
神里綾華復刻祈願中の売上
海外の反応まとめ
雷電とか40日間販売したらどうなっちまうんだろうな・・・。
多くの人が2凸を目指すだろうねw
まぁバナーの期間からして、こうなる事は予想できたけどね。
でもこれって祈願の売上のみではなくて、空月の祝福と紀行の分も含まれてるみたいだよ。
霧切の廻光の為に引いた人も多いんじゃね?
どれだけ祈願を引かれたかではなく、どれだけ課金されたかで計算されてるからね。
事前に課金しておく人だっているわけだ。
ちなみに3週間の時点では6位という結果に終わっていた。
期間が長ければ長いほど、引きたくなってしまうからね。皆がそうって訳じゃ無いけど、、、。
夜蘭や今後のキャラの為に原石貯めてた人達の中には、まだ時間的に余裕がありそうだから。といった理由で引いてしまった人もいそう。
自制心が無いんだな
本来の終了期間だと、売上はどれくらいだったの?
約2440万ドルで、胡桃復刻を少し下回ったくらい。
予想通りの結果だな。綾華のファンは多いだろうし性能も申し分ない。それが延長されてしまい、以前までは引くか迷っていた人も、期間の終わりが分からない以上、今引いてしまった方が良いと判断したんだろう。
でもなんでmihoyoは、バナーを他のキャラの復刻に変えなかったんだろうね・・・。
選択肢としては悪かったよね。仮に本来の終了時期に2400万ドルの売上だったとして、延長した分だけを見ると900万ドル余分に得ただけ・・・。八重とかの復刻にすれば、+1500万ドル程度は売上があっただろうに・・・。
「今後、恒常祈願の★5キャラをピックアップする事はない。」と釘を刺されたような気分。
引用元:ayaka_rerun
コメント
5月は原神あんま遊ばない思って祝福紀行課金してなかった。これじゃ夜蘭すり抜けたら餅武器ひけねぇ
ZZZとスターレイルの開発費が増えそう
ガンダムみたいな名前のほうは売れるんかねアレ
どっちだよ
スターゲイザーの名を知っているとは熟練のガノタと見受けた
連ザⅡでノワール出てたから、当時ゲーセン入り浸ってた奴なら結構知ってると思う
ガンダムそんなに知らんけど身内とやる分には対戦ゲームとして面白かったしな
今はもうプレイヤー層がアレ過ぎて気軽に座れるゲームじゃなくなったけど・・・
スターゲイザーのことかwww
どっちもガンダムっぽくて草
綾華は凸のコスパあんま良くないから石貯めといたほうがええと思うんだがな
とりあえず草キャラ引きたい
完凸は除いて、2〜4凸あたり強くてコスパも良く無いか?
2~4凸でぶっ壊れるよな
4凸は完凸より凸恩恵がでかい
単独復刻でこれとか綾華人気やばいな
そりゃウェンティも終焉も綾人に付けますわ
草。綾華は本来の期間やとそこまでって記事のコメントに書いとるやん。
累計じゃなくて1日あたりの平均値にしたらかなり下がりそう
延期で課金自体が減ってるだろうしなぁ
↑でも書かれてるが運営的には失敗したって思ってるんだろうなあ
ムビですら霧切持ってる時代になったから運営としては嬉しくないだろうな
ガチャ更新後1週間だけの集計とかにしろ
そりゃ期間長けりゃ上に来る
さすがアヤカインパクトですねー。
月600円で霧切もやっとこさひけたから延長まじ感謝だわ
課金して完凸した人は偉いね
そりゃ金持ってる人間は偉いからな
ガチャに注ぎ込むのは賢い選択ではない
でも注ぎ込んでくれる廃課金勢がいるからゲームが成り立ってるというのもあるけどね
もちろん無微課金勢の力もあるけど
だから皆お互い尊重し合おうぜ
延長してようやく雷電心海復刻を上回るってことは雷電心海復刻の売上のヤバさがよくわかる
単独だぞ
綾豚キモ
雷電復刻も実質単独だからな
心海はゴミで足引っ張ってたぞ
氷はキャラも多いし暫く新規はないかもな
でもよぉ氷法器が!
明らかに攻撃スペック高いキャラだから失敗だねー
中途半端なキャラ並べる方がまた綾香使えるだけマシだったね
詫び石計算した強者にケチホヨバラされたし紀行ありきの計算すると10連以上少ないらしいなw
今後のキャラはスペック高く昔のキャラは潰れるだろうな
上手く我慢させたようで失敗だね
神と戦えるのは胡桃だけ
↓
神を超えるのは綾華だけNEW
他キャラ20日
綾華40日
フェアじゃないよなぁ
雷電もそれだけあれば武器狙ったわ
ドーナツ抱き合わせだけは無理
今回は無課金でも2天井で取れたぞ。すり抜けで無効貰ったけど文句は無いんだ
彩香は強いけどキモいからなぁ
あの顔ほんとまじゲロ無理やろ
申鶴で発狂してそう
綾華はよメタれよな
ウェンティ鍾離より暴れてんぞ
雷電はそうそうにチャージ吸い取るやつでたけど綾華は元気そうにしてるもんな
吸い取った結果雷電が暴れれるようになった気もしなくはないがな
ウルト打てない雷電は暴れてなくない
いずれくる氷使徒に期待しよう
復刻3週間だったら6位とか初回超えとるやんけ
綾華はみほよ社長の女
この先もメタれることは無いわ
へぇー、前から持ってない雑魚いたんだ
キャラ毎での総売上自体は高くても、開催期間で割ると平均的な売り上げに収まっている。
ただしこの売り上げは初回PUと同程度であるため、綾華自体の人気が平均的であると考えると課金額に変化はない。
ただしより人気で未復刻のキャラクターを復刻していればもっと利益は上げれていただろうし、引退やユーザーの信頼低下を含めると機会損失が大きい。
更に3回目の神里綾華ガチャは当分復刻できないし、仮に復刻しても売り上げは大きく低下する。神里綾華を求める新規ユーザーと、延長を経験した既存ユーザーの売り上げを天秤にかける必要がある。
仮にこの枠で復刻するとしても、直近じゃなければ誰でもっていうわけにもいかない。
例えばクレーは性能面で劣るから鹿野院平蔵を囮にしないと売り上げは絶望的だし、八重神子は草元素で優遇されるまで同様に売れない。万葉や荒滝はストーリーに関連するから復刻時期はずらさない方がいいし、申鶴はまだ初実装から3パッチで希少価値が保てないし、鍾離は人権性能だから急に復刻したら炎上する。恒常はわざわざ課金する人間は少ない。
ここから考えると、胡桃と宵宮を復刻するのが最も有益だったはず。2.8の宵宮損失分は万葉で補えるから問題ない。ワイはどれも引かないけど…
なげーよハゲ
植毛ついでに簡潔にまとめる癖つけろ
だからハゲんだよ
間違っているのはプレイヤーが一切入れ替わりが無いという前提
今という固定概念でしか予想していないところ
雷電が復刻で更に売れたというグラフを見ているはずなのにそれに気付かない無能予想屋すぎる
これから出るガチャで型落ちするか
逆に氷1位の座を守るかも考えてないから
結論としては引かない理由を言い訳してただけ
期間長いからって比例して伸びるわけでは無いだろうからなあ
延長分で1.3倍ブーストくらいのイメージ