
「カーヴェ」アビリティ・性能まとめ
※変更の可能性有
更新内容
.50(v1)
【3/2 ~ 3/3】
◆元素粒子生成・ICD・仕様等
◆各モーション動画
◆プレイ動画(高画質版)
◆補足追記
.51(v2)
【3/6 ~ 3/7】
◆通常攻撃倍率
◆1凸
◆補足追記
.52(v3)
【3/13】
◆アイコン変更
.53(v4)
【3/20】
◆誕生日
◆アイコン入替(3凸/5凸)
【3/22】
◆元素爆発仕様
.54(v5)
【3/24】
◆説明追加
カーヴェ

天穹の鏡 | カーヴェ |
レアリティ | ★★★★ |
神の目 | 草 |
武器 | 両手剣 |
命ノ星座 | 極楽鳥座 |
誕生日 | 7月9日 |
所属 | クシャレワー学院 |
CV | 内田雄馬 |
説明 | スメールの著名建築デザイナー。 多くの物事に対し、行き過ぎた思いやりの心を持つ。 唯美主義者だが、現実に悩まされている。 |
衣装説明 | カーヴェの衣装。 トレジャーストリートの有名な仕立て屋が、翼を広げた鳥の優美な姿を模して作ったもの。 その美しさがわかる人間にしか売らないそうだ。 |
基礎ステータス
Lv | 1 | 20 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|---|
基礎HP | 1003 | 2577 | 9241 | 10602 | 11962 |
基礎攻撃力 | 20 | 50 | 180 | 207 | 234 |
基礎防御力 | 63 | 162 | 580 | 665 | 751 |
元素熟知 | 0 | 0 | 48 | 72 | 96 |
アビリティ
通常攻撃「規則の設定」
通常
メラックを駆使し、最大4段の連続攻撃を行う。
重撃
持続的にスタミナを消費し、素早い連続斬撃を発動する。
重撃が終了した時に、更に強力な攻撃を1回放つ。
落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|
1段 | 76.2% | 140% | 150.6% | 161.2% | 171.9% | 182.5% |
2段 | 69.6% | 127.9% | 137.7% | 147.4% | 157.1% | 166.8% |
3段 | 84.3% | 154.8% | 166.6% | 178.3% | 190.1% | 201.8% |
4段 | 102.7% | 188.7% | 203% | 217.3% | 231.6% | 246% |
連続重撃 ダメージ | 53.1% | 97.6% | 105.1% | 112.5% | 119.9% | 127.3% |
重撃終了 ダメージ | 96% | 177% | 190% | 203% | 217% | 230% |
元素スキル「精緻なる絵図」
メラックの測量エネルギーを攻撃用に転換して円形のスキャンを行い、草元素範囲ダメージを与える。さらに、スキャン範囲内にあるすべての草原核を直ちに迸らせる。
“「メラック」は古代技術による産物を基に改造したもの。
測量といった仕事をサポートしてくれる以外にも、何か他の機能があるかもしれない…“
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|
スキル DMG | 204% | 346.8% | 367.2% | 387.6% | 408% | 433.5% |
CT | 6秒 | – | – | – | – | – |
元素爆発「ムカルナスの描像」
「メラック」のエネルギーを完全に解放し、立方体の測量空間を作り出す。空間内の敵に草元素範囲ダメージを与え、範囲内にあるすべての草原核を直ちに迸らせる。また、カーヴェの戦闘能力を一定時間強化する。
- カーヴェの通常攻撃、重撃、または落下攻撃の攻撃範囲がアップする。また、そのダメージは元素付与によって他の元素に変化しない草元素ダメージへと変わる。
- チーム内の自身キャラクターが起こした開花反応で生成した草原核が迸る時、与えるダメージがアップする。
- カーヴェの中断耐性がアップする。
以上の効果はカーヴェが退場する時に解除される。
“「一つひとつの建築スタイルには建造者の世界に対する独特な考えが含まれている。
この点から見れば、建築そのものは人々の固まった記憶と言えるだろう。」“
Lv | 1 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|
スキル DMG | 160% | 272% | 288% | 304% | 320% | 340% |
持続時間 | 12秒 | – | – | – | – | – |
草原核 ダメージアップ | 27.5% | 46.7% | 49.5% | 52.2% | 55% | 58.4% |
CT | 20秒 | – | – | – | – | – |
コスト | 80 | – | – | – | – | – |
補足
妮可少年

【範囲】
- 元素スキル:円柱、半径5、高さ4
- 元素爆発:円柱、半径5、高さ5
- 天蓋の光(6凸):
- 草元素範囲ダメージ:球、半径4
- 影響範囲(草原核):円柱、半径5、高さ5
【ICD/元素量】
- 元素爆発中の通常/重撃:ICD標準(2.5秒/3Hit)
- 元素スキル・元素爆発・天蓋の光(6凸):ICD無し
- 元素量:元素爆発「2U」、その他「1U」
【元素粒子生成】
- 元素スキル命中で「2個」生成。
【中断耐性】
- 元素爆発中:0.5
【草原核】
- 草原核バフは超開花と烈開花には影響しない。ニィロウの開花反応は影響する。
by Reddit(妮可少年)
妮可少年②

- 重撃時、胸部に新エフェクト追加
- 元素スキルは鈍撃ではなくなる。
- 元素爆発持続時間中、再度発動すると持続時間が更新される。(v1では再発動で効果が無かった)
※Genshin Fandom / Genshin wiki
钝击/鈍撃/Blunt Attack = 両手剣、落下攻撃(弓/法器を除く)、岩DMG等
by Reddit(妮可少年)
妮可少年➂

- 元素爆発の攻撃は鈍撃ではなくなった。
by Reddit(妮可少年)
固有天賦
創造者の役目
|
草原核によるダメージ(烈開花、超開花を含む)がカーヴェに命中した時、カーヴェのHPが回復する。回復量はカーヴェの元素熟知の300%に相当。この効果は0.5秒毎に1回のみ発動可能。
|
工芸家の奇想
|
ムカルナスの描像の継続時間中に、カーヴェの通常攻撃、重撃、落下攻撃が敵に命中すると、元素熟知+25。この効果は0.1秒毎に1回のみ発動でき、最大4層まで重ね掛け可能。 ムカルナスの描像の効果終了時、この効果はクリアされる。 |
精算者の技巧
|
景観、建築、庭園の調度品を製作する時、100%の確率で一部の材料が返還される。
|
命ノ星座
1凸 | イーワーンにて謁見 |
精緻なる絵図を発動した後の3秒間、カーヴェの草元素耐性+50%、受ける治療効果+25%。 | |
2凸 | キャラバンサライの轍 |
ムカルナスの描像継続時間中、カーヴェの通常攻撃の攻撃速度+15%。 | |
3凸 | ジッグラトへの供え物 |
ムカルナスの描像のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
|
4凸 | 百柱の闌 |
カーヴェの起こした開花反応で生成した草原核が迸る時、与えるダメージ+60%。 | |
5凸 | 聖なる宝物庫 |
精緻な絵図のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
|
6凸 | 楽園の理想 |
ムカルナスの描像継続時間中、カーヴェの通常攻撃、重撃、落下攻撃が敵に命中した時、敵の位置にムカルナスの光を放ち、カーヴェの攻撃力の61.8%分の草元素範囲ダメージを与える。さらに、影響範囲内のすべての草原核を迸らせる。この効果は3秒毎に1回のみ発動可能。 |
突破素材

その他
名刺

料理
丹精込めた一作 (ファテ) |
★★ |
![]() |
選択したキャラを復活させ、HP上限の15%を回復し、さらにHPを550回復する。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モーション
各モーション
待機モーション
◆その他動画は以下よりご確認下さい。


コメント
カーヴェによる開花の仕様とか爆発の重さとかベータ中にどうにかして欲しい
v2どうなるかだな…
コメントは削除されました。
コメントは削除されました。
今の所カーヴェの使い道はニィロウ開花だけか
通常草付与のリーク来たとき普通に激化でガシガシ殴れるじゃんって思ってぬか喜びしてたわ
ニィロウ持ってないんですが
どうすればいいですか?
ニィロウ持ってても使いづらいです
どうしようもありません
やっと居場所の見つかった熟知ディシアがやってることのほぼ上位互換みたいにならない?
コメントは削除されました。
たかだか星4にちょっとでも弱そうな要素が出てきたら嬉々として煽るコンプ丸出し男最高におもろい
ほぼ性能確定するベータ終盤まで大人しくしとけ
ディシアは星5なのにね!
そんな変わんない気がする
明確な使い道があって専用モーションもあるだけでだいぶ優遇されてるから嬉しい。
メラックもジョイくんみたいでかわいい
個人的に好きなキャラに求めてるのは性能じゃなくて「使ってて楽しい」だから特殊モーションで普通に嬉しい。性能が弱かろうとそのキャラが好きで使いたければ編成考えてビルド強くして使えば普段使いする分には困ることはないし。
それディシアにも同じ事言えんのか?
もちろん。ディシア好きだし今育ててる。
ただ性能厨弱い弱い言われるのはキツい。
スキルだけでもいいから草原核ダメージをカーヴェの熟知参照にしてくれ
そもそも開花キャラっていうのをやめてほしい
もうそれは今から覆らないから受け入れろ
だから烈開花や超開花の様な弾けさせた側の熟知参照、つまりカーヴェのスキルや爆発で起きた草原核ダメージはカーヴェの熟知参照にしろって言ってるんだ
え?既に居るニィロウが出来ないから無理?はい…
草核上限無視起爆マンならなんか出来るだろ
ニィロウみたいなルールブレイカー能力じゃないから無理だろ
みんな色々言ってるけど、行秋夜蘭とセットで組める時点で性能的には全く問題ないし、ディシアとの決定的な違いでもあるんだよな
でも大剣特有の遅モーションだから、行秋夜蘭より心海みたいな設置型の方が合いそう
↑重撃主体運用でね
行秋夜蘭は通常攻撃モーション中なら自動攻撃する仕様になってる
だから攻撃速度は関係ないよ
でもそもそも攻撃速度遅いんじゃ開花作る速度だって遅いんだから、だったら連続で攻撃できる重撃の方が良くね?
大剣特有のモッサリ通常な以上、開花反応起こすなら間違いなく重撃の方がいいだろ
そうなると通常連動の行秋夜蘭よりも心海みたいな設置型の方が良くね?
開花即爆発はスキル使用した瞬間だけ
草付与と中断耐性は自分だけで爆発激重
正直、微妙だけどまあ星4だしな
ディシアと違って星4だから、星4だから仕方ない
カーヴェの性能も星5ならゴミだけど星4ならまあこんなもんだろうって感じだから
ディシアも星4で良かったよなぁ…
レアリティってなんだろうな…
このままだと明らかに使い物にならんゴミ☆4コースだからもうちょいなんとかしてくれ
特に4凸、カーヴェで開花発動するの無理だから
ニロパだと発動は不可能、ニロパ以外ではそもそもカーヴェを採用することすら不可能
単純にバフの量が足りてないし熟知とチャージに振らないといけないカーヴェで火力を出すこともできないから表で殴る価値も無いから弱すぎるんだよ
草エンチャと開花被弾時回復をチーム全員にすればちゃんと強いんだけどなぁ
夜蘭入れてナヒーダで開花起こすパーティーもあるんだから当然カーヴェでも開花起こせるやろw
エアプか?
アホで草
それナヒーダで殴って鬼草付着させて草元素の下地維持するからナヒーダで開花なんて起こしてねぇよ、本当にこういうレベルのアホがいるゲームなんだなぁレベル低いわ
人口が多いから仕方ないんかねぇ
水3草1パだと幾らナヒーダでも下地にするの無理やろ
それに加えて水キャラ誰に熟知盛ればいいのか分からなくなるじゃん
あのさぁ、算数の問題だよ?
草元素を1U付着したら水元素で2回開花が起こせるの
ナヒーダが元素スキル使った上で表で通常攻撃振って足りないほどの水元素付着とか行秋を3人添えるくらいのことしないとできないよ
それなら付着強くないカーヴェなら、
水下地でカーヴェ側で開花起こすことは容易、という結論でおけ?
星4で見たら強くもないし弱くもない無難すぎる性能だけど対抗にナヒーダアルハイゼンがいるからまず使われることはないだろうな
ほぼほぼニィロウ開花専用キャラなのに凸が噛み合ってないのだけは直してほしい
あと開花は草キャラで開花起こすより水キャラで開花起こすPTの方が強いからカーヴェで熟知盛ってもほとんど意味がないのもきつい
ディシアより通常倍率高くて草
倍率とかじゃなくて粒子生成増やすか60族ぐらいにして欲しかった
開花関連部分の調整しないで通常倍率いじるのは何なんだ
激化アタッカーでもないのにそんなに意味ないだろ
表に居て通常攻撃で草元素攻撃するってことは草2にすると過剰になるってことだよな…
だめやん
草元素キャラってくそしょぼい付着の爆発ばっかだから
むしろ表で殴って草付着できるカーヴェは1人だけで草付着が足りるから草主やコレイとかよりよっぽどマシになりそうだけどな
でもナヒーダが抜ける草1の時点で正直開花は意味なしてないと思うわ
その点で言えばナヒーダやらが必要な蛍コレイのが開花的には断然マシ
中断耐性か草付与どちらか一方ぐらいは他キャラにも適用してくれよ・・・
大剣は攻撃速度が遅いうえに重撃のICDが独立してないから草付与で殴ってもゴミなんだよ・・・
えっこれは殴るならアルハイゼンがいるし、開花ならニィロウがいるし草付着ならナヒーダで良いしで誰も使わなくないか…!?好みは置いておいて。
ニィロウとナヒーダと水キャラで使うんやろ。三平やエウルアもバッファー男女だっただろ。壁はニィロウのバッファーにしたいんやろ
星4アタッカーの時点でどうやっても趣味キャラ確定なんだし動かして楽しいことを期待する方が良い
今のところ悪くなさそう
草も各役割出揃った頃に何やらせても誰かに及ばない性能で出されるって
星4ならなおさら武器被り気にしなくてもよかっただろうに、両手剣だし
完凸の追撃エフェクト綺麗だな
エロい🥰
お尻の穴デカそう
カーヴェに限らず重撃にトリガーするサブアタがほしい
てか夜蘭がそうあるべきだった、今みたいにぶっ壊れ環境にならないために
フォンテーヌ以降出てくる可能性あるんじゃない?
もう通常攻撃アタッカーはほぼネタ切れ頭打ち状態になりつつあるし、今後は通常攻撃を一切使わないアタッカーが沢山出てくる可能性が高い
行秋夜蘭ディオナとあわせたら強そう
カーヴェの熟知盛りまくったら開花と氷砕きで結構いけそうやな
実際どうか使ってみなわからんけど
アルハイゼン持ってる俺にカーヴェを引く理由を誰か教えてください!!
好きなら引きな。すり抜けるの待つと後悔するぞ。性能厨は知らない。
既出かもしれないが、行秋・夜蘭・雲菫・カーヴェってどうだろ?
雲菫って完凸してたら速度バフあるし、通常で殴りつつ開花も狙って……ってできないかな。夜蘭も行秋も祭礼なら粒子めっちゃ生むからチャージは多分足りると思いたい。草付与足りなくなる?
祭礼のサポ入っても爆発回すのはしんどいと思うから草もう一人必要になると思う。速度バフならミカっていう壊れサポくるしなぁ…
マライカの熟知参照上昇ステがチャージじゃなくて攻撃力なのが悔やまれるな。サイフォス大剣だったらそこそこの活躍見込めたと思う
カーヴェに海染
今回のイベの凍結のところの前半ニィロウでやっててここでカーヴェ使いたいと思ったわ
来月も同じような敵の構成こないかな
ニィロウの代替というよりニィロウのアップグレードパーツに見えるな
☆4アタッカーならまぁまぁ上出来な方なんじゃない?
ここ最近のどこか物足りない性能の☆4と比べたら普通にいい性能してると思う
恒常で常に狙える☆4を期間限定でしか手に入らない☆5と比べる方が間違ってるでしょ
今の所出番の無いキャンディスと比べると普通に戦えるレベルだね。
ニートタイムはあるだろうけど他キャラで補えば良いし、カーヴェである必要がって言う人は使わなければ良いだけだし。推しの人は普通に嬉しいと思う。
ヒットストップの影響で爆発のニートタイムそんな気にならんくらいまで伸びると思うで
聖遺物の厳選重くないから手軽で強いキャラになりそう