
Ver3.6ベータ(v3.5.52) 更新内容
※白朮・カーヴェ性能に変更無し byNGA
※他内容が判明次第追記致します。
※変更の可能性有
追記3/23
◆v3.5.54(v5):とくに変更無し
ベータ更新履歴
- Ver3.5.51 / v2(3月06日)
- Ver3.5.52 / v3(3月13日)
白朮

プロフィール
◆誕生日:4月25日
エフェクト
◆元素爆発カットイン変更
カーヴェ

プロフィール
◆誕生日:7月9日
アイコン
- 3凸・5凸のアイコン入替
海外の反応
変更はありません。よし、来週の月曜日を待とう
これはプリロードを除いて最後の調整だと思うが。
Oh fu*k💀💀
プリロードでも普段はほとんど変更ないけどね😭
カーヴェはベータ版を1回のナーフで乗り切る事が出来たな、まぁ割と当然の事なんだろうけどw
R.I.P 草元素付着バフの夢・・・。
MOTHERFU*KERS!!!
まぁでもナーフされまくったりしなかっただけマシよね
地獄だ、RIP 白朮とカーヴェを引こうとしてる人々・・・。
カーヴェはまだ元気だ
いやそうでもないでしょ・・・。
うーむ、、、まぁ代わりにニィロウを手に入れるか。白朮を犠牲にしていただき有難うございます。
よし、寝る時間だな
まぁでも知ってた。可哀想な白朮・・・。引くかどうか悩むなぁ
さようなら白朮。こんにちはフォンテーヌ。
引用元:Reddit
コメント
3.7と3.8は新キャラ無しという情報あったし
白ポがスメールver最後の新キャラかな?
万葉、夜蘭と同じ枠か
新キャラ無し?新星5キャラ無しじゃなくて?
たった2例しかないカズハ枠とか夜蘭枠とかまだほざいてる奴おるんか
2例しかとも言えるし100%とも言えるしまぁ結局はホヨバの次第だけど
まだ3年目だし法則はこれからが本番
白朮最強か?
器用貧乏になった
回復量高いし草パには入るっしょ
開花なら心美で十分です
白ポの見た目壊滅的ダサさだから平凡な強さでいいんだぞ。弱すぎるとまたうるさい事になるし、強すぎてもうるさいし大変だろうけど調整がんばれな
それはあるな
性能厨にダサいキモい言われながら使われるより
好きな人が使うだけくらいの性能のほうがいいかも
今のホヨバは綾華の次のスキンが白朮、とか普通にやってきそう🥺
過剰な不安感じるので結局お迎えする事にします
調整班まだ春節中?
まあ無難な調整って感じだな
☆4使うよか強いし、一部構成ではかなり強くなるが
引かなくても必須枠でも何でも無い。使いたくない人が無理して使う必要もない
これがいいんだよね本来
ver2.8までのこのゲームのマンバ全体ゲームははっきり言ってクソバランスが過ぎるからな
マンバにあらずんば4元素にあらずなんて酷すぎる
なんにでも入れられるキャラなんてただゲームがつまらなくなるだけだ
万葉に似た枠で言えば鍾離がいるけど鍾離は元素が岩なのもあって初心者からやり込んでるプレイヤーまで使える、最適解ではないけど便利だから入るって枠に収まってるからね
一方で万葉はいるかいないかでパーティ火力が大きく変わる必須パーツレベルになってるからヤバい
まぁ鍾離もはっきり言ってナンニデモだからマンバと変わらんと思うけどな
こいつをメタると他のシールド系キャラのが被害が及ぶバランスってところも嫌いだわはっきり言って
しかもその性能もゴネた結果だし
違う意味でマンバと同じくらい性能面では嫌いなキャラ
シールドの耐性デバフは本当にやりすぎ
自分は今までもこれからもスクロウェンティでやってるけど、編成最適解はほぼ万葉になるのがバランス悪いよね
まあでもスクロでも螺旋36やイベプラチナは出来るから良いかなって感じだけど
そう思うのなら万葉を使えばいいだけ
結局君がスクロやウエンティを使いこなせてないだけ
そのスクロウェンティの人間じゃあないけど、使いこなしたらそっちのが活躍する編成とか教えてもらってもいいすか?割とまじめに聞きたいわ
上のじゃないけど吸える相手ならウェンティの方が向いてる場所多いし付着強いから吸えなくても使い道は普通にあるぞ
モルガナは万葉にすると順番変えて秒数落とさないとモナバフ維持安定しなくなるしわかりやすいんじゃね
聖骸獣相手とかでも安定するし
感電とかじゃね
でもそれ最適じゃないですよね?
ほぼって言ってるじゃん 万葉は引かないし使わないです
振晶イベでも螺旋でもモルガナやハスク吸うのにウェンティ使ったりしてるわ
スクロ感電も使ってたわ
それでも理想編成組む場合はたいてい万葉が優位なんだよ
今の無双系イベントなんて風神使った方が圧倒的にスコア出せるぞ
結局使い分けだと思った
万葉万葉って草で翠緑厳選の手間なくお手軽に万葉入りパの火力超えれるような環境になったのに何言ってんだか
万葉に親でも殺されたか?
万葉入りパの火力をお手軽に超えれるはかなり大口叩いちゃったな
他の草信者こいつ止めなくて大丈夫か?
お手軽だか?
ゲームスタートから螺旋攻略最短目指すなら草がベストなのが何よりの証拠
なんだまだ初心者マーク取れてない旅人か、草信者が持ち上げるほど既存パーティーより強い訳じゃないからメンバーも装備も揃ってる人間からしたら草を一から育成する方がコスパ悪いんだわ
お手軽螺旋攻略最短パってニロバーバラ草主人公コレイとかその辺りの面子のこと?
前提としてスメールまで進めないといけないのにガチ初心者を騙すなよ
スメールは稲妻まで進めなくても行けるから強編成組むの余裕なんだが
サクサクスタート動画なんて山ほどあるからYouTube見ればいい
ネットで強キャラ調べてるのにそういう動画見ないなんて前提で語ってないよな
ニロバーバラ草主人公コレイがコスパ良いって言われてる件は草主人公とコレイが無料で手に入れられるって部分では納得できるんだけど、それってスメールまで話進めないと手に入れられないよな?俺が知らない抜け道があるなんて知らなかったな〜
草主人公は七神神像に触れればいいからストーリー関係なく序盤から使えるのも知らないとかどんだけニワカなんだよ。。。
稲妻に入国出来なくて育成出来ない万葉とは違うんだわ
主人公使わなくても十分やってけてるから知らんかったわ、ごめんな
上記のパーティーが初心者向けなことは分かったけど、これにどんな装備つけたら万葉入りパの火力をお手軽に越せるかニワカに教えてくれんか?ダメージ計算機用意して待ってるからよろしく
まぁ原神の面白さは殺されたかな
ストーリー面でも戦闘面でも
必須なんていうキャラは正直原神にはいないからな。いたら楽になるって言うだけ。無難な性能みたいで安心。
鐘離、万葉、夜蘭の枠には到達しなかったな
その三人も戦闘とか探索が楽になるだけで必須ってわけじゃないしね
あぁ、ディシア
恒常だし凸進めていったら強くなるぞ!今後に期待するんだ!
限界突破して星5にしよう
クソガチャかな
白朮は明確に役割があるキャラだからそれ目的で引く人は後悔しないキャラだよね
餅武器も金玉でいいから超安上がり
金玉欲しがるキャラ増えて来たし金玉一個じゃ足りないからもう一個作ろうかな
やっぱり2個無いとね金玉だけに
グッドの数草
ミホヨ「悔しいからサイフォスこっちに入れます」
実際使ってみないと分からんしな
裏から草撒けるってだけで引くわ
振晶イベでいちいち戦場カメラマンするのめんどくさいって思っちまった
あんなイベントのためにガチャを…?
セノ使うから
裏から草撒いてくれないナヒーダは不便で仕方がない
それはイベント関係なくそう思うよ
ナヒーダでできなかったことは白ポンにやってもらう
まさに草元素のバランスの良さがよくわかる話だな
旅人コレイ使えば良くね
あんな大量沸き白ポ使ってもどうせ1〜2体しか付与してなくて使いにくってなるぞ
大量湧きで粒子出まくる状況だと旅人コレイの弱点の爆発が重くて回らないっての解消されるしな
螺旋だとあそこまで敵湧かないからなぁ…
イベみたいな物量ウェーブ性はたのちい
それはそうだけどあそこまで弱い雑魚無限湧きってレアケースじゃない?
螺旋とか普段使いで評価するならナヒーダと明確に違う回復シールドの部分が重要だと思うけど
螺旋みたいなある程度体力多い敵ならまだしも、今回みたいな雑魚敵が次から次に現れるイベントでは敵集めてスキル単押しとか工夫しないとタイムロスになるのちょっとめんどいよね。
ナヒーダか白朮どちらかしか引けないって悩んでる人はまずセノ持ってないならナヒーダ一択。そこそこキャラ揃ってて螺旋11層まではセノ以外のキャラでクリア出来て、12層でセノ使いたい人なら敵のHPや数的にナヒーダで問題ない場面多そう。セノが好きだとか手持ちキャラ的にセノを10層11層でも使いたいって人は敵のHPや数を考えると白朮の方が楽になるだろう。って考えで良いのかな?
個人的にはナヒーダ自身が柔くて中断耐性無くて事故るのがやだから白ポかな
別にナヒーダじゃないと困るほど火力いらないし
結局は鍾離が人気な理由と一緒だよ
配膳くんがあんまりにもお手玉されるからしろぽが居ると嬉しい
白朮中途半端な性能してないからこのままで良いと思う。やっぱり明確とした役割を持つことって重要なんだなとディシアで知った
無凸確保ならナヒナヒと白ポどっちがいい感じ?
ナヒーダ無所持なら圧倒的にナヒーダ
基本的にはナヒ
セノの相方なら白朮って感じ
それでもってセノだと2人同時に使えるしね
激化ハイゼンでもこれまで鍾離入ってた枠に突っ込んで雷枠に八重フィッシュルとか火力枠入れられそうだから草関連使うなら引いときたいけどどっちかなら役割違うけど特殊テキストや遠隔採集もあるしナヒ優先だなまあ
ハイゼンだと中断耐性低いから白朮の弱々シールドは微妙な気がする
逆張りおじさんしたいなら白朮
圧倒的ナヒーダやけど開花パ極めたいなら白ポ
極めるってあの開花40%バフのこと?
?何言ってんだこいつ
開花パ極めたいなら1.5Uの付着の方が遥かに価値高いからナヒ一択じゃないの?
草バリアで自傷無視出来るのが楽なんじゃない?しらんけど
白朮は複数への草付着弱すぎるから使うなら併用草2じゃないの?
戦闘は別にどっち引いてもクリアできるコンテンツしかないし、どっちも探索性能はない。
ストーリーちゃんと読むタイプならナヒーダの読心はHHWにも載らないからおすすめ(スメール限定だけど)
限定イベントでさえナヒーダが居ないと聞けないボイスがあるのは大きいな
スメールに来たリサの心の声は聞けたけど、モンドに来たセノ達の声って聞けなかったの?
探しても動画出てこない
スメールにいるやつしか聞けないからモンドのはない
じゃあスメール限定てのはキャラじゃなくて国の方なんだな、サンクス
どっちか選ぶというより両方編成が最適なタイプでは?草共鳴できるし
「よし、寝る時間だな」がなんか好き
白朮微妙だな。正直もうちょい追撃頻度増やすか、シールド固くして欲しかったな。集団戦だと意味ないシールドになりそう。
あれは開花の自傷をカバーするためのものでそもそもシールドと呼んでいいのか分からないぐらいのものやな
ハスク反応させるためのシールドだぞ
まぁ白ポを無凸でもいいから引いとけ!!!なんてなるよりはな
白ポが火力を出す必要がないおかげでHPチャージだけ特化させて激化パで龍殺しでも持たせて八重キャリーできるか
ウェネトで激化が再評価されたし
激化なら付着十分でバフもあってヒーラー枠まで圧縮できる白ポはやっぱ十分強いよな
どちらかというとウェネトは物理エウルア再評価で激化はマトリックスじゃね?12-3後半物理が一番楽だったわ。耐性めっちゃ下げたら物理は一気に削れる
なお肝心のエウルアはもう復刻されない模様
ウェネトのダウン中に物理も草も4元素ほど耐性が下がらないから
両方とも意味ねえ
超伝導と固有デバフ知ってる?
これだから無ルアはw
ウェネトのギミック知ってるか?
螺旋行ってないやつが分かるわけないだろ…察しろよ()
お前ホントしつこいわ
エウルア引いてる俺すげえアピール痛いしサムイいよ
評価されたのは深林が何もしなくてもデバフして拡散の手間要らずでダウン中は雷側の爆発打ち込めばいいからなんだよなぁ
激化が評価されたって言うよりナヒーダ八重とかの自動追撃がウェネトに合ってるだけでは?
ティナリもウェネト向きだし
ナヒーダいるからいらないキャラじゃなくてナヒーダと一緒にも使えるキャラだから
メインアタッカーのアルハイゼンよりはずっと腐らんキャラだし過剰に上方修正はされんかったか
元々かなり強いからな
攻撃モーションが武術の達人っぽくて普通にかっこいいし意外と引かれるだろうな
ディシアよりは
最後の一言で一行目が台無し
何かを下げないと上げれない時点でお察しなんよ
ディシアに親でも56されたんかw
やりたい事が明確にわかるってキャラ性能の上で大事なんだなと学んだわ。
そもそもナヒーダと比較するキャラじゃねーだろ
回復シールドキャラだぞ
比較するならナヒーダよりヨォーヨや心海なのにな
草サポ枠として比較されるのは当然
付着とバフがもう少し強かったら、ナヒーダの席奪うこともあり得た
枠圧縮できるほど色々出来るのは良いけどそれぞれの性能はそう特化してない感じ?
あとは使用感で考えるかぁ…生えてる草から薬作るのは楽しそうだけどそれは引かなきゃ無理だな
ヒーラーとしては一流で裏からの付着も十分
白朮は正直セノ使うなら確保するべきだし、万能そうに見えて汎用性と意味ではナヒーダ編成に入らない場合もあるからな・・。まあ良いバランスだと思うで
ミカはやり過ぎだと思うけど。もうエウルアとミカだけで螺旋片方瞬殺確定だろうし、アビスバリアまみれにしないとバランス取れなくなりそう。現に今回がそうなってるしミカを見据えてのバランスかな
物理耐性50%70%の敵も多いしええんちゃう
相手しちゃダメ
固有天賦よえーけど回復メインだからしゃーない
こういうコメあるけど夜蘭ニィロウナヒーダアルハイゼンみたいに強キャラは事前評価めちゃくちゃ下げられてたから意味あんまないよな
こことかは雰囲気だけでキャラ下げしてる人の声がでかいからね
ダメージ計算できる人が集まってるサーバーなんかだと
ナーフされてもアルハイゼンはぶっ壊れって事前評価だった
ちょっと違う
爆発ナーフされた分以上にスキルが超アッパー貰ったから火力高いって評価
鏡3枚爆発が強かっただけのv1時点ではむしろ倍率高そうに見えるだけで総火力は低いって事前評価だった
高みの見物してるつもりなのかもしれないけどそれ無凸低凸前提の低みの見物やぞ
推しだからC6R5配膳にしたけど他の完完キャラより数段劣る
通常と重撃ICD非共通なの判明したからだぞ
どちらかというと光幕が2hitICDの方でしょ
重撃連発するキャラじゃないし
物知り顔で語ってたのにこの流れは草
さんすう出来ても数字が読めなきゃ意味ないんだなぁ そらを
“固有天賦が”弱いって言っただけで白ポ自体は弱いと思ってないぞ
アルハイゼンの異常な凸の弱さは事前評価どおりだったけどね
俺完凸してるけどアルハイゼンの凸効果は使用感全然変わるぞ
完凸なら開幕爆発じゃないから最大火力だせるからな
でも他とくらべると微妙
最近リークにピキッてるからマジの直前で最終調整しそうな気もする
ディシアの時もそうだったしテスター集めてβやる意味ないな
璃月贔屓どこいった?
そんなもんアホが言ってただけだろ
現実には稲妻の方がキャラ性能高い
海外のどこかではホヨバは日本好きだから稲妻贔屓でずるいみたいな人たちもいんのかな…
まぁリーユエは★4も含めて優遇されすぎやからな
贔屓かどうかは知らんが元素爆発のカメラワークは変わったぞ
過去記事で璃月だから人権確定つって騒ぎまくってたよな
アホくさ
夜蘭の回り方見てると、ぶっ壊れ期待してる人は多いんだと思う
無微とか、イキりたいのとか、こいつ引いとけば間違いないってのが欲しいんだろう
クソ闇ガチャならまだしも、天井ある優しいガチャでイキリもクソも無いのにな
天井90で引き継ぎありとか他じゃ考えられんな
まだ出てもないから正しいも間違いもわからんだろ
ナヒーダとか出る直前まで弱い弱い言われてたけどあれだぞ
ホヨバは中国の限定キャラは女キャラだけ強くする方針なんかねw
海灯祭で匂わされてたからメガネ男キャラの白朮はメガネ女キャラ留雲のかませ犬って事だなw
もし鶴おばが風なら万葉、放浪者が死滅してキモイショタを葬ってくれた神として崇められそう
てめえが死滅しろ
行秋のせいで夜蘭はああなっただけ
じゃあ甘雨と胡桃の間に実装されたんほ仙人が弱いのはどう説明するんだよw
ショウと白朮の雑魚二人は関係もありつつ緑色ってのまで同じなのほんと笑えるな
コメントは削除されました。
防衛本能だからお前だともっと濡れそう
そういうお前は二次元の女にブヒブヒ言いながら勃ってそう
5chのノリか知らんが人を性器呼びするってどんな教育受けたらそうなるん?素直に引くわ。
こんなのが面白いって思ってんなら某寿司ペロ連中と思考変わらんよ
コメントは削除されました。
こういう要らん暴言は邪魔なだけやろ
君もいらんよ
俺たちみんないらんよ
ネット向いてる奴って匿名でしかイキれないネット弁慶やろw
ライン超えって言葉知らなそう
フゥー!委員長のお出ましだぜ!
すべったな
追ってなかったんだがさよなら白朮って言われるほど何が弱くなったん?
何も弱くなってない
スキル回復量は少なくなったけどそれくらいじゃない?
こいつのナーフされて致命的なとこってどう見ても爆発の継続時間とICDでそこ弄られなかったからむしろ安心としか思えんけど
璃月キャラだからとか謎な理由で過剰評価だっただけ
勝手にナヒ夜蘭並みのぶっ壊れ枠だと期待されてたキャラが心海八重くらいの強キャラに収まりそうだからさよならって言われてるだけ
心海はともかく八重神子は完凸すれば夜蘭並みのぶっ壊れだが。。。
流石にそれは無茶
武器もだぞ
どっちも顔が気持ち悪いから人権にならなくて本当に良かった
ナヒーダの前に実装されてれば最強だと持ち上げられてただろうけど時すでに遅し
そもそもシールド固ければ回復なんていらんかったわ
3.8無くなって4.0こないかなー
新星5キャラなしとか暇すぎでしょ…
今も結構暇…
3.2だか3までの5週間更新は魔神任務もイベも新キャラ追加も詰まってて楽しかったな
多分万葉や夜蘭みたいなぶっ壊れ枠で実装する予定が想定より草が強くて更に一段回持ち上げると深刻な格差になるから控えめにしたって感じする
最初言われていた性能なら原神終わってた
これくらいでも十分活躍の場がありそうだからええんよ
実装後からいつまでも性能調整の足引っ張ってる連中みたいなの生み出されると困るだけや
いや全然そんな感じしないわ
ナヒーダに回復足して諸々引いて妥当に調整されてる
りーゆえキャラ盲信しすぎ
イェランみたいに特化して欲しかったなー
役割が全く違うのにいまだにナヒと比較してるガイジいて草
草付着とバフがもう少し強ければ、ナヒーダのポジ奪って真の草神になってもおかしくなかったけど。
コスト80て武器ないと回しにくいよな ナヒーダいたら回るんかな
爆発コスト80
スキルは1凸で2回打てる
スキルの粒子量は3~4個
だから夜蘭をイメージすればいいけど、サブアタだから会心も盛らないといけない夜蘭に大して白朮はHPとチャージだけ盛ればいいから多分楽に回せる
武器も金玉持たせるからかなり楽なはず
HPとチャージに振り切るなら武器も1凸もいらん
旧貴族や龍殺しの選択肢も生まれるやん
海外で既に試算してる人が居るけど完凸金箔持ちを前提として、
・草元素が白朮単独なら200%
・ナヒ入りなら160%
・パーティ内に西風持ちが居るなら西風1本に付き上記から-10%
が単体ボス相手でも爆発回る必要チャージ効率
なんか前回に引き続き今回も調整にやる気を感じないんだけど白ポまで恒常だったりしないよな?
ぶっちゃけこの性能じゃ限定とは思えんわ
恒常にしては過剰だわ
むしろ限定でも上から数えた方がいいくらい総合力あるだろ
ヒーラー特化しつつの微サポーターが需要あるかどうかだけで
ディシアはやる気満々の神調整で丁寧に雑魚にされてるんだぞ
「出る杭は打たれる」という言葉を体現し、ディシアの強みは何一つなく平らにされた。ただ、1つ惜しいのはHP参照が最終的に追加されたこと。あれが無かったら、完全全欠のキャラが完成していたというのに
それを言うなら恒常という逃げ道を用意したこともだな
結局シールドがカスで追撃遅いわりに爆発も重いままかよ
ナヒーダの印がタルタリヤの弾流みたいだったら良かったのに
どこか使いづらいかわりに得た敵全体と火力なんやで?
あれもこれも欲しいってなるとディシアや白ポになるんだよ
それぶっ壊れや……デメリットがあっても草じゃ1番の付着サポなんだからそれ以上求めちゃいかん。
じゃあ断流と同じで本人が通常当てた時だけ追撃出しますね…ってされて嬉しいか?
夜蘭みたいな何か独立した強さならまだしも万葉みたいな事になるとな
今でも配信者連中とかも何聞かれても万葉万葉、万葉以外って条件の話でも未練がましく万葉の話をしてるっぽいしああいう風潮ウザいから程々でいいよ
ゲームの難易度ぬるいんだし
開花と放浪者で、万葉使う機会ほぼ無くなったわ
鍾離万葉夜蘭ベネットは原神やってる人なら誰でも知ってる最強キャラだからね。
でも配信者なら新規が観にきてる可能性もあるからおんなじ事何回も言うのは仕方ないよ。
わざわざ万葉を除外する条件付けてもしつこく万葉の話に持っていきたがる奴らがうざいって話よ
それな
万葉は強いし今後草環境じゃなくなったらまた活躍するとは思うけど、流石に今の環境でバリバリ草ともパーティ組める夜蘭鍾離と並べるのは無理がある
開花パにナヒーダをまわして、アルハイゼン、フィッシュル、北斗、白朮の激化パはよつくりたい
ニィロウナヒーダ完凸済みなんだけど結局白朮とは相性良いの?
豊穣開花に白朮入れても大きくは伸びないけど確実にちょっとは伸びるから相性いいよ
そのちょっとの伸びのためにガチャ引く価値がどれくらいあるかってのはまた別問題
ナヒーダ完凸してるなら水神まで待ったほうが良い、回復しながら追撃も強かった場合には夜蘭か行秋いれての水3が最強になる。
爆発カットイン調整か、やっぱり三平と同じくんほってるじゃないか
カットインの調整は殆どしないんだよな
アルハイゼンと大差ないカットだったのに丁寧に調整されて草
背景と光量のおかげで本当に達人感が出てきたわ
最初が薄味すぎただけに見えるけどな
皆人権じゃないとか言ってるけど万葉ナヒーダリーク時点で全く人権と思われて無かったし鍾離はアレだし、最初から評価されてたの夜蘭だけじゃねーか
白朮微妙って言ってる人本気?
ナヒーダの時も最終調整終わったあとでさえ、微妙って言ってる人いたけど。
回復力・ICD・バフ・追撃(シールド)
どれも申し分無いと思うけどな。
いたら優秀というか及第点みたいな。文句があるとすればシールド強化して欲しかった
理想が高くなってる節がある
微妙って言ってる人はこいつに火力を求めてるアホだよ
火力は求めてないけど範囲付着は完凸ヨォーヨ超えは期待してたよ。
単体特化で1番近い敵攻撃で終わりを迎えたが。
アッハやオワリネくらいの壊れになると期待してたんだよ
白朮の性能が微妙というよりは期待値の高さの割に微妙って感じなんだと思う
おおよそヨォーヨの上位互換って時点で編成幅広いし十分強いんだけど、ナヒーダと張り合えるレベルの草サポーターを望んでる層からすると物足りない性能みたいな
螺旋使用率で言うと今の白朮は40%〜50%位になると思うけど
皆の理想は70%〜80%だからね
30くらいだと思うわ、やっぱ単体なのがネックでそこに気付き初めて減っていきそう
八重イメージして引いたらこれじゃ無い感になる
ランダムならまじで強かったのになー残念
白朮の爆発カットイン、背景もちゃんと見えるようになってめちゃくちゃいいじゃん!
アルハイゼンももうちょっとどうにか出来たでしょ!
hyv「顔と筋肉が良ければいいでしょ」
ps低くてアルハイゼンがよく吹き飛んでいくからナヒーダから白朮に乗り換えたい
白朮の爆発カットインよく見たら表情も違うし手の周辺のエフェクトも全然違うな
なんか花みたいなのが飛んでる
追加前のアルハイゼンdisってたりしたし海外勢の反応もわりと適当だよな
まぁ英語喋ってるだけの俺らだからな
そう言われると確かにだ。言葉が違うだけで一緒なんだな。
開花パ使ってると体力瞬溶けするからカーヴェがどれぐらい自己回復するか楽しみではある
白朮の爆発継続時間もう少し粘って欲しかった感はある
2.5秒毎なのに14秒継続って中途半端な秒数だから15秒になってシールド割れ含めて実質17.5秒みたいにならんかなって思ってたな
減らされなくて良かったって気持ちの方が強いが
白朮の性能悪くは無いけどエフェクトが地味すぎて星5に見えなかったからちゃんと調整されてて安心
カットインええやん
HYVは上位互換ではなく遊び方の幅を増やしてくって思想があるんだから、インフレ思考のやつとはいつまで経っても相容れないし文句しか言わないんだろうな
花海のアッパーは無しですかそうですか…
白朮全然強い部類というか役割明確な気がするのになんで微妙って風潮なんやろ
ディシアに引っ張られて器用貧乏と思ってる人が多そう
後外見が好みじゃないからノリでsageてるだけ
久々の純サポート星5ってのもあるかな?
倍率なりはアレだけど正直草反応使えるって時点でそこ起点にダメ間接的に出せるだろって感じするけど
カットイン地味だからブラッシュアップされるだろうと書いたら謎にバッドもらったけどしっかりされてて草
ガチャ絵の背景追加されたのいいじゃん
草元素で回復シールドあって裏からの付着とバフできる時点で弱いはずが無い。
本人の火力が無くたって、パーティの耐久枠を1人で担えるからここみと同じく使いやすいと思う。
最大の難点はチャージの重さってところだろうな…
必要なHPとチャージ効率を求めたら他のステータスを盛る余裕がないわ。
潔くバフと回復に徹するか完凸や雷電を使うか最近のホヨバースはインフレ抑制に対する調整に抜け目がないわ…
火力を求めて草バフ杯にするとバフとかシールドが弱くなるからHPとチャージでいいぞ
裏から付着できるから雷キャラ表にできる
白ポ自身のバフは勿論ナヒバフも乗せられるようになるから超開花パはかなりの強化になるんじゃね
ほんと服デバフさえなければ