
【随時更新】Ver3.6 プレイ動画まとめ
※変更の可能性有
※各動画は削除される可能性があります
※注)プライベートサーバー
※量が増えてきたのでリンクのみ掲載しています。(Reddit)
白朮

カーヴェ

戦闘関連(チーム)
白朮
- 白朮×セノ
- 白朮×綾人
- 白朮×セノ×行秋
- 白朮×ニィロウ×行秋×カーヴェ
- 白朮×雷電×ナヒーダ×フィッシュル
- 白朮×ナヒーダ×アルハイゼン×八重
- 白朮×北斗×フィッシュル×万葉
- 白朮×トーマ×綾人×万葉
- 白朮×夜蘭×行秋×フィッシュル
- 白朮×ナヒーダ×夜蘭×セノ
- 白朮×フィッシュル×行秋×トーマ
- 白朮×セノ×草旅人×6凸行秋
カーヴェ
魔物・生物
コメント
必要以上に敵出してよく分からん動画が出て来るの何とかならんかなぁ
消滅しないヒルチャールの大群殴るの楽しそー
絵面が過剰に良く見える
セノクソ楽しそうで草
気分良くなって白朮にジョーク言ってそう
白朮なら上手くかわしそう
あの状態のセノを相手しなきゃいけない白朮には流石に同情するだろ
想像しただけでジワる🤣
セノ白朮はマジで良さそう
スキルの仕様的に森林適正が思ったよりありそう
モーションはかっこいいけどエフェクトが星5とは思えないほどしょぼいの気のせい?
なんか緑のエフェクトふわ〜だけで物足りない
シールドの形もただの丸だしなあ…
レイラのスキルの草版なんだよなが
達人鍼灸師みたいでええやん?地味で渋い。ワイはすこや
あんまり派手だとエフェクトも相まってわけわかんなくなるからこれくらいでいいな
白朮追撃頻度が遅い上に単体にしかヒットしないのか… これはセノ救済になるかもわからんね
セノはそもそも単体特化なんだが
白朮で改善されると思われてたのは敵が現れる度にナヒーダに交代する必要が無くなることで、単体相手なら余計ナヒーダで良くね?ってなると思う
ボスタイマンなら今まで通りナヒーダでいいね
見た感じ大量の敵だと白朮だけでは対処出来ないだろうから
2〜3体の敵が増援で来る所は白朮になりそうって感じ
気持ち的にはナヒーダと白朮両方入れるかな
どうせ今は1枠余っててショウリか忍あたりみんな入れてるから
反応参照固定化させてって面でも忍と交代かな感はある
草付着増えて行秋夜蘭併用しても激化機会増えれば良いんだが
草共鳴発動できるし、ナヒーダは熟知撒きで、白朮が耐久兼草付与って感じで上手く分担できると思うよ
ダメバフと耐久性あるだけありがたい。追撃はかなりビミョいけどあるだけマシレベル。正直行秋くらいのやつ期待してた…
行秋くらいの追撃になったらマジでスーパー璃月人だわ
流石にシールドも回復も付けて更に行秋並の追撃じゃ、環境破壊レベルで強すぎるぞよ……(^_^;)
あんまり草付着頻度高すぎると雷側で反応起こしにくくなるから、雷側への反応支援を想定してるのかも?
白朮×セノ vs ヒルチャールの動画の白朮の完凸効果は機能してない
プライベートサーバーの問題と言われてるよ
2凸の自動攻撃も出ていない
固有天賦もセノにかかっていない
88/337とかいうクソステ
爆発重いキャラだからスキルの粒子生成タイミングはかなり重要だと思うんだけど今のところ不明だよね?
最初もしくは最後のヒット時に3つ生成なのか、1ヒットごとに1つ生成なのか
セノには是非欲しい性能してるけど、編成枠に困るな
ナヒーダ・夜蘭・共鳴用の雷枠、誰を抜くべきか…
共鳴用の雷抜け
雷共鳴なくても案外14秒くらいでセノの次の爆発溜まってるけどね
そもそもナヒ白ポ入れたら夜蘭だと付着足りなくね?
白ポ入れるくらいならいっその事激化にしたら?
どういう事だ
水側はむしろ足りないほうがいいんだぞ?
カーヴェのスキル気持ち良すぎだろw
セノにとって便利なキャラ程度にしか見えないな
万能かと思いきや開花とセノにしか合わなそうやな。爆発重いから雷電ナチュラルしても悪くないか程度
爆発追撃って一応範囲って話だよな?
思ったより狭くてほぼ密着してない限り複数への付着は厳しそう
スキル付着もあるけど、開花とかじゃ殆どナヒ頼みになりそう
もうちょい追撃の着弾時範囲増やしてくれ
ニロパはナヒーダで完成してるから白ポに範囲とかいらんわ
単体や少数特化キャラだぞ
カーヴェとニィロウのバフ重なるならえぐいことなるけど どうなんやろ
開花聖遺物と同じであんまり強くはならない
ニィロウの豊穣バフに加算されても伸びは悪いんじゃない
烈や超で使えない仕様らしいし、カーヴェとしてはニィロウと組みたいけど
ニィロウ側はキャラ揃ってたらカーヴェ入れる意味ほぼ無いと思う
同枠だから2000程度しか伸びんだろ
水で殴って開花数増やした方が確実に強い
白朮今から追撃が3本出るように夜蘭に鍛え直されてこい
追撃3本もあったら草付着はいいが原激化終わらないか?開花向けか
開花したいなら凸してくださいってことでしょ
開花はニィロウで完成されてるから、テコ入れすべきは激化だし
カーヴェも白朮も普通にかなり強そうでビビった🤪
白ポって強いという程ではないような?
弱くはないけど・・
なんかセノ専用サポーターって感じ。使い勝手はそこまで高く無さそう
そうだな
だからもう強化は必要ないよな
あんま分からん
今のとこ1人のプレイ動画しか出てないし早よ出せ
今のところ見るにセノは大分使い勝手よくなりそうだわ
他のパーティーとも相性良かったらいいなあ
カーヴェと亀
白朮が草版七七で産廃確定なの草
お前が白ポに当たり散らしたいのだけは分かった
ディシア弱いまま実装されたから僻んでるのか?
うん
涙拭けよ。
辛かったな
長生マジでただのマフラーやんけ
喋るマフラーやぞ
ヘビは変温動物だから外の気温=蛇の気温に近いからマフラーの役割すら果たさない😎
唐突な蛇博士すこ
カーヴェと亀ほんま草 この段階でテスターにもネタにされるレベル
踏氷渡海真君くらい愛されそう
ま、まだや…白ぽは璃月人やし運営のお気に入りんほり枠の筈なんや…!
これからのベータ調整で人権になるまでバフされる筈なんや……!
んほ枠かはともかく次に調整あるとしたらいつくらいなん?
毎週月曜日じゃなかった?
サンガッツやで
ほな今日か…
実際璃月贔屓露骨な運営なんだし絶対強化されるでしょ
亀これもしかして無敵?
無相の一太刀耐えるのか?w
盾チャも耐えるぞ!
カーヴェの貧弱設定がモーションに反映されてるから病弱設定の白朮がキビキビ動いてるの何か違和感あるな
セノ推しは白朮必須だろこれ
開花パ好きだからカーヴェの一斉爆発は正直楽しそう
めちゃ楽しそうよね
開花パ好きじゃなかったけど目覚めそう
白ポ範囲せまいなこれ
こういう大量に敵出すだけの動画ってマジで参考にならんからなぁ…
実際のプレイに近い状態でやってもらわんとセノ白朮がどれだけ相性いいのかが全く伝わらん
敵もキャラも不死身の状態じゃ実感が無いよね
βテスターの質が悪すぎて無能バース側だけに問題があるとは言い切れんなぁ
この手の動画参考にならんのよ笑
もっと実戦的な動画撮ってくれ
少なくとも俺らの場合、爆発打った瞬間もうエネルギー満タン溜まってるなんて事はないし、セノと白朮だけで戦うなんて事も無いだろう
白朮思ったより単体特化なんだな
セノはそもそも単体特化気味だから良いが刻晴PTだと微妙なのかな
刻晴ならキャラチェンジしやすいからナヒーダの方が断然良い
吸えない敵なら範囲狭くても数が少ないから問題ない
吸える敵なら万葉ウェンティ使えば全員に当たるからこれも問題ない
単体攻撃だとダメなら夜蘭なんて使い物にならんキャラ扱いだろ
ホントにセノ専用みたいなキャラだな
超開花編成で表キャラで反応狙えるのセノだもんな。
ニィロウ開花でももちろん使えると思うけど
びゃくじゅつとカーヴェの通常攻撃いいな 浮遊感あってすこだ 爆発カットインはクレーとかアルベドぐらい緩急つけてもいいと思うわ
草下地はこれからは全部白朮でいいな
他のキャラ使うメリットが無い
あの頻度じゃ下地は無理だぞ
もう1人草入れなきゃダメだ
開花はキツそうだけど激化ならまぁ問題なさそう
カーヴェ好きだけどやっぱこのモーションかっこいいとは思えない、、、
ネタとしてはかなり好き
クソダサいけど、ネタキャラとして見たら可愛いと思う
カーヴェも亀さんもくるくるで草
立ち絵公開された時はカバンで殴るキャラとかネタで言われてたけど
実際はカバンに武器持たせて戦闘する斜め上の性能
3.6のリークは楽しませてもらったからガチャ回すわ
えまって
テスターってひょっとして普段は原神やってないの?
原神のテスターさん達は基本的に殆ど仕事しません。
あんま編成は考えてません。
最近だとナヒーダの時、テスターの方々は全く彼女を生かしきれず、リーク段階では微妙なキャラという位置付けでした。
しかし実装されたら優秀な草元素サポとして活躍し評価上がりました。
基本的にリークはモーションと倍率確認くらいに考え、テスターの編成は無視して自分で編成考えた方が良いですよ
毎回こういう発言見る度思うけど、テスター≠リーカーでしょ
こういう動画ほぼ全部プライベート鯖使ってるリーカーが収録してるやつだし
付着弱いとかヒーラーじゃないとかリーカーが言ったせいで逆張りしてヒーラーにして付着も強くなって草元素版の夜蘭(ヒーラーだから火力は抑えた)になってんじゃん
付着は強めだけど夜蘭ほど付与頻度ないぞ
夜蘭より間隔倍になってるから比べるのも悲しくなる
今の所単体の代わりバフ有りクラゲ動く草ココミってイメージだわ
こいつら毎回ヒルチャール殴ってんな
カーヴェのモーションは平蔵みたいに博士の練習みたいなもんなんだろうか
平蔵はどっちかというとディシアじゃね?
風法器なだけで放浪者とは全然違うし
博士が出るのは何年も先だろうし傀儡辺りが機械に武器持たせて戦いそう
これがアスペか…
練習にしては同じモーション交互に繰り返すだけのディシアより平蔵のが凝ってるな
これどこから確信持ってるのかわからないんだけど博士の追加なんて何年も先だろ
アルハイゼン激化パにナヒーダ爆発と白朮激化バフ40%どっちがええんやろな白朮開花パ適正の方が高いみたいやし
両方入れるんや
ナヒ配膳白ポ八重で完成
激化だと鍾離や北斗入ってた枠交代になるよね
草3でチャージも更に改善されるし
白ポって決して弱くない感じ。けど、壊れという程じゃないよね・・
わりとなんでも出来るけど、そこまで特化したもんがない気が・・悪く言えば器用貧乏?
セノ専用サポーターとしては活躍出来そうだけど、それ以外は使い勝手悪そう
普通はそうなんやけどな
夜蘭とかが異常すぎる
今日のβ更新の情報次第だな
亀うざそうだなあああ
ベビービシャップ?ぐらいの遅延モンスターな気がするううううううう
そもそも敵じゃないかも
リーク段階でやいやい言われても実際追加されたら評価変わるのはよくあるからなぁ
ヨォーヨとかも評価悪かったし
ディシアだけガチだったけど…
弱い弱い言われまくって
実装前に恒常入り宣言されて
いまだにツイッターでも弱い弱い言われまくってるキャラ…
シャコディシアとか出来てるわぞ
どこ向かってるんですかね
セノ超激化のためにナヒ2凸させたが、白朮のほうがいいのかどうなっていくんだろう…
ナヒ2凸防御-30はチーム全体やしDPSはナヒ2凸やない?セノ超開花パならバフ量シールド回復からも白朮かもしれん
カーヴェの絶妙なダサさよ(モーションが)
ダサいけど面白いよ
正直フォンテーヌまで石貯めておきたいからこのままの性能で出してほしい
少なくともセノには合ってる性能だし文句もないだろう
爆発のICD変わったり時間が短くさえならなければマジでこのままでいい
てかいつもの3hit1付着ペースかと思ってたら追撃ICD無しって大分デカいな
カーヴェは心海だけだと水付着が足りない感じ?
やっぱり行秋と組ませるのがいいかな
俺はカーヴェ、行秋、万葉あと一枠悩んでるなぁ…万葉で水拡散したら行秋だけでいけると踏んでる
水付着もだけどカーヴェの爆発回せるように調整するパーツや回復が足りない場合の草キャラ、法器キャラの金箔、祭礼、サイフォスをどう組むかを楽しみにしてる
螺旋上下に豊穣パとカーヴェパで分けれるとかも胸熱だわ
サイフォス持ち2凸万葉は特に噛み合いそうだよね
他に挙げるなら凍結シールド要員でレイラ、ディオナとか?
実際に動かすのが今から楽しみ
カーヴェで殴らなきゃいけないから凍結はダメや
白朮思ったより手数多くないんだなシールド付きの使いやすいヨォーヨみたいな感じだし
通常も近距離しか当たらんのかねこれ、ドライバーとしても熟知盛って火力出しやすい分ナヒのほうが一枚上手っぽいし
バフシールド回復全部盛りでちゃんと器用貧乏になってるな
枠圧縮できるけど一つの性能がもっと尖ったやつは他にいる感じ
セノ使わないなら白朮いらない感じ?
今後星5雷アタッカー増える予定あるかな
ヒルチャールレンジャー風?と思ったら放浪者やった
少なくとも白朮は草関係の編成の耐久として優秀だろうから引いて損はないだろ
完凸夜蘭に足りてない回復・中断耐性・対水バリアの3つを
一人でカバー出来るのが白朮だから
突然別の元素になったりしない限りは絶対に引く
そうだな!頑張れよ!
俺は完凸夜蘭とその他でクリアできないステージないからいらん
実は俺も完凸夜蘭とその他でクリアできないステージないけど絶対引くよ
そもそも完凸夜蘭居なくてもクリアできないステージないしね
このゲーム難易度ぬるいから完凸夜蘭もいらんけどな
夜蘭完凸の最大の目的って利便性の追求なのに
その利便性を完成させるのためのキャラを
あえてスルーする奴は変わってんなと思う
行秋夜蘭白ポ熟知雷電の超開花パがめっちゃ強くなりそうだな
草付着もナヒーダで殴ってたのを白ポで殴るだけ
ナヒ殴り超開花の弱点だった低耐久を白ポなら高HPとシールド回復で安定して戦える
白朮で殴る超開花パは固有2乗らないからあんまりだと思うが…
通常もスキル爆発もナヒーダと違って範囲激狭だし付着も1.5Uだから激化超開花が成立してんのにな?
イェランとかいう凸もイカれたキャラ
二浪抜きの開花パは残念だけど螺旋無理だな
できらぁ!
比べると悲しくはなるだろうけどクリアは余裕じゃね
螺旋なんかクリアできない方が難しくね
縛りプレイでもしてんの
白朮は1番重要などのくらいの回復効果とシールド持ってるかがプレイ動画で見られないからまだ分からんな
欲を言えば璃月人だし追撃の火力も盛って強くして欲しい
カーヴェはおもろそうだし引く
カーヴェの開花ゴリ楽しそう
早く欲しいなー!!!
ヒルチャールの新型、頭身でかい人型だからキモいな
化物じゃなくて人に寄ってるからキモい
巨頭オ
怖い看板の画像やめーや
元々人やしなぁ…
新聖遺物の調整は無しか
まじで白朮セノ以外だとどういう場面で使えるん?
今のままだと普通のヒーラーだけど…
強い強い言ってる人どう使おうとしてる?
ココミメインアタッカーのニィロウ開花ならココミでの開花が60%ぐらいらしいので白朮のバフの恩恵それなりに受けると思っている
全然関係ないが、魔女会の話って明日のウィンドブルーム祭のストーリーで説明されんのか。スカーレットって奴がその一員ぽいし、全員が固有グラ持ってる訳じゃなかったか
変装してる可能性ってあるかな?
カーヴェの爆発ポーズがなんかジョジョっぽいな
ナヒーダ爆発と草共鳴で熟知350が手に入るんだしナヒーダと白ポを組ませて残り枠を火、雷、水をぶち込めば螺旋36ぐらい余裕やろ
君の原神5枠入るんか
強すぎだろ
火を抜けば完璧だな
白朮も本人は火力出ないからってエアプに評価下げられる心海パターンになるのか?
心海は水付与で評価高くなったしさすがに同じような低評価になるとは思えないな
裏から草付着できるヒーラーはみんな望んでたと思うし…
まあ既にヨォーヨがいるわけだが
カーヴェ使って楽しそうなキャラしてるから確保するとして白ポはなぁ
アルハイゼンの中断耐性を付けるためだけに入れるくらいなら今まで通りの編成でいいやってなりそう
コレ²イ=コレコレイ
コレ³イ=コレコレコレイ
コレ⁴イ=コレコレコレコレイ
コレⁿイ
この亀遅延役として螺旋に出てこないかな
白ポ星4みたいだな。地味過ぎないか
これのクソデカ亀がナヒーダのPVに出てる
なんか白朮地味だな
モーションもエフェクトも性能も
ここが頭一つ抜けてるってところがない
便利なんだろうけど
なんかなぁ
うーん
もっとこうさ
カーヴェの爆発後の通常に行秋、夜蘭の追撃のるんか、、、、ほんっとに開花パ推しなんやな運営は
ニィロウ+ナヒーダ+カーヴェうーん水足りないか
今んとこカーヴェの方が使ってて面白そう
特殊モーションありの通常もしっかり使うタイプなのがいい
白ポは完全にサポーターとはいえ回復以外やってる事が地味だしエフェクトもショボいしあまり期待できなくってきた
開花は爽快感ある上にカーヴェは一斉爆発でダメ出るから楽しそうなんだよな
フィールドボスアビスの動画まだ?
蛇が完全に飾りなところが更に引く気にならないな
せめてスキル撃つ時に首からニョロっと動いて威嚇して欲しかった
メラックが表情豊かで愛着わくだけにもったいない
回復役にしても回復したいから回復使うのに回復使ってから早くても3秒後にしか回復できないって回復役にしたら普通に欠陥よな。回復回復回復
間違いなく使いにくい。
回復したいタイミングまでスキルや爆発温存して使うキャラなんて原神に居ねえだろ
固まったローテのついでに回復が付いてくるだけだ
バーバラ…
回復しか出来ない欠陥爆発のバーバラさん
白朮…思ってたんとちゃうな…
激化用セノ友って感じ
開花でシールド割れるからハリボテやん
セノとの相性微妙か?
シールドの継続時間がそこまで長くないから、セノの爆発途中でシールド切れてるし。ナヒーダと鍾離でいいかもしれん。
もうちょい継続時間長くして、追撃間隔短くしてくれてもいいのでは?
あと、わかってたけどやっぱり爆発でシールドは普段使いでは使いづらそうだなぁ。