









キャラクターモデルについての不思議な研究:パーツやアクセサリーの下には何がある?
※スレ元にそれぞれ前後左右からの画像有(計17枚)
海外の反応まとめ
彼らのモデルが私のベッドの上でTポーズをとっている悪夢を見ることになりそうだ・・・。
こちらを向いている凝光のドレスを探してくれ、フルヘルムで兵士みたいだ。
なんか化石ポケモンのオムナイトみたい😭😭😭
心海怖い
主)間違って目を消しちゃったww
No eyes👽👽👽
眉毛の無い一斗・・・。
スーパーサイヤ人みたいじゃんwww
なんか見てはいけないものを見ている気分だ
主)まぁ、理由があって消えているキャラもいるけどね。
七七を健全な状態に保ってくれてありがとう・・・。それと、刻晴の通常と別のスキンでお尻の詳細が失われるのが不思議で仕方ない。あとショートヘアの凝光ほしくなってくるね。
七七とクレーはブルマを履いていないのか???
そうかもしれないけど、それでも気持ち悪いやつはそういうのにハマるだろ。それを入れない事で、気持ち悪い人がいなくなるんだ。
キモい人がハマってるからって理由だけでブルマを更に隠そうとするのは、ブルマが性的なものであるという考えを定着させるだけで、実際そんなことないだろう。だから変な目で見るな!!
例えば、「大人のおもちゃ」と聞いて眉をひそめない大人は何処にもいない。既に社会から教えられているからな。でもブルマを同じように言うのはやめろ。少数派がゾクゾクしてしまうだろ。
そもそもそういう人はここにいないと思う。Redditはこの種のコンテンツを許さない。というか、許さないといいつつ目を背けてるんだが・・・。
北斗の目が2つ見えてるなんて変な感じ。
一斗の胸筋が少し大きく見えるけど、私の目がオカシイのかな?
胸筋と腹筋は実際にモデリングされてる。単なるテクスチャではないよ
タルタリヤはパーツが無いとただのだらしねえ奴みたいだなwww
コメント
イラスト描く時にいいねコレ。
上着が捲れている場面とか描く時にそれなりっぽく誤魔化さずに済む。
辛炎のパンツ白いのなんか嫌だわ、
ベネット重雲違和感無いな
髪型変わらんやつの髪型ってすげー特徴的だな
雷電ショートヘアもいいな
男性も載せるの有能
レザーの素肌って体に模様あるんだな
ゲーム内で今後明かされることは多分無いだろうけど
どうしてキャラモデルって全部「↑」か「T」立ちなんだ?
「Y」とか「大」でもよくね?
Yは草 関節とかの可動域の中間ポーズを基本にした方がポリゴンが破綻しにくいという理由がある
旦那とガイアさんはショートでも良さそう
レザーのタトゥーってちゃんと服の中まで作ってんだなーやるじゃん
ウンキン装飾多いせいなんだろうけど酷い事になってんな
ほとんど変わらないエウルアは清楚な女にのでは?
七七のパンツ無いやん!
原神やってる時点で気持ち悪い人確定なんだから言い訳しないで載せなさいよ!
レザーの体の模様が公開されたのは絵描きにとってはうれしいだろうな
一部の長髪キャラは後ろ髪がオプション装備になってんのに
煙緋はそのままなんだな
ディルックの顔いつ見ても一人だけひでぇ
モデラーもあからさまにやる気ないなら引き受けるなよ
心海がガラスの仮面で草
恐ろしい子…!
北斗の眼帯がただのオシャレで着けていた件
本来海賊の眼帯は暗闇に目を慣れさせてすぐに切り替えるためだぞ
オムツァおるやん
女性の長髪キャラの後ろ髪カットが昭和のおかっぱか失恋して髪切ったみたいで草
スキン凝光は横っ毛伸ばせばいい感じ
こうしてモデルをじっくり見てみると
レザーの紋様がヒルチャールっぽくみえたり
甘雨が申鶴に負けず劣らず赤い紐を各所につけてたり
いろいろ想像してしまいますなあ
申鶴かなり尻デカイな
胸も尻もでかいボンキュッボン体型やんけ
雲菫の全身タイツ感
宵宮 神里 雷電 アウト