
※変更の可能性有
風花の吐息

※風花祭の一部詳細は未判明
【過去のイベント期間】
21/03/19 ~ 21/04/05(Ver1.4)
【登場人物】(Reddit)
- スクロース・アルベド・ウェンティ・アンバー・ベネット・リサ・レザー・ミカ・クレー・ノエル・エウルア・ロサリア・モナ・セノ・ティナリ・コレイ
(※ディシアとキャンディスは登場しない) - イベントに登場しないキャラ:バーバラ・ジン・ディルック・ガイア・ディオナ・フィッシュル
【イベント通貨/チケット】
![]() | 『花追(メルヒェン)チケット』(計3600枚) |
![]() | 『祭典(祭典巡礼)チケット』(計2280枚) |
【イベントショップ】
報酬 | レア | 名称 | 在庫 | ![]() |
![]() | ★4 | 枯れぬ絹の花(精錬素材) | 0/1 | ×600 |
![]() | ★4 | 調度品設計図 | 0/1 (3種) | ×100 |
![]() | ★3 | 高塔の王の残壁 | 0/12 | ×15 |
![]() | ★4 | 高塔の王の断片 | 0/4 | ×45 |
![]() | ★3 | 凛風奔狼の砕牙 | 0/12 | ×15 |
![]() | ★4 | 凛風奔狼の断牙 | 0/4 | ×45 |
![]() | ★3 | 獅牙戦士の鎖 | 0/12 | ×15 |
![]() | ★4 | 獅牙戦士の手錠 | 0/4 | ×45 |
![]() | ★3 | 仕上げ用魔鉱 | 0/60 | ×5 |
報酬 | レア | 名称 | 在庫 | ![]() |
![]() | ★5 | 知恵の冠 | 0/1 | ×500 |
![]() | ★4 | 枯れぬ絹の花(精錬素材) | 0/3 | ×600 |
![]() | ★3 | 「自由」の導き | 0/6 | ×25 |
![]() | ★4 | 「自由」の哲学 | 0/2 | ×75 |
![]() | ★3 | 「抗争」の導き | 0/6 | ×25 |
![]() | ★4 | 「抗争」の哲学 | 0/2 | ×75 |
![]() | ★3 | 「詩文」の導き | 0/6 | ×25 |
![]() | ★4 | 「詩文」の哲学 | 0/2 | ×75 |
![]() | ★3 | モラ(10,000) | 0/40 | ×10 |
報酬内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1,000 | 1.6m | 54 | 12 | 136 | 1 | 1 | 1 |
(※他イベントショップ報酬)
鉄彩の花
両手剣 |
★★★★ |
基礎攻撃力 119 – 565 |
元素熟知 42 – 110 |
【風と花の合言葉】 元素スキルが敵に命中する、または元素反応を起こした後の8秒間、 攻撃力+12/15/18/21/24%、元素熟知+48/60/72/84/96。 |
![]() ![]() ![]() |
チエキノコン布陣

スメールオルモス港の一角で、あなたとパイモンは
第一回「サウマラタ蓮杯テイマー大会」で知り合った友人に出会った。
彼らは次の大会に向けて準備を進み、テイマー大会を宣伝するための新たなゲームを用意したようだ…。
【イベント説明】
スメールオルモス港の一角で、あなたとパイモンは第一回「サウマラタ蓮杯テイマー大会」で知り合った友人に出会った。彼らは次の大会に向けて準備を進み、テイマー大会を宣伝するための新たなゲームを用意したようだ…
【参加条件】
冒険ランク30以上、かつ魔神任務「迫る客星」をクリア(魔神任務「虚空の鼓動、熾盛の劫火」クリア後にプレイしていただくと、より良いプレイ体験の上でイベントをお楽しみいただけます)。
【イベントルール】
イベント開始後、毎日に新しい布陣ステージが1つ開放されます。布陣ステージをクリアし、対応する挑戦目標を達成すると、対応する報酬を獲得できます。
報酬内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
420 | 300k | 16 | 4 | 28 | 6 | 6 | 6 | 6 |
振晶の照合実験

璃月を訪れたフォンテーヌのエンジニアが、データを捏造した同僚の汚名を晴らすため、
層岩巨淵の外で「振晶」という名の宝石の間に現れる「映射」反応を研究し、実験データを集めている。
「発振晶」と「受振晶」を組み合わせてさまざまな反応を試し、より簡単に敵を倒そう。
【過去のイベント期間】
22/04/21 ~ 22/05/05(Ver2.6)
【イベント説明】
璃月を訪れたフォンテーヌのエンジニアが、データを捏造した同僚の汚名を晴らすため、層岩巨淵の外で「振晶」という名の宝石の間に現れる「映射」反応を研究し、実験データを集めています。
「発振晶」と「受振晶」を組み合わせ、さまざまな反応を試してみてください。敵をたくさん倒して、より豪華な報酬を獲得しましょう。
【参加条件】
冒険ランク28以上、かつ前提任務「送仙」をクリア。
【イベントルール】
イベント「振晶の照合実験」の開始日から6日間、毎日1つずつ新たな挑戦が開放されます。挑戦では、イベントのお試しキャラクターと所有キャラクターの中から2チームを編成し、前半と後半の戦闘実験に参加します。
振晶共鳴:それぞれのステージに挑戦するチーム毎に「振晶」セットを配置でき、異なる強化効果を獲得できます。「振晶」は以下の2種類に分かれています。
·「発振晶」:強化効果発動の引き金となります。
·「受振晶」:条件を満たしたときに強化効果が発動します。
「発振晶」を活用して「受振晶」の強化効果を獲得しましょう!
一つの「受振晶」が複数の「発振晶」に連結した場合は、異なる条件で発動された効果とみなされ、重ね掛けができます。重ね掛けされた効果は少し強化されます。詳しくは「振晶映射」画面にてご確認ください。
制限時間内にできるだけ多くの敵を倒してポイントを獲得するのが本挑戦の目標です。挑戦終了後は、ポイントに応じて相応のメダルを受け取ることができます。
イベント「振晶の照合実験」挑戦中は、食べ物などのアイテムも使えなくなります。
報酬内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
420 | 370k | 12 | 4 | 18 | 4(10) | 4(10) | 4(10) |
※()=★★の個数
お試しキャラ
◆1日目:宵宮・胡桃・雲菫・行秋
◆2日目:放浪者・万葉・ファルザン・スクロース
◆3日目:ディシア・雷電・ヨォーヨ・行秋
◆4日目:セノ・ナヒーダ・忍・行秋
◆5日目:綾華・心海・ディオナ・レイラ
◆6日目:アルハイゼン・夜蘭・ヨォーヨ・フィッシュル
by GenshinYuban
西より届く香り・北地のグルメ

鹿狩りの前で、見慣れた顔に再会できた。
彼女の調査に協力すると豪華な報酬がもらえるらしい…。
【過去のイベント期間】
22/05/14 ~ 22/06/07(Ver2.6-2.7)
【イベント説明】
ナザファリンの研究に協力してレシピ通りに作った調味料を美味しい料理に加え、仲間たちに食べてみてもらおう!
【参加条件】
冒険ランク20以上で「西より届く香り·北のグルメ」の調味料調合に参加できます。冒険ランク28以上かつ「壺の雑事」をクリアすると、料理を作ったりキャラクターを試食に招いたりすることができます。
【イベントルール】
1.イベント開始から7日間、毎日1種類のレシピが解放されます。解放されたレシピはイベント終了時までご利用できます。
2.レシピを使って「香り高い調味料」を調合すると、報酬を受け取れます。
3.「香り高い調味料」を「美味しそうな」料理に加えると、「香り高い」料理を作ることができます。
4.塵歌壺でキャラクターに「香り高い」料理を試食してもらうと、キャラクターの好感度経験値を増やすことができ、キャラクター達が好みに応じてリアクションしてくれます。
5.最高の仲間パイモンに料理を試食してもらう時、キャラクター好感度経験値のアップ回数は消費されません。
報酬内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
420 | 370k | 24 | 4 | 12 | 8 | 8 | 8 |
地脈の奔流

伝説任務・デートイベント
伝説任務(ディシア)
【登場人物】(Reddit)
- ディシア
- ドニアザード 他
デートイベント(ファルザン)
【登場人物】(Reddit)
- ファルザン
- コレイ
- カカタ
- ティナリ 他
コメント
セノ復刻当選確定おめ
前半 ディシア、セノ
後半エウルア、ミカ+アルベドorウェンティorクレー
あたりになりそうだね
セリフ量はアルベド>ウェンティ>クレー>エウルアらしいからエウルアはまぁ来るとして以前のリーク通りアルベド復刻かな
アルベドの場合武器ガチャの片手剣は
蒼古、斬山、天空、磐岩
果たしてどれになるか…
もし蒼古じゃなかったら近々万葉復刻来そうなのも読めるな
風鷹剣「世界が・・・私を・・・忘れて・・・」
ダブルピックアップが当たり前になって、いまじゃ天空シリーズは入手難易度めちゃくちゃ高いな。
ティナリの弓とかどのタイミングで出るんやろな
セノ、ティナリ、コレイの並びがモンドイベントに出ることを知れたのでもう後悔はない
コレイがアンバーと話してるの見るだけでふつうに感動やわ
セレベンツから追ってるから感慨深い
セノは後半に入れてくれよ・・・
2凸までならしたかったんだけどな
カカタって誰だ?
ティナリのペット
ティナリの伝説に出てきた機械か
ティナリからもハムスターみたいと評されるとっとこカカ太郎すこ
パルディスディアイの隅でスリープしてるカカタかわいい
アッハ❤
これがモンドの風花祭でござるかぁ
コメントは削除されました。
寒いよお前
おれは暖かいけど…?
ちゃんと布団かけて寝た方がいいぞ
セノとティナリとコレイの三人でモンド祭り参加してコレイアンバーの再会もあるだとぉ…
なんつー俺得だよ
身元引き受け人のセノと、面倒をみているティナリが同伴ってのもあついよね。。
音ゲーいいね!まぁコレだけはスマホじゃなきゃやれない訳だが(パッド勢)
今回は宵宮の神曲はないだろうし、モンドキャラの曲ってエウルア以外に良いのあったっけ?
「清らかな笑顔」が好きなんだけど誰かのテーマという訳ではないか
強いて言えばアルベド?
アルベドクレーエウルアはいいと思う個人的に、3.6ナヒーダくるだろうからナヒーダもありそうだね
他のモンドは初期キャラ多いからあんまって感じよな
クレーあったなそういや、でも荒滝祭にあったから今回省かれてそう
アルベド曲好きだし音ゲーにしやすそう
あとクレーとかウェンティあったら良いな
アルベドウェンティあるといいな
風花祭なのにジンバーバラガイアフィッシュルガイアが出ないなんて…
ガイア分裂してるぞwディオナかディルックって書こうとしたか
去年出番が多かった組はまあお休みでいいだろう、それにガイアはダインの件もあるしな
ディオナはもうちょっと出してやれと思うが
NTRで脳破壊されたエウルアがみられるってコト…??
ミカの巨大ショタチンポでエウルアぶっ壊れなるか?
あんなナヨっとした見た目で、凄いモノ(速度バフ25、物理バフ50、物理会心ダメバフ60、氷共鳴、回復、氷粒子+西風槍でもエネルギー補助可)持ってるからな
そらエウルア姉ちゃんぶっ壊れになってしまうわ
「もうミカ無しじゃ生きていけないわ…」
エウアンにコレイが壊されるんだよ
ついにコレアンバー見られるのか
モンドやっときたのは感慨深いがカードゲームでほいほいモンドに来てるというね
アッハくん無くして原神の祭イベは語れんわ。ここはやっぱ大事を成してもらわないと
こういう人が大事を成すんだろうね。
もうマンバが来るの脳内で確定してるの草元素生える
肝試しイベに出てきた
回答祭にも出てきた
俺たちのホヨバなら風花祭でもマンバがサプライズ登場で大事を成してくれるって信じてるんだ
マンバに隠れがちだけど八重もイベント結構出るよね
2.3 🦊(🐶デート)
2.5 🦊(実装)
2.6 🦊(コミケ)
2.7 🦊(🥷デート)
3.2 🦊(🍄)
3.3 🦊(肝試し)
これが隠れるんだからやっぱすげぇよ万葉は
2ver待たずに出てて草
好き嫌い激しいのも含めて完全に女のマンパ枠やな
デートやってなきゃそんなでもないと思う
海灯祭の後だとモンドキャラ全員に出番無いの残念に感じてしまうな
その代わりスメールの仲良しトリオが来るから…
こういうのでいいんだよなやり取りが見れそうで楽しみだ
なんでそいつらが出番ないモンドキャラのかわりになると思うんだ?
セノとコレイは漫画に出てたしなあ
でもどうせいつもの決まった面子でいつもと同じお互いに持ち上げるやり取りするだけだよね
今回の鍾離とウェンティみたいな組み合わせが見たいよ俺は
そんなお世辞の言い合いイベントほとんど見たこと無いんだが
アッハ
ほとんどそうだろ
今回のエピローグの内容もう忘れたの?
鍾離とウェンティの嫌味の応酬する前に全員で褒め合いパートあっただろ
嫌味って言ってもイジる程度のものだろうし、別に無くてもいいんだけど、それがユーモアになる時もあるよな。オズのクレーのモノマネとかは好き
-登場しないキャラ-
ジンバーバラ魚 海灯祭のPVに出た
ガイア ダインスレイブ編で出番あり(旦那も?)
ディオナ カードゲーム番長
これで全員出てる扱いになるんじゃね
ちゃんと出演バランス考えてるなって感じ。
PVならセノティナリコレイも出たしジンバーバラが登場しない理由にはならなくないか?
フィッシュルなんて背景に一瞬映っただけだぞ
まぁエミちゃんは毒リンゴもブリブリ祭も出てたしなぁ……
海灯祭と比べて全員参加してないモンドを嘆くより
海灯祭で全員参加する代わりに一年に一回しかイベントのない璃月の方が悲しいわ
来年の海灯祭は各国の神が祭り楽しんだりして欲しいなぁぁぁ!!璃月キャラオールスターのイベントなんておなかいっぱいや!
海灯祭2024年は七神や各国のキャラが異文化交流として璃月に上陸で決定かな。もう璃月キャラだけのイベントはつまらないから各国のキャラが海灯祭を盛り上げてくれるのが一番嬉しいことだよ。
ここがウィンドブルーム祭でござるか〜とか言いながら湧き出てきそうだよなアッハ
たまにはウェンティ無しでやれよ
どの国でも神外したらいかんでしょ
吟遊野郎の出番はお腹いっぱいなんだが
海灯祭の吟遊野郎は何しに来たんだ?
アッハを召喚するためか?
セノの在庫処分早すぎだろ
超開花の席はアルハイゼンに取られたから居場所ないんや
超開花って雷キャラの熟知参照だよな?アルハイゼンの熟知腐らない?
激化と開花共存ならアルハイゼン、ナヒーダ、行く秋夜蘭、忍とかになるんだろうけど草元素量に対して雷不着足りなさすぎてすぐ原激化剥がれそうな気がする
激化超開花パならそれこそセノでよくね?
熟知盛りが素の火力に直結するセノでも超開花起こせるのと、雷共鳴で爆発回しやすいのは結構大きいよ
上でも言われてるけどナヒーダの1.5U付着とアルハイゼンの熟知活かしきれない編成なのが勿体ない感じする。結局アルハイゼンは純粋な草激化特化が一番ダメージ出そう。
セノパはナヒーダいないと成り立たないしアルハイゼンパにもナヒーダ是非欲しいからいずれにせよ取り合いにはなりそうだが。
ごめん返信先間違えた
ようエアプ
アルハイゼンは激化キャラだよ
これはエアプ
アルハイゼンとかち合ってるのはティナリ
アルハイゼンは付着優秀だしナヒーダ入れて超開花する必要がなく、つまりユクアキシノブアルハイゼン自由枠って柔軟な編成ができるが、まぁそれなら無難に激化パでええわな……って感じ
セノハイブリはなかなか奇跡的なバランスで動いているのがわかる
ディシアはもうダメみたいだから
気持ちを切り替えてコレアンバー成分補充しましょ
最近はアッハより荒瀧が急に出てきそうな感がある
食傷気味ではあるけどアッハと違ってヨイショされないから安心感ある
あらたきはバカやって賑やかしてくれる貴重なキャラだし全然いいわ
このゲーム無味無臭ないい子ちゃんだらけだし荒瀧とか胡桃みたいなキャラどんどん出してほしいよ
なおウェンティに意味深に船に後でこいと言われて行ったらアッハ♡されたもよう
アレだけ船に誘導してんの笑うわ
いい加減に心の万葉抑えろよホヨバ
セノ復刻早くね?白ポが強くしてくれるから引いとけってことか
それなら白ポの後に復刻しろよって言いたい
心海もそんな感じだったし
よくやるやり方だよミホヨ
ア
ッ
ハ
❤️
吟遊野郎が海灯祭来るなら風花祭にも草神呼んだらいいのにと思ったけど草神様は吟遊野郎みたいに暇じゃないから来れないのか
草神さんはちゃんと神様してるから
将軍は畏敬と畏怖がごちゃまぜ感ある感じだけど、ロリ神様はかなり親しみ易いだろうなって思うわ
将軍は不敬なことしたら首跳ね飛ばされそうで怖いよ
人形つくる?OKOK
雷神のなろう小説?同人誌描く?OKOKってぐらい緩いのに歩いてるだけでビビられるの正直意味わからんけどな
そんなにビビられてるのにやろうと思ったやつ逆に何もんだよ・・・
吟遊野郎も彼なりの信念があって自由な生活してるのは理解できるんだけどね
俺の読解力が足りないんかな
ウェンティはギリギリでヤバくなってる魈を癒やして助けにきたイメージなんだが
勿論魈が闇堕ち(言い方忘れた)したらモンドや友達の万葉とかも危険な目に遭ったり面倒な事になりそうだから未然に防ぎに来たってのもあるだろうけど
鍾離も昔の付き合いであまり良いイメージは持ってないが今回は魈(風元素)の事もあるから同じ場に居ることを許容したって感じなんだが
稲妻コミケウェンティは暇人以外のなんでもないだろうけど
あまり良いイメージ無いとか許容ってよりは 嫌味言い合える程度位には仲が良い旧友って感じだとは思うけどな
神の中で一番自由に動けるウェンティがなにかと祭りに付け込んで七神や眷属に顔出しに行ってる感はある
良くも悪くも裏で何隠したり考えてるか分からんけど神で唯一七国同士で同盟すりゃええのにって言及してたり、表立って風神ムーブしないだけで分裏では普通に動くしな
成り行きに身を任せながら国の祭にいきなり参加するウェンティの形式はこれからも続くと思う 花神誕日にせよフォンテーヌにせよ音楽必要ない祭ってそうないし
アッハは1周回って好きになってきた
風花祭にサプライズで出てきて背負い投げしてくれ
ここがスメールでござるかぁ〜を誕生日メールでも地でやってきたのは恐れ入った
ついでに誕生日ショートストーリーで流石万葉だぜ!もやったぞ
リアルで考えたらマジもんのホラーなんだよな
アッハとエヘ!を見てたら無能とンッフがマシに見えてきた
無能とンッフはウザくないからな
ンッフが誰か分からん
放浪者ちゃうかな
元素スキル浮上時に似たような声出す
風元素男子で消去法で言ってるだけ
またウェンティ出るのか?
イベントに出張って来る割には何もしないで酒飲むだけだし出番減らしてもいいぞ
お腹いっぱいだ
誰も言及しないが配布武器かわいくね?同デザインの片手剣欲しいわ
片手剣でたらニィロウに持たせたい、絶対可愛いね
たしかに。つーか全武器種で欲しいわ
スペック的には北斗ディルック辺りに合いそうだけど、見た目はギャップ出そうだなw
早柚ちゃんもありか…?
イベントのメイン張るキャラ偏りすぎだろ
モンドでもウェンティアルベドクレー辺りはもういいわ
コレアンバーの再会は嬉しいけど風神が意味もなくめっちゃ出るからモンドはもういいやってなってしまってる
彩祭と海灯祭でも祭の終わりで八重や岩神に会ってたりするから それが後々本編のかなり重要な場面で繋がってくる可能性はある
キノコンピックに風神とアッハも来そう
ファルザンのデートイベ楽しみにしてるの俺だけ?誰も話題にしないやん
デートイベ人気ないんだなぁ
どちらかと言うとティナリとカカタがどう絡むかの方が楽しみだったりする
楽しみだよ
レイラより先なのは予想外やが
現状マジで一切の出番なしにいきなり沸いたプレイアブルやから妥当っちゃ妥当
デートイベが来るとなるとピックもされるんじゃねと期待してるわ
ファルザンの人気がそんなに・・・
相変わらずモナ以外のモンドキャラとイベントで全然絡まないエミちゃんはなんなんや
PVでチラッととかwebイベとかそんなんばっかやんけ
ディオナも欠席率高すぎだろ
イベント担当が嫌いなんやろ
イベントやるたびにこいつ離脱させられるもん
隕石→あっちで仕事出来たからと謎の離脱
毒林檎→急に拗らせて離脱。専用の秘境は鴉の意味わからん秘境で本人の話は親に厨二病やめろ!と言われただけ
これで崩壊コラボいくぐらいだし偉いやつには好かれてるんだろうけどライターは舌打ちしてんだろうな
悲しいかな
あの厨二病に付いていくのは難しいと思うの
あと海外のオズの声優ってやらかしがあったとか聞いたことあるしそれも関係してるんじゃない?
新しい声優の演技がヘタクソとか
その辺の事情は知らんから妄想でしかないけど
毒リンゴを食らってまだイベントに出てほしいとかフィッシュル信者はタフだなw
よかったコレアンバーの間にエウルア挟んで修羅場る未来はなかったんですね!
エウルアはミカといちゃつくので忙しいからね
3.5っていつから?
ナヒーダ復刻くるならディシア復刻まで諦めてカレー獲得と凸したい
3.5は3月1日かな?違ってたらごめんナヒーダは3.6だね
カレーと後半の若水とで悩むな
はぁ、シナスピ持ったアルベドがお試しでイラつかせてくるんだろうな
カカタとデートができるって!?
後半エウルアウェンティ復刻で終焉じゃなくて狩人復刻しねーかな?
イベントシナリオ的にはコレアンバーntrを目の前でみせられたエウルアが逆転おねショタでチン負けするって展開でいいのか?
チン負けとか頭大丈夫か?
honeyのネタバレだけどキノコンイベはハニヤーがまた登場するぞ
笹百合千代狐斎宮は?
残念ながらもう既に……
旅人から存在を忘れちまったのか?
アルベド復刻するなら狩人の弓がいいけど武器種違う復刻とかさすがにないよな
コレアンバーの感動の再会もいいけどポコポコビーニーと感動の再会がしたい
そういやマシュとデートリークあったのに結局無かったな
ガセだった?
ガセです!
マジかよコメ欄で散々んほんほ言われたのに。言われ損じゃん
んほほーい!!
おほほーい!!
ココリコ遠藤
3.5は白ポのリークが楽しみ
ドレインと毒持ってきてくれるわ
ウェンティは七神だから仕方ないところあるけど
アルベドばっか出番与えてないで他のキャラにスポット当てろ
他の国の神は他国に出張してまで出張ってこないしウェンティこそ出番要らなくね?
まあウェンティは祭りを司る神だし
祭りイベントで出番多い意味はわかるだろ
アルベドってなんだよ
スクロースのセリフが多いとhoneyて
この前のtcg導入でも交流楽しかったし、また出番あるの楽しみ〜
配布武器のステータスおかしくない?
基礎攻撃力
119 – 565
元素熟知
42 – 110
↓こうじゃないとおかしい
基礎攻撃力
44 – 565
元素熟知
24 – 110
スメール3人組とアンバー中心で他はちょっと顔見せ程度でいいんだが
台詞数はスクロースが一番多いみたいでアンバーとスメール組はそこまででもなさそう
アンバーは台詞数少なめだけどスメール組は台詞数多いよ
コレイがスクロースに次いで二番目、セノとティナリはアルベドに次いで三、四番目に台詞数多かったはず
訂正、セノが四番目でティナリが五番目だった
だからスクロース、コレイ、アルベド、セノ、ティナリの順で台詞数多い
スメール組除いて台詞多いのがスクロアルベドってまーた錬金術かよ
その感じだとスメール組を祭り案内して最後にアンバーと出会ってコレイちゃんと幸せなキスして終わりか
漫画に出てくる魔龍ウルサって結局なんなの?
数百年に渡ってモンド脅かしてたのに博士にあっさり撃退されたらしいけど
ドゥリンの設定がちゃんとしてなかったころの名残なのか?
漫画はあくまでifの世界でゲーム本編とは別世界だからあんまり深く考えないほうがいいぞ
設定が大きく違うものもあれば引き継がれているものもある
その程度
ゲーム内の書籍 「モンドタワー」に一応ヴァネッサ時代に魔龍の災厄があったとは書かれてるんだよ
ウルサの名前はでてこないしそれ以降どうなったとも書いてないからなんとも言えないけど
バーバラもガイアもいないのにロサリアが出てくるって珍しいな
もうアルベドのこと警戒してないんけ?
そういやそんな繋がりもあったけど偽アルベド事件で顔も見せなかったしもういいんだろ
必要があれば変わらず警戒するけど、四六時中張り付く必要はないって感じなんだろ
信用はするけど信頼はしないみたいな
3.5
ディシア、セノ
エウルア、アルベドorウェンティ
3.6
白ポ、申鶴
なひーだ、ニィロウ
が有力かね。
お前の予測なんてどうでもいいってのか有力
この上ないくらい完璧に黙らしてて草
各キャラの台詞数を見たけど台詞数が1桁しかないキャラは出す必要ある?って思ってしまうな
エウルアとミカとかがそれに当たるんだが今までキャラ毎に出番の差はあるとはいえ今度のイベントは極端だなぁ
配布武器、デザインは華やかで綺麗なのに名前がダサい
鉄メッキて…
金メッキ
銀メッキ
銅メッキ
鉄メッキ←いまここ
メッキ面白いわ
漫画読んだ勢はコレイセノが再びモンドに来るという情報だけでニチャるわ
セノ運営の推しなの?めっちゃイベント登場するやん。いっつも物陰から様子見てるだけやけど笑 常設イベントのイメージキャラまで勤めてるのに性能は控えめなんだな? カズハとは扱いが違うのか?
それ言ったら八重と辛炎も推しになるな
めっちゃって言うほど出たか?
まだ回答祭のムービーで出てきただけだろ
男憎しで頭おかしくなってんじゃね
セノが今まで出てきたイベってキノコンピックだけじゃね
それもボイスなしセリフなし