。あくまで単体ではなく水主体パーティ組むならタルタリヤ蒸発かサンファイヤ綾人あるやん
夜蘭蒸発あるやん
氷付与はそんなにできない感じか、雷電使うと氷共鳴発動キツいよね?
雷電入れるんなら氷版行秋来ないと共鳴は無理そう
ミカってエウルアとセットなのかな
そうだとエウルアが荒瀧並の頻度で復刻しそうで嫌なんだが
武器的な意味で
物理フィッシュル+ウンキンが楽しいことになる
エウルアがどれだけ強化されても雷電夜蘭が抜けない限りその二人で殴ったほうが早いよなになってしまうのが悲しい
雷電が入ってる時点で「これ雷電軸にした方が強いな?」って自問自答と戦い続けることになる
雷電夜蘭エウルアが完凸してるとエウルアメインのPTなのに一番爆発使わなくなる不思議
肝心なとこで会心外す
将軍と夜欄ファンネルのが安定するんよな
雷電無凸なら弱いからセーフだ
エウルア無凸は目も当てられん弱さだぞ
確かに
エウルア壊れちゃうねぇ
壊れない、エウルア完凸勢ならこわれだけどね。
手料理が冒険者エッグバーガー🍔だ
手帳のメモに未開放モンドマップでもあるかと思ったら普通に近所の地図だった
なにが遠征隊測量士じゃ
まあ風龍廃墟にはモブいないしトワリンもいるから一般人にとっては未知の土地かもしれんよ…
なんか怖い顔してない?
俺みたい
エウルアPT組みたいけど去年サボってたからエウルアミカ夜蘭引かないといけない…
雷電はこの前確保した
複数敵にヒットとかクソむずいじゃんって思ったけど長押しがロックオンとか書いてあるしナヒーダ方式か?
物理はこいつありきか
辞めるまで物理アタッカー全スルーだな
ミカのノート2P目に書かれてるテイワット語は
「LUMINOUS CUBE 」+風元素記号
まあイラスト見れば分かるけど風無相で望風山地の地図だな
1P目の右は明冠峡谷の地図と、
左は守衛と風スライムギミックあった場所のスケッチっぽいな
魔鉱石とかヒルチャ拠点の位置もメモられてるの細かくて好き
ディシアの轟音弾幕部分は物理のままで速度上がると炎の拳増えるからミカありでは?
ディシア武器とミカでエウルア超強化だな
エウルア推してるので完凸予定だが
性能よりガチャ爆死よりミカがクソシナリオで嫌いなキャラだった場合が怖くて不安だ
人見知り設定だろうが会話どころかあいさつすら拒むのを男の俺は「かわいい」とは思えない
俺もお前のことかわいいとは思わないけどそれでもミカ引いちゃう所好きだよ
あいさつ強要おじさん
ガチャ絵で本なんか持たせてるせいで氷法器だ!って決めつけてる人をチラホラ見かけてうん…ってなる
この見てくれで急にクロスボウが生えてくるとは普通思わんよな
ミカよく見たら両耳ピアスしててなんかうげぇってなった
引っ込み思案っぽいショタがするファッションかよそれが
ミホヨのセンスって謎だな
引っ込み思案でおどおどしてるように一見見えるが
周囲が思う以上に芯があって自分の意志で動く奴ってことなんだろ
流されたり断り切れないってだけで穴なんてそう開けんし
中世とかだとある種の度胸試しや決意表明的な意味合いを持ってたりする
ジン団長からの旅人への紹介をシカト決め込むのは確かに強い意思と熱い信念を感じるな
代理団長の顔を潰しても例え相手が栄誉騎士でも貫くべきことがあると
シカト根に持ちすぎで草 最近必死になってミカ下げしてるのと同じ奴か?
そもそも代理団長が気にしてないのに他者が面子気にして叫んだ所でなんも変わらん
お前の面子より内面を時間かけて理解したいって事だろ? やっぱすげえよミカは
見た目の受けが良くないからって逝かれた回復性能で盛って来やがった感が強い
マジでこの性能上昇複合はクソだからファルザン並みにナーフして欲しい
絶対入れなきゃ物理振れないとか言われたらやってられん
エウルアと組むなら完凸前提?
はい
別に入れなかったら今までと変わらないだけなんだから入れなければええやんw
そもそもこれ入れても物理弱いけど
これって攻撃速度25%上げて回復もついてきてデテクター完凸で4枚持てせたら物理バフ40%からの物理会心60%あげるってこいつイカれてるだろ期待通りエウルアパーツきたな
このままきたらエウルアかなりの強化だなぁ
AS増加25%か…
物理パ以外で採用する理由ほぼない程度のバフでちょっと残念やな
攻撃速度25%UPは星4の性能じゃないやろw
ショタ恵まれすぎやろ
どこで使うの?
綾人で気持ちよくなる時
効果12秒ってエウルアの爆発完走ギリギリやない?
速度バフあったところで肝心のエウルアに恩恵が薄いのがな
完凸しないとエウルアパにすら入るか怪しいな
そしてエウルアパに入ったところでエウルアがそもそも弱いという
恩恵薄いとか本気で言ってる?
誤解されないように付け加えとくと松陰プラスミカのバフが乗るようになるなら最低でも37、MAXだと49%になってヒットストップがあるとはいえさすがに恩恵はある
速度を半端に上げるとなんと2hit部分が引っかかるようになり遅くなるんだ
つまり恩恵はない
具体的に何%以上で0.1秒の壁にひっかかるのかデータくれ
何となく他人の考察見てきただけで言われても困るぞ
槍とクロスボウ装備か
なんかソウルシリーズみたいだな
これ強いって言ってる奴って攻撃速度25%上がったら武器問わず通常攻撃のDPSそのまま25%上がると思ってそう
そのままあがるよ
法器と弓はね!!あと例外的に綾人
セノもだよ
本を持って攻撃は弓なのに武器は槍
祭礼武器を持たせたくなかっただけすぎる…
スキルごとにバフリセットされるんだから祭礼持たせたとところでだろ
スキル2連発で粒子生成できるやろ
西風を持たせるには会心厳選と会心冠が居るから回復特化の海染め&祭礼を避けるための措置
槍はヤ○チンのメタファーでクロスボウは狙った女は逃さないスナイパー的なアレを表現したかったとか?
祭礼前提にされるとそれはそれで歪な仕様になって祭礼から抜けづらくなるから
素直に祭礼使わなくても使える仕様のほうがいいと思えるようになってきた
3Dモデルはクセがなくてさっはりした顔なのに、イラストはおどおど感が強調されてイラッとくる顔してるな
ダメシミュしたらダメージだけでも1.5倍になって吹いた
現状の物理がどれだけ弱いかちゃんと把握してるな
攻撃速度がヒットストップありのエウルアにとって恩恵が薄いからファルザン以下やな
物理フィッシュルとかの場合は超伝導もそこに加わって普通に壊れるというのに
物理フィッシュルww
法器とか弓キャラの攻撃速度ガン上げして気持ちよくなりたいだけなら無凸でいいのは助かる
槍なのか…西風騎士に槍使いでないと思ってたけど
西風長槍「・・・。」
貴族じゃなけりゃ別にいいんやで
もう廃れた文化だから使ってる奴もいるかもしれんが
ミカと雲先生バフで爆発エネルギー溜まる前に敵消滅しそう
これ速度アップも物理攻撃限定とかにしてむしろもっと盛ろうよ
そうでもなきゃ物理以外の通常キャラが強くなるだけで物理復権なんてしないやろ
幅広く遊べて楽しいじゃん
物理専用だったらゴミだしな…
末路エウルアこわれる
性能的には雷電キャリーに似てるけど雷電キャリーの場合最初にでかいの放つから無駄が出にくく最後にパなすエウルアは無駄が出やすい
おまけに雷電キャリーは万葉で敵集めれるからぶっちゃけエウルアのCT回りがどうにかならん限りどこまで行っても劣化
ダメ計算したけどほぼ同条件のエウルアキャリーより元素反応無しの雷電キャリーの方が余裕で火力でちまうね
まぁトップメタに及ばないだけで今みたいなクソ雑魚キャラで縛りプレイ状態よりだいぶエウルアで遊びやすくはなる
物理タルタルが実用レベルになっちゃーう
完凸エウルアの即起爆で100万200万出せそうだな
キャラチェンする時エウルアが出撃状態じゃなくなるから、即起爆に物理バフ乗らない説あるけどどうなんだろうね。
攻撃速度アップやっぱり%なのか。攻撃速度上限超えても2枠残せるのは強いな…
速度アップはヒットストップあっても感覚的な楽しさはあるからほしいな
それも1人で25あがるとかやばいでしょ
ジン2凸雲菫とかで疑似的に体感できるが振りは早くなってもヒット数ほぼ増えねぇなってなるぞ
近接武器でなければね・・・w
エウルアが弱いってか螺旋含め敵が弱いから大ダメージとはいえ、オーバーキルしてしまったりカタログスペックでしかないってのと起動が遅いから完凸してもtaにもそうだし、元素爆発のCDが長いからウェーブ制とも相性悪いってのが弱点だから
ミカが居ても根本的問題は解決しなさそう
螺旋遺跡系統含まない単体ボスラッシュでhpが400万とかあれば完凸エウルア+ミカ最強ってことになりそうだけど、そんな極端なことしないだろうし。
でもまあ無凸〜2凸くらいで使ってる人にはミカの登場で絶妙にちょうどいい火力まで引き上げられそうではある
今はボスでも逃げるやつが多いのも使いにくい要因だわ火力だけの問題じゃないからくりプライマルとか
c6なら起爆任意で逃げる前に落とせるから逆に楽
知らんのかもしれんが、実は雷電登場してから半年ほどは螺旋TAは完凸エウルアゲーだった
今とは違って螺旋TAサイトが生きていて、ダメチャレ動画も多かった頃だな
その対策に近い形でアビス使徒複数が実装されて完凸エウルアは使われなくなった
TAもダメチャレも下火になったからってのもあるがエウルアの根本的問題はバリア割
今後エウルア雷電ナヒーダミカ編成でどうなるか知らんが
ちなみに当時TAやダメチャレは完凸エウルアぶっちぎりだったが使用率自体はトップ層ではなかった
よくわかってらっしゃる。
エウルアぶっちぎりだったもんね
ダメージは出るって話はしてるからその辺は理解してるつもりだよ
ただエウルアの問題点(評価されてないポイント)って火力じゃなくて応用力のなさだから
完凸エウルア基準の敵が追加されるなんて事はまずありえないし、ミカの火力バフじゃ解決になってないよねって言いたいんよ。
まぁ実際 使用率=強さ じゃないしDPSシミュレーションも立ち回り無視かつ星4武器無凸基準だったりするのにこの辺のソース使って(酷いのだと印象だけで)キャラ・編成の強弱語ってる人が蔓延ってるから評価を覆すって事自体がそもそも難しい話なんだけど。
ただでさえキャラ単体としてのスペック高すぎて螺旋もソロで無双してる完全にお遊びキャラ筆頭のエウルアに対して、ここまで強化する必要あるのか・・?完凸の物理60%もだけど攻撃速度も盛り過ぎでしょ。
これしかも残りの二人に夜蘭と八重神子も編成に入れられるから完全に壊れるやんけ。
しかも松陰で裏の味方の攻撃力もめっちゃ上げられるし。
レイラの4凸だけでも十分だったのにこれ以上エウルア強化したらまたぶっぱで解決になるやん。あれでエウルアゲーになって対策としてアビス追加したのにまたかよ・・
まじで運営さんありがとう。松陰完凸します。
この人見覚えあるぞ
以前ここのコメントで海外ではエウルアが最強(?)って主張してた人やん
正直最近の螺旋とか風が有効じゃなくてエウルアとレイラで吹っ飛ばした方が楽なケースも多かったから、こんなに物理強化したら蒸発とか誰も使わなくなりそうやなとは思う
エウルアって自分でデバフすら出来るから飛んでるドレイクとかいう物理キラーすら叩き落せてたし
しかもまた連投してるやん
これ超電導を九条にしたらエウルアの通常攻撃1発で6万くらい出るんちゃうか??あと一人夜蘭入れても良いし。雲菫だともっとダメージ出せる事になるしやばくない??
現状でも4万は出せるしとんでもない事になりそうだな。そして通常攻撃速度バフでのスタック獲得もあるしエウルアの爆発だけで今実装されてる敵全員瞬殺だろこれ・・
螺旋の黄金王獣すら現時点のエウルアでも瞬殺なのに運営はこれ以上ゴリラ強化してどうするんだよ・・
ディルックとか救ってやってくれよ・・