
「アルハイゼン」アビリティ・性能まとめ
※変更の可能性有
更新内容
.51
【12/12~17】
◆星座2凸:数値変更
◆武器:効果の数値変更
◆衣装説明(非公式翻訳)
◆料理詳細
◆ICD
.52
【12/19】
◆倍率変更(重撃/元素スキル/元素爆発)
◆2凸数値変更
◆固有(謎林道破)数値変更
.53
【12/26】
◆誕生日判明
◆通常攻撃倍率変更
◆元素スキル倍率変更
◆星座(1、6凸)変更
◆固有天賦(謎林道破)
最新のベータ更新内容まとめ(.53)

アルハイゼン

権謀教戒 | アルハイゼン |
レアリティ | ★★★★★ |
神の目 | 草 |
武器 | 片手剣 |
命ノ星座 | 隼座 |
誕生日 | 2月11日 |
所属 | スメール教令院 |
声優 | 梅原裕一郎 |
説明 | スメール教令院の現書記官。並外れた知恵と才能の持ち主。 悠々自適の生活を送っており、人に行方を知られることは滅多にない。 |
衣装説明 | 【理を崇める者】 アルハイゼンの衣装。 「つまらない雑用で書記官様の手を煩わせないでくれ。 ヘッドホンを付けているのは、そのような状況を避けるためだ。」 ——沈黙の殿にいる従業員の経験談。 |
基礎ステータス
Lv | 1 | 20 | 70 | 80 | 90 |
基礎HP | 1039 | 2695 | 10213 | 11777 | 13348 |
基礎攻撃力 | 24 | 63 | 240 | 276 | 313 |
基礎防御力 | 61 | 158 | 598 | 690 | 782 |
草元素ダメ | 0% | 0% | 14.4% | 21.6% | 28.8% |
アビリティ
通常攻撃「リトロダクション」
通常
剣による最大5段の連続攻撃を行う。
重撃
一定のスタミナを消費し、前方に斬撃を2回放つ。
落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
1段 | 49.5% | 91% | 97.9% | 104.8% | 111.7% | 118.6% |
2段 | 50.7% | 93.2% | 100.3% | 107.4% | 114.5% | 121.6% |
3段 | 34.2% + 34.2% | 62.8% + 62.8% | 67.6% + 67.6% | 72.3% + 72.3% | 77.1% + 77.1% | 81.9% + 81.9% |
4段 | 66.8% | 122.7% | 132% | 141.3% | 150.6% | 159.9% |
5段 | 83.9% | 154.1% | 165.8% | 177.5% | 189.2% | 200.9% |
重撃 | 55.3% + 55.3% | 101.5% + 101.5% | 109.2% + 109.2% | 116.9% + 116.9% | 124.6% + 124.6% | 132.4% + 132.4% |
元素スキル「共相·イデア模写」
素早く突進し、終了時に周囲の敵に草元素ダメージを与え、「琢光鏡」を凝集する。長押しによって攻撃方法が変わる。
【長押し】
照準モードに入り、突進する方向を調整する。
【琢光鏡】
発動時、アルハイゼンは琢光鏡を1枚生成する。この時、琢光鏡を所持していない場合、追加でもう1枚生成される。琢光鏡は下記の効果を持つ。
- 琢光鏡を所持している時、アルハイゼンの通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージは、元素付与によって他の元素に変化しない草元素ダメージへと変わる。
- 上記の攻撃が敵に命中すると、琢光鏡は光幕攻撃を行い、琢光鏡の数を基に草元素範囲ダメージを与える。
- 琢光鏡は最大同時に3枚まで所持可能。
- 琢光鏡は時間の経過と共に1枚ずつ消えていき、アルハイゼンが退場する時にクリアされる。
元素粒子生成
- 元素スキル命中で1粒/CT1.5s
by妮可少年
ICD
- 通常・重撃:3hit/2.5s
- スキル初撃:なし
- 光幕攻撃:2hit/12s
- 元素爆発:3hit/2.5s
by Kusanali mains
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
突進攻撃の ダメージ | 193.6%攻撃力 + 154.9%元素熟知 | 329.1% + 263.3% | 348.5% + 278.8% | 367.8% + 294.3% | 387.2% + 309.8% | 411.4% + 329.1% |
光幕攻撃 の間隔 | 1.6秒 | – | – | – | – | – |
1枚光幕攻撃 のダメージ | 67.2%攻撃力 + 134.4%元素熟知 | 114.2% + 228.5% | 121% + 241.9% | 127.7% + 255.4% | 134.4% + 268.8% | 142.8% + 285.6% |
2枚光幕攻撃 のダメージ | (67.2%攻撃力 + 134.4%元素熟知) ×2 | 114.2% + 228.5% | 121% + 241.9% | 127.7% + 255.4% | 134.4% + 268.8% | 142.8% + 285.6% |
3枚光幕攻撃 のダメージ | (67.2%攻撃力 + 134.4%元素熟知) ×3 | 114.2% + 228.5% | 121% + 241.9% | 127.7% + 255.4% | 134.4% + 268.8% | 142.8% + 285.6% |
琢光鏡の 消失間隔 | 4秒 | – | – | – | – | – |
CT | 18秒 | – | – | – | – | – |
“「真理は元より不確実性の中に存在し、いかに偉大な学者であっても誤謬を免れることはできない。」”
元素爆発「殊境·顕象結縛」
殊相縛境を創造し、草元素範囲ダメージを複数回与える。発動時、琢光鏡を所持している場合、すべての琢光鏡を消費して与えるダメージ回数を増やす。
発動完了から2秒後、発動時に琢光鏡が0/1/2/3枚消費された場合、アルハイゼンに3/2/1/0枚の琢光鏡を生成する。
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
1回の ダメージ | 121.6%攻撃力 + 97.3%元素熟知 | 206.7% + 165.4% | 218.9% + 175.1% | 231% + 184.8% | 243.2% + 194.6% | 258.4% + 206.7% |
基本の 攻撃回数 | 4回 | – | – | – | – | – |
1枚の 攻撃回数 | 6回 | – | – | – | – | – |
2枚の 攻撃回数 | 8回 | – | – | – | – | – |
3枚の 攻撃回数 | 10回 | – | – | – | – | – |
CT | 18秒 | – | – | – | – | – |
コスト | 70 | – | – | – | – | – |
“「学者の目的が知恵の追求であるのならば、自らが読む一つ一つの文字を敵に回さなければならない。
そうすることで、偏見を取り払うことができるだろう。」“
命ノ星座
1凸 | イントゥイション |
光幕攻撃が敵に命中すると、共相·イデア模写のクールタイム-1.2秒。この効果は1秒毎に1回のみ発動可能 | |
2凸 | ディベート |
アルハイゼンが琢光鏡を生成する時、生成された琢光鏡の数が1につき、自身の元素熟知+50、継続時間8秒。層ごとに継続時間のカウントは独立しており、最大4層まで。琢光鏡の数が上限に達している場合にも効果を発動できる。
|
|
3凸 | ネゲーション |
共相·イデア模写のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
|
4凸 | エルシデーション |
殊境·顕象結縛を発動時、このスキルによって消費·生成された琢光鏡の数に応じて、以下の効果を発動する。 ・琢光鏡を1枚消費する毎に、チーム内自身の他キャラクターの元素熟知+30、継続時間15秒。 ・琢光鏡を1枚生成する毎に、アルハイゼンの草元素ダメージ+10%、継続時間15秒。 継続時間中、殊境·顕象結縛を再発動すると、既存の上記効果が先にクリアされる。 |
|
5凸 | サギャシティ |
殊境·顕象結縛のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
|
6凸 | ストラクタレーション |
アルハイゼンは下記効果を獲得する。 |
固有天賦
四因是正
|
アルハイゼンの重撃または落下攻撃が敵に命中すると、琢光鏡が1枚生成される。この効果は12秒毎に1回のみ発動可能。
|
謎林説破
|
アルハイゼンの元素熟知の数値が1につき、光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージ+0.1%。 この方法でアップできる光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージは100%までとなる。 |
超越還元律 |
武器突破素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。
|
突破素材
名刺

【アルハイゼン·叡誨】
名刺の飾り紋。
「学者が従うべきは、知論と弁証だけだ。常にあらゆるものに対して疑問を持つことでのみ、バイアスから逃れられる。」
料理
by Honey
「理想的な状況」 (シャフリサブスシチュー) |
★★★ |
![]() |
選択したキャラのHP上限の40%を回復し、 さらにHPを2350回復する。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
アルハイゼンのオリジナル料理。模様付きの平鍋に野菜や肉を入れて作った料理。 作った人がレシピを変更したのだろう、本来の料理とはかなり違っている。 料理に書かれた文字は「思考」の意味であり、作者の言葉を借りれば—— 「理想的なのは誰でもこれが出来ることだが、そんな状況を作り出すのは不可能だ。」 |
新武器(モチーフ)

萃光の裁葉 ★★★★★ |
基礎攻撃力 44 – 542 |
会心ダメージ 19.2 – 88.2% |
【白月に輝く枝】 会心率+4/5/6/7/8%。通常攻撃で元素ダメージを与えた後、「裁葉」効果を獲得する。 通常攻撃および元素スキルによるダメージが元素熟知の120/150/180/210/240%分アップする。 「裁葉」効果は28回発動または12秒後にクリアされ、12秒毎に1回のみ獲得できる。 |
![]() ![]() ![]() |
コメント
稲妻実装から続けてて未だに刻晴おらんワイある意味勝ち組
アホくさ
逆に恒常キャラ出ないって運いいじゃん
他全員完凸とかしてるかもしれん
七七は6凸したで
そーめん氏のファルザン解説動画見て、あー天賦の数値が修正前のやつだなー指摘されそうってぼんやり見てたら、謝罪文出してて草。
これスキルは設置できんの?
雷楔→他キャラでバフデバフしたり、雷楔→爆発→雷連斬したり、雷付与せず物理したり、戦い方が豊富なのが刻晴ちゃんの楽しいところなんだが
長押し突進と爆発の連撃だけ見て刻晴ちゃんと同じって言うのは違うと思う
スキル+重撃で12秒殴れるっぽい?で爆発は鬼倍率(今の所)
探索でも使えるし螺旋適性も高そうこれは人権
初見で通常攻撃モーションはいい感じだと思ったからなんか慣れてかっこよく見えてきた。爆発のカメラ以外
皆もっと危機感もたないと。このままだと今後の新キャラも既存キャラコピペになるかもしれないってことだぞ!
もしこのまま実装されたらアンケに使いまわしやめろって書くよ。ディシアや白朮までコピペされたら辛いし、ワンチャン修整してくれるかも。流石にないだろうけど。
あまり使わない通常攻撃のモーション凝るより目に見えて分かるスキルと爆破を凝れよって送るわ
本当、力入れるとこ間違ってるんよ
ハイゼンは通常攻撃の連打だろ
イラストリークのポーズあんま似てなかったな
どの情報元にリーク描いたんやろ?
ベータ前に一瞬出たガセ画像に騙されたんじゃね?あれとほとんど同じだったような…
どっちが先かは知らんが
ネタビルドで通常倍率の高さを活かして物理ハイゼンとかできないかな。
重撃落下スキル爆発全部封印することになるけど。
やるだけなら出来るだろうな
ベネット雲菫添えれば見栄えするダメ出るけどそれだけって感じ
攻撃/草ダメ/会心でもそこそこ火力出るんじゃないかなあ
熟知は金メッキ、草共鳴、ナヒ爆発、教官みたいに外付けで
重撃キャラなのか?
重撃だとスタミナ管理しないといけないのが苦手であんまり好きじゃないな…
重撃連発するわけじゃなくて鏡生成のために定期的に重撃撃つ必要があるって程度だから
そこまでスタミナ気にしなくても良さそうだけど
通常を振らないキャラのモーションは無駄に拘るくせに通常と重撃メインのキャラは手抜きにするとかホヨバの事が分からなくなる
もう何言っても無意味だけどせめてスキル中はモーション変えるとかしろよ…ダサい言われてる綾人の方が凝った作りしてるじゃねーか
モーションが手抜きなのって絶対七聖召喚に労力割いたせいでしょ
500人超える制作体制で分けれるものは可能な限り分業化してると思うぞ
キャラモデルやグラフィック制作班とバトル調整班とカードゲーム班は別
これは100%断言できる
そういやFF14とかも余計なことに力入れてるだろって言われてたけど麻雀作ってる班とグルポ班(撮影機能)と戦闘班は別って明言されてたな
裏から追撃とかバフデバフとか全然無くて、凸もひたすら自己強化(4凸で気持ち程度の味方バフ)なの
超個人主義って設定と解釈一致過ぎてわろてしまう
爆発全弾ヒットの倍率イカれててワロタ
みんながモーション似てる似てる言うから刻晴はケツ突き出してるイメージ強すぎてアルハイゼンもケツ突き出してるのかと思ったw
リリース初期から1年刻晴つかってたが個人的にモーション自体はそこまで流用って感じはないし普通にかっこいいし、素振りの音もいい
ただスキルが刻晴と同じくらい手のこんだスタイリッシュさがほしかった
ワープ突進じゃなくて牙突とかデットエージェントの宙返りたたっ斬りみたいなのが欲しかった
ワープ後の浮遊も要らない、落下攻撃に繋げれるわけでもないしマジで要らない
性能は本当に重撃とスキルが倍率高い刻晴と爆発が当たりやすい綾華の更にスメール遵守の熟知要素添えましたって感じだな
凸も強そうだし性能厨的には完凸するならこのタイミングだろうな
ナーフされなきゃだが
カードゲームに興味ない身としては運営のリソースの振り方に疑問しかないな
1番売りのキャラゲーとしての個性付けを捨てたか
キャラ招待してゲーム内で一緒に遊んでる感あるのはいいけどな…
担当チームがそれぞれ違うんだろうし七星召喚無くせば本筋クオリティ上がるとかそんな小規模な会社でもないだろうししゃーない
疑問も何もないでしょ
余程少人数企業でもなけりゃ普通は別人が作ってんだから
七聖召喚とキャラモーションなんて全く関係がない
待機モーションであかんべーとかしないなら回すわ
スカはそれがキツすぎて性能的には好きなのに回せないんだわ
自分は逆に、アルハイゼンの待機モーションがダメで引けそうにないわ。何あれ、カーヴェとの鍵の匂わせモーション。普通に本読んでるモーションでいいのに。
本読んでるモーション期待してたのになぁ。
待機モーションは好みもあるから、オフ機能があればいいよね。
同棲アピールキモくて引いた
魔人任務自体は良かったのに最後の匂わせ痴話喧嘩といいこれといい腐女子受け露骨すぎる
待機モーションぐらいは独立して欲しかった
クールタイムあるけど凸が1凸目から強いなあ
綾人の完凸効果みたいな
2凸目はぱっとしないが地味に効くパターン
4凸目はいつもの
完凸はどうせ継続できる設計だろうから壊れ
これで下方調整されなかったら3年目キャラの中で一番の壊れアタッカーになりそう
それともインフレが始まってしまうのか・・・?
夜蘭がいる時点で十分インフレしてるような気がするが…
メインアタッカーインフレは嫌だなぁ…
一斗綾人とかセノスカラとか時間経っても初期より明確にインフレしてないバランスが好きなんだけど
モーションすら既存キャラのパクリとかもう終わりだよこのゲーム
原神スタッフ完全に原神自体に飽きてんじゃんこれ
そりゃそうだよな、崩壊4の生贄である原神なんか作りたくないのが本音だもんな
ホヨバの終着点は崩壊メタバースの創造だよ
すべての崩壊、原神のキャラが登場するだろう
結局別ゲーとはいえ、過程はすべて手抜きが許されない
原神も崩壊メタバースの一部なのだから・・・
しょーもないネタはともかく
コクセイとハイゼンのモーションが全く同じに見えるなら脳の病気で日常生活にも影響あるとおもうから速やかに診てもらいましょう
「全く同じに見える」なんて言ってるやつ一人も居ないと思うんだが大丈夫か?
パクリ=全く同じって誇張してごめんなさい
個人的にパクリにも見えなかったけどね
いうて崩壊くんが稼がなかったら原神くんは生まれてないからね
原神がクッソ売れたわ!崩壊なんて知らね!!ってポイ捨てよりずっと誠実だろう
何年後それが十年後でも20年後でも原神がそういう立場になりうるんだからな
わかる
違う動画でもうちょいじっくりと通常や重激、爆発もよく見てみたらなかなか良かった
まあこくせいはしなやかな動きで、配膳は筋肉質の重みのある動きだなーと
ムービーで流れたエルマイト旅団をのしたときの、マントを片手で払うモーション欲しかったわ…
どう見ても最初から最後まで別ものの新規モーションなので謎の流れに戸惑ってるわ
アルハイゼンの一瞬だけ二刀流になるカッコよすぎるこのモーションやってる他のキャラ誰だよ
モーションは何一つ似てないのにみんなモーションがって言ってるから混乱するけど突進と爆発が似てるのが嫌なんじゃね
個人的には夜蘭と行秋の爆発が似てるのと変わらんと思うけどな
挙動周りの性能のことをモーションとか言ってるのが違和感過ぎるよね
基本的にキャラクターの動きを指すもんでしょモーションて
もちろん挙動は似てると思ってるよ
新規モーションなのに第一印象が「刻晴っぽい・・」って所がすべて
第一印象て大事だけど人間って何度も見る物に好感もってしまうからね~
好きになりたくなかったら、できるだけ目に入らないようにするのがいい
pvや実践動画で見てたら最初感じた抵抗感なんて無くなってるだろうね
暴れてるの三平信者やろ
鏡が落下攻撃でも手に入るのはスキル長押し→空中移動からの落下攻撃でスムーズに3枚集められるようにかな
動画でやってる人いないから分からんけど
モデルが作れないのは容量の関係だって理解できてないやつ多すぎでは
今後どんどんキャラ増えてくけどアホヨバはいつまでそんな言い訳するんだよ
キャラ編成数増やせって時も容量が~って擁護してた奴見たが何の関係もなかったからな
もう都合のいい言い訳にしか聞こえんわ
キャラ編成数増やせたのってボイスとかムービー削除したからじゃないのか?
結局スマホ版がある限りこれからも容量に関する細かい制約は大きいんじゃねと思うわ
それでも原神がここまで成功したのはスマホでもできるからだから切るに切れないだろうけど
同時にメモリに読み込ませなきゃいけない負荷と、単純なストレージ領域の負荷は完全に別問題だろ
スキル通常1重撃爆発で霧切3重かつ鏡3枚消費の爆発撃てるね
餅とどっちが強いかはわからん
パクるにしても崩壊からパクればいいのに
プレイしてないからよく知らんけどまだ原神にはいないタイプのキャラだっているんだろ?
CTの長さとスイッチで鏡消えるのが気になるな
ナヒーダと組むなら定期的に表に出してあげたいけど
もう少し日数経って実際に立ち回りまで明確になってかつ性能調整の目処もたってそれでも強いって評価されるまでは信用はできないよな
あと3~4週間くらいでわかってくるだろうな
これ居座る時間が長くなると爆発の火力も下がるってこと?
代わりにその後の殴りの威力が上がる(鏡3枚は爆発でしか張れない)
鏡を消費して高威力爆発を撃つか
爆発の威力を下げて鏡補充やその後の殴り火力を取るか
数字次第だけどシンプルに上手く作ったと思うわ
鏡は重撃で1枚補充できたわ、12秒に1回だけど
編成的には幅が広くて面白い調整だよね
ダブルアタッカーは無駄多いけど配膳はサブのオンフィールドって珍しい役割が出来そう
もちろんメインのオンフィールドも可
激化で使うこと前提なら匣中龍吟使えそう?
黒剣の方が良い。サブオプ攻撃%だから微妙
そこそこ理解してきた
完凸だと爆発の火力捨てて3つ鏡生成してからスキル発動して更に鏡出して、完凸までの効果で通常(草バフバフ&会心強化)&スキル本体と追撃(高倍率&会心強化)で殴る感じだな
でもダメバフあってもやっぱり通常関連の火力は微妙そう
肝心のスキル関連も完凸まで考慮してもクールタイム7秒くらいで追撃も1.6秒毎だからめっちゃ追撃できるってわけでもない
退場時に鏡3枚以上で爆発使えるほど軽い爆発でもない
そもそも4秒で鏡は1つずつ消えていき、鏡の補充は前述のスキルCT7秒程、固有天賦の12秒
完凸効果10~12秒維持するの大変そう
1凸ハイゼン出す→スキル→少し殴る(1凸の高倍率火力発動)→鏡3枚爆発で退場(約8秒)のが時間&火力の効率良さそう
突破ボーナスやっぱり草ダメだったか
良かった良かった
これからもキャラが増えるし似てると感じるモーション増えるから覚悟しとこうぜ
どのキャラにもどの面においてもオリジナリティをなんてホヨバでも無理っぽい
優先順位を間違えたら台無しになるから本当に作りたい物に力入れてほしい
待機モーションが同棲アピールでキモいって見掛けたけどよくそんな読み取れるな
まあこれで鍵持って来ちゃった的なボイス付いてたらグゥの音も出ないけど
そりゃ鍵2つ連なってて1つにキーホルダーついてたらわかるやろ
全キャラでこいつだけじゃない?他キャラと匂わせあるの、無難に本読んどけばよかったのに
肯定派と否定派の接戦気持ちよすぎ
いやわかんねえよ…
いや分かるだろ
魔神任務真面目にやっとらんの?
鍵二つ持ってきた云々のネタや同居人がどうのこうの匂わせしてたのに
てか鍵ふたつ付いてるの意味わからなくてわらう
2人で住んでてひとつのリングに2つつけないだろ
ツイで鍵のモデル見たけど、アルハイゼンの鍵の鍵穴に刺す部分にカーヴェの鍵のキーホルダーのリングが引っかかってた
説明下手で申し訳ないけど、釣りあげちゃってる感じ
アルハイゼンの鍵がカーヴェの鍵の穴に??????やってるとしか思えんなミホよ
わかる
公式に腐媚びされるの本当きつい
腐女子の妄想は勝手にやってもらっていいから公式が余計なことせんでほしい
ほんまそれ
公式からお出しされるの本当に萎える
なんか別のサイトとか見ても意外と腐媚びキツいって人多くて安心した、自分だけかなって思ってたから……
ハイゼンもカーヴェも単体では普通に好きそうだから余計しんどいわ
完凸のメインアタッカーさせるなら聖遺物は深林か?あと杯がどうなるのか
深林を他に持たせて本人は金メッキじゃねぇか?
金メッキなん?上では深林って言ってるのもいたしよう分からん
まあ同じ秘境なら良いんだが
というかPT想定がいつもの超開花or八重フィッシュル耐久自由枠なら深林持たせるのがいないんじゃね
金玉ナヒーダでやれるならそっちでいいけど
スカラマシュすり抜けてよかった
刻晴ちゃんに似てるっていうならプリケツしろ
センスいいね
普通に強いせいでこの性能からほぼ変化しなさそうだしスルーでいいや
いくら草元素でもバフ無し探索性能とかも優れてないメインアタッカーはすぐ使わなくなる
激化で使うのが順当に一番強いんだろうけど、せっかく表で殴り続けられる元素アタッカーなんだから開花系とか燃焼とか色々試してみたい
激化で使うなら下手な☆5武器より黎明の神剣のが火力出そうだなこれ
1凸お手軽火力すぎて修正されちゃった
というよりこの段階ならただの誤表記では?本来の2凸効果とも全然違うし
ナヒーダ完凸した人はさすがにキレていいと思う
相性良いのにキレる要素あるか?
完凸強いけどそもそも2凸以上は趣味だし
ナヒーダはスキル追撃がすべてであってメインアタッカーやりたい奴しか6凸してねーよ
サポやサブアタのくせに表で殴る能力の強化とか無駄の極みだし完凸夜蘭で学習しなかったアホが悪いだけ
とりあえず激化で使うぶんだとめちゃくちゃ強そうだな
開花でどうなるかな
突破が熟知なら開花での運用も考えたけど
固有天賦も激化向きだからやっぱ開花での運用は激化より劣るかなあ
開花で消し飛ぶ筋肉とかちょっと面白そうだと思ったけど鍵で底上げするにしてもナヒーダがいればそっちの方が熟知盛れるからやっぱ激化で使うべきかぁ
通常開花はあんまり向いてないと思うけど、超開花列開花なら結構有りなんじゃね?
ナヒーダ・水・雷or炎(熟知盛り)に裏から付着してもらってハイゼンが表で殴る役
今まで超烈開花はナヒか心海に表で殴らせてたけど
ハイゼンの方が足早いし打たれ強いだろうから結構期待してる
3枚光幕の時は吹き飛ばす?せいかヒット数よくわからんけど
2枚の時は2ヒットしてるように見える
光幕の数だけヒットするから幕が増えると倍率が下がるってカラクリだったか
これだと初手元素爆発撃って3枚獲得して枚数減ったら重撃や元素スキルで3枚維持して殴るって感じだな
12秒間は3枚維持できるから思った以上に火力出そう
爆発2秒後に3枚付与(ここから維持スタート)
4秒後くらいにスキルして1枚、4秒後くらいに重撃
この8秒後以降どうやって維持できる?
4秒毎に1ずつ鏡消えるから無凸なら無理じゃない?
まあそれでも2つは維持できるからそれでもまあまあだけど
最適ムーブだと8秒後消えるまで4秒あるから12秒いけるか
10秒は堅い
爆発の10連撃犠牲にして10〜12秒居座るのと、スキル重撃からの3枚消費爆発10連撃の6秒くらい
どっちがパフォーマンスいいかだね
そこは長時間表でメインアタッカーやるか、最大火力で爆発撃って即引っ込むサブアタかで
手持ちの装備とかパーティ構成での使い分けになりそう
敵吹っ飛ばすのもこくせいによせないでいただきたい
1凸2凸の表記がブレてるのか。
1凸でクールタイム減がつくならちょっと引いちゃおうかなって気になる。
でも、2凸の熟知UPはどうなんだろう。日本語表記の1凸効果が、2凸に来てくれないかなー。
熟知バフはサポートでどうとでもなるから2凸はもうちょっと特色ある効果が欲しいとこだな
個人的には鏡の枚数に応じてダメージカットとか希望
星座は更新の度に変更したりするから2凸あたりはまだ調整の余地がありそうだとちょっと期待しとく
とりあえず、アルハイゼンはスルーすることになりそう。
スキル等に目新しさは無いし、ちょっと強いアタッカーなら既存のキャラでいいし、待機モーションは匂わせだし。
草刻晴なら、敵をちまちま倒すのが面倒になって、範囲攻撃強いキャラにすぐ変えそう。アルハイゼンは良くて1体確保して、鑑賞用かな。
熟知型で使って3枚維持して元素スキル3ヒット追撃するのが強いから
結局ニロ開花向けではなくて激化向けって感じだから別にアルハイゼンである必要性は薄そうだな
超開花+激化できる草+行秋+熟知雷の編成なら強いかもしれないけど
それもナヒーダいれば表で殴るキャラは自由枠にできるからナヒーダでいいしなぁ
倍率とか激化が強い代わりにアルハイゼン独自でできることはなさそう
1凸壊れすぎだろ
何でも脳死で壊れ言うの良くないよ
頭が壊れてるから何でもかんでも壊れ発言するんだろうね
武器依存は低そうだね、波乱か霧切で代わりが十分効きそう
凸もチャイナの方が過去の傾向から正確なものとして1凸かな?利便性向上以外の凸は優先度低いからね、好きなキャラ以外は
バージョンの前半が海灯祭なら前半ヨォーヨで後半アルハイゼンかな
今回スキル爆発がコクセイに似すぎて皆んな色々言ってると思うけど夜蘭の爆発のリーク出た時もこんな感じだったの?
夜蘭の時は男アレルギーの人がついに行秋上位互換だって喜んでた気がする
今回は星5同士だし女→男だから余計に似てるのがモヤるんだと思う
なるほどそういう考えだったのか
教えてくれてありがと。
自分は全く気にならないし逆に今のスキル以外の攻撃モーションは全部気に入ってるからこのままアルハイゼン引かない人増えると嬉しいわ。
夜蘭はスキルがパンチ効いてたし、爆発も終焉持てるから差別化してた
今回は同じ片手だからかな
アルハイゼンの爆発も鏡の数だけ回数増えるし要素あるし、そもそも元素が違うからそういう意味では刻晴とは差別化できてる気がするけど、やっぱ武器種が同じなのとどっちもアタッカーなのは痛いか
ベネットに似てる、だったら草元素版ベネットで大喜びだったよ
コクセイとかいう性能的に特筆するものがないただのメインアタッカーに似てると反感が強いんだろうね
夜蘭はサイコロとかスキルのモーションが行秋とまったくにてないがこちらはちょっと似てるのが辛い
性能が似る方がまだまし
綾華はダッシュでいつでも氷付与できるけど
ハイゼンは最大火力で爆発撃ったら
固有天賦CT12スキル爆発CT18で長いから
暫く何も出来なくなる
結局爆発火力か居座りかしか選べない
居座りは居座りでスキルでモーション変わらないからもっさりしたまま通常殴りしないといけない辺りがな
言うほどもっさりしてるか?
通常振るキャラって手数系が多くて
スキル爆発でモーション変わってヒットストップほぼなくなったりもするし
速度バフの恩恵が強いキャラが多いから余計に
ハイゼンは速度が出ない代わりに追撃が付いてるって事なんだろうけど
手数多いと草付着が強くなってナヒーダ以上に開花パで草付着維持できるようになるから攻撃はあんまり早くはないよ
E→4秒殴ってQで即退場みたいな使い方は誰もせんでしょ
まぁ武器種が少ないから似るのは仕方ないやろ
やっぱ男アタッカーってわざとだろってぐらいに微妙なのしか作らないのな
まだ調整は入るだろうけどセノみたいにちょっとだけ数値を変える程度だろうしこれならまだ探索で使える散兵を引いた方が賢明な気がしてきた
性能面でもファルザン凸できるガチャのが重要だし三平ぶっぱ安定だよ
三平が腐ってもファルザンは一生腐らんレベル
火力まったくでないナヒーダが草付与のためだけに表で殴る超開花PTが今の段階で雷電ナショナルに並んでるから普通に草付与出来てアタッカーもできるアルハイゼンが来たら無凸では最強PTになるだろうね
ただキャラパワー自体が高いわけではないから激化はフィッシュルと相性悪いこともあって微妙そう
なんでフィッシュルと相性悪いの?
激化フィッシュルの火力の肝である天賦の追撃が草激化では発生しないから
へ~ その仕様知らなかったわ。
フィッシュル完凸してれば一応組めなくはない感じなのかな。
ハイゼンが激化サポとして組むならリサか北斗あたりか?
原激化が発動したら雷反応時のオズ追撃で雷付着状態だからそこに草当てれば原激化と草激化同時発生で結局雷反応時のオズ追撃起きるから何の問題もないんだけど?
相性が悪い、じゃなくて相性が良いけど雷側で激化した方が超激化にも反応するから強いってくらいだわな
何が嫌かってアルハイゼン使った後に刻晴使って弱いな…ってなりかねない事
そうか?万葉と組ませた刻晴がそんなに劣るとは思わんけどな、凸も進んでるならなおさら。
そもそも効晴は元素爆発を高回転できるわけだし、フィッシュルとかいう相性やばいキャラもおるからね
ハイゼンの方が単体での性能ははるか上だけど組む相手がいまいちだから、そういうバランス調整なんじゃね
結局、ハイゼン、鍾離、八重やフィッシュルであとは雷2にするか草2にするかって感じでしょ
万葉と組ませれば強いととるか万葉と組ませないと強くないととるかだな
一段目綾人っぽくてかっこいい、五段目エウルアみたいで好き、原石ないのが苦しい
リーク見たけど、アルハイゼンの壺内のセリフと伝説任務マジで???
待機モーションといい、本当に何から何までカーヴェ絡みって…
ここまであからさまだと、もう完全に狙って売ろうとしてるんやろか。
アルハイゼン単体が好きなだけやけど、
さすがにキツイわ。
モブ祭りよりはプレイアブル出た方が楽しめないか?
そもそも出る前から掲示板匂わせあったしコンビ押しの予想は出来てたしな
イベントもクイックスタートあるし伝説任務せんかったらいいじゃん俺綾人やもんじゃ放置してるぞ
うわ壺内のセリフまじか、、、
せめて壺内のセリフは主人公と関係深いやつ来てくれって思ってたから残念すぎる、、もう引かなくていいかなこれ
逆にじぶんは主人公ベタ惚れボイスの方がキモイと思ってたから個人的にはこれでいい
自分と打とうとしたら、ひらがなになってた……
壺会話で見かけたのカーヴェの事なんて言ってなかったが
バフなし、裏から何かすることもなしのメインアタッカーなら草元素だろうと放浪者優先でいいよ
モチ武器に爆発バフないのが残念だな
爆発サブアタッカー運用ならモチ武器より強い武器あったりしないかな
強い弱い以前に独自性皆無
スカラマシュは空飛ぶしセノは元素爆発がカッコいい
ナヒーダはスキルに独自性あるし爆発も奇麗
草コクセイで変わらんスキルと爆発ならいらん
セノの独自性どこだよ
クソ長爆発
それってあなたの感想ですよねがここまで似合うコメントなかなか…いやここは結構あるか
目に合わせてスキル打つのは独自性だろ
スキル爆発等モーションに不満ある方、実装されたら運営へ修整希望のお気持ちメールをお願いします。自分も要望送るつもりです。意見多ければ修整されるかも。それに、このままでは今後の新キャラも不安です。これ以上運営にがっかりしたくありません。
カーヴェとのホモ絡みキツいってのもお気持ち送ろうぜ
原神これ以上百合豚腐女子ゲーになって欲しくない()
お気持ち表明(笑)なんてしても意味ねーよ馬鹿
ここでぐだぐだ不満撒き散らしてる奴らって、文句言いつつ結局涙飲んで運営にお布施するんだろ?
そらホヨバも手抜くわな、一から凝ったモーション作らなくても強ければ何だかんだ馬鹿が勝手に金出してくれるし
本気で抗議したいならガチャ引くなよ、ソシャゲの運営は売上が全てだぞ
あんなけアラレ走りや七七ボイス被りで批判ありまくりだったナヒーダがあの売上だもんホヨバも笑いが止まらねーよ
ホントにな。
あれだけダッダダーが貶されて表情ナーフも批判されマハールッカデヴァータ様なら…とか散々馬鹿にされたナヒーダも、蓋を開ければ売上最高、ぶっ壊れで持て囃されてるし。
文句だけは一丁前に言うくせにまんまと運営の養分になってるの滑稽すぎる。
そんなだから運営も調子乗るんだよ
いや、俺は引かないよ
貯めてた石全部荒瀧に使ったわ
まあ俺一人が配膳引くのやめて抵抗したところで意味ないやろうが
でもお前らゴネで性能変わった岩神様のこと忘れたのか?
運営に声()を届けることは大事らしいぞ
きんも。正義ヅラしてやってることただのゴネで草
俺もスキル爆発の演出が同じなのは納得いかないけどこんなクレーマーにはなりたくねぇなあ
てか、これ2凸どうなん?なんか他のキャラの2凸と比べてなんか火力の上がり幅微妙な気がするんだけど正直、微妙じゃね?
武器も霧切や結緑、波乱で十分だしもしやコスパ王子なん?
元素爆発の倍率凄いから熟知盛って黎明持たせるだけでもいいダメージ出してくれそう。
凸が全体的に微妙、1凸も元のCT長いてから1ローテで2回が限度だし
仮に2回目打ったとしていつまで表に出るつもりなんや
未だにこの手の言い回しの解釈に迷うんだけど、餅武器効果の「通常攻撃および元素スキルによるダメージが元素熟知の120/140/160/180/200%分アップする。」って例えば無凸餅武器で通常天賦Lv10のハイゼンが効果発動したら
通常1段目が「110.8%攻撃力+120%熟知」
通常2段目が「112.4%攻撃力+120%熟知」
という倍率になるっていう考え方で合ってる?
そういうこと、倍率的にはそこまで大きくないからモチ武器は無くても問題なさそう
居座るなら元素スキルの火力が本体でサブアタするなら元素爆発火力が本体
でも中国語表記だとモチ武器効果の倍率が無凸で熟知200%分なんだよな(代わりに会心率が4%に減)
もし凸効果同様これも中国語版が正しいなら結構モチ武器の重要度増すかも?
リーク初日の1凸目がデマか修正ってオチか
現状はいつもの凸内容に落ち着いた
完凸も維持難しいってわかったから一気に微妙な感じに
凸効果なんて更新の度に変わったりするから現段階で決めつけるのはまだ早すぎる
それよりもスキルと爆発がまんま刻晴という事実は一生消える事がない方がキツいわ
鏡光線シュババババ=刻晴のワープ乱斬りはちょっと無理があるかなあ
光のエフェクト少し似てるだけでしょ
こういう理屈が通るなら今後実装される標準モードから素早い攻撃したり、多段系の爆発はすべて刻晴ってことになっちゃうでしょ・・・
そこまで自分で言って「刻晴じゃん……」ってならないのはちょっと普通の人と感覚がずれてるのを自覚した方がいいぞ
いっそのことスキル発動後は二刀流でモーションも変化あったらよかったな…ここまで似通ってると『どうせ人気キャラなんだから手抜きでいいだろ』な殿様商売してる感あって嫌になるわ
結構前に実装された綾人はスキル中はモーション変化したりまだ力入れて作られてた感じがするわ
手抜きするくらいならアルハイゼンは草刻晴よりも草綾人にしてほしかった
それならそれでスキルエンチャ双剣は草タルって言われるだけだと思うけどね
メインアタッカーだからいらんなってなるけど
一応元素爆発サブアタとしても使える設計してあるあたりちゃんとスルーされにくいように作ったなって感じがする、放浪者も探索性能ついてて2凸で爆発サブアタ化して腐りにくいし
やっぱ長時間だらだら場に出て殴り続ける懲役18秒の人が相当不評だったんかね
モーションは草コクセイじゃんwって酷評されてるけど性能に関してはセノの失敗を学習して短時間高火力で殴って引っ込めるか、長時間殴りたいなら殴れるように自分で調整できるとかの工夫ができるようなったあたり結構頑張ったなって感じではある
セノは下手に刻晴と差別化しようとして失敗した感
今の草キャラとか雷サブアタと組み合わせるなら刻晴みたいな動きが出来た方がいいし
でもそれだとほんとに限定星5版刻晴になっちゃうから、居座りにした結果不評
アルハイゼンはセノの欠点を改善した感じで作ったんかもしれんが、瞬間移動からのエンチャ、爆発を瞬間火力にしてるって所が結局刻晴と被っちまったんだよな
でもスキルのモーションほぼ一緒なのはどうかと思うが
モチ武器効果の数値結構変わったな
会心率が下がって、熟知変換バフの凸効率が上がって、回数制限が大幅に改善した感じか
めちゃくちゃ酷評されてて草元素
腐女子しかガチャ回さなそう
豚光鏡みたいな名前がダサすぎる
ところで結局ハイゼンはキングデシェレトとは無関係なんか?
技とか星座はそれっぽいけど
神殿にはホルス神そっくり(隼の頭を持つ神)の像が沢山並んでるからまだ分からん
ティナリ八重ナヒ-ダで完成されてしまってるんだよな
雷版ナヒ-ダでも来ないならハイゼンはトンデモ倍率にするかカーブェに期待か
すまん、豚鏡3枚まではスキル→固有天賦で溜まるって分かるんだけど、2凸の4枚貯めるのってそのあとどうやってためるん?
教えてエロい人
4層は完凸前提だと思う
鏡0爆発→2秒後鏡3枚→スキル鏡1枚
で4枚
スキル鏡2枚→重撃1枚
だから2凸全部活かすなら爆発撃たないとダメだね
ちなみに完凸なら爆発の2秒以内にスキル→重撃で計6枚になって会心率30会心ダメ210追加になる
そゆことか!
完凸強すぎてワロタ
まあ、でも完凸ならそんなもんか?
てことは2凸まで狙うのはちょっと微妙な感じしてきたな、そこまでDPS上がるわけでもなさそうだし、他キャラと比べても強凸ではないな、1凸真君か
誰も触れてないが衣装のテキストが非公式翻訳とはいえ他キャラからって初めてじゃないか?
鍵も特に気にしてなかったからいまいち騒ぎ立てる匂わせの基準がわからん
その他キャラがモブじゃなくてイケメンだったらアレルギーのやつらが失神してたと思う
所属と雰囲気的にあれセノじゃないん?
ティナリパから楽団ティナリ抜いてメッキハイゼンにすりゃいいだけか
サブステで熟知多少盛るのがまためんどいのう
厳選だるすぎて楽団ティナリでええや、、ってなりそう
そんなにエウルアに似てるとは思わないし、通常攻撃のモーションがカッコいいだけに、スキルと爆発のモーションというかエフェクトが刻晴感否めないのが残念だな
行秋に持たせるならアルハイゼン餅武器と盤岩だったらどっちが良いかな?
行秋は熟知より攻撃力盛るべきだし、水共鳴考えても普通にケツミドリの方が強いと思う
完凸効果、重ね掛けすると継続時間のみが延長されると勝手に思ってた。これ、「〜を獲得する毎に」だから会心も伸びてくのか 強いな
某所で試算出てたけど忍超開花でDPS57000で草3忍1で55000
まぁ見事に荒滝綾人放浪者ラインで来たな…
横並び調整で好きなキャラを使ってねという調整方針を感じる
めっちゃ強そうに見えたのはリーク初日だけだったな
原神には向こう2〜3年はぶっ壊れアタッカー実装されないだろうな
しばらくは強くても綾華胡桃並に調整してくるだろうね
え、メインアタッカーなのにナヒーダよりDPS出せないの
引く必要一切なくて草
ナヒーダは元素スキルの持続が長いからスキル回しの無駄がなくてDPS底上げが強いけど
アルハイゼンは殴らないと付着できないからロスが多くて結局微妙ってことだね
熟知雷電が強いのもスキル回しの無駄が一切無いからだし
一応草だからナヒ行秋忍に添えてナヒーダの代わりに撲って激化も起こせば恐らくまともなDPSは出せそうだけどなんでそんなにDPS低いんだろうね、どういう編成で使ってるんだろ
ナヒーダ添えれば熟知+350だからDPS出せそうだけどマジでどんな編成なんだろ
直リンクは他所ブログの宣伝で色々と都合悪そうだからbaskmediaで検索してみ
挙がってるのはまさにそのナヒ夜蘭忍編成のDPSだよ
忍じゃ雷付着が足りないんじゃないかな
スキルCT長いけど、1凸雷怒りハイゼンってやれるんかな
草激化は雷怒りの効果に含まれないんやで
原激化は効果に含まれるからどうなんだろうと思ったんだが、基本的に草下地になるから難しそうだな
配膳のモーション、リークされたから急遽変更されたらしいってツイでみかけたんだけどマジ?信憑性ある?
ミホヨ今までそんなんした事なかったと思うんだけど。
その信憑性は全く無いけどそういう噂が出てしまうほど
既存キャラからの流用が色濃く出すぎてるってところが一番問題だと思う
それじゃまるでリークこそ最強のβテストみたいになってしまっていて草なんだが
手間暇かかっているモーションから作り直すことはないのではないかな
多分変更はここでもまとめられてる一凸二凸あるいは武器内容などのマイナーチェンジの話だと思うけど
ごめん、上コメ繋ぎ忘れました
ナヒーダもそうだけど攻撃力が熟知の下位互換になるの厳選クソだるいからやめろ
突破ボーナス何故か草ダメのせいで会心率も全然足りねーし
ホヨバ「そう言うと思って武器効果に会心率付けときました」
他所で通常とスキルのICDが共有なんじゃないかと騒がれてるな
久々にとんでもないゴミが実装されると思うとワクワクしてきた
持たせるならけつ緑と波乱ならどっちが強い?
結録はサブ効果の攻撃+が大して強くないから、ダメバフたくさん稼げる波乱だと思うな
スキルの追撃と爆発がダメージソースなのに通常バフ稼いでどうするんだよw
ダメージ計算したら簡単に分かるけどケツミドリは霧切より上で波乱は黎明の神剣と変わらん
モーションやスキル爆発に文句言わないから…せめて…ICDだけでも…なんとか…………
結局聖遺物って何が良さそう?
無難に金メッキじゃね?
自分はそのつもりでいるわ
パーティに草いなければ森林だけど
モーションとスキルのダガーナイフみたいなのかっこいいと思ってたんだが,,,,
性能が刻晴とほぼ同じでつまらんから叩かれてるって解釈でおk?
そうだね
スキルのワープだったり爆発の乱れ斬りとかの基本動作が刻晴とほぼ一緒なのが気に食わないんだろう
スキルもエンチャントだけじゃなくて層毎の特殊追撃があったりするのにね
魈とセノのスキルの方がまんまだと思うけどなぁ
セノでピョンピョンするのか、たまげたなぁ
被ってるのみならず激化パや運用まで被りそうだから叩かれてるんだろ
魈とセノのスキルは確かに発動直後は一直線だけど、空中のまま発動できるのと地面に向かって進むのとでは役割も見た目も全く違うぞ
ダガーナイフというよりロングナイフだな
光幕2枚でも毎回激化できるんか、案外火力出そうだけど試算DPSはなんで死んでるんだ
ぜんぜん死んでないぞ
6万届かないぐらいで放浪者とほぼ同等だ
むしろ環境トップクラスが調整ミスで生まれてしまったものであってそこを目指したり超えたりするようには作らんだろ
鍾離や八重はキャラ人気凄いし期待も大きかった分性能がアレで大炎上したけど、演出面はかなり凝っていた。
魔神任務で活躍し、散々待たされて期待値高いにもかかわらず、手抜きな上に性能も微妙なアルハイゼン。さらに弱体までされて炎上しない訳がないんだよなぁ。
ナヒニィロウの出来の良さからの三平ゴリ押し贔屓で余計に不満爆発だろ。
炎上して不満爆発したとしても何も変わらんと思う。アルハイゼンが人気なのはわかるけど、登場して時間がそれ程経ってないから、キャラ厨拗らせてるようなファンもまだ少ない
鍾離の時は中国モチーフの神キャラだから炎上が止まらなくて渋々調整した感じだしなぁ
まだ実装されてないんだからそもそも弱体化ではないな
スキルコピーなのはもうどうしようもないとしても
その分性能上乗せしてヘイト管理するって考えになりそうなものなのにね
まだテスト中だしそうなってくれる事を期待しておく
適度な性能で使い勝手が良い方が、新しいサポーターが追加される毎に強化されるから長く楽しめるよ
単体火力が高すぎるとなかなか強化入らんからな
アルハイゼン推しだしキャラ厨拗らせてるけど文句言うほどの不満ないよ
炎上するは声デカすぎ
料理がシチューからパイになってて草
本読みながら食べやすいとかなんだろうか
光幕ICDつっよ
港での対旅団ボス後のマント払うのとか、村での対セノムービーのスタイリッシュさとか、缶詰で狂ったときの顔アップの演出とか凄い良かったのに、全部潰してきたな。通常攻撃は格好いいし好きなんだけどね…。
あと待機モーションは本読んで欲しかった。メインストではあんな読んでたじゃん。せめてあの座り方だけは残しといてくれ。
本読みモーション欲しかったけど、ぶっちゃけ本や巻物読んでるモーションはもう5人くらいいるから個性も真新しさもないから仕方がないって思ってる
もう一個もこれまたありがちな手の上になんか出すやつだしな。座り方は残しといて欲しいな
先程のβ版のアプデでかなり弱体化されたみたいね
強すぎたからしゃあないだろうが
強すぎるキャラなんて他にもいるのにこんなコンパチキャラをナーフする必要ってあるのかな
モチーフ武器も無意味なものになってしまったし実際に実装されてからの評価を見て引くか考えるか
コピペモーションなんだがら性能強すぎるくらいないとダメでしょ。手抜きですーやる気ないですー感が増しただけじゃん。こんなだから運営はショタ贔屓って言われる。
各技の熟知レート半分以下になる凄まじいナーフされてて笑った
これ熟知特化アルハイゼンのダメージが異常なことになってたんか
普通の激化ビルドで計算するテスターほんまアテにならんな
いやテスターが仕事したから強さがバレてナーフされたか?
テスターのほとんどが強すぎると言ってたからそうじゃないの
そういや弱い弱い言ってるのテスターやリーカーじゃなくてそれを見てコメントしてる奴らだったわ
熟知参照の倍率ごっそり減らされたけど過剰な不安です!(螺旋の要求DPSと持ち物検査の度合いを高めながら)
それ影響で餅が霧切やケツ以下というオチになってるみたいだから何かしら修正されるじゃない?
初期のひるチャールファデゥイ先遣隊祭りと比べるとだいぶタフになった
下方修正入ったってマジか…
別に強いとも何とも思えなかったのだが下げる必要あるのかこれ
倍率さげはいぜん
なんだかんだβでナーフされた子らは本実装でも結果残せてるし、悲観するほどでは無い
爆発ポン置きサブアタじゃなくて激化居座りアタッカーでやれって事だな
激化居座りアタッカーって既にセノがいるじゃん
既存キャラとやれる事が全く差別化できてない上に下方修正されるとか星4キャラみたいで笑える
セノはあくまで超激化だから競合はしてない
それにセノより居座り時間は短いから付着役やバッファーとは比較的合わせやすいでしょ
まぁ差別化出来てないって言うのはもう最初からわかってたから今更って感じだし
万葉でバフれない分、草激化の方が相対的にもっと強くてもいいと思うんだけどね。
まあセノはセノで継続時間的に万葉とも翠緑とも相性そこまでよくないけど… 結局さっさと万葉がオワコンになるようなバッファーだせって話よ
白ポとカーヴェに期待だね
ニィロウ爆発の時と同じパターンだな
我々が想定した運用ではないので悔しさ発動からの下方修正
修正前の性能でも別にトップアタッカーのDPSに追いついてる訳でもなかったのにな
過剰な不安がネタにされてから簡悔精神が見え隠れするよね
結局ニィロウは倍率とかどうでもいい性能だったし
リーク情報のコメント欄がアテにならないことはすでに証明されてるけども
アルハイゼンはどうかな
何か一つアルハイゼンだけの強みがあればいいんだけどなあ
他のキャラでもいいじゃなくて他のキャラでいいと思うような調整はやめてほしい
ヨォーヨ引きたいからアルハイゼンピックで回そうと思ってるけど
ハイゼン強いのかい?
こりゃあ強い!!ってところから20%火力ダウンしたから今のところ何とも言えん
ただ前例から言ってテスト中にバフされたキャラよりナーフされたキャラの方が本実装で強いケースが多いな
俺もヨォーヨ狙いで引く予定だけど
PT単位で見るとアルハイゼンの性能はちょっと微妙な感じがする
要するに「ずっとスキルで殴り続けられるようになったタルタリヤ」みたいな性能だからキャラ単体で見れば普通に強いと思うが
草は風バフデバフがかけられないし、激化はベネットバフの効果も弱い
アルハイゼンが弱いっていうよりは、草のサポートキャラが足りてない感じ
まあヨォーヨが回復キャラだったから白朮がバフデバフ特化キャラになるのかもしれん
ツイでも結構荒れてるみたいね。皆期待してたからそりゃそうか。
そんな弱体する必要性ないと思うし、むしろ手抜きしてる分もうちょい強くしても良いと思うんだけどな。
強けりゃキャラ好きじゃない人でもガチャ回すんだから素直に強くすればいいのに。売上も伸びるでしょ。
八重とかセノとかアルハイゼンの性能を露骨に下げて夜蘭とかのぽっと出をめっちゃ強くするの悪意あると思ってしまう…
その辺はキャラ人気でガチャが回る
見込み不明な新規キャラは性能で回させる
原神に限らずどのガチャゲーもそんなん
そもそも夜蘭みたいな人気なさそうな奴は★4で実装しろよって話
★5にするからには性能もちゃんと盛ってその上でビジュアル良くガチャが回るようにするのが当たり前
いや八重とセノは性能はともかく作り込まれてるだろ。八重は草で強くなったし。アルハイゼンはモーションすら手抜きされてるんだぞ。
キャラ人気とは言うが、好きなキャラが既存のコピペで来て嬉しいって人いるか?
下方された結果またしても胡桃綾華を超えるアタッカーの可能性が消えてしまった…。あいつらが許されてアルハイゼンが許されない理由を納得いくように説明して欲しいわ…久々に期待してる男キャラだったのに
この際諦めて無凸は雑魚でもいいけど完凸したら既存の星五アタッカー完凸に相応するか並べるようにしろって話かな…
表出る前提で裏では何も出来ないくせにスキルストックも下がったら消えるっぽいし現状のままだと欠陥品
探索面でも擁護なしだな
スキルリキャストの長さのせいで優秀なところは足が長いところしかない
荒れ模様も納得
ストーリーあんだけ仕事してて期待値高かった分、並べなさそうな既視感モーション欠陥性能で出されるもんなら引く気失せて引かんと決める人増えるのは当然だよ
正直完凸する気だったけど次のアプデアッパーなしなら観賞用無凸で終わり
それなら引いて終わりにすんじゃなくて要望送ろうよ。これだけ荒れてんだし、鍾離パターンいく可能性大きいよ。
八重ほど荒れてても勝利パターンにはならなかったし絶望的だろ
八重は完凸は化け物だったしみほよは草環境見据えてただろうから強化なかったのも納得はできる
またホヨバの調整ミスかね?アタッカーの男キャラで明確に強いキャラ出さない理由ってなんだ?女サポはかなり不遇だったけどナヒーダ、雷電、夜蘭で結構強くしてる。さらに甘雨以降アタッカーは明確に強いのだしてるのに。男で無凸で明確に強いのサポートだけやん。
ホヨバってなにしたいんだろ
螺旋以上の高難易度を作らないって言ったなら性能問題は置いとくとして、キャラの魅力で勝負しなければいけないのに他キャラのモーションを流用したと感じられるのは如何なものかと思う。
個人的な意見だけど、ホヨバがキャラゲー路線を貫くなら、性能面なら特定の国、特定の元素でキャラを贔屓せずに男女平等に扱って欲しいし、イベントやシナリオ面なら色んなキャラに出番を上げて丁寧に扱って欲しいね
今回の運営にはキャラに合ったスキルや、良いモーションを作ろう!みたいなキャラに対する愛情というか意気込みというかそういったものが全く感じられない
お前さんみたいに数字や動画見ただけでギャーギャー言う奴のゴネ意見なんてどうでもいいだわ
クソだのなんだの言って叩きまくってたナヒーダは売上最高なんだし
ナヒーダは最後のアプデで強くなったんやぞ
ここ新参かお前?
最後?ナヒーダってそもそも休暇と被って2回ぐらいしか更新しなかったんじゃなかったっけ
ICD0になったのも2回目更新とかだった気がするけど
ナヒーダの付着0になったのは調整二周目で、以降は表情削除とかいらん事しただけだぞ
枝主は性能について言ってるわけじゃないだろ、ちゃんと文章読め
これがゴネ意見に見えるとかまじか
じゃあ此処に書いてある殆どのコメントはゴネやね
人気のイケメンキャラだろうと性能がクソザコだったらガチャ引かれないってのは初期鍾離で学んだはずなんだがなぁ
なんか一連の流れを見てると鍾離を思い出すな
ハイゼンが人気ってソースあるの?
アルハイゼン嫌いな人の方が少なそう
中国でも荒れてるみたいだな。むしろもっと荒れてくれて良いぞ。明らかに手抜きすぎだし、簡悔精神がみえみえ。
ここで声上げとかないと、コピペ手抜きが受け入れられたと運営ちゃんが思い上がるからな。このままだと残りの国もコピペコースだぞ。
探索に向いてるアタッカーが火力低めにされるのは定番だが、
探索用なら移動面で優位な放浪者とか、攻撃範囲や中断耐性で優位な綾人もいるし
アルハイゼンならではっていう何かが無いんだよな。
まあ3.4の後半ガチャが胡桃と夜蘭だし、微妙な性能なのは意図的な戦略だと思うよ。
ヨォーヨが優秀だから前半もある程度は売れるだろうし、後半は間違いなく稼げるし。
完凸効果、条件厳しいくせに上昇値ショボイの何?常時無条件の完凸ニィロウとか爆発打つだけが条件である完凸一斗の方が自由度あるでしょ
一斗は爆発撃たなくても適用されない? 素で使うかどうかは置いといて
最終調整でましにしてくれ……別に馬鹿強くしろとは言わんけど、持ち武器が腐る仕様だけはやめてくれ。
この変な数値調整はリーカー炙り出し大作戦だと信じたい。
激化したスキル爆発通常振って1ループ
大体60〜65万辺り?
防御耐性バフデバフでもっと前後するだろうが…
個人的には悲観するほどと思わないけど喚いてる人多いな
アルハイゼン完凸してもほかキャラ低凸ぐらいの効果らしいね。しかも手抜きで弱体って、今までのキャラの完全劣化版って事じゃん。これ商品として売り出せるレベルじゃなくない?
大好きな放浪者実装して満足したからやる気なくなったんか?ユーザー舐め過ぎでしょ…。
たった1回の弱キャラ実装でここまで発狂するのも凄いな
常に強キャラじゃないと納得しないチンパンジーは一生インフレゲーだけやっとけよw
原神も確実にインフレしてる中の弱キャラだから叩かれるんだよなぁ
鍾離以降の長身男性キャラが微妙な性能ばっかりなのもなぁ
ってか鍾離も調整されなきゃゴミ性能だったから本来なら長身男性キャラは性能微妙なキャラしかいないな
その分ショタに性能もりもり!
長身そんな微妙かな?幼女の方が圧倒的にゴミだったろ…ゴミな上に足まで遅いからな。
クレー、セノ、キャンディス、トーマ「‥‥」
まずそもそもの原因は手抜きな事で、さらに大幅ナーフなんて事するから余計荒れんてんの。てか弱キャラ実装がたった1回とか本気で言ってる?原神エアプって言ってるようなもんじゃん
刻晴とティナリ足して2で割った性能でしかないし恒常入りでいいよもう
非公式のβテスト中のリーク情報を「ナーフ」とか言ってる時点で
ここの人間が底辺レベルの脳味噌だってことは誰でもわかるだろ
テスト中なんだから調整するのは当たり前だし、
勝手に開発中の情報を覗き見してその内容に発狂してるっていう馬鹿すぎる構図だからな
「リーク」とか「テスト」の意味すらわかってないド底辺の低学歴が多すぎ
こういう流れを抑止するためにもミホヨにはもっと強固なリーク対策もっとしっかりして欲しいんだけどな
なんか対策したみたいな記事出てたけど全然対策できてないやんけ
さすが高学歴のお言葉
高学歴じゃなくてもバカじゃなければβテストの調整を「ナーフ」とは言わないだろ
頭いいなら察して脳内変換して優しくスルーしてあげれば良いだろ
言ってあげないと間違いに気づかないからな 致し方無し
もしかして「ナーフ」のこと普通にある英単語とか、ちゃんとした用語だとか思ってる……?
まあゲーム依存症の廃課金者からすれば「弱キャラ実装」っていうのは発狂するぐらいのことなんだと思うよ
普通のプレイヤーは「弱いなら引かなければいいだけのことじゃね?」で終わる話だけど
なんか謎調整入って、その数値が日本で言うwを指すらしくてまた荒れてるらしいな。もしそれで本実装ならマジで原神終わりなんかと思うし、あえて深読みするとしたらリーカーへの何かしらのメッセージか。やっとリーク対策しだしたか?
新キャラが弱く調整されたら原神終わりとかwww
お前の脳味噌がナーフされすぎてて爆笑
その調整の話じゃないんだけど。どれだけ弱くなったかじゃなくて、その数値がもつ意味。文読んだか?
文盲すぎて草。どこにもそんな事書いてねえだろ。脳味噌ナーフされてんのはお前。
別に火力落ちようが好きなキャラは引くからいいんだけどモーションが手抜きなのはマジで悲しい
待機モーション、万葉や綾人みたいな武器構えるやつが格好良くて好きなんだけどなかったの個人的に残念。ディシアは傭兵キャラだし来てほしいな。
あのエネルギー的なの集める感じのやつは正直ちょっと飽きたかな。
ソース無いけど掲示板だとV4の結果発表されとる
また色々ナーフされてるっぽいけど、1凸か無凸無餅目指してたもんで「1凸大幅強化」この一文だけでちょっと救われた
中国で、運営がプレイヤーの声を削除してまわってるらしいんだけどホントなんだろか。これって運営がやっちゃいけない事なんじゃないの?中国だからなんかな。
あと星座もジンの爆発のマークとほぼ一緒らしいね。全てにおいて手抜きすぎてヤバ。
というかアンケートなんて何書いても見てないだろうな
アルハイゼンの新しい攻撃ダメージ233.3%は中国語でwwwwの意味。
彼の突破素材「沙脂蛹」の中国語発音は、「馬鹿者だけが使う」に似ている。
これマ?キャラ使ってユーザー馬鹿にしてくるとか糞運営じゃんミホヨ何考えてんの?
230%→233.3%は、いくらなんでも無理やりだろって思ってたけど
もし450%が454.5%とかになってたら意図の真偽はともかくネタにしたくなる気持ちちょっと分かるわ
沙脂蛹はsha zhi yong って読んで中国語で馬鹿はsha zi、用いるはyongだから、多少ピンインとか違うけど聴きようによっちゃそう聞こえる
もうモーションは変わんないよな。
正直、性能云々はこの際どうでもいい……キャラゲーとして楽しんでる身としては、先ずっと「こくせいのパクリ」、「ハイゼンの型落ち」って言われる未来が辛い。どっちも推しだから余計辛い……PVPないゲームなんだからキャラとしての作り込みが一番大事やん……何故手抜きした……
運営としては手抜きししてる気はないかもしれないが
プレイヤー側からはそう見えるし
双方のキャラにもファンにも辛いよな
性能面は愛でいくらでもカバーできるが
モーションは本当にどうしようもない
いやいや何言ってんの。明らかに分かってて手抜きしてきてるしめちゃくちゃユーザーの事馬鹿にしてるよ。ツイでも覗いてきたら?
擁護なんてできんくらい運営酷いよ
ユーザーのこと馬鹿にしてるんじゃなく
馬鹿ユーザーが騒いでるようにしか見えないんだがw
ツイッターでリーク情報について騒いでるような連中が「普通のユーザー」だと思ってるならそれこそ擁護出来ないぐらい頭悪すぎるわ
星座気にする重課金の方がお客様だと思うけどなぁ
螺旋の件もそうだけど
敵の強さも世界ランクでわけられてるんだから
初心者に配慮する必要もないし
結局出るまで何もわからないよ。
ナヒーダも出るまではここで弱い弱い言われてたけどねぇ。
使用感も自分で使わないとわからない事あるし。
弱そうには見えないけど強そうにも見えない
自分で使っても強くはないと思う
性能よりモーション面の問題の方が重要なんだけど。ナヒは強さ云々はともかくβの時からモーション作り込まれてて良かったじゃん
夜蘭も「行秋でいいやん」って散々言われてたしね。
両方同時に使うという最善の選択肢に誰も気づいてなかった。
あのときは水共鳴も弱かったしな
ナヒーダは最後に追撃のICD0&元素量1.5Uっていう草元素サブに必要な要素全て解決するトンデモ上方修正もらったからね
仮にこの内の両方どころかどっちか一つが無くなるだけで弱キャラになってたからβ途中時点での評価も間違ってはいなかったよ
アルハイゼンも最後にヤケクソ上方修正貰えればまだ可能性はある
ベータ最後の方は強いけど敵が死んだらいちいちつけ直すのが面倒で文句言われてたイメージ、実際ちょっとめんどいし
完凸効果が固定で3枚獲得できるようにはなってるけど、結局率ダメのバフを得るには3枚消費の爆発が打てないっていう制限があることには変わらんからなぁ
スキル重撃→最大倍率の爆発→固定で3枚得られるけどスキル重撃で鏡獲得できないから……あれ……弱い……
完凸した人は必ず最初に爆発(3枚)→重撃(1枚)→4枚で6秒間効果発動→切れたらスキル(2枚)加えて再度効果発動
のムーブを強制しないと完凸効果無いのと一緒ということか…?
それではある意味爆発前提アタッカーと同義だし魈みたいな条件厳しい凸効果になってるに過ぎないね(ベータ更新内容コメ欄コピペ)
あーーー確かにそうか
魈も単体相手だと完凸腐るし 同じ感じだね
教えてくれてありがとう
完凸なんだし爆発は無条件で4枚にしてくれてもいいのに
ただでさえ6秒時限付きで一枚一枚減っていくというのに…
初動爆発するなら固定3枚になった意味がないように思うけどなぁ…
かといって、スキル(2枚)→2枚消費爆発(3枚)→重撃(1枚)→4枚にしても6秒しか会心バフ持続しないんだよな。
あと枝さんの立ち回りだと葉所持時にスキル撃つことになるから2枚ではなく恐らく1枚しか生成できない、つまり3枚目の葉が消える4秒前にスキル撃って更新しなくてはならないので会心バフは最大でも合計10秒くらいしか持続出来ないと思う
中国の完凸効果説明では鏡が3枚に達した時点で率10%ダメ70%アップ
スキル→重撃で3枚溜まって 完凸効果発動した爆発が打てて、尚且つそこからスキルの最大火力状態で殴れるし、一凸のクールタイム短縮と固有天賦でほぼ草付与状態ループ可能(更にコメ欄コピペ抜粋)
とのことでこれが本当ならこれまで飛び交ってきた物議は解消お開きということになる
こっち(上限超過後1枚獲得でバフ)の更新は来たけど…果たしてどうなるかね
1枚増える毎に~って書き方もまるで重複するみたいな書き方だし(バフ量考えると大方ありえないと思うけど)、ちょっと訳が怪しかったりする可能性もあるかもな
普通に通常攻撃で錬成するハイゼンナイフを餅武器にすればよかったんじゃ
もしかしてタルタリヤみたいな感じで真の餅は後日実装パターンかこれ
これ持ち武器拾う意味ありますか??凸した方が良い?
完凸したら爆発から入らないととか草
プレイスタイルの押し付けはいかんよホヨパ
鏡の枚数管理の関係上爆発から入らないと強く使えないのは完凸しなくても一緒だよ
平凡、微妙、特徴なし、使いにくい
トレンドにアルハイゼンいるじゃん。実装まだ先なのに凄いね。ミホヨちゃんはこんだけ楽しみにされてるアルハイゼンをこんなコピペで実装なんてしていいのか?
重課金者「アルハイゼン弱すぎだろふざけんな!!」
無課金者「アルハイゼン弱いから胡桃と夜蘭に原石回せるじゃんヤッター!」
会心補正、激化、深林デバフ込みの計算で間違ってなければ普通の聖遺物スコアでも鏡1枚で光幕2万、爆発1回2.5万とか出るし言う程アルハイゼン弱くはなさそうだけどな、スキル回しとか使用感は気になるところではあるけど。
アルハイゼンを単騎運用したいとか夜蘭クラスと比較して弱いっていうのはまぁ…そうだよねって感じ
あ、勿論防御補正と元素耐性補正も入れて計算してるからそこまで変な数字にはなってないと思いたい
通常殴り含めたとしても裏から複数に攻撃するナヒーダとそこまで変わらないダメージになりそうなのはちょっとな… 攻撃頻度も雷2の爆発時はほぼ同じだし
この餅武器の刻晴との相性どうなるんだろ?結緑より強いんかな
重撃に乗らないのが残念だけど、雷怒4でスキル撃ちまくる運用ならケツミーといい勝負しそう。 計算とかした訳ではないので鵜呑みにはしないでくれ