金リンゴ群島クエストアイテムのリーク?
海外の反応まとめ
見た感じはスネージナヤ人、もしかしたらファデュイのメンバーの家族かも??でもかなりの人数が孤児だから分からないな。
「ファデュイ・蛍術師」って言いたいところだけど、絶対ちがうよね・・・。
カタリナ?ww
うーむ、ファトゥスとかはどう?例えばだけど、タルタリヤは孤児じゃないだろう?
彼らの服装は、、、どこかスネージナヤの雰囲気があるね。
せやな
また、おそらく懐中時計を製造できる技術を持つ唯一の国。
フォンテーヌの氏体が発見されました。
よし、、、考察やな。あの薔薇、モンド出身の3人のキャラで見たんだ。
- リサは紫で、、、
- ノエルは赤い薔薇、、、
- そしてシニョーラは服の模様に白い薔薇を使っていた。
フィッシュルと関係があるならリサとノエルは除外される。シニョーラとの関連性を示唆する理論を見たんだが、もしかしたらこのアイテムはロザリン(シニョーラの旧名)の若い頃の姿なのだろうか?
そしてフィッシュルは彼女の家族と何らかの関係があるのか?
そしてこれも、、、。テーマが全く同じメロディーなんだ。
タルタリヤのボステーマにもあるから、フィッシュルのテーマを使った説は、個々のファトゥスではなく、全体と関係している可能性を中心に展開されることが多いみたいだよ。
シニョーラって実はフィッシュルの母親?!(笑)
それでプレイアブル化されるならワイは文句ないぜwww
ヴァイオレットエヴァーガーデン?!
このコメント見る為にずっとスクロールしてたわ、、、期待に応えてくれてありがとうww
左の男を除いて、他の2人は当たってるね。
なんか似てるなとは思ったがwww
崩壊3rdやスターレイルに出てきそうなデザインだな・・・。
引用元:gaa_quest
コメント
真ん中と右の人が顔まではっきり描かれてるからこの2人が恋人に見えるな
フィンドニール人じゃねえの?
こういう写真に映ってる人、だいたい亡くなってるイメージ
真ん中の子可愛いじゃん
どうせストーリー限定のモブだろ?
写真ってフォンテーヌしかないだろ
フォンテーヌにしか技術がなかったとしても、フォンテーヌ「しか」使えないわけじゃないからね
ロザリン(大昔のシニョーラ)、ルースタン(婚約者)、エレンドリンだと思う。
カーンルイア崩壊直後だから当時モンドでも異常気象は発生してたと思うし、写真が白黒な事からも現代ではない事がわかる。
シニョーラの髪は後ろでバラの形にまとめられてるし髪色も同じ。そして何よりスメールとの関わりが深い人物だし。
名探偵現る
金リンゴでやる理由はおそらく、誰も彼女の事を知らないから。
タルタリヤは昔からスネージナヤで有名人だし、国崩(スカラマシュ)は親が生きてて資料も残ってる。つまりストーリーで掘り下げる事ができる。
ロザリンは今の所執行官としか知られてないし、過去が記録されてるものもない。何も残ってないから、夢が物体化する金リンゴ群島でしか掘り下げられない。
既存キャラで考えたらこの3人が最有力候補だよな
退場後も掘り下げがあるという意味で期待したい
最初これ思ったけど顔立ちがシニョーラに見えない
あと写真はフォンテーヌの最新技術だから数百年前には無いと思う(写真じゃなくて細密画という可能性は残ってるが)
撮影機の方は否定できないけど顔は化粧してるからだぞ。目のハイライトが同じだし。
アリス
どうせモデル節約の紙芝居限定モブ(故人)
死人にすればイラストで済ませられて楽なんだなぁ みほよ
全く関係ないカタリナとか言われてるのはなんでなんだぜ
普通に考えたらモンド、髪の色考えてシニョーラあたりでしょう
ニーア曲っぽくしたくて真似して失敗してる感ある
左男の髪型が博士っぽい
魔女の破滅の時は元は水時計だし、少女時代から持ってる物だからそれとは別か(この少女の翻訳が怪しくていつから持ってたのか分かりにくいが)
でもそれをくれた人はカーンルイア崩壊に巻き込まれてロザリンは火魔女になってる
入ってる写真から見ても懐中時計は成長してから手に入れたものかな
下の動画のタルタリヤがイキった目してるサムネで吹いちゃった
リーユェ編ではミステリアスで底が見えなくてカッコよかったのにな…
髪色が似ているから3人兄妹か
(国やその地域周辺の民族的な外観の特徴でなければ)、
それでなければ、
左端が友達(又は親友)で、
右側の男女が恋人に見える。
(懐中時計の反射というか光り方で)